素材一覧 Ver1.15
ここでは武具やアイテムの精製、強化などに使用する素材に付いて纏めています。
購買物品一覧に含まれる内容ですが、非売品の素材に付いてもこのページに載せていますのでご了承ください。
また、素材名をクリックすると詳細ページに飛びます。
鉱石系素材
名称 |
購入価格 |
売却価格 |
効果 |
金属の破片 |
30sp |
5sp |
精製に失敗した金属の破片。10個集めて再度精製すると、 [1D6 = 1,2] で金属の破片、 [1D6 = 3,4] でミスリル、 [1D6 = 5] で硬化鉄、 [1D6 = 6] で破魔鉄が精製できる。 |
ミスリルの欠片 |
60sp |
10sp |
魔法金属ミスリルの欠片。5個集めるとミスリルと同等になる。 |
銀鉱石 |
90sp |
15sp |
純度の高い銀の鉱石。銀製の武具に用いられる。 |
ミスリル(塊) |
300sp |
50sp |
錬金術などで精製される魔法金属。様々な武具の材料になる。 |
硬化鉄 |
1500sp |
250sp |
凄まじく硬い鉱石。この鉱石で鍛えた武具は破損しにくくなる。 |
破魔鉄 |
1500sp |
250sp |
魔法を弾く作用のある鉱石。この鉱石で鍛えた武具は魔法に強くなる。 |
マナタイト |
1500sp |
250sp |
武具の材料になる宝石。高級マナタイトは二倍、最高級マナタイトは十倍の値段がつけられる。 |
素材は貴重品で、在庫が常にあるわけではありません。
一回のセッションで購入可能な素材の上限額は、パーティ全体で1000spまでです。
※但し、単品で 1000sp を超える場合は、上限が購入価格まで引き上げられます。
素材の売却価格は、購入可能な物のみ売却でき、価格の1/6spです。
素材の特産地では、定価の三割程度で購入できます。
場所によって価格は変動します。
モンスター系素材
名称 |
売却価格 |
備考 |
褐色の体毛? |
10sp |
コボルト、ミノタウロスなどの褐色の生物から入手可能。 |
緑色の体毛? |
20sp |
ゴブリン、オーガなどの緑色の生物から入手可能。 |
灰色の体毛? |
30sp |
グール、グリフォンなどの灰色の生物から入手可能。 |
小さな爪? |
10sp |
ゴブリンなどから取れる小さい爪。 |
カエルの黄金珠? |
200sp |
ゴールデンフロッグの体内で精製される珠。 |
その他の素材
名称 |
売却価格 |
備考 |
マナの草 |
0sp |
遺跡の近くなどに生える植物、魔法に心得のある者は服用すれば精神力が1点回復するが精製に利用される事もある。 |
ハチミツ? |
60sp |
ミツバチが植物の花から採取し、巣に貯蔵した蜜。花によって色・風味・粘度も異なる。食用だけでなく薬効もあり、薬の効果を強める働きがある。貴重で宿の亭主から400sp程度支払うとゆずって貰うことが出来る。 |
炸裂茸? |
25sp |
爆裂茸に近い種別の茸だが、爆裂茸と違い衝撃を与えるだけで破裂し胞子をまき散らす特性がある。茸単体の破裂に物理的ダメージ力は無い。 |
更新履歴
Ver.1.20 - 2010.07.26
モンスター系素材の項目を追加。既存アイテムの記入開始。
Ver.1.15 - 2010.07.02
中古での売却価格と精製データや詳細データへの
リンクを配置
最終更新:2016年09月20日 02:28