atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • マッハナイトBD2
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年03月06日 15:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ビーム属性らしい -- (名無しさん) 2009-02-26 14:37:13
  • これがBD2ってことはマッハゼロはでないのか…
    これがBD3だと思ったのに -- (名無しさん) 2009-02-27 02:11:29
  • 反映・編集した部分をコメントアウト -- (名無しさん) 2009-02-27 11:18:40
  • 射程や弾速等、内臓強化の恩恵は決して小さくない
    コスト管理が悩ましい -- (名無しさん) 2009-02-27 17:45:48
  • 使ってると陸がかわいそうになる位良く刺さるしスタンするしダメージも出る -- (名無しさん) 2009-03-22 03:37:02
  • 低コス陸戦キラーと呼べる性能だが空中での挙動制御が難しく、
    気がつくと前線でミサイルの餌食になったりするBD -- (名無しさん) 2009-03-28 11:17:00
  • 一対一を好む割にマルチロックできる不思議な音速の騎士内蔵ミサイル。 -- (名無しさん) 2009-03-31 00:28:23
  • Wlk20でのスウェー、通常ダッシュ、ブーラン全て食われました。
    飛べばかわせるが、連射効くため第二第三連続で撃ちこまれるんで注意。 -- (名無しさん) 2009-03-31 00:49:13
  • 敵陣近くでミサイル発射してると逆にフルボッコされる
    連続で撃つなら押してる時に。それ以外はヒット&アウェイで被弾を徹底 -- (名無しさん) 2009-03-31 01:52:47
  • チューンで威力は上がるんですか?、あがるならどちらのチューンでなのか情報求める。 -- (名無しさん) 2009-04-09 13:45:39
  • ↑BDはチューンできないから質問の意味がわからんけど、内臓強化以外でも装備するパーツのTEC伸ばせば威力は上がる
    詳しくは検証ページ参照 -- (名無しさん) 2009-04-09 14:31:25
  • これって内蔵強化したら誘導力うpするの? -- (名無しさん) 2009-04-09 21:33:19
  • 速度・射程が上がるから命中率は確実に上がるわな
    間隔が100減るのが結構大きく感じる
    あとは弾数20UPも結構デカい -- (名無しさん) 2009-04-09 21:44:10
  • レンジを重ねるとあり得ない速度・あり得ない射程距離で超誘導弾が飛んでいく。陸にはほぼ必中。 -- (名無しさん) 2009-04-18 21:46:16
  • 砲苛めにも便利
    立場が逆転する -- (名無しさん) 2009-04-30 23:13:19
  • フロートダッシュと併用すると地上でもそこそこ戦えるように -- (名無しさん) 2009-05-02 15:14:02
  • いやらしい誘導性能を持つ対地攻撃兵器。対地といってもフロートや地面スレスレで低空飛行している相手には容赦なく刺さる。
    近距離で撃ち合う武器ではないので射程ギリギリから撃つのが基本。
    遠距離からチクチク撃つといっても16*2の追尾弾なので単体ロック時はバカにならない火力を誇る。

    空中で撃つ際はブーストを切ってから撃たないと強制前進してしまうのを忘れずに。 -- (名無しさん) 2009-05-11 15:06:59
  • 連続ホバリング中は元より飛行中も間隔900・1000には思えないのだが・・・ -- (名無しさん) 2009-06-13 10:33:21
  • たしかに間隔がミサイルランチャーと同じにしては
    パルスミサイル連射効かないよな

    でも表示どおりの間隔になったら陸以外も死滅すんじゃないか? -- (名無しさん) 2009-07-09 01:00:30
  • 空中には誘導効かないから、また空戦の時代が来るだけだと思うぜい -- (名無しさん) 2009-07-09 21:19:12
  • 空の時代が来たことはなくね?空不遇の状態が続いてる気がしたが・・・ -- (名無しさん) 2009-07-09 21:23:32
  • マッパオンラインと呼ばれた時代
    サンダーが登場するまでのシェイデン
    今でもシェイデン(と廃陸)は単独では無いが時代の中心だろ -- (名無しさん) 2009-07-09 21:36:10
  • 無課金の星の一つ
    ただし、レベル5止め・内臓強化二つ取ると
    FLYチューンする余地は少なく
    通常の空と同様の仕事はやりにくい -- (名無しさん) 2009-07-10 15:50:06
  • リニューアル時は、機動の抑制と同時にこいつの誘導性も落としてくれないと
    マッパオンライン時代に逆戻りの危険性がある。言いかえれば、パルスミサイルは
    どんな時代でも生き残れる高レベルの能力を持っているということだろうね。 -- (名無しさん) 2009-08-04 13:38:43
  • 笑うしかないはどの誘導性能低下。今までは適当にばら撒いておけば当ったが、
    調整後は止まっている相手、遅い相手を狙わないと当らない。
    逆に陸戦にとっては全く脅威に感じない存在になった。今まで空中しか逃げ場がなかったが、
    「普通」に動き続けれいれば当らないッス。 -- (名無しさん) 2009-08-21 11:29:11
  • 普通に動いてりゃ当たらない、産廃認定 -- (名無しさん) 2009-08-26 23:18:18
  • 今までの適当に垂れ流すだけで当たる上に鬼威力ってのが異常だったけどね。芋空っていうあり得ない存在が生まれたわけだし
    産廃だなんだとわめく前に、どう生かすかを考えたら? -- (名無しさん) 2009-08-27 01:01:26
  • ↑
    で、どう生かすんだ? -- (名無しさん) 2009-08-27 08:29:33
  • ↑きれいだろう…でも…こいつ…死んでるんだぜ… -- (名無しさん) 2009-08-27 12:12:12
  • さすがCS、無課金には容赦ないぜ・・・ -- (名無しさん) 2009-09-02 19:29:35
  • 今回に限っては課金にも容赦ないぞ -- (名無しさん) 2009-09-02 19:46:29
  • 横はともかく縦の誘導が死んだのが致命的
    相手とほぼ同じ高度から撃たないと頭上を越えていくだけ -- (名無しさん) 2009-09-12 13:13:56
  • リニュ後はTECがそこそこ無いと当たらない・・・という武器が増えた
    ただそれだけ。HITECマッパは存在するのだろうか。 -- (名無しさん) 2009-09-12 15:58:48
  • TEC高いと誘導性上がるんですか先生!!
    別にその気になればTEC40マッパなぞスグ作れるが…。 -- (名無しさん) 2009-09-12 17:12:58
  • TECは威力以外一切関係ない -- (名無しさん) 2009-09-19 04:21:21
  • 他の武器のことも含めてる辺り リアルテクのこといってるんじゃね? -- (通りすがり) 2009-09-19 09:56:47
  • メイン武器になってくれないかなぁこれ -- (名無しさん) 2009-09-24 18:57:35
  • 性能低下も痛いが、同射程帯のデスミサが増えてさらに撃ち辛く
    急接近して不意打ち気味に撃ったあと離脱という手もあるが、そんなんで働いてるといえるかどうか -- (名無しさん) 2009-10-10 03:02:34
  • どうやっても陸空には当たりっこないので砲を狙うわけだが
    サブ射だから回避しながら撃つのは無理で、向こうが気付いてないときしか撃てない -- (名無しさん) 2009-10-22 01:23:32
  • フロートダッシュ時に撃てば当たらないこともない
    ・・・がそんなことしてる暇があったら手持ちで戦ったほうがいい
    敵陣の伐採用に使うくらい?
    それでも距離が近いと木の上を飛んで行ってしまうが -- (名無しさん) 2009-10-22 08:21:39
  • なんでBD1は翼を広げたしたアイコンでBD2は広げてないアイコンなんだろう? -- (名無しさん) 2010-05-19 06:35:42
  • そういやコイツの位強化は来たが、セタシオンLGのミサイルは・・・ -- (名無しさん) 2010-06-10 21:35:15
  • これホントに強化されてんのかな
    リニュ後から何も変わってない気がするんだが・・・ -- (名無しさん) 2011-06-19 17:59:22
  • 全くというほど誘導しない→一応は弱誘導する
    という程度の強化だし、初期誘導は皆無だから、
    適当に使ってる人や鈍い人では体感不可能なレベル -- (名無しさん) 2011-06-19 21:22:11
  • どうしてこうなった -- (名無しさん) 2012-03-06 15:41:15

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. フラクタリス/コメントログ
  3. マウントスAM
  4. BGM
  5. ロボ/空戦
  6. ロボ/Sサイズ
  7. マウントスAM/コメントログ
  8. ニコルマリス・スカル/コメントログ
  9. パーツ一覧/WB/スカルアイズビット
  10. イルグリプスBS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 366日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 366日前

    メディックボール
  • 510日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 657日前

    アクイーア
  • 670日前

    AM
  • 670日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 670日前

    レニーロップBD
  • 670日前

    ミアリーBD
  • 670日前

    ボイルデッグEG
  • 670日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. フラクタリス/コメントログ
  3. マウントスAM
  4. BGM
  5. ロボ/空戦
  6. ロボ/Sサイズ
  7. マウントスAM/コメントログ
  8. ニコルマリス・スカル/コメントログ
  9. パーツ一覧/WB/スカルアイズビット
  10. イルグリプスBS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 366日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 366日前

    メディックボール
  • 510日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 657日前

    アクイーア
  • 670日前

    AM
  • 670日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 670日前

    レニーロップBD
  • 670日前

    ミアリーBD
  • 670日前

    ボイルデッグEG
  • 670日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.