牧場の朝
は、National社製の発車メロディおよび接近メロディ音源。主に永楽電気社製の放送装置で使用されていた他、JRだけでなく京王線の
TTC連動放送
における接近メロディとして使用されていたこともある。すべての使用駅において、ワンマン化やJRE-IKSTシリーズへの更新によって姿を消している。
過去の使用駅
表中の「Type1」などは、マスター音源に収録されている音源の種類。
浦和ver(Type1)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 宇都宮線 | 浦和 | 3番線(上り赤羽、上野方面) | 〜2001/1/23 |
黒磯ver(Type1,半音高、速テンポ)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 宇都宮線 | 黒磯 | 1〜3番線(上り宇都宮、大宮方面) | 〜2006/6/14 |
旧赤羽ver(Type1,低音、遅テンポ)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 宇都宮線 | 久喜 | 3番線(上り大宮、上野方面) | 2008/9/17〜2025/9/17 |
| 湘南新宿ライン | 赤羽 | 5番線(南行新宿、武蔵小杉方面) | 1998/12/4〜2016/2/? |
立川ver(Type3、遅テンポ)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 中央快速線 | 立川 | 5番線(番線整理前)(下り高尾、青梅方面) | 1999/8/18〜2003/5/27 |
久喜ver(Type4、曲が長い)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 宇都宮線 | 久喜 | 3番線(上り大宮、上野方面) | 2002/6/19〜2008/9/16 |
北小金ver(Type4,曲が完結)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 常磐緩行線 | 北小金 | 1番線(下り柏、我孫子方面) | 2003/3/20〜(2019/3/16) |
新赤羽ver(Type1、遅テンポ、曲が完結)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 湘南新宿ライン | 赤羽 | 5番線(南行新宿、武蔵小杉方面) | 2016/2/?〜2018/11/15 |
箱根ヶ崎ver(Type1の最後)
| 使用駅 | 使用番線 | 使用時期 | |
| 八高線 | 箱根ヶ崎 | 1番線(上り拝島、八王子方面) | 2004/10/9〜(2022/3/12) |
| 京浜東北線 | 赤羽 | 2番線(北行南浦和、大宮方面) | 1996/6/30〜1996/7/? |
また、京王線の接近メロディもこのverである。