最終更新 9/1 チーム診断完成
はじめに
皆さん初めまして、亀つんと申します。
基本雑談のゆるゆる投稿なのでよろしくお願いします!
基本雑談のゆるゆる投稿なのでよろしくお願いします!
前作からこのゲームはやっていましたが、PC限定なのでたまに、しかも当時は守備のパラメータがなかったから亀の存在を知らず(そもそも埼玉を使っていた)、勝率も2024西武くらいでした。
スマホになり、遊ぶことが増え、亀にどハマりして、wikiを知って今に至ります。細かいところは下の質問コーナーをご覧ください。
スマホになり、遊ぶことが増え、亀にどハマりして、wikiを知って今に至ります。細かいところは下の質問コーナーをご覧ください。
〜宣伝〜
チーム診断はじめました
チーム診断はじめました
質問コーナー
+ | ... |
私の能力
+ | ... |
作品一覧
ページ名 | 詳細 |
タートルズ選手物語 | 村下ver3 甲本 ver2 蜂須賀 田中ver2 |
オリジナルチーム6 | ダヴズ |
猛虎担々麺(moukotantanmen)さん | キャラクター査定、今月のお題 |
猛虎魂(moukodamashii)さん | お題 |
ブロイラー(broiler)さん | 村下の一生 |
もくじ
雑談
西武ファンの独り言です。
+ | 6•7月アーカイブ |
8/19 県岐阜商と横浜の試合、息が詰まるほど激戦でした。最後の方はどっちも応援していて、最後の挨拶でお互いを称え合う姿は感動しました。もう全員査定したい。
8/25 現在 200勝 13敗 9分 です。レパーズは負けが多い気がしてきた。
8/26 野球知らない人との「昨日のWBC見た?」の会話。それができなくなるのが悲しい。ネトフリ契約してないし地上波でやってほしい…
投票関連
6/12 1000viewを超えました! 見てくださった方々、本当にありがとうございます!
記念企画として以下の4つを考案しました。1位を実装します。(終了)
記念企画として以下の4つを考案しました。1位を実装します。(終了)
+ | ... |
7/19 マイオーダーでの「好きなおまけ総選挙」です。当選したおまけには何かがが起きます。⚠️1人1票までです
+ | ... |
亀つんのダイ野攻略
Yes/Noチャートでわかる チーム診断
「このチーム、なんか飽きてきたなぁ」
そんなあなたにオススメのチーム診断です。あくまでも強さより相性重視なので息抜きで使ってみてください。そして何が出たかコメントお願いします!
そんなあなたにオススメのチーム診断です。あくまでも強さより相性重視なので息抜きで使ってみてください。そして何が出たかコメントお願いします!
+ | 結果 |
マイオーダー
お菓子食べながら音楽聴きながらの凡人でも勝率9割を超えているオーダーです。好みは守備範囲、長ヒ77です。
現在「好きなおまけ総選挙」を雑記にて行なっています!
+ | タートルズ |
+ | レパーズ |
+ | モンキーズ |
+ | ドッグス |
+ | 「おまけ」集 |
名字さんぽ
ダイナマイト野球界にたくさん存在する名字。それと同じ名前の市区町村、時には都道府県が存在します。聖地巡礼として訪れてみるといいかも?
+ | ... |
特殊能力をつくろう
新しい特殊能力や変化球をつくる会です。メンバーの方の追加も大歓迎です!
〜要件〜
①特能:発動されると長+1、ヒ+1。(作:亀つん)
のフォーマットにすること。(作無しは私です)
②他の人が考えたものと知っていて流用しない。
③バランスが崩壊するものは控える。
④野手青→青赤→赤→投手青→青赤→赤→変化球の順です。
⑤名前はできるだけかっこよくおしゃれに
①特能:発動されると長+1、ヒ+1。(作:亀つん)
のフォーマットにすること。(作無しは私です)
②他の人が考えたものと知っていて流用しない。
③バランスが崩壊するものは控える。
④野手青→青赤→赤→投手青→青赤→赤→変化球の順です。
以上を守って楽しく創作しましょう!
野手
+ | ... |
投手・新変化球
+ | ... |
このキャラ、この選手に似ていない?
1000view記念企画です。+を押すと選手が出るのでクイズ感覚で楽しんでくれたら嬉しいです。
+ | 大庭 |
+ | 松橋 |
+ | シモーネ |
+ | 水越 |
+ | 猪熊 |
+ | 渋谷 |
+ | 川島 |
+ | 生駒 |
+ | 室田 |
+ | 谷野 |
+ | 比嘉 |
高校野球査定2025
今年の高校野球で気になった選手の査定です。ご自由に追加して行ってください!!
(査定は高校野球基準です)
(査定は高校野球基準です)
〇野手能力
実名 | 名前 | 長 | ヒ | 巧 | 足 | 一 | 二 | 三 | 遊 | 外 | 捕 | 投 | キ | 肩 | 特能 | 選手紹介 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(県岐阜商)横山温大 | よこまや | 5 | 9 | 9 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8 | 1 | 3 | 8 | 7 | 粘り強い | 生まれつき左手の指がないハンディを背負いながら、名門校の背番号9を勝ち取り打率5割の努力の天才。 |
(幸福の科学学園)エミール | エマール | 10 | 9 | 7 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 1 | 5 | 6 | 9 | 引っ張り | 元中日・ドミンゴの息子。もう1人の留学生と共にベスト8まで上り詰めた。 |
( 横 浜 )阿部葉太 | おべ | 8 | 9 | 8 | 9 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8 | 1 | 1 | 7 | 8 | 引っ張り | 大谷翔平と同じフォームの好打者。大柄な体格ではないが長打もあり、2年から主将を務めた。 |
( 横 浜 )奥村頼人 | おくらら | 9 | 7 | 8 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | 1 | 7 | 7 | 8 | 粘り強い | 横浜高校のエース。プロからは野手としての評価が高く、今年のドラフト候補の1人。 |
〇投手能力
実名 | 名前 | 投法 | 速 | コ | ス | スラ | カー | フォ | スク | シュ | 投 | キ | 肩 | 新球種 | 選手紹介 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(浦和実業)石戸颯汰 | ししど | オーバー | 5 | 8 | 8 | 1 | 9 | 7 | 1 | 1 | 7 | 6 | 6 | ノビ チェンジアップ 幻惑フォーム | 選抜で初出場・浦和実業をベスト4まで連れて行ったすごいフォームのエース。 |
(豊橋中央)高橋大喜地 | たいきち | オーバー | 8 | 6 | 9 | 1 | 6 | 8 | 7 | 1 | 7 | 6 | 7 | 縦スライダー サークルチェンジ アントニオ投法 | ピンチでのアントニオ猪木のような顔が有名。幼馴染同士のバッテリーを中心に初の甲子園へ導いた。 |
(金足農業)吉田大輝 | よしら | スリークォーター | 8 | 9 | 8 | 8 | 6 | 6 | 7 | 1 | 7 | 6 | 7 | ノビ サークルチェンジ 侍ポーズ | 2018年に金農旋風を起こした吉田輝星の弟。 県大会では防御率0.26を残した。 |
(山梨学院)菰田陽生 | もこた | スリークォーター | 9 | 8 | 6 | 7 | 7 | 1 | 1 | 1 | 7 | 6 | 7 | 高2で大谷翔平の体格を超える怪物二刀流。投げては150km/hを超し、ホームランも打つなど将来性に期待。 | |
(健大高崎)石垣元気 | いわがき | スリークォーター | 10 | 7 | 5 | 8 | 7 | 5 | 1 | 1 | 7 | 6 | 8 | カットボール スラーブ スプリット | 甲子園最速タイの155km/hを投げた剛腕。リリーフ登板が主となっている。 |
(沖縄尚学)末吉良丞 | すえきち | スリークォーター | 9 | 7 | 8 | 8 | 5 | 9 | 1 | 1 | 7 | 6 | 7 | スプリット | 夏の甲子園優勝校の2年生エース。速球と切れ味鋭い変化球が武器。 |
(沖縄尚学)新垣有絃 | にいがき | オーバー | 8 | 7 | 7 | 8 | 8 | 6 | 6 | 1 | 7 | 6 | 7 | サークルチェンジ | 日大三との決勝で7.2回を1失点に抑えた2年生。名前の読みは「あらかき」。優勝のご褒美は脱毛。 |
(県岐阜商)柴田蒼亮 | おばた | オーバー | 7 | 7 | 8 | 7 | 6 | 8 | 1 | 1 | 7 | 6 | 7 | ノビ カットボール 縦スライダー 笑顔 | ベスト4・県岐阜商のエース。キャップに書かれた「笑顔」の文字に注目が集まった。 |
( 横 浜 )奥村頼人 | おくらら | スリークォーター | 8 | 8 | 6 | 6 | 5 | 8 | 1 | 1 | 7 | 6 | 7 | チェンジアップ | 横浜高校のエース。プロからは野手としての評価が高く、今年のドラフト候補の1人。 |
オリジナル特能一覧 ()の中は「特殊能力をつくろう」での名称です。
幻惑フォーム(球持ち):投手が投げる前のボールの表示がなくなる。
アントニオ投法(威圧投法):最終回のピンチ時に相手の長-1、ヒ-1。
侍ポーズ(尻上がり):先発時、最終回に速+1、コ+1。
笑顔(ピンチ強い):得点圏にランナーがいる場合、全変化量+1。
幻惑フォーム(球持ち):投手が投げる前のボールの表示がなくなる。
アントニオ投法(威圧投法):最終回のピンチ時に相手の長-1、ヒ-1。
侍ポーズ(尻上がり):先発時、最終回に速+1、コ+1。
笑顔(ピンチ強い):得点圏にランナーがいる場合、全変化量+1。
コメント欄
これより以前のコメントはコメント/亀つん(kametsun)
添付ファイル