ダイナマイト野球3D
応援歌
最終更新:
tatsu
-
view
応援歌のページに戻る
- こちらに関しても創作であるため、違う応援歌のバージョンがあってもかまいません。その際は、選手物語のように分けて記入ください。 - ややつよいCPU (2024-07-06 17:57:45)
- 検見川流石に痛い - kpc-ymt@鯉党 (2024-07-07 10:19:19)
- 応援歌はくさいくらいがちょうど良いと思う。大事なのは選手への愛とリスペクト - 名無しさん (2024-07-07 16:16:26)
- アリゲーターズの監督セムです - 名無しさん (2024-07-07 16:17:58)
- イソンビンの奴笑ったけどさ、ずっと日本にいてくれって気持ち込めたほうが良いんじゃないかな。あの成績じゃ本当にいつでもプサンに帰る事になっちゃうし - 名無しさん (2024-07-07 16:19:26)
- ↑一年目(33歳)モンキーズで本塁打王、打点王取って、ドックスに移籍して以来扇風機となったイソンビン - 名無しさん (2024-07-07 16:34:50)
- モンキーズ作ったけど検見川の応援歌多分元ネタ関東民にしか分かんないかもですw痛いか。w - シャークス古川 (2024-07-07 16:57:25)
- ↑ 総武線で草 - 名無しさん (2024-07-07 18:08:50)
- ↑なお最寄り - kpc-ymt@鯉党 (2024-07-07 18:22:56)
- 検見川といったら、苗字というより先にその地名が思い浮かぶ、、w - シャークス古川 (2024-07-07 18:48:16)
- まずは最初につくった新モンキーズでですが、譜起こしして動画upして投稿するの大丈夫そうですかね?いつになるかは分かりませんが - シャークス古川 (2024-07-07 20:27:15)
- 面白いから全部見ちゃったよ。みんな上手いな - 名無しさん (2024-07-07 22:38:54)
- ありがとうございます! - シャークス古川 (2024-07-07 22:56:28)
- 検見川はうますぎるwww. - 昇竜打線 (2024-07-08 12:21:13)
- すみません、編集していただいたところ申し訳ないのですが作曲に取りかかれるのは仕事もありまだ先になりそうなので、作詞作曲という表記は一旦保留とさせてください、、申し訳ないです。 - シャークス古川 (2024-07-08 13:23:52)
- 古川さんおつかれさまです。まだまだこれから盛り上がるゲームですしマイペースでいきましょう - 名無しさん (2024-07-08 19:58:51)
- 古川さん、参考にさせていただいてもよろしいでしょうか - 小城 (2024-07-10 08:51:00)
- いいですよ~ - シャークス古川 (2024-07-10 12:44:22)
- 甲本の応援歌の古木みがすごいけどこれ創作だから大丈夫なのか - 名無しさん (2024-07-10 21:20:10)
- すみませんが、私作の表記を消さないでください。誰が作ったか分からなくなり作が混同してしまうのを避けたいです。よろしくお願いします。1番最初のやや強さんの通り、分けていただけると助かります。 - シャークス古川 (2024-07-11 16:01:45)
- ↑:が気に入らない - 名無しさん (2024-07-11 16:41:03)
- 気に入らないかもしれませんが、こちらとしては仮に別の方が新しく同チームで作ったものと混同してしまうのが嫌ですので、選手物語のように分けたい所存です。何卒お願いします。 - シャークス古川 (2024-07-11 17:14:19)
- ↑そうじゃなくて:を他の記号に変えてほしいってこと - 名無しさん (2024-07-11 17:15:34)
- 承知しました。 - シャークス古川 (2024-07-11 17:35:58)
- 早乙女の応援歌とってもいいと思う。めちゃくちゃイケメンなんよね早乙女 - 名無しさん (2024-07-14 00:30:37)
- 音源作成ソフト等に詳しい方見えたりしませんか? - シャークス古川 (2024-07-15 00:02:55)
- レノンとかゴンザレスとかは「GO!GO!〇〇!」なんじゃないんですか - 名無しさん (2024-08-12 01:15:49)
- 仕様になります。因みにですが、中日旧応援団は(かっとばせーブランコ)等でしたので、そこまで違和感も薄いかと思っていました。 - シャークス古川 (2024-08-12 01:21:43)
- 検見川の応援歌東京都民と千葉県民にしかわからない - 名無しさん (2024-08-13 23:48:15)
- そして作った張本人は仙台民で全く関係ないというね。 - シャークス古川 (2024-08-15 00:23:51)
- 久しぶりの更新。 - シャークス古川 (2024-08-26 03:20:38)
- 更新してみました~ - 塔鳩 (2024-08-26 17:23:05)
- 誤編集が怖いので勝手ですが「オリジナルチーム」のようなUIにさせて頂きました。もちろん、ページ自体の内容はいじってません。何卒よろしくお願いします。 - シャークス古川 (2024-08-26 20:14:43)
- 製作者不明の応援歌が乱立していたり、謎の製作者不明の選手コールが見出しとしてあるのが気になります。と - シャークス古川 (2024-08-27 22:45:58)
- なので、統一して大丈夫でしょうか。また、作られる際はできるだけ作者名付けといて欲しいかも、、 - シャークス古川 (2024-08-27 22:46:42)
- キラキラネーム キラキラ応援歌が多い - 名無しさん (2024-08-29 15:19:24)
- キラキラネームが多すぎる印象。現実っぽい名前増やした方がいいかも。 - シャークス応援歌作成者 (2024-08-30 23:33:35)
- 同意 - 名無しさん (2024-08-31 00:31:25)
- 選手の名前がゲームのキャラとか漫画のキャラ感出してますね - 名無しさん (2024-08-31 08:49:40)
- ちな創作なので名前は適当。ギリ居そうな名前出してるだけです - シャークス古川 (2024-08-31 09:03:45)
- ↑同じく - 上にウェーイ (2024-08-31 11:14:45)
- ↑2ギリ…いるか? - 名無しさん (2024-09-10 08:40:35)
- 粕谷琳寧は草 - 名無しさん (2024-09-10 11:31:44)
- 古川さんのファルコンズの選手名、草すぎる。龍(読み:どらごん)衣李玖(読み:えりっく)寛(りらっくす)、挙げ句の果てにはアルフォンソ24世。他の選手もかなり独特な名前が多い。申し訳ないけど、空いた口が塞がらない。 - 名無しさん (2024-09-19 15:32:32)
- キラキラネームは万人受けしないからねー - 名無しさん (2024-09-19 16:19:29)
- タートルズ応援歌完全体が完成しました!ぜひ見てください! - 上にウェーイ (2024-09-19 22:29:54)
- エレファンツの応援歌、作成開始しました。 - 大阪の巨人ファン (2024-09-20 02:09:51)
- 「オリジナルチーム」のページと同じく完全創作なので自由にやらせていただいてます。ギリギリ居そうな(見たことある)キラネをわざと使ってます。何卒です。 - シャークス古川 (2024-09-20 11:04:12)
- 大阪の巨人ファンさんのやつ好き - 名無しさん (2024-09-20 21:03:27)
- ↑ありがとうございます。ゆくゆくは全球団作るつもりなので、また感想等頂けると励みになります。 - 大阪の巨人ファン (2024-09-21 18:21:39)
- 過疎りまくってるな…応援歌作成 - ◢│⁴⁶ (2025-01-27 19:28:09)
- キラキラネーム多すぎw - 雑魚 (2025-02-03 12:16:25)
- ホームラン打てよがダサいけど‥‥まあまあ - 名無しさん (2025-02-26 12:53:34)
- こんなんつくった いけいけヴェラスケス怒りのバットに球あてろ どんどんパンどんどんパン てゆーやつ - ピピ (2025-02-26 12:58:52)
- 公式の応援歌(ビハインドでチャンスの時に流れるやつ)に歌つけるのってありですか? - 猛虎魂 (2025-04-07 11:25:27)
- 応援歌作りました - 猛虎魂 (2025-05-05 16:59:29)
- エレファンツ、ファルコンズ球団歌作りました - 投げるんすよ (2025-05-13 10:00:16)
- 大阪の巨人ファンさん作の伊達の応援歌にメロディーをつけてみました。https://piapro.jp/t/G-QA - tatsu (2025-06-14 15:39:05)
- 上がりきらないメロディー。もどかしい。 - 名無しさん (2025-06-24 20:42:03)
- ↑ なるほど。最高音を一発目から鳴らしてしまったのが良くなかったかも。 - tatsu (2025-06-24 21:39:21)
- 応援歌は上手く半音を使うとエロくて良い曲になるよ。 - 名無しさん (2025-06-24 22:01:48)
- ↑誤解を招きそうだな。エロいってのは音楽的にね。 - 名無しさん (2025-06-24 22:03:13)
- タツさんそのメロディどうやって作るのん??これだけ作りはしましたが、いかんせんソフト知識持ち合わせてないので気になります。 - シャークス古川 (2025-06-26 17:56:39)
- ↑ DominoというWindows用の作曲ソフトと、UTAUという歌声合成ソフトを使っています。どちらも無料で使えます。それぞれの使い方はそちらで調べてください。特に、Dominoは最初にちゃんと環境設定しないと音が鳴らないので。ただ、音はショボいですが超シンプルで使いやすいです。Macなら、Garage Bandを使えばいいかも? - tatsu (2025-06-26 21:58:52)