ルノーB1bis 
車両概要

車両情報

※ゲーム内ステータスはあくまでも目安で正確な数値を反映しているわけではないので参考までに
| 車両分類 | 名称 | 砲塔 | 砲弾 | コスト | 最大積載コスト | 乗員 | 副砲 | 超信地旋回 | ナポリターン | アヒル | 特殊機能 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 重戦車 | ルノーB1bis | 回転砲塔 | 主砲:徹甲弾 副砲:榴弾 | 180 | 117 | 4人 | 〇 | × | × | 〇 | × | 
数値化できない性能
| 火力 | HP | 前進速度 | 後退速度 | 旋回速度 | ブレーキ性能 | 砲塔回転速度 | |
| 性能評価 | 
弱点部位

ターレットリング、覗き穴、ラジエーターグリルの三箇所。DX以降ただでさえ側面ダメージが増加しているうえに、そこに大きな弱点までも抱えてしまってるので近づかれる前に履帯を切るなりして近距離戦を避けるようにしたい。
ステータス関連
車長の顔出しが他の車両と違って後部ハッチからせり出す体勢のため、一風変わっていて楽しい。ちなみにアヒルヘッドを搭載可能。被ると当然車長は隠れてしまうが。
車両考察
車両自体の性能についての考察
運用方法(一例)
どんな立ち回りが使いやすいか
フラッグ戦
殲滅戦
車両攻略
相手したときの攻略
編成タイプ例
どのようなコンセプトのカスタムがあるか
