現在のメロディ
常磐緩行線は発車メロディー廃止・ワンマン化済みのため、駅側のメロディは使用されずスイッチも撤去されている。
武蔵野線は2025年5月16日よりJRE-IKSTシリーズを使用。
武蔵野線は2025年5月16日よりJRE-IKSTシリーズを使用。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 常磐緩行線下り 柏・我孫子方面 |
JRE-IKST-011-02? | 通常不使用・乗降促進が車両側から流れる 駅側は放送装置がパナソニック製のためおそらくIKST化済み |
| 2 | 常磐緩行線上り 松戸・北千住・代々木上原方面 |
JRE-IKST-011-01? | |
| 3 | 武蔵野線上り 南浦和・武蔵浦和・府中本町方面 |
JRE-IKST-002-01 | |
| 4 | 武蔵野線下り 西船橋・舞浜・東京方面 |
JRE-IKST-002-02 |
過去のメロディ
2025年5月16日15:40頃まで
テイチク製の曲を使用していた。
発車メロディー使用停止後の常磐緩行線の状況についての詳細は現時点で不明であるため、便宜上この節で旧メロディを掲載する。
発車メロディー使用停止後の常磐緩行線の状況についての詳細は現時点で不明であるため、便宜上この節で旧メロディを掲載する。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 常磐緩行線下り 柏・我孫子方面 |
Twilight | 2019年3月16日以降通常不使用 |
| 2 | 常磐緩行線上り 松戸・北千住・代々木上原方面 |
sunny islands | |
| 3 | 武蔵野線上り 南浦和・武蔵浦和・府中本町方面 |
瞬く街並み V1 | |
| 4 | 武蔵野線下り 西船橋・舞浜・東京方面 |
すすきの高原 V1 |
2003年12月まで
宗次郎メロディを使用していた。
常磐緩行線は9日終電まで、武蔵野線は17日終電までこの曲であった。
常磐緩行線は9日終電まで、武蔵野線は17日終電までこの曲であった。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 常磐緩行線下り 柏・我孫子方面 |
こころ(標準Ver) |
| 2 | 常磐緩行線上り 松戸・北千住・代々木上原方面 |
四季~愛しき子供達へ~(12秒Ver) |
| 3 | 武蔵野線上り 南浦和・武蔵浦和・府中本町方面 |
雲を友として(フル) |
| 4 | 武蔵野線下り 西船橋・舞浜・東京方面 |
清流(フル) |
2003年2月27日終電まで
武蔵野線のメロディのバージョンが異なっていた。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 常磐緩行線下り 柏・我孫子方面 |
こころ(標準Ver) |
| 2 | 常磐緩行線上り 松戸・北千住・代々木上原方面 |
四季~愛しき子供達へ~(12秒Ver) |
| 3 | 武蔵野線上り 南浦和・武蔵浦和・府中本町方面 |
雲を友として(12秒) |
| 4 | 武蔵野線下り 西船橋・舞浜・東京方面 |
清流(4小節と3拍) |
隣の駅
| 上り | 路線 | 下り |
|---|---|---|
| 馬橋 | 常磐緩行線 | 北小金 |
| 南流山 | 武蔵野線 | 新八柱 |