atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • コンビネーションダガー
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2014年12月11日 14:31

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • トンファと組み合わせると・・・ -- (名無しさん) 2009-03-19 15:04:40
  • 前に3発なげたあとにくるっとまわりながら回りにダガーをばら撒く感じです。
    なんか説明テキトーですみません -- (名無しさん) 2009-03-19 21:44:29
  • 地上
    3WAYダガーのように前3方向にダガー投げ
    →3WAYを前方、右後方、左後方の3方向に計9本投げ
    空中
    地上の初段を2回連続
    ホバリング中に出すと前進し、以降ブーストダッシュに切り替わる。

    団子のド真ん中で撃つと強そうだが、Sサイズのためバインには装備不能。
    使い方としては3WAYダガーと余り変わらないと思われる。
    3WAYダガーと違って2連射するためか、破壊力は数値以上に高い。
    クエストでは極めて有用な武器。 -- (名無しさん) 2009-03-19 21:54:00
  • アリーナで見かけて大したことないだろうなと高をくくっていたらワンコンボ中でパーツ破壊された
    ジークンLGとの組み合わせはガチで恐ろしい・・・ -- (名無しさん) 2009-05-19 08:48:57
  • レールやダンプなどの通路でのタイマンや1vs2などに真価を発揮。突っ込んで連射するだけでめりめりHP減らせます お試しあれ。 -- (ななし) 2009-05-20 15:21:38
  • ↑通路=洞窟通路です -- (ななし) 2009-05-20 15:22:39
  • カエル並の小型に持たせて
    投げた結果
    3方向のダガ―の高さはそれぞれカエルのHDの4分の1ほどの微妙な高さの違いがある
    そして空中の敵に投げると残り2方向のはまともに機能しない

    投げる瞬間に少々加速する。 -- (名無しさん) 2009-05-26 01:43:40
  • 団子のど真ん中で一度だけ投げて、それ以外を射撃武器でクリア
    ビットの分もあるけどTEC1で近接攻撃600↑
    使いこなせば相当強い模様 -- (名無しさん) 2009-06-05 14:51:05
  • 砲戦の背後から連射すれば凄まじい勢いでHPを奪っていく。
    s陸のステルス機に持たされるとかなりの脅威となる。
    ジークン等、STR値が高くステルスが使えるS陸戦が増えたせいか、最近使用者が急上昇中。(最も、増加した最大の理由はジークンLGの出現にあるのだが)

    しかしいくら強いとはいえ、オガソ等ロングレンジの武器を装備したオッスや空戦にはかなわない。
    S陸がこちらに突っ込んできたら大抵このダガーを持っているので、ジャンプで避けること。 -- (名無しさん) 2009-06-05 20:48:33
  • 単品で持ってもコンボに組み込んでも強力。
    ステルス機や特攻機のお供に良い感じ。 -- (名無しさん) 2009-06-07 02:31:50
  • ダメージ上げようとゼロステップしたら空中判定になってばらまかなかった…
    僅かに浮くから微妙相性悪い? -- (名無しさん) 2009-06-29 17:22:03
  • 威力ありすぎだろ…さっさと修正されてくれ -- (名無しさん) 2009-07-05 20:14:22
  • 連射性能の割に確かに威力が優遇されている。ラッシュダガー(21)と交換して欲しい。 -- (名無しさん) 2009-07-06 00:11:36
  • ラッシュダガーロリに見えた俺は末期

    ショートジャンプ連発するロボと空にはあまり脅威にはならないのではあるが
    食らってしまうと100以上のダメージがすっとぶのはあんまりにもあんまりである。 -- (名無しさん) 2009-07-06 10:47:48
  • とはいえ100以上飛んでくれるのはTGH値が高くなく、大型のロボくらい
    エスカとかエスカとかエスカt(ry

    これもって真正面から突っ込んでも
    機動力のないロボを相手にしないと大抵は避けられるかカス当たりになる
    芋砲を狩れないと低スコアに終わる武装 -- (名無しさん) 2009-07-06 12:29:11
  • 最近マイティとか見かけにくくなったのはコレのせいもあると思われる -- (名無しさん) 2009-07-12 12:11:47
  • 使用感としては、
    出の速さとある程度の拡散により
    敵の移動を捉えられれば
    S陸から着地時の空戦まで、
    当て逃げから粘着までと
    非常に扱いやすい武器。
    終わりにラッシュダガーを入れると
    撹乱と追加ダメージを狙える。 -- (名無しさん) 2009-07-12 23:05:18
  • ダルマ(TGH4)使用時、正面からで108ダメージが。
    相手のSTRは分かりませんが、砲が後ろからやられたら本当に一撃即死の予感が。
    当て易さも威力も一級品。 -- (名無しさん) 2009-07-13 00:11:47
  • 盾を貫通?するように見える。

    あと元々修正されて強化されたもので、弱体化修正される確立は低いと思われる -- (名無し) 2009-07-13 01:14:51
  • マイティなどのオッスオッス機潰しなどにも向いている -- (名無しさん) 2009-07-13 01:19:13
  • コメみて気になったんだがこれソーサーと同じくTEC依存じゃないのか? -- (名無しさん) 2009-07-13 22:37:44
  • 最近これ持ってる機体が増えてきた。
    格闘に対するカウンター性能と強引に突っ込んで当てにいけるのはスパイクDに通ずるものがある。
    移動の早い機体に持たせると凶悪。 -- (名無しさん) 2009-07-15 01:47:19
  • STR4 TEC17の機体でギガンハードの木に中央の一発だけが当たるように投げてみた所、ダメージは毎回21と言う結果に。(連続ヒットやシャインの邪魔がないように検証)
    グラップラー等の近接サブ用チューンが乗らない投擲サブでありながらSTR依存…? -- (名無しさん) 2009-07-19 23:07:16
  • 7/23のガラポン入替えで消える予定。S陸格闘好きは1個は持っておきたい。 -- (名無しさん) 2009-07-23 08:41:17
  • ガラポンから消えたので、徐々に使用者は減っていくはず、
    粘着されるとかなりウザかったので、砲使いには嬉しい。 -- (名無しさん) 2009-07-23 12:15:29
  • これたぶんSTR依存だね
    -- (名無しさん) 2009-07-23 21:15:49
  • ↑2
    多少は減るだろうけど、すでに持っている人は影響ないと思う
    俺だってこれ二つ持ってるわけで、今度育ててみるかな…… -- (名無しさん) 2009-07-23 23:06:42
  • ↑2
    たぶん遠距離格闘武器だからTEc依存でしょ -- (名無しさん) 2009-07-24 01:24:44
  • 数個前の検証内容も読まずに「たぶん」でレスするなよ・・・ -- (名無しさん) 2009-07-24 01:35:21
  • 以前にりぺつぶしに来たコンビダガー持ちが伐採中に襲いかかってきたが
    TNバリで防ぎつつワイドビームで迎撃、伐採用3WAYで逆襲したら返り討ちに出来た…

    初心者だったのかコンビダガを過信していたのかよくわからないが不意打ちを防いで
    冷静に対処すれば何とか出来る装備…かもしれない。
    まぁ、相手の技量次第なのだろうが。 -- (名無しさん) 2009-07-27 16:06:32
  • でもなんだかんだで今ソドマスとるのはこの武器が一番簡単な気がする。 -- (名無しさん) 2009-07-28 01:36:28
  • 小型機用なのに、何でこんなに火力が高いんだ?
    ハイグラジークン+これを3機入れて攻撃7000点取った友が居る。
    ある意味、バランスブレイカーになりつつある。 -- (名無しさん) 2009-07-28 02:12:13
  • ある意味っつうか立派にバランスブレイカー -- (名無しさん) 2009-07-28 03:04:09
  • ↑2 突っ込んだら負けだと理解しているが、我慢できないんだ。
    『ハイグラジークン+これ(コンビダガー)』を『3機(コマンドーに)入れて』~
    ハイグラジークン3機(以上)とコンビネーションダガー3本(以上)を持ってるって事だよね?
    変態だ~(AA略
    それだけ用意されたら素直に負けるよw -- (名無しさん) 2009-07-28 19:21:03
  • 廃グラジークン三体だと……っ! なんという廃人……っ! -- (名無しさん) 2009-07-28 22:39:42
  • ↑4を書いたものですが、正確にはハイジ2体回しだそうです。
    友いわく「なかなか死なないから2体回し余裕」・・・とのことでした。
    ガセ情報を流してすいません。でも、廃人には違いないかな? -- (名無しさん) 2009-07-29 08:19:31
  • 近接武器を一つでも持っていれば、ジャンプで避け→空中から切り掛りで簡単に反撃できる。不意打ちさえされなければ。
    ジークンLGも空中戦は苦手なので、同等の対策ができる。デスCNにブロードソード2丁持たせたところ、襲ってきたハイジ陸を返り討ちにできました(´・ω・)
    トンパ兄貴が減った今、砲戦にも護身用近接武器を持たせる時代が来たキガス -- (名無しさん) 2009-07-29 13:50:35
  • 自衛は良いが、そのブロソ2本のCNは
    「陸とのタイマン」以外は何をするつもりなんだ? -- (名無しさん) 2009-07-29 14:11:11
  • 正直、バランスブレイカーという点ではハイグラジークンよりよっぽど危険な部類。
    最大のポイントはガラポンから外れたという点。今後修正される見込みはないでしょう・・・。 -- (名無しさん) 2009-07-29 14:28:46
  • 外したから一気に産廃にしても問題ないよね!
    以前の性能と同じ武器をガチャに入れたんでわんわんしていってね!

    とかの可能性もある件 -- (名無しさん) 2009-07-29 21:56:47
  • 最大のポイントはリニューアルの修正対象に入っていないことじゃないか -- (名無しさん) 2009-07-29 22:07:04
  • ↑運営・開発の人から正式に公表された情報か?
    今までは、ガラポンから消えた武器の調整は入らなかったが、
    「リニューアル」では、消えたものを含めて調整が入る可能性は十分ある。
    決め付けは良くないと思うけど・・・ -- (名無しさん) 2009-07-30 00:55:43
  • ↑
    そのあと、ガチャで修正前と似たような性能のぶっ壊れが出てくるんですね、わかります -- (名無しさん) 2009-07-30 01:09:43
  • 今の段階で提示されてるリニューアルの項目は
    ・高速移動の制限
    ・移動速度の制限に伴った調整(主に誘導武器の弱体?)
    ・低中コストの強化
    修正が入るとしたら上記の修正の影響が落ち着いて
    そこから「出る杭」を打ってくんじゃないか -- (名無しさん) 2009-07-30 07:45:45
  • とりあえずクラメンが検証したんだがどうやらSTR依存の模様。

    ちなみにバルテバリアで防げるので中に突入してダガー放ってもバルテオンのスコアが加算されるだけです。 -- (名無しさん) 2009-08-12 22:13:13
  • 威力も高いし隙もあまりないが、ちゃんと弱点だってある
    飛べば当たらないし、敵の前でばらまくといった動作だから
    トンファーなどの武器で反撃すれば撃退できる。
    コンビ2丁もって調子のって突っ込んできた陸がいたから
    トンファー×2→グレソで完封してあげたが、近接サブで対抗すると
    案外勝てたりするもの。 -- (名無しさん) 2009-08-13 00:09:14
  • 一応空戦にも装備できるのでステルスゴースに付けて試してみた。
    結果
    当たる距離に行く前に打ち落とされるか、
    当たってもすぐに撃たれて撃墜されました
    -- (名無しさん) 2009-08-13 00:36:12
  • WIKIにダガーやロケットパンチはTEC依存と書いてありますが
    コンビネーションダガ―でSTR18TEC5 それと性能が逆の機体を用意して実際に検証したところ
    STR依存でした  TEC高は24のダメージを叩き出し STR高は29ダメージ

    一応コンビネーションのみで計測したので書いておきますね -- (名無しさん) 2009-08-13 01:14:55
  • 当てやすい格闘(トン、ジー)から、ついには狙いすら要らなくなった格闘 -- (名無しさん) 2009-08-13 10:51:18
  • 直接相手に切りかかっていくサブではないので
    近接サブ同士の戦いだと意外に弱かったりする。
    が、異常な威力と狙わずとも当たるばら撒き方式は
    間違いなくぶっ壊れの類だろう。飛べば避けられるが
    FLYの低い機体だと、着地地点でボッコされる。
    まして、これを装備している陸は大概高WLKなのでまず逃げられない。
    早く修正されるべき武器。 -- (名無しさん) 2009-08-13 14:14:52
  • STR依存故に(ソード系等の)格闘武器と同じ扱い
    なのかはよく分からないが、
    TEC依存、拡散武器である他のダガー系にはある距離減衰、同時着弾減衰が一切発生しない
    その為背面から当てると陸戦や補助にすらかなりの高ダメージを叩き出す(STR20で90台)
    ちなみに同威力の3wayダガーは背面全弾命中でも2/3程度しか出ない -- (名無しさん) 2009-08-14 12:31:03
  • ↑×6
    同じタイミングでカチあえば、たとえハイグラ×2トンファであっても打ち負ける。
    マイティで装甲が生きていればあるいは殴り潰せるが、装甲が無事ですむとは思えない。

    近づく→投げる→逃げるだけでアナタもソドマスになりませんか☆
    格闘なんて簡単ですっていう奴の大半はジークンかコイツ。
    マジぱねぇっす。運営さん、パイルの威力2倍にして、つなぎで逃げれないようにしてください。
    もうぶっ壊れ相手にアワード競い合うのは疲れました。 -- (名無しさん) 2009-08-15 01:37:00
  • ↑ぶっ壊れ増やすなw -- (名無しさん) 2009-08-28 23:15:24
  • まぁ、前にも書かれているが、飛んで空中からトンファーで反撃すれば以外に勝てる。変なアセンだが、トンファー→ランサーAM1で反撃したら、普通に勝てた。後、ビットをファランクスとかにすると、誘導がビットに行って反撃しやすい。まぁ、最近は、前ほどいないから、参考になれば -- (名無しさん) 2009-08-28 23:55:59
  • これ使われて一番ウザったいのは
    ・ステルス機で背面から不意打ち
    ・ジャンプで逃げたが、着地時に追い打ち
    ・もちろん殺った後は逃げる
    ガラポンから消えて使用者が減ったものの、未だに使い続けている人がいるから信じられん。
    そうまでして…勝ちたいかい?

    -- (名無しさん) 2009-08-29 00:46:04
  • 部屋の半分がシェイで飛び回ってたりしたことを考えれば
    「そうまでして勝ちたい」のほうが多数派だと思うがね。

    とりあえず
    ・当てやすさ
    ・隙の無さ
    ・攻撃力(=部位破壊能力)
    がAllInOne
    さらに格闘の悩みの「周りの敵からのカット」をカットしてくれると至れり尽くせりっぷり。

    攻撃能力は納得するから
    せめて攻撃後の隙くらい作って欲しいところ。 -- (名無しさん) 2009-08-29 01:08:23
  • この性能ならせめて3Wayダガーくらいの隙はあっていいと思う。 -- (名無しさん) 2009-08-29 06:38:13
  • ダメージレートは格闘武器の中でもトップクラスだが
    いざ使うとなると難しい武器
    多分ここでのたまってる人間のほとんどは同じアセンでも
    同じようなスコアを出せないに違いない -- (名無しさん) 2009-09-16 23:16:24
  • そうまでして勝ちたいかといいつつ自分よりスコアの低い奴に
    下手は出てけとか(機体含めて)わきまえろとかのコメントも飛び出す
    不思議なゲーム。 -- (名無しさん) 2009-09-16 23:52:06
  • そりゃ勝ちたいだろう。
    ガラから消えたから使えないけど、もし手に入れてたなら俺も使ってるわ。 -- (名無しさん) 2009-09-17 09:53:33
  • 前にアリーナでDOSと15人対戦したが、過半数がコンビダガー持ったジークン・帝だった・・・

    結果?聞かなくてもわかるでしょ? -- (名無しさん) 2009-09-17 12:05:14
  • よく考えたらリニュでm9ベイオが修正された=相当なバランスブレイカーのガラポン武器は修正される可能性あり
    …ってことになるのかな?そもそもm9・シェイデンBS・サンダーロッド等々が初の下方修正されたガラポン品な気がする。
    運営に要請出しまくったらコンビダガーも・・・? -- (名無しさん) 2009-09-17 12:22:18
  • コンビダガーがまさかの復活。
    …アリーナ終わったな -- (名無しさん) 2009-09-17 13:17:40
  • 公式HPに発表された武器・ロボは全部ガラポン品。
    …うん、だいたい予想はついてたけど…最近の新ロボ・新武器ってガラポン品しかない気がする

    ・・・あ、コンビダガー?イイネコンビダガー!悪魔の再来です・・・よ・・・ -- (名無しさん) 2009-09-17 13:40:47
  • 何にせよガラポン復帰を果たしたという事は修正がきて、産廃おめでとうございますのフラグ…

    ……であってくれよもう…。 -- (名無しさん) 2009-09-17 15:09:22
  • リニュして一ヶ月もしないうちにバランス大崩壊してる気がs…
    いや、気がするんじゃなくて、完全にコズミックが大爆発してるなコレ。

    今回のガラポン武器、ディバイン以外全部ぶっ壊れじゃないですか…
    …もうアリーナやりたくねぇ…
    -- (名無しさん) 2009-09-17 17:05:25
  • ↑7を書いたものだが…まさか復活するとは…
    さっそく引いたので使ってくる。 -- (名無しさん) 2009-09-17 17:38:21
  • >m9・シェイデンBS・サンダーロッド
    全部「大規模リニューアル」でのこと。
    ブラバズなんかは「バグ修正」扱いまでして下方修正じゃありませんよ~してたからな
    (実際はブラバズの実射程が長かっただけで仕様通りの動きだった) -- (名無しさん) 2009-09-18 01:55:10
  • 瞬間攻撃力・攻撃範囲は優秀。
    とくにSTRチューンした機体での攻撃力はすさまじいものがある。
    ただハイジと同じで空中戦が苦手。
    相手が飛んでるとなかなか持ち味を活かせない。
    着地を狙う技術・不意を突く立ち回りが必要。 -- (名無しさん) 2009-09-18 08:42:58
  • コンダガが入手できなくなったこともバランス調整の一部だと思っていたけど、
    結局、金儲け優先で復活させたんだね。
    せっかくバランスを調整してリニューアルしても壊れ武器で儲けたい黒い企みのためバランスを崩壊させていく・・・
    基本姿勢がかわらん限り、CBはもうダメかもしれんね・・・  -- (名無しさん) 2009-09-18 08:58:10
  • アリーナ終了のお知らせ。
    部屋入ったが最後、拝金主義者たちに血祭りに上げられます・・・ -- (名無しさん) 2009-09-18 09:57:04
  • そこまで悲観するほどでもない、そもそも長く続けている課金組はこれを所持している訳だし。

    リニュにより正面特攻コンビダガーばら撒きはそこまで脅威ではなくなったが、ステルス機体のコンビダガー不意打ちの脅威は健在。
    攻撃力を下げるか、隙を大きくするかはしてもらいたいよね。 -- (名無しさん) 2009-09-18 12:55:23
  • コンビネーションダガーが異常にでるのは私だけか?
    4000円ワンワンしたが。10回中3個。
    ・・・。
    確率的には普通か・・・。

    つぉぃらしいがいらん。陸ぉらん。T.Tこのために作るべきか・・・・。 -- (名無しさん) 2009-09-18 13:35:01
  • みんなもってるんじゃね?(ワンワンしたひと。

    だから逆に・・・?
    壊れvs壊れ=普通? -- (名無しさん) 2009-09-18 13:38:03
  • ↑つまり持っていない課金者&無課金者はコンビダガー所持課金者の餌となるのですねわかります。 -- (名無しさん) 2009-09-18 15:01:42
  • 持ってる人が全員使うわけでも無い。単品で正面から投げに言っても無駄。結局使い所が肝心。
    格闘武器の中ではトップクラスの性能なのは違い無いが。 -- (名無しさん) 2009-09-18 15:29:39
  • コンビダガー使う=スコア稼げる=俺TUEEE はリニュ前ならできただろうが今はキツい
    確かに強いには強い武器だが↑にもあるように使い所が悪ければただのカモ -- (名無しさん) 2009-09-18 15:36:58
  • ↑格闘自体が西日だから、俺TUEEEE!できなくなったってだけ。
    格闘のなかではジークンに並ぶダントツのお手軽さ。 -- (名無しさん) 2009-09-21 16:00:57
  • ぶん回してるだけで当たる
    そんなもんは格闘武器じゃない
    CSの脳みその中身が知れる武器 -- (名無しさん) 2009-09-24 08:16:35
  • そもそもダガーは投げるためのナイフ、コレだったらメイン武器扱いでシュリケンガンと同じでよかったんじゃぁ…んでもって本当の格闘武器はソードとかハンマー、アックスなどのことなんだけどね -- (名無しさん) 2009-09-24 10:28:20
  • ↑2
    ほう、ならお前は振れば当たるんだな
    段差だけでなくジークンと違い坂道にも大変弱いのでジャンプしてから投げたり
    遠距離から投げても毛の生えたようなダメージしかないから密着したり
    まぁ密着時の破壊力は異常だが最近はボーナスバルーンたるエスカトイボも減ったし…

    まぁそれでも嫌いだから使うのは自粛してるが廃STRジークンよりは遥かに良心的 -- (名無しさん) 2009-09-24 17:50:59
  • コスト制限部屋だがリニュ後に使ってみた。

    ジークンと違って回避行動はつかないし、誘導(距離)もないから密着して放たないとあたらないorカスダメージ。

    ↑にあるとおり段差どころか坂ですらかき消される。

    ので、使いこなすにはやっぱり腕がいる・・・ハズなんだが

    中の人が馬の骨な俺のミスティさんでも1位とはいかんが10位以内ぐらいならコンスタントに入れるあたりやっぱり強い。
    なんとも難しい・・・

    普通に(?)戦ったら20位程度のヘッポコの主観バリバリの意見でした。 -- (名無しさん) 2009-09-24 18:14:07
  • ↑×2
    坂道だったとしても、斜面に対して横を取ればいい。
    そもそもソード系列使ってる人は基本ジャンプから振ってるし今更ね。
    密着するも何も他の格闘だって程度に差はあれ近づかなきゃいけないんだから、その程度は誤差の範囲。
    エスカが消えたとはいえ最近は戦場の砲率がぐんぐん上がってるから、依然メシウマ状態。

    なにより、廃STRジークンと比べる意味はない。
    あっちは敵に向かって適当に振り回す武器、こっちは狙って攻撃する武器だから。
    狙って攻撃する格闘武器の中ではダントツの命中率と安定性を持っているのは確か。 -- (名無しさん) 2009-09-24 18:28:07
  • こいつは強えぇw
    ステルス付けて背後からチュルルン -- (名無しさん) 2009-09-25 08:50:14
  • ↑2
    狙って攻撃する武器、ってんならお手軽武器ではないな。
    てか大概の格闘は狙えば当たるさw

    威力がダンチだがなぁっ! -- (名無しさん) 2009-09-25 08:52:42
  • その威力が問題なんだよな、誘導がないとはいえ他の格闘武器使うのが馬鹿らしくなる
    使われ方も単体なら恐くないがハイジで撹乱されてる最中に不意打ちとか
    最近はそんなのばかりで嫌われやすい -- (名無しさん) 2009-09-25 09:24:00
  • ジェットハンマーよりダメ出るってどうよ
    さすがにL格闘武器より強くちゃだめっしょ -- (名無しさん) 2009-09-25 20:03:42
  • 一度ガラポンから消える前から純粋に欲しいと思い、今日ようやくこれを手に入れたが
    …んだが、どう戦えばいいのか分からない -- (名無しさん) 2009-10-05 20:02:34
  • しかし投擲武器故に武器チューンはできないのでGグラジェットハンマーと比べれば火力は低い。
    コスト比や使い勝手はコンビの方が遥かに良いが。 -- (名無しさん) 2009-10-05 22:39:11
  • 距離補正が効いてなかったと思うから、3枚接射してやれば同時着弾補正抜きで威力75相当
    同時着弾調べたわけじゃないけど、一枚当たりを適当に設定するとして、
    25*0.8=20 20*3=威力60相当
    25*0.7=17.5 17.5*3≒威力53相当
    25*0.6=15 15*3=威力45相当
    順々に7.5づつ減る

    多分、係数はもっと細かいだろうけどコンボが出来て別の武器と合わせられる時点で火力が低いというのはちょっと違うんでない? -- (名無しさん) 2009-10-05 23:03:35
  • ジェットハンマーのコメ「コンビより強い!修正汁!」
    コンビのコメ「ジェットハンマーより強い!修正汁!」

    どっちも強いどっちも強い。 -- (名無しさん) 2009-10-06 08:31:32
  • ↑吹いた
    ただコンビの攻撃範囲はやたらと広いので、ウォーハンマー愛好家としてはJハンマーよりもコンビダガーのほうが鬱陶しい
    ウォーハンマー好きで使う人なんて俺だけか・・・?俺だけだな・・・orz -- (名無しさん) 2009-10-06 08:57:58
  • 1万近く出してガラポン回したが全部産廃ロボ・武器だった・・・
    絶対コンビとJハンマーだけ確率いじってるよね
    ディバイン5つもいらねぇよ・・・ -- (名無しさん) 2009-10-12 19:44:02
  • バラ撒かれると非常に鬱陶しい点は相変わらずだが、
    密着時の威力がいつの間にか下がった気がする。
    以前は砲戦に100代とか出していたが最近はそうでもない感じ

    まぁそれでも痛いものは痛いけど。 -- (名無しさん) 2009-10-12 20:13:40
  • ↑おそらくシャドハンで使ってる人が多くなったからではないか?
    廃STRジークンに使われると110↑ダメが一瞬で吹っ飛ぶんだが -- (名無しさん) 2009-10-12 20:30:11
  • 2回まわして2個出たw
    これめちゃくちゃ強いなww
    芋砲相手に70~100出るwww -- (名無しさん) 2009-10-29 02:47:58
  • 最近、コンダガとドゥームスレイヤーをアリーナであまり見掛けない。
    威力はあるが、癖があって使いにくいからかな?
    Jハン一色で変化がなくてツマランよ・・・ -- (名無しさん) 2009-12-15 02:13:30
  • ダガーも一応誘導は付くけど、遠距離から投げると前方の3発しか当たらないので、30~50が限度。
    一方Jハンは遠距離からでもカスれば100↑ダメージ。Jハン一色に染まるのは間合いの広さ的にも、ダガーのほうが不利だからか? -- (名無しさん) 2009-12-15 07:12:21
  • Jハンは超範囲、誘導で砲の最高高度にいる敵でもショトブ併用で余裕で撃墜できる
    更に格闘武器の特性である弾消し この効果の発生時間が非常に長い
    対してこのコンビダガー
    対地ではジー脚と並んで絶対的な強さがある
    が、対空能力はほぼ0
    少しでも飛ばれると当てやすさは激減 ショトブ併用しても二撃当てる事は実質不可能
    そしてSTRが適応される射撃武器という位置づけなので弾消し能力もない
    リニュ前は陸が高速移動できたおかげで相手にめり込んで当てれたので100~150はしょっちゅう出たが
    今は速度が下がったおかげでめり込み率半減
    高FLY機のインフレで当てるチャンスも半減
    格闘武器の中では強い方だが、Jハンには一歩譲ってしまうところが多々あるのが現状 -- (名無しさん) 2009-12-15 13:55:38
  • 前はよく見掛けたのに最近見掛けなくなりましたね…やはりJハンやG君に喰われた感があるのかな… -- (名無しさん) 2009-12-15 14:13:53
  • 対ハクメンスクナに最適。2回転するだけで900~ダメージを連発する。
    STR特化陸に持たせてよし、機動重視の空戦、特に正社員に持たせても良し。
    3ウェイビットDと組み合わせると凄まじいダメージが出る。 -- (名無しさん) 2009-12-25 09:54:27
  • 最近は高FLY機が多くて、中々当たらない。
    過去のBUKKOWAREとなりつつある。 -- (名無しさん) 2010-01-18 21:55:58
  • ↑というより、飛べば当たらないという回避方法が定着してしまったために
    警戒せずとも投げてる姿を見れば反射的にジャンプ+味方との連携で集中攻撃されるので
    スコアに結びつきにくい=使う人が激減…ってことなのかも。 -- (名無しさん) 2010-01-19 00:35:50
  • これショップとかで再販してくれないかな
    ハクメン用とかに確保したい -- (名無しさん) 2014-05-11 09:01:16
  • ピアースもUR売りしたしこれもしないかなって期待してる
    星屑砲とかいらんからこっちを店売りしてくれよ -- (名無しさん) 2014-05-12 02:39:09
  • 待望のショップ販売開始 -- (名無しさん) 2014-12-11 14:31:27

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ドリルナックル
  2. セラフクリムローゼΣ
  3. 検証・その他
  4. マッハブーチャー
  5. バンガン
  6. 広域レリックタワーズ
  7. フォースバリアLGJ
  8. エリスGothicPunk
  9. アイシーGL
  10. トイボックスガール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 332日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 332日前

    メディックボール
  • 476日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 624日前

    アクイーア
  • 637日前

    AM
  • 637日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 637日前

    レニーロップBD
  • 637日前

    ミアリーBD
  • 637日前

    ボイルデッグEG
  • 637日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドリルナックル
  2. セラフクリムローゼΣ
  3. 検証・その他
  4. マッハブーチャー
  5. バンガン
  6. 広域レリックタワーズ
  7. フォースバリアLGJ
  8. エリスGothicPunk
  9. アイシーGL
  10. トイボックスガール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 332日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 332日前

    メディックボール
  • 476日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 624日前

    アクイーア
  • 637日前

    AM
  • 637日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 637日前

    レニーロップBD
  • 637日前

    ミアリーBD
  • 637日前

    ボイルデッグEG
  • 637日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.