atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダイナマイト野球3D
  • コメント
  • jury

ダイナマイト野球3D

jury

最終更新:2025年10月10日 02:40

jury

- view
管理者のみ編集可

juryのページに戻る

  • ページ作成ありがとうございます。細々とやっていこうかと思います。 - jury (2024-10-16 01:47:47)
  • とりあえず個人的なオーダー考察を書き加えました。あとはこれまでのオリジナルチームのアーカイブを載せておこうかなと。 - jury (2024-10-16 12:52:24)
  • やっぱ猿の投手陣の使い方全然わかんねえな。そもそも投球術のノウハウを全く共有してないので正しいかもわからんって言う - jury (2024-10-17 13:18:25)
  • コメント失礼します。私は、北見→湯川→町田の順で使うことが多いです。鷲尾は上級者界隈相手だとシュート1点張りされるし、他も微妙いので私は起用しません。北見は逆方向こそGood止め出来ないと事故りますが、それでも低ヒには有効だしフォークが8あるので落差調整ができ実質3種類はあることのになる(?)ので打ち損じも何とか狙えます…。湯川はストレートとフォークを1割くらいずつまぜながらカッターを主体に投球すれば私はある程度抑えられてますよ~稚拙な文章ですみません…。 - シャークス古川 (2024-10-17 13:43:45)
  • 詳しくありがとうございます。現状全く抑えられないというよりかは、自分の中でしっくりくる配球術が存在しないって感じですね。結局どんな投手も読み打ちされるとキツいので、選択肢が多い北見をもっと使いこなしたいですねー。 - jury (2024-10-17 14:12:23)
  • やっぱり、絶対モンキーズ強いですよね:笑 一時期最弱だのなんだの言われてましたが…あの上位打線はなかなか絶望させてきます。 - 141 (2024-10-17 21:28:50)
  • 力んだ時にマウスの再度ボタンを押して戻ってしまうせいで無効試合が嵩んでしまうアホ。単純に短気でぶっちぎっちゃったこともあるのでそこは本当に謝罪なんだけど - jury (2024-10-18 16:52:40)
  • 過去に作ったオリジナルチームをこちらにも置きました。感想お待ちしてます。詳しい選手起用とかも書いてリアリティを出したい派なのでそれもオリジナルチームのページの方で行っています - jury (2024-10-18 21:42:13)
  • やっと100勝達成したけど無効試合12酷すぎ 力まずやっていきたいですね https://i.imgur.com/wmMH077.png - jury (2024-10-19 15:13:18)
  • ボカネをレフトに置いてるのって理由あったりしますか?自分はライト派なのでレフトに置くメリットも知りたくて… - じょに (2024-10-20 22:20:35)
  • ↑すいません単純に野球のセオリーでしかないので特に意味はないです。寧ろこっちがやっぱレフトよりライトの方がいいんですかね?って訊きたいくらいで…… - jury (2024-10-20 22:59:46)
  • 大体飽き性だから同じチーム使ってると飽きるんだけど、戦績落としそうでなかなか他を使えない罠。ゲストで潜ればいいのか……? - jury (2024-10-21 20:34:26)
  • 9点ビハインドくらいにしたところで全部ブシューンで捉えてきた鰐おったんだけど怖い。やたら通信中の表示出たしツールなんかなと思ってぶっちしちゃった。実力だったらすみません - jury (2024-10-22 01:55:43)
  • 今見たら141さんのコメント見損ねてて申し訳ない! ↑8 マジで強いと思います。上位でほぼ点取れるのに下位打線も全く隙が無いし一発も出るようになりましたねー - jury (2024-10-22 02:03:10)
  • 前作って4以下と5の間の数字で結構開きがあったりした気がするけど、今作ってそうでもないんかな。ミートカーソルは4と5で同じなのよね? - jury (2024-10-22 18:11:05)
  • この辺りの能力の考察も誰か作ってくれないかな。前作で言うこのページみたいな https://w.atwiki.jp/dynamitemirror/pages/40.html - jury (2024-10-22 18:13:22)
  • その日の初戦で雑賀と当たると萎えて一日打てなくなるからやらん方がいいな。やっぱあいつだけゲームやってないよ。 - jury (2024-10-23 15:30:37)
  • ↑2 昇竜打線さんが作ってくださってますね。ありがとうございます。この辺攻略情報に持っていって議論してもいいかも - jury (2024-10-24 16:00:59)
  • ↑すぐにとは行かなくてもぼちぼち頑張ります - 昇竜打線 (2024-10-24 16:31:31)
  • 真に初心者向けのチームってシャークスよりよっぽどファルコンズだと思う。初心者相手でも普通に打てない自信ある。でも打てないと面白くないから使ったことはない - jury (2024-10-27 14:54:19)
  • とはいえ食わず嫌いは良くないということでファルコンズ今使ってるけど普通にやる側になっても雑賀がチート過ぎる。これでいて二遊間は適正8で組めてそれなりに打てる選手でスタメン組めるし。食わず嫌いというか、薄々使ったら簡単に勝て過ぎちゃうなと思って使ってなかったのかも……。これで他のチーム使うときに打たれまくったりするのが怖くて - jury (2024-10-28 17:52:16)
  • ファルコンズ20戦使ってみた感想。雑賀が打たれるときは大体 ①ヤマを張られていた ②大幅にコントロールが乱れて失投した の2つ。他で打たれることは正直ほぼない。ただ結局相手とヤマの張り合いをしてるだけなので使ってて楽しいかはうーん。笹原・橋爪に関してはいまいち投球術を確立できてないので誰か教えてください…… - jury (2024-10-30 19:46:40)
  • ↑笹原に関してはボールゾーンの隅に近いところから(変化量等を調整してストライクゾーンに入るか入らないかくらいの)高速シンカーや時々ストレートを投げるというたちの悪い投球術があります - 二ロチソ (2024-10-30 19:52:12)
  • ↑ありがとうございます。対戦しててもそういうパターンの人が多い気がしますね。あとはシュートもですが。ただやっぱりヤマ張られるのが怖いので上手くやらないとですね - jury (2024-10-30 20:00:16)
  • ↑3 橋爪はコ10を活かして、「ストライクゾーンの中からギリギリ外に外れていく変化球」を投げるのが一番効きますかね。あとは時折シュートも混ぜながら。 ただ、ゲージをミスると普通に打たれます…。橋爪が上級者向けと言われる所以でもありますが。 - 141 (2024-10-30 22:47:29)
  • ↑ありがとうございます。確かに橋爪も対戦しててそういう配球してくる人が多かったです。やっぱ出し入れですかねー。変化量完全に把握できればカーブとかも有効そうですけどね - jury (2024-10-30 23:35:41)
  • ページに以前日本代表の項目に書いた「ダイナマイト野球日本代表」を追加しました。パワプロでの代表再現もあります。またこのページだけの「おまけのおまけ」として、日本代表の首脳陣の全盛期を再現して見る妄式設定を追加しました。Flash版のwikiの設定を踏襲し、シャッフルの選手を中心に書いています。 - jury (2024-11-01 18:32:51)
  • ↑juryさんの佐藤も良いですね…。まあ、私のは「滝川の打撃に中川の守備を備えた名ショート」と書かれていたのを採用した結果、ただのチートキャラになったやつですけどね。 - 小城 (2024-11-01 19:21:06)
  • Flash版の物語を見るに、肩を壊す前の吉川も二塁手として居たみたいなので、当時のリザーズは太田、佐藤、吉川のつよつよメンバー。使ってみたいですねぇ。 - 小城 (2024-11-01 19:25:59)
  • ↑↑確かに物語の方にそう書いてありましたね。あんまりにもそこを採用しすぎると整合性が取れなくなりそうなので、今回の能力はシャッフル時の能力を割り増ししたような感じになりましたね~ - jury (2024-11-01 19:33:33)
  • 基本好球必打でカット戦法やる気起きないんだけど、上を目指すなら必要なんかな - jury (2024-11-06 23:50:53)
  • ファルコンズ強すぎて飽きちゃったな……しかももう他のチームの投手に戻れる気がしない。↑11で言ってた懸念が的中してしまった - jury (2024-11-07 18:45:26)
  • 荒らし対策のためコメント欄を一時避難させていました - jury (2024-11-10 14:36:39)
  • オリジナルチームのネタ切れ感がどうしようもない。スティングレイズも使ってて楽しくなさそうなので解体したさある - jury (2024-11-11 00:03:02)
  • Twitter見てると自分より遥かに勝率が上のバケモンおるけど全然当たらんのよなー - jury (2024-11-11 19:35:07)
  • 同点の3回1アウト、検見川ライト前→代走御手洗→レフトフライ→レフトが安東だったので2塁進塁→中川ライト前→ライトが倉科、セカンドが梶山だったので御手洗が一気に帰ってきて決勝点。 代走出すの面倒で結構な頻度でサボるけどやっぱちゃんと出しておかなきゃなあと思いました。そういえばダイ野はワンヒットで2塁からランナーが帰ることがあんまりない。 - jury (2024-11-12 21:43:29)
  • そんな事があったのですね。僕もきちんと代走出さなきゃなと思いました。 - 雨宮 (2024-11-13 06:40:02)
  • 2塁からワンヒットで帰ってこれないの気になってたので試しに二走倉科で佐久間で二遊間の真ん中を破るセンター前、捕球(久我)と倉科サード到達がほぼ同じでした。ダイ野感覚でいえば確実に帰ってこれませんね。理由としては、①肩が強い ②打球速度が早い(遅いと内野に捕られる)③ボールがバウンドしたときにあまりスピードが落ちない ④野球は普通捕手にドンピシャでボールが返って来ることはあまりないので回った方が期待値が高い とかかなあと。ダイ野は2塁が得点圏とは言えない笑 - ここ島 (2024-11-13 08:05:29)
  • ↑そうなんですよね。そう考えた時に盗塁の重要性ってそこそこ落ちそうな気がしてしまいます。長打打てる打者ならいいんですが - jury (2024-11-13 17:36:16)
  • コ10弱体化絶対いらんよなー、シャークスとカーブをこれ以上弱くしないでくれ - jury (2024-11-14 01:03:42)
  • ひっさしぶりに鰐使って見たら全く芯食えずぽpの連続で死んだ。猿とか隼でミートに甘え過ぎた…… - jury (2024-11-15 00:27:46)
  • 同じ77でも左打者の方が明らかにHR出てる気がする。引っ張りの特能とか関係なく。柳沢が典型例だと思っている - jury (2024-11-17 15:32:34)
  • 8以上より夏野とか里村の7のスラーブの方が苦手 - jury (2024-11-22 02:19:21)
  • YouTubeチャンネルに初めてダイナマイト野球の動画を投稿してから大体10年経っていたので記念にプレイ動画を投稿しました。https://www.youtube.com/watch?v=9FE_IMwO5_A - jury (2024-11-22 16:39:28)
  • https://i.imgur.com/rpBY8Tx.png 隼でこういう勝ち方出来るの珍しいかも。基本初回失点したら萎えるし - jury (2024-11-23 14:57:57)
  • やっぱ雑賀使い慣れちゃうと他の投手の投球術がさっぱり分かんなくなるな - jury (2024-11-26 14:20:13)
  • 仕様で(勝数+負数+引き分け数)÷10が無効試合数を上回ったので無効試合が表示されなくなった……俺は数字ほど強くないのでご承知おきを。あと無効試合消して負け扱いにしてくんねえかな、その方が俺も楽だ https://i.imgur.com/vKQQQyT.png - jury (2024-11-27 04:32:43)
  • ↑6 言われてみれば、確かにそんな気がします。新堂勇がライトスタンドに叩き込むのは何度も見てきたけど、デュランや寺沢のアーチはあまり見た覚えがない。風でも吹いてるのかwプログラムを分析するしかないか。 - tatsu (2024-11-27 07:06:39)
  • ↑そうなんですよね、ほんとサイレントで引っ張りついてんじゃないかってくらいですねw 椎名みたいな普通についてる選手と体感変わらない迄あります - jury (2024-11-27 12:18:01)
  • 隼強すぎて飽きたので最近象使ってる、やっぱ打った方が楽しい! - jury (2024-11-27 18:27:12)
  • 未だにマイケルボカネグラレノンは打ち損ねなければ無条件で貫通するイメージが残ってるせいか、定期的に正面のゴロになって併殺かますときある - jury (2024-11-30 13:25:13)
  • ↑2 そうですよね。この前猿で4番レフトポカネグラしてたら滝ポカメンテで三連発できて楽しかったです(自慢に聞こえたらすみません) - ドッグス小林 (2024-11-30 16:08:30)
  • ↑いえいえ、野球ゲームは打ってなんぼだと思うのでね - jury (2024-12-01 14:10:39)
  • 左打者の流し打ち持て余しがち。ショートの適性がいいと下手すれば併殺になるからやりづらいし、かといって他へ打とうとするとパワー不足だったりする。どこ狙えばええんかねえ - jury (2024-12-01 14:23:27)
  • ファルコンズが自分にとって最強だと思う理由がなんとなくわかった、というか、腑に落ちた。投球はコンディションに左右されにくいから。打撃ってマジで俺みたいなむらっけのある人間はその日の調子に左右されがち。でも投球はある程度ゲージMAXにできる力があれば半ば思考停止的に雑賀で抑えられる。もちろん機械的すぎると読み打ちされるけど。あとギブられることも多いから回転効率がいい。 - jury (2024-12-01 19:28:21)
  • スランプによるモチベの低下につきマッチングをお休みしています。その代わり選手名鑑のHTMLを弄ってオリジナルチームの選手で遊んだりしています。 https://i.imgur.com/RDmAF2L.png - jury (2024-12-10 13:11:33)
  • それ楽しそうですね。僕もやってみようかな。 - 雨宮 偽物ではありません 偽物w. (2024-12-10 16:42:35)
  • ↑暇があるときに弄ってオリジナルチームの選手名鑑作りたいですね - jury (2024-12-10 17:08:15)
  • こういう感じ。ついでに選手寸評もつけた。https://i.imgur.com/NpdRaU0.png - jury (2024-12-11 15:27:30)
  • マイチーム。弱くはないけどなんか脆そう https://i.imgur.com/pb0GYNw.png - jury (2024-12-28 15:12:22)
  • 今のところ投手が羽田室田柿沢シモーネ境田中野尻湯川といるんだけど、5人選ぶなら誰がいいかねえ - jury (2025-01-10 12:16:48)
  • ↑僕は、羽田、室田、柿沢、シモーネ、境だと思います。 - 心技好き (2025-01-10 15:34:40)
  • ありがとうございます。今のマイチーム守備で固めてるのでコントロールいい湯川と迷うんですよねー。 - jury (2025-01-10 16:15:25)
  • ヴェラスケスとレノンをスタメンに入れないんですか!? - 雨宮 偽物ではありません 偽物w. (2025-01-10 17:35:55)
  • 少しだけダイ野を再開したのでマイチームを更新しました。↑の疑問に関してはこのコンセプトで回答させて頂きます……! - jury (2025-01-10 20:58:33)
  • ↑4と3 田中を入れて打たせてとるようにしたらいいと思います。 - 心技好き (2025-01-10 21:18:36)
  • ↑田中も考えたんですが、僕亀使ったことなさ過ぎて田中の上手い使い方よく知らないんすよね。結構相手してて苦手ではあるんですが。そもそもエース格が引ければこんな悩みなくて済むんですけどねー - jury (2025-01-10 21:34:25)
  • 対戦相手に比べていい投手がいな過ぎて心折れそう - jury (2025-01-12 21:18:36)
  • 本日の引き☆4すら来ず死亡 - jury (2025-01-13 12:59:14)
  • 何故かレノンで異様に凡退してしまうんだがなんでなんだろう。旧作の感覚だと適当に打ってもヒットになってたからまだ引きずってるのかな - jury (2025-01-14 14:23:20)
  • 境使ってるけど前作と比べてだいぶ強化されたな。なんというかレッドソックス時代の上原を思い出した - jury (2025-01-14 22:19:29)
  • 本日藤原を手に入れて守備が捕手以外ほぼカンストに。そんなことよりいい投手引くことが最大の守りなんだけどなァ https://i.imgur.com/It9k7PU.png - jury (2025-01-15 14:18:56)
  • 持ってる☆5 ヴェラスケス、レノン、宇賀神、片倉 ☆4 中川、ゲイナー、粕谷、柿沢、谷口、藤原、田中、境、野尻 やっぱり投手が微妙なのと、星5が5人以上いる人どれくらいいるのか気になる - jury (2025-01-16 12:21:08)
  • ガチャ実装から毎日過不足なく引いてるとして - jury (2025-01-16 12:23:06)
  • 本日の引き、千葉千葉堂本御手洗鈴木 ひでえや - jury (2025-01-17 12:29:41)
  • 雑賀笹原とは言わんから先発田中の状況なんとかなんねえかな まあマイチーム9割5分は勝ててるんだけどさ - jury (2025-01-18 18:10:53)
  • アルフォンソを入手して一週間ぶりに一軍面子が変わった。でもゲイナー下げてアルフォンソ入れても正直そんなに変わんねえし、ほんとに投手が欲しいよ - jury (2025-01-21 14:08:15)
  • 南方、鳥羽、片倉、宇賀神、望月、新堂勇、ヴェラスケス、サザーランド、谷口、福田という過去一激ヤバ面子に最終回6点取って勝ったのはかなりよかったな。ただ正直こういうアピールもダサいし、日が経つに連れて引きの格差を感じるマッチングになっててモチベがないなあ - jury (2025-01-21 15:14:25)
  • 僕のチーム見れば多分モチベ上がりますよ - おにぎりくん (2025-01-21 15:23:50)
  • ↑実装当初から毎日引いてこれだったらかなり悲しいですね。ただまあ僕の場合勝ててないわけではなく、対戦相手が同じのばっかで飽きるというところでもあるのかもしれないです - jury (2025-01-21 15:37:12)
  • はい。でもそろそろいい選手くるかなーと思いたいです - おにぎりくん (2025-01-21 15:53:44)
  • 最近投球操作するとき全く意図しない球を投げることがある。多分球種選択の時にリリース直前に力んでるのか手元が狂って違うのを選択してるんだろうけど、どうにかなんねえかなこれ。一応PCの話ねこれ - jury (2025-01-21 20:47:30)
  • ほぼ1ヶ月ぶりくらいに星5きたーと思ったらヴェラスケス再契約(意味なし)てお前ほんま - jury (2025-01-22 01:26:27)
  • 今の打線望月レノンヴェラ片倉宇崎宇賀神みたいな並びなんだけど、気晴らしに使ったモンキーズの方がよっぽど打てる。モチベって言うのはこういうことだよな。まずモンキーズの打撃評価☆3は低すぎおもてんけど - jury (2025-01-22 13:33:33)
  • あ、どうでもいいんですがアンケートを追加してみました。旧作やった人の割合がどれくらいいるのかなあと思ったので - jury (2025-01-22 13:34:21)
  • 通常対戦、7割くらいの確率で雑賀笹原が出てきたりしないし、ちゃんと狙って転がせば間抜けてくしで最高やな - jury (2025-01-23 21:48:48)
  • 今日真木に一塁線2塁打打たれたんだけど、宇賀神が一塁線捕れないの初めて見たかもしれない - jury (2025-01-24 17:37:20)
  • ボール球高めにフォーク投げて変化幅調整して来るの凄く苦手なんだけど対策ある? 自分が試してみてもコントロール狂ってストライク痛打されたりするのに - jury (2025-01-25 22:34:59)
  • 心技さんのページを見たらわかりますよ(僕も苦手です) - おにぎりくん (2025-01-26 12:12:12)
  • ↑つい最近知って見たんですが、投げ方は北見の項目などにあるんですけど打ち方はどこに書いてあるんすかね? コメント見る限り結局不毛な読みあいなのかな - jury (2025-01-26 12:54:53)
  • その辺は逆に考えたらいいんじゃないですか - おにぎりくん (2025-01-26 15:44:13)
  • ↑相手の配球を読むって読めるときは読めますけど、当たらないとどんどん沼に入るんすよね、その辺が難しいところ - jury (2025-01-26 16:09:46)
  • そうなんですよね。野球はそこが面白い。 - おにぎりくん (2025-01-26 16:14:58)
  • 最近すごい引きのマイチームに当たると寧ろ感動するのでここに書いていきたい。今日当たったの→伊達滝川郷野サザーランド南方島津植松誰か 代打:倉科樋口 深見六反田鳥羽  - jury (2025-01-26 18:31:00)
  • 雑賀出て発狂してたけど皆さんはこんなに強いんですね - おにぎりくん (2025-01-26 18:54:29)
  • ↑いやでもまあ、雑賀か笹原がいれば大体何とかなると思いますよマイチームモードは。トップページにtier表を貼らせてもらいましたがそこにある通りな気がするので。 - jury (2025-01-26 19:16:20)
  • ワシが引いた★4 中川・ゲイナー・粕谷・ガルシア・柿沢・谷口・蜂須賀・田中・境・大庭・三角(x2)・早乙女・野尻  うーん - jury (2025-01-27 03:34:53)
  • ゲイナーも2回引いたわ、あと蜂須賀は引いてないです間違えた - jury (2025-01-27 03:35:13)
  • てかマイチーム前後暫くやってなかったから気づかなかったけど公式戦いつの間にか消えてたな。全然マッチングしなくて結局通常部屋行くことも多かったし、有名プレイヤーとも全然当たらんかった - jury (2025-01-27 12:31:48)
  • 明らかな初心者でも抑えられる雑賀笹原本当におかしい - jury (2025-01-27 17:39:44)
  • ★5来たと思ったらまた意味なし再契約片倉だよ~も~~~~~~~~~ - jury (2025-01-28 00:01:44)
  • 上の方でマイチームの勝率9wari - jury (2025-01-28 00:12:25)
  • 上の方でマイチームの勝率9割5分とか息巻いてるけど、一家に一台雑賀笹原が当たり前になってから8割5分くらいに落ちた気がする。ので、通常試合に戻っています。殆ど新戦力おらんし - jury (2025-01-28 00:13:09)
  • ラビッツ、コンセプトは好きなチームなのでいろいろもったいないなあと感じる。モンキーズの方がよっぽどマシンガンだからね現状。 - jury (2025-01-28 15:18:54)
  • 笹原、マイチームまで考慮するならスタミナ5とかでもいいよ。ついでに雑賀はシュート消すとか。赤特付与が一番ようわからんなるし不自然 - jury (2025-01-29 14:58:26)
  • 打線弱体化するなら、具体的な数値より野手全員が絶好調にならないとかの方がいい気がしてくるね。当たると柳沢大菅片野坂あたりの絶好調率が異常に高い気もするしそれだけでもう脅威。まあこれだとバランスおかしくなるから現実的ではないが - jury (2025-01-29 15:59:34)
  • ガチでアホなのでリザーズ使ってるとうっかり8番の渋谷ではなく9番に投手を出してしまい散々な目に合うことが頻繁にある。なんなら旧作からある。これを間違えないことだけのために渋谷9番にしようかなもう - jury (2025-01-30 00:52:25)
  • 2日連続★4かと思ったらフィッシャーで泣いてる。一生戦力強化できへん - jury (2025-01-30 11:53:03)
  • 結局最近は鮫以外の全球団から調子いいチーム見て使うようになった。まあ隼は強すぎて控えたりしてるが - jury (2025-01-31 02:50:17)
  • そういえば言い忘れましたが、トップページにも貼った私的レベル表を此方にも貼りました。南方はやっぱ投手で使う人がいなすぎて★5でもありだと思う。 - jury (2025-01-31 13:31:33)
  • 多分、俺の今のマイチーム戦力だったら紛れもなくエースなのでアドバイスもらうまで評価高かったかもしれない - jury (2025-01-31 13:32:17)
  • 俺の敗戦、ほぼ100%敗因が隼相手か意図しないコントロールミスなんだけど、後者だけでもなんとかならんもんかねえ、一番萎えるんよね。今コ8でもかなりぶれるし - jury (2025-02-01 03:45:02)
  • 改めて最初の方でヴェラスケスとかレノン引いた野手陣がほぼ変化ないのはまだしも、投手陣が1か月前から一切変化ないのマイチームの人権なさすぎる - jury (2025-02-01 12:43:03)
  • 実装5日目くらいでレノン、ヴェラスケス、中川いっぺんに引いた日あったからそのぐらいぬるいのかと思ってたよ俺は…… - jury (2025-02-01 12:48:07)
  • 2つめのアンケートを入れて見ました。純粋に気になるだけで用途は特にありません。 - jury (2025-02-01 19:25:22)
  • 保谷、現状俺の中で北見に次ぐ猿投手ナンバー2になった。鷲尾湯川よりヤマ張られないのがいいところだと思う。 マイチームの戦力があんまりにも変わらないのでこういうところで新鮮味を感じてるよ - jury (2025-02-02 03:34:20)
  • 私的レベル表更新。アドバイスを受けて南方を★5に降格、スラーブ実装を受けて保谷を★3に昇格。あと完全に忘れてた曽根を★1に降格。その他一部の文章を更新。 https://x.gd/pQU4n - jury (2025-02-02 12:55:02)
  • 通常試合飽きたらマイチームで、マイチーム飽きたら通常試合でモチベ保っていくはずがマイチームがあんまりにも変わり映えしないので通常試合しかせんくなってる - jury (2025-02-02 22:14:22)
  • しかしほんとにマイチームでいい選手来ないな - jury (2025-02-03 12:52:25)
  • マイチーム頼むからコスト性にしてくれ、ほんまに格差マッチングしかしなさ過ぎて哀しい。雑賀笹原持ってなきゃ大抵ランナーありでHR打たれたら終わるゲーム - jury (2025-02-04 16:56:46)
  • しかしクロウズの投手ってマジで弱いなあ、柳瀬のスタミナ6でも足りない気がする。実質柳瀬と境しか投手いないようなもんまである - jury (2025-02-04 18:58:46)
  • 周りの評価は何とも言えないけど、亀の田中みたいに完投すらできないことを考えたら12球団最低レベルじゃねの - jury (2025-02-04 19:00:23)
  • 菅原ツーシーム取ってあげれば結構マシになると思うんですけどね~… - 心技 (2025-02-04 21:47:17)
  • ↑ツーシーム所持で弱体化する数少ない投手ですよねw 烏は使用率高そうなので強化が来るか怪しいのが辛いところ - jury (2025-02-04 21:59:10)
  • ですね、なまじ野手最強レベル故に調整は難しそう - 心技 (2025-02-04 22:08:50)
  • スタメン見ると改めて直近何も引いてないのがわかって草生える。1ヶ月になってから引いたのある程度代替が利く大庭だけっていう。 https://i.imgur.com/HyMgqWk.png - jury (2025-02-05 10:45:56)
  • あ、藤原もか。でも1ヶ月になった直後に引いた中川おるんよな - jury (2025-02-05 10:46:58)
  • 私的ランダム獲得のレベル表のために作ったブログ、折角だし何か新規コンテンツ欲しいな。今度はチームのTier表でも作ろうかしら - jury (2025-02-05 18:59:45)
  • 何が真のマシンガンはモンキーズや 勝負や! - 白戸 (2025-02-06 11:37:26)
  • ↑以前書いた通り面白いチームではあるんですが脆い部分が多すぎるんですよね - jury (2025-02-06 12:31:18)
  • そういや今日ちょうどマイチームに白戸来たけど、望月とどっちが上かねえ。HR打てる差があるが - jury (2025-02-06 12:54:25)
  • 鰐の打撃に脳を焼かれて下井戸ショートでもいいんじゃないかと思い始めた今日この頃 - jury (2025-02-06 20:38:12)
  • まあでもそれなら宮津でいいしまだ三角の方がいいのか - jury (2025-02-06 20:39:32)
  • セーフティのコツってあったりしますか? 自分どうも手元がプルプルするからか知らんが下手くそすぎる気がする。当てる場所もどこ意識したらいいかわかってないかも - jury (2025-02-07 02:31:41)
  • レノンとヴェラで埋まってる外野に残り1枠宇崎、長沼、松山、大庭といて誰がいいんだろうなと - jury (2025-02-07 11:52:15)
  • ↑2 気持ち上から当てて三塁線に転がすといいと思います。変化球に対するバントは結構慣れが必要だと思います(僕も苦手です) - 心技 (2025-02-07 12:43:32)
  • ↑ありがとうございます。ちょっと転がらないのが怖いんですが上からの方がいいんですね。バントは変化球へのアプローチが難しいですね。球種にもよると思いますが迎えに行ったらいいのか軌道を追ったらいいのか…… - jury (2025-02-07 13:04:44)
  • 88以上の選手で打ち上げを意識することを「バレル」と呼びたい - jury (2025-02-08 14:41:04)
  • 最近野手とはいえ倉科が出てやっと一軍が変わった。下位打線のところでガルシアアルフォンソボカネグラを立て続けに代打で出して倉科レノンヴェラスケス片倉に繋ぐのはかなり暴力だと思う - jury (2025-02-08 23:03:45)
  • 最初に契約切れたのは中川だった。他はほぼすべて2か月時代の選手で食いつないでいる模様。 最初に契約切れたのは中川だった。https://i.imgur.co - jury (2025-02-09 11:52:43)
  • 画像貼れてない。守備オール10できた人はいるのやら。https://i.imgur.com/Syei9LT.png - jury (2025-02-09 11:53:31)
  • 鰐使ってると石島と大庭のチャンス強いを発動させるの難しすぎワロタになる。こうなったら寺沢でもいいんだけど、でもチャンス強いなくても石島強いから迷うところ - jury (2025-02-10 19:19:29)
  • 三角引くの3回目…… - jury (2025-02-11 12:06:21)
  • ここだけの話ドッグス使うのそんなに得意じゃない。多分下位打線一発が打てるけど集中力ないせいで有働香田山名の打撃がグダる。あと投手も深見六反田いなくなると結構きつかったりする - jury (2025-02-11 23:30:21)
  • 三角に続きゲイナーも3回目や。金にも排出率の差がサイレントであるんかいな - jury (2025-02-12 01:04:01)
  • 最後に★5来たのが1/9で1か月以上経ってしまった。正確にはその後2回★5来てるんだけど2か月時代の選手だから全く意味のない再契約っていう - jury (2025-02-12 19:14:03)
  • ちょっとセーフティ練習した所感。 ①縦軸の当てる箇所はボールの真ん中ー上辺り意識。下に当ててしまう(打ち上げてしまう)とダイレクトで取られるリスクのみならず、セーフになる確率が減ってしまう。 ②横軸の当てる箇所は気持ち当たったか当たらないかどうかくらいの、ボールの円とバットのポインターの円が接線になるくらい。ただし狙いすぎるとファウルになる。 ③カーソルは①②を踏まえた上で大体直球を想定した位置に持っていく。フォークならそのまま下に持っていくことができれば決まる。④横変化の大きい変化球のバントはそもそも難しい(特にスラーブやシュート)ので、無理せずバスターしてカットしてくのもあり。元々巧打も高いのである程度は何とかなる。 - jury (2025-02-12 22:54:34)
  • そういえばいつだかの能力変更検討で没になった特能「曲者」、もう少し使いやすくすればかなり面白い特殊能力だし残りのチームに実装されないかな。いっそその前にオリジナルチーム作るか。「2ストライクからファウルするたびパワーが1上がる(最大で+4)とかどうだろう - jury (2025-02-13 00:12:53)
  • プレイしてて思ったんだけど、「リードオフマン」と「マシンガン」がどっちも発動しない時って前の打者が送りバントか1,2塁にランナーがいる状態で犠牲フライ放った状況以外にある? - jury (2025-02-14 02:04:44)
  • ランナーがいて次の打者が三振したらどっちも発動しませんよ - おにぎりくん (2025-02-14 07:35:29)
  • それもそうですね、ありがとうございます - jury (2025-02-14 10:32:33)
  • 1か月以上ぶりに新規★5引いたけど伊達で渋い顔してる。もう倉科とかレノンおんねん - jury (2025-02-15 01:03:04)
  • 伊達倉科レノンヴェラスケス片倉が並ぶ打線、もう鰐とか使えなくなるんじゃないかという気がして怖い。まあゴロ打たないように気をつけなきゃならんしスラッガー欲しいけど - jury (2025-02-15 22:07:23)
  • マイチーム、雑賀笹原を引いて守備を適正10で組むある意味縛りプレイをやることが目標 - jury (2025-02-16 10:13:02)
  • 前にも言ったけど投球の瞬間に力んで手元がずれるのか意図しない変化球を投げるのどうしたらいいんだろう。これバッティングでも同じ現象が起こってるよね多分 - jury (2025-02-17 17:03:35)
  • ずっと気になってること。 例えば相手が渋谷のスプリットwobest - jury (2025-02-17 17:47:25)
  • ずっと気になってること。 例えば相手が渋谷のスプリットをbestで投げようとして、うっかりgoodになってしまった。それが原因でbestのところにカーソル構えていた俺は打ち上げてしまった、みたいな嚙み合わせのディレンマが高頻度で起こる。この辺どうするのがいいもんかね - jury (2025-02-17 17:48:29)
  • ラビッツがやるべき強化ってなんなんだろうなと考えてる。個人的には 白戸:二7→8 因幡:二7・遊6→8 保田:二・遊8→9 とかにしてもいいんじゃないかと思う  - jury (2025-02-18 02:21:49)
  • 打力強化するなら籾井、岩沢は上げてもいいね - jury (2025-02-18 02:23:16)
  • 早乙女の巧6→7 - 名無しさん (2025-02-18 07:39:27)
  • あざす、なんならミパどっちか上げてもいいかも - jury (2025-02-18 12:33:03)
  • リャン→副島→飯田のリレーに僅か1点しか取れない事案が発生(引き分け)。思えばシュート9、フォーク7、カット6、スプリット7とあまり見慣れない変化量の球種が多い気がする - jury (2025-02-18 22:43:57)
  • 副島は田中にはさすがに負けますが相当強いと思ってます(当然バックの守備含めてですが)速6変化6フォークはスプリットみたいに強いですし - 心技 (2025-02-18 23:27:38)
  • ↑単純にカットとフォークに見わけがつきづらくコマンドもあって、あの守備なわけですから普通に強いですよね。なかなか見かけないしかなり苦戦しました - jury (2025-02-18 23:56:59)
  • 蛯名に内野安打打たれてワロタ - jury (2025-02-19 18:41:16)
  • ダイナマイト野球の各チームの愛称票みたいなものを考えている - jury (2025-02-20 01:34:52)
  • 愛称票→相性表 - 名無しさん (2025-02-20 01:35:04)
  • なんつーかマイチームの引きってやたら偏りないか、★2とか3でも同じ選手ばっかできる気がする - jury (2025-02-20 20:01:22)
  • できる× 出る〇 - jury (2025-02-20 20:01:38)
  • 今年入ってくらいから調子によってその時使うチームを決めるようになったせいか、クロウズみたいな野手層がよほど厚いチームでないとスタメンがほぼ固定になってきた - jury (2025-02-21 02:08:41)
  • 調子というのは俺じゃなく選手の調子ね - jury (2025-02-21 02:08:59)
  • 滅茶苦茶久しぶりに初回に6点も先制されて焦った。コントロール8ってほぼ7と変わらないんじゃないのか - jury (2025-02-21 19:16:33)
  • 三角4回目て - jury (2025-02-22 13:13:44)
  • その日最初のゲームでアリゲーターズ使うのは打ち損ねまくるからやめた方がいい(自戒) - jury (2025-02-23 15:50:12)
  • 定期的にラビッツを上手く使いたい衝動に駆られるな - jury (2025-02-23 19:15:51)
  • 誤操作でうっかりギブアップボタンを押してしまいウン十連勝が止まってしまった……。ギブアップするときも一回ポップアップ挟んでくれねえかな - jury (2025-02-23 20:20:51)
  • ファルコンズの相手と当たるとほぼ100%久野柳沢大菅の誰かが絶好調になってる気がする。あと8割向こうが後攻だしいいことがない - jury (2025-02-24 16:18:44)
  • ↑3ラビッツについて弱いところ考えてたんだけど、内野守備以上にセフティ出来る選手が白戸しかいないのかなり損してる気がするわ。よく見たら巧打8以上の選手いないし、恐らくマシンガン込みなんだろうけど明らかに損してるしモンキーズの後塵を拝してるよねこれ - jury (2025-02-25 01:46:51)
  • わかります!早瀬とかがいい例ですけど、巧打が低いせいで走力が活かされてないんですよね。あと、滝川ボカネグラのように絶対的な打撃を持つ選手が限られた条件下の徳田しかいないっていうのも安定しない理由かなと思ってます - 心技 (2025-02-25 07:19:45)
  • 同感で嬉しいです(笑)。せめて保田にマシンガン付与とか、早瀬の巧打が+1されるだけでも違う気がするんだけどなあ。88以上の野手がいないのはやっぱしんどいですよね。クロウズ並みに打線にスキがないならまだしも…… - jury (2025-02-25 12:36:40)
  • https://i.imgur.com/2jNzwO0.png 本当はこうしたい鰐打線。倉橋の遊撃が7あれば正直ほぼこれで固定したくなるけど、調整なのかな - jury (2025-02-25 18:02:57)
  • 明後日で片倉と宇賀神の契約が切れるのでマイチーム世界最弱になる可能性ある - jury (2025-02-25 21:47:15)
  • 出たことのある☆5 レノン・伊達・片倉x2・ヴェラスケスx2・宇賀神 (ただし片倉とヴェラスケスは2か月期間だったためともに再契約の意味なし)) - jury (2025-02-26 01:03:32)
  • 出たことのある☆4 久野・アルフォンソ・中川・ゲイナー(x3)・仁科・粕谷(x2)・ガルシア・柿沢・谷口・藤原・小山田・三池・田中・境・大庭(x2)・長沼・フィッシャー・三角(x4)・早乙女・野尻  - jury (2025-02-26 01:03:46)
  • ↑3 僕のマイチームは更新できてないですけど雑賀飯沼浅木大庭と主力が抜けて最弱です - おにぎりくん (2025-02-26 07:08:22)
  • いやあ言っても雑賀いただけで覇権ですからね。まあそもそも最近マイチームで試合してないしこんなところで不幸のマウントとっても何もなりませんが - jury (2025-02-26 12:44:37)
  • 猿は北見で最低2イニング投げるとして、残り1枠誰がいいんだろうな。気分で町田と保谷が現状。鷲尾は実は俺そんなに得意な相手じゃないんだけどやっぱり投げる側になると全く頼りにならないのでTier最下位 - jury (2025-02-27 17:05:26)
  • 現状保谷かなと思います、やっぱり手札にホップスラーブがあるのは大きいですし。鷲尾は経験者相手だとリスキーすぎるので同感ですね~ - 心技 (2025-02-27 18:57:27)
  • ありがとうございます。保谷、僕だけかもしれないですが全bestしても相手によって滅茶苦茶打ち込まれるときあるんですよねw それでちょっと不安になっちゃいましたが、やはり現状読み打ちされにくいぶん2番手が丸いですね。 - jury (2025-02-27 20:51:34)
  • 二塁、三塁、本塁の封殺は複数回経験してるんだけど、ライトゴロだけはマジで一回も見たことない。その割にチームのページの選手考察に結構ライトゴロこと書かれてたりするけどいいんだろうか - jury (2025-02-28 01:33:31)
  • 三角5回目! キレた! - jury (2025-02-28 12:17:46)
  • ランナーが二盗するときショートが二塁ベース行くから三遊間ガラ空きになる奴、何とかして悪用できないかな - jury (2025-02-28 22:54:36)
  • ゲイナー4回目! キエエエエエエエエエエ - jury (2025-03-01 02:10:30)
  • マイチーム、これからは★4がこれまでの★5と同じ扱いを受けていく気がする。だからゲイナーを4回引いたり三角を5回引いたりしている場合ではないんだよな - jury (2025-03-02 16:48:37)
  • リザーズ使うときいっつも8番に渋谷入れてるの忘れて9番の西森に投手入れちゃうんだけど、このミス前作始めた2011年ころからずっとやらかしてる記憶あるのすごくない?() - jury (2025-03-02 23:03:23)
  • 北見はストライクゾーンの上からやるのが鉄板になってるけど、コ8があまりにも信用できないのでアレンジ加えながらやってる。あれ一番上から変化量最低で投げようとしても普通に運悪いとストライクゾーン入るから嫌すぎる - jury (2025-03-03 23:56:33)
  • まあ僕はこのゲーム、投手のコントロールが立ち行かずメンタル崩して打撃も終わる……がほぼすべて敗因に直結しているのでどうしようもないかもしれん。コ10がいるチームもっと使うか。最近橋爪先発縛りで隼使うことも増えたし。 - jury (2025-03-04 00:06:19)
  • ↑2 ブレるのは本当ストレスたまりますよね〜。安定して抑えられるわけでは無いので割り切るのが大事かもしれません - 心技 (2025-03-04 07:39:31)
  • モンキーズは土台打のチームなので仕方ないと言えば仕方ないんですけど、これで打撃崩れちゃうのが自分の弱さですね(笑) - jury (2025-03-04 12:38:04)
  • 本日ゲイナー5回目なん酷すぎワロ。3/9以降どうなるんやこれ - jury (2025-03-04 18:14:17)
  • ちょっとオーダー変えたので「オーダー紹介/主観的考察」の欄を更新しました。他のチームも作成したいですね。 鰐について下井戸をショートで起用しようかかなり迷っています - jury (2025-03-05 00:46:43)
  • やっぱりマウス操作するときにどうしても手元でずれてる感覚あるのが気になりすぎる。そう思ってマウスパッド買ってみたけど今度は滑らなさ過ぎていかんともしがたい - jury (2025-03-07 00:10:24)
  • 長6ヒ8の打者っていっつも打ち方わからなくなる。真芯で捉えてもなんか雑魚いんだよな - jury (2025-03-07 19:14:45)
  • ↑自分は適正10とかがその方向にいない限り全部流し打ち狙いでいってます。特能流し打ち持ってなくてもヒットゾーン大きいので体感かなり打てますね - 141 (2025-03-07 19:18:39)
  • ありがとうございます。打球速度で考えたら流し打った方が合理的なんですかねー - jury (2025-03-07 19:56:39)
  • ↑3新堂弟とか宮津などのことですか? - 名無しさん (2025-03-07 22:05:07)
  • ↑そうですね。他にリードオフマン発動時の佐々木なども対象に入ります - jury (2025-03-08 00:53:22)
  • ☆5来たと思ったら伊達再契約で頭抱えてる。マジでどうやったらこんなに偏るんや - jury (2025-03-08 02:44:35)
  • もう2,3週間マイチームで試合してへんけど逆にこれ3/9楽しみやな。レミオロメンや https://i.imgur.com/TgMNVay.png - jury (2025-03-08 02:47:04)
  • まあ2か月契約選手が切れるのがちょうどその3/9?だからそうなればある程度全員が収束していくことになると信じたい。にしても各々が雑賀笹原等々で無双する中ついぞ俺の先発ダットンと羽田なん悲しいなあ。別に負けることはそうないんだけど、おもんない - jury (2025-03-08 02:49:45)
  • pc修理でサブ機でダイ野せんとならん。余計に操作おかしくなりそうだしサブアカウントで潜るかあ - jury (2025-03-08 15:03:35)
  • ↑2juryさんもですか。うちのエースもダットン羽田です - 昇竜打線 (2025-03-08 15:23:12)
  • そうですね、マイチームモード始まってからずっとこの2人以上の先発がいないところがキツいです。せめて深見、鳴海、鳥羽くらいはいてほしいんですが - jury (2025-03-08 15:42:03)
  • そういえばだいぶ前に作った日本代表のおまけとして、「ゲーム性に沿って代表を選出してみた」という項目を追加しました。ゲームとしてのダイナマイト野球日本人選抜ならこのメンツにするよっていう話です。 - jury (2025-03-08 19:20:28)
  • マイチームつくづく2か月の間にろくな引き出来なかったことが悔やまれる。せめてこれからはこの程度のオーダーがスタンダードになってほしい。  https://i.imgur.com/BVWUNmI.jpeg https://i.imgur.com/WzrNOoh.jpeg - jury (2025-03-09 13:53:54)
  • Twitterで調子いい選手を置きすぎるのはどうかという論調が話題になってるけど、俺みたいな調子優先でコロコロ使用するチームを変えるユーザーはどういう扱いになるんだろうな。あとこれ否定すると渋シュー使えなくなっちゃうのであんまり否定する気はない。ただ前に言ったようにファルコンズユーザーの久野柳沢大菅片野坂あたりの絶好調率が異様に高いのは引っかかるw - jury (2025-03-10 04:24:21)
  • 俺は使ってないけど広告ボーナスという仕様もあることだし、運営がダメと言わない限りはだいたいなんでもやるタイプだからな俺は。まあその広告ボーナスは使ってないが - jury (2025-03-10 04:25:40)
  • やべ推敲してなくて文章壊れてるンゴ。まあお気持ち表明としてはそんな感じ - jury (2025-03-10 04:26:31)
  • ついに郷野が来た! のにメインPC2修理に出してて2週間は使えない。もったいねー - jury (2025-03-12 02:04:18)
  • 夏野がなんか以上に打てない。上下だけならまだしもスラーブの軌道が絶妙すぎるんだよななんか - jury (2025-03-12 22:44:19)
  • サブ垢使ってるうちにコ10の練習しようかなあと思ったがサブPCのスペックが悪くBEST出す難易度が高いため諦め - jury (2025-03-13 14:30:43)
  • それはそうと未だに野尻野々垣あたりのシュート・高速シンカー択のコ10が苦手なんだけどどうするのがいいんだろう。流し打ち持ちなら反応でシュートと高速シンカー見分けて無理やり三塁線に打つこととかあるけど、正攻法がわからん。自分が使ってもあまり強く感じないのに - jury (2025-03-16 02:17:00)
  • 削除 (2025-03-16 07:21:38)
  • 今日メインサブ垢合わせて岩沢2回兵頭3回出てるのどうなってるん - jury (2025-03-16 12:58:29)
  • 1枚目がメイン垢で2枚目が10日前に始めたサブ垢なんだけど、ぶっちゃけ後者の方がマイチームのバランス取れてないですか? メインの方は郷野・折原・柳瀬あたりが加入したものの偏りが酷く遊撃適正8が石川しかいないっていう…… https://i.imgur.com/zq6uR6W.jpeg https://i.imgur.com/283P4Z6.png - jury (2025-03-17 03:18:20)
  • それはそうと南方郷野クラスの選手って都市伝説じゃなかったんだな() 2か月時代にヴェラスケス・レノン・片倉・宇賀神と引いて1か月になってからずっと伊達が3回来ただけだったというね - jury (2025-03-17 03:36:52)
  • せっかく普段鮫使わない中で南方が手に入ったことだし、カーブの有効な使い方ってないものなのかなと考察している - jury (2025-03-17 13:14:07)
  • たかめのかーぶとか - 名無しさん (2025-03-17 16:24:15)
  • 右上からBESTとMINで出し入れするの強いですよね - シリキ (2025-03-17 16:30:46)
  • カウントを稼ぐにはもってこいですよね。これがシャークスだとあんまり球数かけられないので悠長にはできないですけど、マイチームだとかなりカウント球になれるんじゃないかと - jury (2025-03-17 17:07:33)
  • 投手南方はシャークスが弱すぎるのと使ってる人に上手な人をあまり見たことがないのもあって開拓されてない印象ありますね。カーブの変化量完璧に調整出来れば多少は使えるのかなあ - 心技 (2025-03-17 17:29:12)
  • 仕様が変わっちゃったのでBESTしか使えないですがかなりS/Bに厳しいこのゲームだともっと開拓の余地があるかなと思いますね。橋爪も同様に - jury (2025-03-17 17:47:55)
  • そんなわけで久々にマイチームやったんだけど1敗しちゃったし普通に戦力足りてねーって感想。手前味噌じゃないけど今のサブ垢のマイチームって10日だけとは思えんほどものすごくバランス取れてる気がするんだがな。ただ打たれる打たれないは別として南方は使ってて楽しいですね - jury (2025-03-17 22:58:17)
  • 2か月期間の選手本当に終わったんか?ってくらいメンツが代わり映えしてない。一応雑賀笹原が気持ち減ってはいる? - jury (2025-03-17 22:59:19)
  • オーダー紹介のアリゲーターズの項目にショートに下井戸を起用した考察を追加しました。前々から言っててここのところやってみてるんだけど、しっくりくる打順になったのでかなりお勧めです - jury (2025-03-18 13:33:54)
  • こっちが4点ビハインドから遅延厨みたいな連続四球してくる人と出会ったけど何がしたかったんだろう - jury (2025-03-19 14:45:21)
  • 多分対戦しましたよね、ありがとうございました。川島ノーコンすぎて絶望してました - 心技 (2025-03-19 18:44:24)
  • あ、あれ心技さんでしたか! どっかで見たことあるなと思ってました。対戦ありがとうございました。 烏使いの方最近よく見るのでそのうち書こうと思ったんですが、烏は投手陣があんな感じになってしまうので信用できないんですよねえ - jury (2025-03-19 18:50:03)
  • 烏、上級者相手はまっじで厳しいです…笑 柳瀬でカウント全く取れなかったのが全てですね〜、次は猿とか犬とかでリベンジさせてください! - 心技 (2025-03-19 18:53:15)
  • 心技式北見のおかげで勝てたようなものなので! 相性もあって勝てたと思うのでまた機会があったら是非にお願いします - jury (2025-03-19 18:55:13)
  • ぜひ!楽しかったです〜 - 心技 (2025-03-19 18:59:25)
  • juryさん提唱の下井戸ショートのオーダー使ってみました! 石島のチャン強と大庭のリードオフマンを両方発動できて、よく考えられたオーダーだなって改めて思いました笑 - シリキ (2025-03-20 21:36:02)
  • 8番沢口いいですね 粘れるスラッガーってなんでか惹かれる - シリキ (2025-03-20 21:36:50)
  • ありがとうございます。まず打線の圧が段違いなので鰐使うならこれくらいやりたい!って感じですね - jury (2025-03-20 22:15:23)
  • 気まぐれにクロウズ使ったら勝率高いファルコンズにあたって昨日の完全逆パターンで負けてもうた。中級者くらいまでなら柳瀬境しか投げなくて済むからボコれるし野手に釣られてどうしても使いたくなっちゃうんだけどね - jury (2025-03-20 22:37:54)
  • 柳瀬のBestが全然決まらない日で普通に3失点→尾崎川島菅原が当然のように5失点→境は最悪なことに誤操作でカーブを投げてしまい1失点の計9失点。笹原雑賀に3ラン2発で6点取ったのは頑張ったんだけど - jury (2025-03-20 22:45:30)
  • ↑柳瀬って簡単に抑えられるように見えてゲージ調整とかしっかりやらないと普通に打たれて萎えるときが自分もよくあります。上級者相手に22球で完投できるわけないし烏の投手陣はほんとにどうしようもない感を最近強く感じる。 - ここ島 (2025-03-21 13:13:55)
  • ↑仰る通りですね。境は普通に強いですが柳瀬はクロウズから見た相対的評価が高いってだけかもしれません。僕はノビ厨なのでバンバン投じるんですが、MAX止めの調子悪いとしばしばバッピになりますねえ - jury (2025-03-21 13:42:57)
  • 大体負けるときの相手って隼なんだけど、相手の勝率勝敗関わらず普通に負けられるのがヤバいんだよな。今日も9回2アウトまで2-4で負けてたところをなんとか梅木長沼の2発で勝ったりした - jury (2025-03-22 19:26:54)
  • ノビって基本手を出したくない球種なのについ手が出るんだよな。藤川球児の火の玉ストレートが高めボール球なのに思わず振ってしまう理由も勝手にわかる気がした - jury (2025-03-23 20:01:18)
  • 万年マイチームカスだったワイ、なんと今日1日でサザーランドとヴェラスケスを同時に引き超困惑。この2日でも中川片野坂徳田を引いたしついに運が巡ってきたか。まだ先発折原だけど。 とにかく、マイチームやりたいならサブ垢作った方がいいのかもね - jury (2025-03-24 04:10:49)
  • あ、あと3日前に宇賀神も引いたわ。郷野サードにした - jury (2025-03-24 04:13:35)
  • 新チームアンケート来てるやん! ワシのオリチーム売り込んだろかなあ - jury (2025-03-25 17:44:14)
  • ↑どこにあるか教えてもらっていいですか? - banana877 (2025-03-25 18:00:39)
  • 普通にゲームのトップ画面にお知らせが書いてありますね - jury (2025-03-25 18:11:00)
  • それってpc版ですか? - banana877 (2025-03-25 18:24:42)
  • ↑どうもそうっぽいすね。今スマホで確認したらそっちにはなかった。そういうパターンもあるのか - jury (2025-03-25 18:56:28)
  • ↑そうですよね。ありがとうございます。 - banana877 (2025-03-25 19:03:38)
  • セーフティ大好きマンなんだけど、中川設楽佐々木丹羽と4者連続でセーフティで得点するのは初めてやったな。あと巧7のバントの仕方いまだによくわからん。早瀬とかで必要な技術な気はするんだが。 - jury (2025-03-25 23:29:22)
  • 巧7バントは、ゴロ性の打球にしてピッチャー前に勢いを殺して置くイメージでやってますね。最低でもP適性6以下じゃないと成功率かなり低そうです - 心技 (2025-03-25 23:48:40)
  • ありがとうございます。難易度高いのはもちろんですが明らかに巧8以上の場合とやり方から違うんですよね。早瀬の場合打つとどっちのほうがいいのやら - jury (2025-03-26 00:07:50)
  • マイチームが急に強くなったので更新しました。でも通常試合のほうが打てる気がする - jury (2025-03-26 23:42:03)
  • 日本代表 長打重視するなら倉科いらんと思います - 名無しさん (2025-03-26 23:44:10)
  • 倉科は長打力とはまた別の役割が大きいかなとも思います。巧打が低い分出塁率はやや懸念がありますが1番打者としての素質は十分にあるので。長打力については要所での発揮も大事だと思うのでフレキシブルに対応するべきだと思いますね。基本2023WBC日本代表を参考にしています。 - jury (2025-03-26 23:55:25)
  • 直近100戦で3敗くらいしたんだけど、全部クロウズ使ってるだなあ - jury (2025-03-27 17:22:48)
  • 1000勝達成~無効試合は俺の中で全部負けなので勝率ギリギリ9割くらいだな。まあ実装当初からのIDでしばらくやってなかった時期もあるししょうがないが。 ttps://i.imgur.com/34yYZ9S.png - jury (2025-03-29 23:35:09)
  • マイチーム、郷野と宇賀神なら郷野サードで何とかなったけどマイケルまで来てどうしようか状態。マイチームだと内野守備のほうが大事な気もしてくるんだよな - jury (2025-03-30 12:44:43)
  • しゃあないけど代打待機ですかね - 名無しさん (2025-03-30 13:27:53)
  • うれしい悩み - 名無しさん (2025-03-30 13:28:08)
  • そうですねーちょっと前からしたら考えられないくらいマイチームが充実してびっくりしてます。あとは投手なんですがねー - jury (2025-03-30 13:51:34)
  • 昨日の石川達也の投球見てて思ったんだけど、ダットンってああいうタイプのピッチャーじゃないかな? - jury (2025-03-31 01:17:46)
  • 1000勝達成してから目に見えてモチベが下がってきた気がするのでサブ垢をメインにしたくなってきた - jury (2025-04-01 14:30:54)
  • やーとメインPC返ってきたけど忙しくなるから試合頻度落ちるかも - ハヤテ (2025-04-03 18:50:16)
  • あ、入力候補おかしくなってた、juryです - jury (2025-04-03 18:52:02)
  • マイチーム、郷野宇賀神マイケルに続いて島津まで来てしまいもうわけわからん状態。投手とトレードしたい - jury (2025-04-04 13:12:26)
  • メインPCでまたやり始めたらBest出なすぎるのなんの。サブPCの間隔に慣れてしまったので完全にズレてる。またリハビリだなこれは - jury (2025-04-04 18:00:43)
  • 2B新海 3B金崎 RF谷田部 1B今石 LF鶴巻 C今 SS大地 P細田 - シリキ (2025-04-06 16:23:37)
  • 作成中のオリジナルチームの打順組んでみました!(気が早い) クロウズに近いチームカラーですね~ - シリキ (2025-04-06 16:26:09)
  • ↑2 2B新海 3B金崎 RF谷田部 1B今石 LF鶴巻 CF梅津 C今 SS大地 P細田 - シリキ (2025-04-06 16:28:58)
  • ありがとうございます。わざわざ組んで頂いたところ申し訳ないんですが、これまだほとんど手を付けておらず、キャッツの選手の能力をコピペしただけなんです……。気が向いたらちゃんと書きますね - jury (2025-04-06 18:20:32)
  • 言われてみればどこか既視感を感じる能力でした笑 楽しみにしてます! - シリキ (2025-04-06 18:29:54)
  • マイチーム更新してます。とんでもない野手陣なのになぜか通常試合より打てないんだからほんと不思議、いや多分慢心 - jury (2025-04-07 21:35:31)
  • 先日雑賀を引いてついにマイチームがダイナマイト野球オールスターと言って差し支えなくなりました。逆にこれ以上の相手と当たってみたい - jury (2025-04-13 01:47:33)
  • ↑をページに反映しました。試合数は自重してますけど流石に負けないっすね - jury (2025-04-15 20:25:39)
  • マイチーム、強すぎる…笑 juryさんの腕なら間違いなく勝率100%ですねクォレハ - 心技 (2025-04-15 22:30:25)
  • やりすぎると通常試合に支障出るそうなレベルですね笑 明日で郷野辺りが切れるので今のうちに楽しもうと思います - jury (2025-04-16 08:26:40)
  • そこまでの打撃力があっても攻守ともに優れた福田ではなくボカネグラをレフトに置くの好きです。 - ここ島 (2025-04-16 18:47:18)
  • 打つ方が個人的には楽しいですからねー。やっぱり88で引っ張りともなれば相当強いので…… - jury (2025-04-17 02:51:06)
  • 新チーム、かなり野手型に寄ってて楽しみ。武嶋は今のまんまなら100%代表の上位セカンド固定っすわ。何気に今まで長8ヒ8の日本人っていなかった? - jury (2025-04-17 17:00:31)
  • ボーナス無しなら日本人長8ヒ8はないと思います。アルフォンソマイケルボカネグラあたりは長8ヒ8ですね - ビジネス (2025-04-17 17:08:28)
  • 納谷のサードとショートの守備適性逆になってます - 名無しさん (2025-04-17 18:05:45)
  • 能力を作成して思った感想としては言うほど野手型でもなくて没個性の選手が多いなーということ。この辺は実装時に強化期待かなあ - jury (2025-04-17 18:08:41)
  • レパーズの選手データ使わせてもらいます - 153rd (2025-04-17 18:42:11)
  • どぞー - jury (2025-04-17 18:50:25)
  • ↑4 勝手ながら直させていただきました。 - ここ島 (2025-04-17 19:45:14)
  • ありがとうございます。急ピッチで作業していたので助かりました - jury (2025-04-17 19:53:05)
  • 仕事が早い…!レパーズ、このまま実装されると正直最弱チームまったなし感が……守備はモンキーズ感ありますが打撃も投手もモンキーズのそれを大幅に下回ってそう - 心技 (2025-04-17 20:27:13)
  • そうなんですよねー。野手を売りにする割には下位打線が弱すぎますし、内外野守れる選手が伊吹しかいないという融通の利かなさも結構問題になる気がします。意見送っておきたいですね - jury (2025-04-17 23:49:56)
  • 今のところのオーダーはこんな感じにするかなー 8水越4武嶋5沖本7ラドフォード3伊吹9北岡2布施6納谷1石狩 - jury (2025-04-17 23:50:33)
  • 伊吹外野に回して苅野ファーストでもいいかもしれん。打力最大化してもまだ足りん気がするな - jury (2025-04-17 23:55:22)
  • あと仮に野手力がある程度強化されてもこの投手力だとクロウズと同じで一定のレベル以上の相手には信頼できないチームになりかねないんだよなー。そう考えると投手の強化の方が先なのだろうか - jury (2025-04-17 23:58:05)
  • 投手強くね?石狩はノビ出せれば強いし三寺は文句なしで穂村もスタミナ多いしコントロール良いし - 名無しさん (2025-04-18 08:08:58)
  • ↑4 僕は①三・沖本②一・狩野③右・ラドフォード④ニ・武嶋⑤左・伊吹⑥中・水越⑦遊・納谷⑧捕・布施(広告)⑨投・石狩 にしますね。 - おにぎりくん (2025-04-18 08:20:39)
  • ↑2 今までにない面白いスタイルの投手は多いですよね。ただかなりワンパターンな投球になりそうなのと、行田と大方という2人も微妙な投手を抱えているのがなんともねー - jury (2025-04-18 13:30:53)
  • ↑2 内野コーナーは結構激戦区な気がしますね。僕は武嶋に多く打席を回すのと、いかにラドフォードのところでチャンス作るかが鍵かなって気はします。 - jury (2025-04-18 13:32:19)
  • ↑ 武嶋がチート級に強いので打順を考えるのがムズい。コーナーは本当に悩みます。伊吹も若山も苅野も沖本もいい能力していますからね。苅野の三塁適性8を潰したくない気持ちもあるのですが、ここは打撃重視で沖本を使いたいです。 - おにぎりくん (2025-04-18 13:54:40)
  • レパーズのデータ、お借りしてもよろしいですか? - 心技 (2025-04-19 00:01:09)
  • すみません、謎に先走ってデータをページに記載してしまいました。問題あれば即刻削除いたします - 心技 (2025-04-19 01:48:46)
  • え、いやいや大丈夫ですよ! むしろ共有してもらうためにデータ作ったので - jury (2025-04-19 02:06:27)
  • そうでしたか、ありがとうございます!活用させていただきます…! - 心技 (2025-04-19 08:59:48)
  • 武嶋、日本人野手最強どころか総合力はダリーグ野手最強まである気がするんだよな - jury (2025-04-19 11:58:11)
  • 私もデータをお借りしたいのですがよろしいでしょうか?↑個人的には滝川、郷野といい勝負なのではと思っています - 雨宮 (2025-04-19 15:15:23)
  • 私もデータお借りしたいと思います。↑2 ヴェラサザ武嶋のダリーグ三大打者っていわれてもおかしくないスペックですよね。 - ここ島 (2025-04-19 16:10:17)
  • 元々ページ作ってもらうためのものなのでどなたでも申し出なく借りて大丈夫です! - jury (2025-04-19 17:28:49)
  • ↑2そうですよね。それだけでなく公式評価として投手★2……本当なんですかね……選手単体の能力値としては未知の領域に踏み込んでますし - 投げるんすよ (2025-04-19 23:24:23)
  • 自分の個人ページに総評作りました! - worst (2025-04-20 22:10:54)
  • おーん流石に使う気起こらんくなるナーフされちゃってるのでデータ修正する気が起きねえ。戻ることを願ってるのですみませんがその辺は各自対応で…… - jury (2025-04-21 15:00:11)
  • 調整後のステ作りました! - worst (2025-04-21 20:20:35)
  • 利用などはご自由にどうぞー - jury (2025-04-21 21:07:42)
  • 石狩の投手ステは完全に劣化版雑賀のそれだけど、シュート使えんのかな。鰐とかには強そう - jury (2025-04-21 23:51:25)
  • 後どうでもいいと言えばそうなんだけど、「石狩」って現実にはいない苗字なんだよね。架空の苗字が実装されるとすればダリーグ初なんだけど、そこは意図してるんだろうか。一応初期に意見送ったが - jury (2025-04-21 23:52:01)
  • いないわけではないが本当に珍しいと思う - 名無しさん (2025-04-22 08:18:09)
  • いや多分存在しなかったと思います。過去にいくつか辞典も参照して見ましたが記載はありませんでした。ネットで目に付く方は調べたら芸名だったりしますね。 - jury (2025-04-22 09:46:22)
  • 兎とか烏とか、なんなら鮫でも、「弱い方だけど面白味はある」って感じで、だから利用者が一定数いるんだと思う。現状のレパーズってそれすら感じないんだよな。「面白くない上に弱い」って感じ。石狩三寺辺りの投手陣には物珍しさがあるかも知らんけど - jury (2025-04-22 16:21:03)
  • 今日2敗もしてもうたし完全にダメな日や。ゲームはメンタルが9割 - jury (2025-04-22 17:03:32)
  • 忙しゅうて絶賛ログイン率低下中。流し打ちの練習と化したいんだけどな - jury (2025-04-24 15:42:15)
  • 古川です。隔離待機レパーズページの更新失礼します。 - シャークス古川 (2025-04-25 00:39:06)
  • わざわざありがとうございます。おそらく他にやってらしてる方もいるっぽいのであまり意味をなさないかもしれませんが、とりあえず新規ページできるまで放置しておきます。 - jury (2025-04-25 01:10:21)
  • ん、流石にチーム考察はページができてからでいいんじゃないですかね……? それか自分のページに貼ってもらうか - jury (2025-04-25 01:11:58)
  • レパーズの魅力の低さ、完全に同意です。兎なんかは弱いのにダットン徳田とかマシンガンという魅力があって使いたくなるチームなんですけど、レパーズは武嶋弱体化で使いたい選手がほぼいなくなってしまった感がありますね - 心技 (2025-04-25 10:17:43)
  • そうなんですよね~しかも極めつけに露木・塩尻・堀越・小谷内といったいかんともしがたいステータスの選手がいますし、しんどいです。魅力という点でいえばスター選手がいて初心者に使われやすい鮫のほうがよっぽどましなんですよね - jury (2025-04-25 14:00:59)
  • レパーズは巧打が高めっていうコンセプトがあるみたいな意見も散見されますけど、長ヒと違って巧打が高いだけじゃ何ともならないことも多い。そもそもそこまで高くない気もするけど - jury (2025-04-25 14:04:55)
  • そうですね、巧って高ければ高いほどいいのはそうですが、現行ルールだとvs北見、コントロール10勢にしかほぼ活きないのも悲しいところですよね。全体的に左打者だったり瞬足だったりしてくれないとあまり強みにはならない感じがします - 心技 (2025-04-25 17:52:24)
  • そうですねー。ラビッツが軒並みセーフティできないのといい、その辺の処理が微妙にちぐはぐっちゃちぐはぐですよね - jury (2025-04-25 18:49:33)
  • レパーズ、まあ何度も言った通りモブ野手が強化されたけど、別に捕手は弱いままでええねんな。そっちより武嶋なんだよ結局 - jury (2025-04-26 13:48:40)
  • ただ全体的な能力アベレージはこれでやっとほかに追いついたかなって感じ。ほんとでも捕手の強化より武嶋ですよ - jury (2025-04-26 13:49:54)
  • ライノスの雑感……投手が荒すぎるアリゲーターズ。ただ打撃・投手ともに鰐より上には思えない。特に投手は尖っているだけで絶対に★4はないかなあ。打線は上位は強力だけど、やっぱり差別化点が既存チームとなさすぎるのではないかと思う。 - jury (2025-04-26 14:51:10)
  • 打撃が鰐の完全劣化は言い過ぎかもしれん。ただレパーズ同様★5級がおらずやはり差別化に困るに尽きる - jury (2025-04-26 14:57:06)
  • 仕事が速い。すご - 白戸 (2025-04-26 14:59:35)
  • ライノスの一部勝手ながら直しておきました。 - ここ島 (2025-04-26 15:12:52)
  • ちなみに今野手だけできてるオリジナルチーム「ドラゴンフライズ」は完全にライノスと真逆のチームです。捕手の肩10とかも作ったらまさかの露木が超強化きてた - jury (2025-04-26 15:18:42)
  • ↑2 ありがとうございます。 - jury (2025-04-26 15:18:54)
  • 犀vs鰐、ドハーティvs鳴海で始めたら全員打ち損ねまくりそう - jury (2025-04-26 15:34:13)
  • 8宗像7鬼塚5黒岩3磯野2藤山9可児4時田6一寸木  ほぼ鰐なんだしゴン攻めでいいかなという気がする - jury (2025-04-26 15:43:13)
  • あ違うわ2磯野3可児9サンディーノのほうがいいわ - jury (2025-04-26 15:49:45)
  • いややっぱり投手は★4あるか? いずれにせよ鰐と被りすぎなんだよな - jury (2025-04-26 18:18:27)
  • 露木がここまで強化されても普通に布施使っちゃうな俺 - jury (2025-04-26 19:55:45)
  • 迷うところですよねー。僕のオーダーは適8以上が水越と納谷しかいないので、露木を使うつもりです - シリキ (2025-04-26 20:36:36)
  • その辺も実装してから考えることになりそうですねー - jury (2025-04-27 01:42:32)
  • 一夜明けて改めてライノススタメン考→ 8宗像7鬼塚5黒岩2磯野9サンディーノ3可児4時田6一寸木 1 - jury (2025-04-27 14:28:45)
  • 正直投手はわかりません、たぶん誰使っても象猿は相当きついのでは。その分鰐とミラーでは強そうなドハーティと興梠。 - jury (2025-04-27 14:30:43)
  • 最近脳死でノビ連打投球してるせいなのか、集中切れてゲージMAXを3割くらい外すようになると普通にやらかすことが多い。なんてことない相手に負けたり。 - jury (2025-04-28 17:39:01)
  • ゲージって平時ならまあ8-9割は意図したとおりMAXで出るけども、ドツボにはまると普通に5連続Goodとかやらかすんだよなあ。あとは打撃の時もそうだけど、マウスだとどうしても手元がずれるのを感じる。やっぱりプロスピAと同様ipadなのかしらねえ - jury (2025-04-28 17:40:29)
  • サンディーノの適性まちがってますよ - 名無しさん (2025-04-28 19:45:51)
  • すみません、ご指摘ありがとうございます。 - jury (2025-04-29 02:51:50)
  • しかし新チームを経ても結局左打ちの捕手は甲本しかいないのか。何度か意見送ったんだけどな - jury (2025-04-29 08:23:46)
  • ライノスの調整あんまり思いつかない。新特殊能力つけて大幅変更して鰐と差別化図るまで行かないと出てこん - jury (2025-04-30 14:58:47)
  • レパーズますます打順難しくなったな。正直ビハインドの機会が一番多く訪れるのって後攻の1回だと思うので、wo納谷 - jury (2025-05-01 13:45:55)
  • (続き) 納谷を2番に置きたさもある。でもそれやっちゃうと武嶋、ラドフォード、布施、沖本あたりの置き場所に困るっていう。 - jury (2025-05-01 13:46:57)
  • てことで暫定的打順を考えたがまだしっくりこないなあ。マシンガンの起点どうしよう。 5沖本6納谷4武嶋9ラドフォード7伊吹8水越3苅野2布施1石狩 - jury (2025-05-01 15:55:12)
  • 新チーム実装いつだろう。splaxくんはいまGWかねえ - jury (2025-05-02 13:13:52)
  • ↑すみませんでした - jury (2025-05-03 01:05:55)
  • しかしこんな早く新チーム来るとは思わず。GWで実家だから環境整ってないのが悔やまれる - jury (2025-05-03 01:29:11)
  • レパーズとライノスとりま1戦ずつ使ってみた。なおうっかり本日初戦となったレパーズは鮫に惨敗してしまった模様。それでもレパーズはかなり魅力的で、ライノスは厳しいかなっていうのが雑感です。あとはなぜかこの2チームだけチェンジがスプリットチェンジのような速さに変わってるのでそこは気を付けたい - jury (2025-05-03 01:41:37)
  • ライノスはビハインドじゃないと厳しいですよね。それにしてもレパーズ強いなあ。ドッグスと同じくらいはあるかも。 - おにぎりくん (2025-05-03 02:06:57)
  • ビハインドだと鰐以上の脳汁チームなんですけど集中が持つか怪しいっすよね。レパーズは探りがいがありそうです - jury (2025-05-03 03:18:18)
  • とりあえず2チーム4戦ずつ8戦くらいやってみた。だけど↑みたいなこと言ってる割にレパーズで3敗喫して5-3という酷い結果に。あまりにも突然来たから準備整ってなかったり深夜帯で猛者が多かったりといえどここまで負けるとは思わなかった。まあでも普通に強いと思います。ただどっちも猿にカモられそうで俺の中で猿の位がまた一つ上がった。 - jury (2025-05-03 03:21:16)
  • 実装に伴い専用ページができたのでレパーズ・ライノスの選手データ一覧は削除します。思った以上に使って頂けて良かった - jury (2025-05-03 13:22:24)
  • いつも楽しく拝見させてもらっています。新チーム実装を受け、日本代表のメンバーチェンジ等ありますか? - 名無しさん (2025-05-03 22:51:13)
  • ありがとうございます。まだ考えてないですが、武嶋、納谷、宗像はかなり入れたいですね。 あとは黒岩が長沼とどっち強いかって感じです - jury (2025-05-04 03:13:49)
  • 武嶋>言わずもがななんだけどセカンド7に落ちたのがほんとに残念。打撃難の植松、そもそもポジションそこじゃないやろ感の片倉の中で適正8だったら相当収まりがいい、まさに山田哲人って感じだったんですけどね。でもまあスタメンは固いです。 - jury (2025-05-04 03:15:21)
  • 納谷>ビハインド代打で長沼、徳田あたりに匹敵。それだけじゃなくて守備でも貢献できるいぶし銀を超えた超優良選手。現実にこんな選手いたら100%選出してる。武嶋が↑の感じだし二塁スタメンも十分にあり。 - jury (2025-05-04 03:18:25)
  • 宗像>既に伊達と入れ替わるんじゃないかと噂されるフィジカルお化けの核弾頭。ただ伊達に比べてなまじ長打力が高くチャンスメイクがしづらい。よって片倉・滝川にチャンスで回しづらいのでその辺はチーム事情込みですね。 - jury (2025-05-04 03:20:17)
  • 個人的には控えに走力を担保出来る上、外野も守れる伊吹も良いな、と考えているのですが流石に厳しいですかね? - 名無しさん (2025-05-04 10:34:13)
  • やっぱ武嶋は最低でも適性8、キャッチ7は欲しいですよね。 - 名無しさん (2025-05-04 10:43:24)
  • ↑2 流石に大庭のほぼ下位互換なんじゃないかって思っちゃいますね - jury (2025-05-04 12:15:33)
  • 個人的なライノスの上方修正を考えてみました。一番の焦点は鰐との差別化だと思っている - jury (2025-05-04 19:49:55)
  • レパーズ打線未だ模索中。いったんどこかで分断したほうがいいのかなと思ったりするけど一長一短だなあ。 現状→4武嶋3沖本6ラドフォード9伊吹8水越5苅野2布施9納谷1石狩 - jury (2025-05-07 15:14:21)
  • 俺の中でのショート下井戸みたいなカチリとくる髪の一手が欲しいけどそういうチームではないしな別に - jury (2025-05-07 15:19:55)
  • 池田と椎名が絶好調の犬に当たってさすがに死にそうになりながら試合してた - jury (2025-05-07 23:22:23)
  • ワイ、やっぱり勝てない時はとことん勝てないのでどうしても勝率9割が限界な気がするなー。直近4戦大した相手と当たってないのに2敗2分だぜ。いくらファルコンズが初心者相手でも負ける可能性孕むからって調子悪すぎる…… - jury (2025-05-11 04:22:06)
  • 猿と鰐以外のオーダー紹介/主観的考察もやりたいんだけど、なんか豹犀ともどもテコ入れがあり得そうなのと調子悪いのがあってなかなかふん利岐津カンナ - jury (2025-05-12 18:50:44)
  • 踏ん切りつかんな、でした - jury (2025-05-12 18:50:56)
  • 最近レパーズのデカめのヒッティングにかまけてたら鰐使うのがド下手になっててショック - jury (2025-05-14 15:07:34)
  • 以前から言ってる通り俺はファルコンズの投手陣のような理不尽さがなければナーフは必要ないと思っていて、そっちよりも弱いところを強化してほしい派。ただそれはそれとして、レパーズ使った後鰐犀当たりのミート低いチーム使うと全然打てなくなるねw - jury (2025-05-18 03:37:24)
  • すみません、唐突なお願いなのですが、juryさんのオリジナルチームの考察を僕のページに書かせていただいてもよろしいでしょうか。 - おにぎりくん (2025-05-18 07:04:10)
  • どれですかね? 起用法考察はすでに各々のオリジナルチームに書いてあるとは思うんですけど、重複しても大丈夫なようでしたらどうぞ。ただドラゴンフライズに関してはまだ書き終わってないので、私が終わるまで待っていただけたらなと思います……! - jury (2025-05-18 16:59:43)
  • 僕のページに書いてあるスタメン考察と同じように書きたいと思っています。許可していただきありがとうございます。 - おにぎりくん (2025-05-18 17:14:15)
  • 最近はほぼ観賞用にとどめていますが、マイチームを更新しました - jury (2025-05-22 03:44:21)
  • その日の初戦がファルコンズとかだとほぼ確で調子崩すので多分これ以上の勝率を保持するのは難しい - jury (2025-05-24 18:57:19)
  • シュートをバントするのがどうも苦手なせいで鷲尾がかなり苦手 - jury (2025-06-01 00:30:51)
  • だいぶ悪知恵だけど、盗塁したときに三遊間ががら空きになるやつを戦法として組み込んでみたいんだよな。ある程度投手の球筋が読みやすくかつショートに中川が座るモンキーズ相手とかに狙ってみたい - jury (2025-06-02 18:41:17)
  • ↑あとなにより捕手が弱肩 - jury (2025-06-02 18:41:34)
  • それ、猿使ってるとき結構やります。中川が単打を打った後の北見の打席で、確実に空振りをしない保証があるピッチャーに限ってエンドランを仕掛けます。引っ張り方向に打つとかなりの確率でヒットを打てますよ! - 心技 (2025-06-02 18:48:15)
  • お、普通にあるんですね。これは初耳でした。状況にかなり左右されますが決まると楽しそう - jury (2025-06-02 18:57:59)
  • エンドランは僕もよく使ってますね。バットに当てさえすれば高確率で進塁打ないし安打になるので有用な戦術だと思います! - シリキ (2025-06-02 19:56:04)
  • ありがとうございます。そんなライナーが頻発するわけでもないのでリスクもそこまでないですかね - jury (2025-06-03 03:04:50)
  • このド深夜にアリゲで大花火大会するの楽しいな。9-8, 10-9とギリギリのゲームが続いた。まあ余裕かました結果追い上げられたってのが正しいんだけど - jury (2025-06-05 01:42:25)
  • 今使ってるオーダーがショート下井戸型なのもあってゾーン入ってると4連発とかザラにあるのがアリゲの何よりの魅力。ライノスは下位打線HR打てねえのよ - jury (2025-06-05 01:49:48)
  • ライノス、投手使ってる時の感覚がほぼクロウズのそれでしんどい - jury (2025-06-08 23:13:41)
  • ライノスの強化案に「パターン2 - 主力選手の先鋭化」を追加。すべてを採用しなくていいから個人的にはこういう方向性のバフが欲しい。 - jury (2025-06-09 21:17:19)
  • 大方相手にしてたら変化量1のカーブが微妙にサークルチェンジと軌道が似ていることに気付いた。これによりカーブを有効に使え……ないか - jury (2025-06-10 13:28:23)
  • 僕も一時期桝渕で使おうとしてました。使えはしま......せんね(´;ω;`) - シリキ (2025-06-10 18:43:21)
  • juryさんのオリジナル選手名鑑のところにその選手の顔をどっかで作ってみたらいいと思います。 - ビジネス (2025-06-10 22:09:05)
  • どのようにでしょうか。 - jury (2025-06-10 23:03:37)
  • ↑猛虎魂さんの非公式選手保存所のようにフリーボードで目や口を切り取って(?)作ったらいいと思います。 - ビジネス (2025-06-11 22:19:31)
  • スマホからはやり方を存じ上げないですが、まあパーツごとに切り取ればある程度選手を組み合わせることは可能だと思いますし、過去に試みたこともあります。ただ網羅的にするとなるとあまりにもめんどくさいんですよね。miiみたいな感じでパーツごとの素材が全部あればいいんですが - jury (2025-06-12 02:11:27)
  • 現状の自作チームを考えると21*6パターンの顔を作らないといけないわけで、そこのハードルが高くて現状やれてない感じですね。いずれやりたくはありますが - jury (2025-06-12 02:14:11)
  • 一応やれるだけということでスティングレイズのぶんだけやった。2,3人の既存選手の顔を切り貼りしただけだが http://ss119493.stars.ne.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%90%8D%E9%91%91_st.html - jury (2025-06-14 02:02:11)
  • ユニだけはすでに作ってあるけども、デザインセンス皆無だからまあダサい。キャッツだけはヤンクスじみてて悪くないかな https://7.gigafile.nu/0922-d7e7513262d4017d0af09e5dd1d730ffd - jury (2025-06-14 02:05:50)
  • ↑2 以前ドロフィンズの櫻井だけちょっと作ってみたことがあったんですが,使われますか? - 猛虎魂 (2025-06-14 06:26:49)
  • ↑いや、選手自体は自分で作るんで大丈夫です。ただ顔のパーツ自体をいくつか切り取られているのであればそっちが欲しいですねー - jury (2025-06-14 14:20:59)
  • ダリーグ日本代表の伊達・宗像論争、宗像優先な気がするけど個人的には伊達なんだよな。大体中軸に片倉・滝川・郷野当たりのチャンス強いのが並ぶわけで、出塁の方がカギになると思うので。仮に二巡目以降伊達のチャン弱が発動するなら代えたらいいし - jury (2025-06-15 01:02:51)
  • 個人的には実評価★4のレパーズ投手陣より★3のラビッツ投手陣の方がよっぽど苦手 - jury (2025-06-18 13:48:45)
  • 選手名鑑を上げている既存のオリジナルチームの顔写真を新たに制作しました http://ss119493.stars.ne.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%90%8D%E9%91%91_fox.html - jury (2025-06-19 23:24:04)
  • ライノス、やっぱ弱いとしか思えん。投手が相手によってはクロウズ以下すぎて雑魚狩りしかできない。肝心のビハインド打撃もやっぱり下位でいつかはアウト取られる - jury (2025-06-20 21:28:25)
  • ビハインド的コンセプトなら反撃の狼煙持ちのヒッティング型も複数ほしいところ。ペンローズセカンドが前提に来るのはやはりイカれている - jury (2025-06-20 21:29:33)
  • まあでも一番は結局投手かなと思う。猿とかに当たったら絶望しかないからほんと - jury (2025-06-21 16:06:59)
  • 守備範囲8と9の差がいまだによくわかってないんだけど、だれか検証している人とかいませんかね。9と10と比べて有意差を感じることがどうしても少ない - jury (2025-06-23 22:32:35)
  • 遊撃適性9ならちょうど2塁ベースの上を抜くような打球を取れたりします。適性8は出来ないかな? - ニロチソ (2025-06-24 06:22:48)
  • ↑ありがとうございます。プレーしていて実感することが少ないんですよね - jury (2025-06-24 17:05:41)
  • 今しがた濵伝説って人に当たったけどもしかして集いにいた人? - jury (2025-06-24 21:10:53)
  • ↑4六反田と鳥羽のバント時の動きなどを比較すると面白そうですね - ラビLOVE (2025-06-24 22:31:33)
  • シュートのバントが一生上手くできる気がしない。マウスで利き手と逆側に動かすのは難しすぎる - jury (2025-07-01 03:38:44)
  • 隼相手にしてると橋爪ってほんとちゃんと勝負をさせてくれる投手だなと思う。コ10だから運に左右されないし、雑賀笹原と違って文句のない勝負ができる。どうせなら速6にして高速スライダーにしても面白いなあと思った。その代り雑賀笹原はさらに弱体化ね - jury (2025-07-01 23:35:22)
  • 反応打ちだと本当に集中力が持たなくなるので、結局Tierが高い投手は読み打ちばっかしてるから現状が勝率の限界なんだろうなと思うフシがある - jury (2025-07-07 01:18:59)
  • 最近マウスの反応が悪すぎるんだが、湿気のせいなのか壊れてるのかわからん - jury (2025-07-07 15:19:07)
  • juryさんってオリジナルチームを作成する時はやっぱりコンセプトから始まりますか?何気に9つも面白いオリジナルチーム作れているのは尊敬できます。 - ニロチソ (2025-07-07 16:23:36)
  • ↑割と核となる選手から考えていくことが多く、それが結果としてコンセプトになる気がします。例えばドラゴンフライズでいえば「武嶋が弱体化されたからもっとスーパースターな選手が欲しいな」となって押井を作ってから全体の構想を考えていきました。 この時核となる選手は押井のように既存のダイナマイト野球にいないタイプの選手が多いです。フロッグスの二刀流投手陣とかもそうですね。 - jury (2025-07-07 17:45:16)
  • コンセプトから創めたものももちろんありますが、キャッツのように結果的にバランスを取ろうとしたら全体像としてそうなった、というケースも多いですね。この辺りの塩梅は本家で試合の方を重ねてある程度の戦績を残せるようになるのも大事なのかなとも思ってますね(自分はよくて上の下くらいですが)。 - jury (2025-07-07 17:45:31)
  • ↑ありがとうございます。私もジャガーズあたりからは「こういう選手がいるチームを作りたい」ってところから始まってますね〜。 - ニロチソ (2025-07-07 18:09:04)
  • しかしレパーズライノスは調整されんのかなこれ。是非はともかくとしてする気があるならするって言ってほしい。でないといろいろ編集に手を加えることもできない - jury (2025-07-08 19:05:21)
  • とか言ってたらマイチームに来た - jury (2025-07-09 01:06:18)
  • 最近そうするようにしたけど、オリジナルチームは一度マイページで作ってから公開したほうがいいと思うんだよね - jury (2025-07-17 23:55:13)
  • ↑そうですよね。3、4分の1くらいが途中で作成放棄されているって感じかします - ニロチソ (2025-07-18 06:07:10)
  • まさにその辺を鑑みてですね。せめて作り追えてないのにまた新しいの作り出すとかは勘弁して欲しいところ - jury (2025-07-18 08:13:04)
  • もはやハンデかというくらい現状マウスが上手いこと動かんのよなー反応してるのにうまく止まってくれないというか。アマゾンセールでゲーミングマウスでも買おうとしたけどそれでも1万して諦めたわ - jury (2025-07-21 22:41:08)
  • 蜂須賀が三塁線側にカットした明らかなファウルがインプレーになり、渋谷が取りに行って内野安打という謎バグが発生 - jury (2025-07-25 14:06:39)
  • しかも試合最終盤でこれが起こって動揺して負けるという悲しみ。9番西森に投手出しちゃったし。実力伯仲くらいの相手だっただけにもったいないけど、レアなプレー見れたからそれはそれで。 - jury (2025-07-25 14:08:54)
  • https://dya.jp/d11/images/cs1_pc_240219b.png ここのコメントの10,11行目にアバターのパーツを載っています。選手名鑑の顔を作るときに使えるかもしれません。 - 猛虎魂 (2025-07-26 06:45:14)
  • コメントの10,11行目というのはどこでしょう。見渡す限りだと見当たらないですね - jury (2025-07-26 12:40:36)
  • そろそろオリジナルチームがネタ切れしてきた。いやアイディアがないことはないんだけど、面白くなりそうにないというか - jury (2025-07-28 16:10:09)
  • いい加減リザーズ使ってる時間違えて9番西森に投手出しちゃうミス避けたいからやらかす度ここに書こうかな - jury (2025-07-31 12:47:04)
  • ↑3 https://w.atwiki.jp/dya3d/pages/43.html でした。 - 猛虎魂 (2025-08-01 10:25:30)
  • ありがとうございます。片側のパーツしかないので活用には時間を要しそうですが、必要になったら使わせて頂きます - jury (2025-08-02 12:38:02)
  • 勝率9割は常にキープし続けてるけどずっと手ごたえがないというか、常にズレみたいなのを感じながらプレーしており大変 - jury (2025-08-06 23:10:07)
  • DHは現状早い話隼が強くなり鮫が弱くなる、すなわちチームの格差を広げるだけなのでそれまでに能力のてこ入れしなきゃね。個人的にはそっちより新チームまだほしいけど - jury (2025-08-08 15:08:25)
  • 最近実家規制してることもあって全然試合やれてないんで自分でもはっきりわかるくらい調子悪いんで当たった人すみません - jury (2025-08-11 18:47:02)
  • 今↑に加えてパワプロでダイ野の選手再現してたら全然やれてない上に編集もおざなりになってて申し訳ないんだけど、ちょっとしたら自分なりの調整案を書きたい。先んじて言えることとして鮫は南方を強化してくれ。スタミナとかより新球種都内野適正でね - jury (2025-08-20 22:52:25)
  • マイケルの弱体化、おもんないし不義理すぎる。断固反対だな - jury (2025-08-26 17:41:51)
  • とりあえず久我の弱体化で済んだか。鮫とかはまだ全然強化し足りないけど - jury (2025-08-30 20:16:27)
  • 今更思うんだけど、豹犀の投手ってかなり鰐を筆頭とした低ヒ打者をメタってる気がする。石狩・大方、ドハーティ、月岡 - jury (2025-09-03 01:43:11)
  • ドハーティ・月岡・興梠あたり。まあ全員読み打ちできれば脅威ではないんだが、とにかく不毛というか。犬も低ヒ打者は多いし、そう考えると豹はやっぱり強いね - jury (2025-09-03 01:44:33)
  • juryさん、月岡って何を張れば打てますか? - oranji (2025-09-03 07:45:34)
  • ↑正直なところ僕も月岡だいぶ苦手です。鰐使ってると鳴海並に脅威を感じます。張るとしたらスプリットかシュートどちらかなのかなと思います。スラーブはなんとか反応で捉えたいところ。あとはコントロールが良いぶん、相手がどこに投げるかによって張る球種が絞りやすくなるかもしれません。心技さんのページなどを参考に状況に応じてシュート・スプリットのヤマを使い分けるべきなのかなと思います。 - jury (2025-09-03 11:26:59)
  • ご教授ありがとうございます!試合で早速実践してみます! - oranji (2025-09-03 14:00:17)
  • 多分一番使ってるの鰐なんだけど犀使うの苦手すぎるかも。やっぱり体感だと鰐の下位互換がどうしても否めないし。打力が強化されない限りは難しいな - jury (2025-09-08 18:15:37)
  • ↑そうですよね〜。上位打線はいいんですが下位がね…。強化あるみたいなので更新に期待。 - oranji (2025-09-08 20:20:24)
  • 鰐とコンセプトがほぼ同じなので投手下げて走力上げるなどして超攻撃型チームにするのもいいかも? - oranji (2025-09-08 20:22:15)
  • 犬は久我サードがベストだろう - jury (2025-09-20 13:06:03)
  • ↑ですよね〜。外野の守備適性が6だとやや抜けやすくなる印象です。 - oranji (2025-09-20 14:07:59)
  • ↑2 一瞬一塁手っていうのが脳裏に浮かんだけどマイケルの存在を忘れてた やっぱりサードがベストかなーって感じですかね - ビジネス (2025-09-20 17:26:29)
  • 同じくサードが基本線になると思います。僕の場合はリードオフマンの池田をスタメンから外したくないので、久我はライトから守備負担の少ないレフトへコンバートするかな - シリキ (2025-09-20 20:29:52)
  • ↑それもありですね。僕も池田使うのでそうしようかな〜。 - oranji (2025-09-20 20:32:38)
  • 中途半端に強化された結果鮫がこれまで以上に増える(デフォルトオーダーも増える)という一番面白くない方向に行ってる - jury (2025-09-23 19:29:56)
  • 赤城の遊撃8って絶好調じゃないとほぼ意味ないよなあと思ったが、内野が固いチームに対して一寸木に代打出せるというメリットがあった。まあ控え選手の層が薄いので十全に恩恵受け手ルカはかなり微妙だけど - jury (2025-09-26 03:03:33)
  • トラックボールマウスを使ってみてるけど全然なれなくて一気に負けが増えてしまった。普通のマウスでもそうなんだけどどうしても無意識に手元がズレるのか感覚とまったく合わなくて困る - jury (2025-09-29 02:40:21)
  • PCのスペックがかなり怪しいので試合中の録画はほとんどしないんだけど、やっぱり録っておきたかったってことは多い。switchみたいに30秒前の動画を保存できたりすればいいのにね - jury (2025-10-02 01:44:09)
  • ごめん調べたら出きるっぽいわ - jury (2025-10-02 01:46:35)
  • 突然電波が悪く2試合連続くらいで接続切れてしまった。めったになかったんだが - jury (2025-10-06 00:33:13)
  • 鰐のスタメンに悩んでたけどjuryさんの理論にものすごく納得しました。ありがとうございます! - 埴輪 (2025-10-06 11:13:16)
  • ↑反応遅れました。恐縮です。 - jury (2025-10-10 02:40:02)
「jury」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダイナマイト野球3D
記事メニュー

トップページ

  • トップページ

編集方針など

  • 管理人の部屋
  • 編集方針

コミュニティ

  • 対戦募集
  • 大会

ゲームシステム

  • 前作からの変更点
  • 仕様
  • 特殊能力
  • マイチームモード
  • 攻略情報
  • 今後欲しい機能
  • 今後欲しいチーム

ダイナマイトリーグ

  • エレファンツ
  • ファルコンズ
  • モンキーズ
  • ドッグス
  • シャークス
  • リザーズ
  • タートルズ
  • クロウズ
  • アリゲーターズ
  • ラビッツ
  • レパーズ
  • ライノス

その他

  • 選手データ
  • 実評価議論
  • 更新履歴
  • コメントログ
  • 整理
  • メンバー

非公式情報

  • 物語
  • 応援歌
  • NPB選手査定2024
  • NPB選手査定2025
  • OB・メジャー選手査定
  • ダイナマイト野球3D選抜
  • 日本代表
  • オリジナルチーム
  • オリジナルチーム(既存選手)
  • 選手Tier表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 苦労ズ(Kurouzu514)
  2. NPB選手査定2025
  3. 153rd
  4. マイチームモード
  5. 亀つん(kametsun)
  6. シャークス
  7. 昇竜打線(pcdya)
  8. コメント/トップページ
  9. メンバー
  10. MoRiST(morist)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6分前

    コメント/対戦/Yyt主催ダイナマイト・ベースボール・クラシック
  • 8分前

    コメント/対戦/たまごちゃん主催ダイナマイト野球秋季大会
  • 8分前

    コメント/トップページ
  • 21分前

    コメント/マイチーム最強決定戦
  • 21分前

    コメント/管理人の部屋
  • 23分前

    メンバー
  • 32分前

    コメント/モンキーズ
  • 2時間前

    PIT(chapman)
  • 2時間前

    kozen
  • 2時間前

    シリキ(shiriki)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 苦労ズ(Kurouzu514)
  2. NPB選手査定2025
  3. 153rd
  4. マイチームモード
  5. 亀つん(kametsun)
  6. シャークス
  7. 昇竜打線(pcdya)
  8. コメント/トップページ
  9. メンバー
  10. MoRiST(morist)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6分前

    コメント/対戦/Yyt主催ダイナマイト・ベースボール・クラシック
  • 8分前

    コメント/対戦/たまごちゃん主催ダイナマイト野球秋季大会
  • 8分前

    コメント/トップページ
  • 21分前

    コメント/マイチーム最強決定戦
  • 21分前

    コメント/管理人の部屋
  • 23分前

    メンバー
  • 32分前

    コメント/モンキーズ
  • 2時間前

    PIT(chapman)
  • 2時間前

    kozen
  • 2時間前

    シリキ(shiriki)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. カリヨン時計@wiki
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. cookie clicker 日本語wiki
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ロックマンエグゼまとめ@ ウィキ
  9. ファイアーエムブレム用語辞典
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.