「アステリオス/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アステリオス/性能 - (2020/11/02 (月) 22:47:47) の編集履歴(バックアップ)


恒常☆1バーサーカーコンビの片割れ。

ATK寄りのステータスで、全サーヴァントでも5番目にHPが低く非常に脆い…ように見えるが、スキルと宝具の構成上、実際の運用は耐久型になる。
カード構成はB3枚のバーサーカーの典型、ヒット数はQ:2hit、A:3hit、B:1hit、EX:3hit。
カード構成の所為もあってNP稼ぎは得意ではないが、Arts+スキル3を上手く使えばNPはそこそこ貯まる。

混沌・悪・地属性。〔ギリシャ神話系男性〕〔巨人〕特性を所持。

スキル

【スキル1】怪力 A CT:7-5
自身の攻撃力を3T上昇させる汎用スキル。
使い勝手が良く育成して損はないが、アステリオスのスキル中では優先度低め。

【スキル2】天性の魔 A++ CT:7-5
自身の攻撃弱体耐性と防御力を3T上昇させるスキル。
防御力上昇比率が20~40%とかなり高い。ゲオルギウス並と言えば分かりやすいか。勿論バーサーカー故の脆さもあるので、これ1つで事足りる訳ではない。
打点をそこま重視しないので、攻撃弱体耐性(攻撃力、威力、与ダメージ、クリティカル発生率等のデバフへの耐性)についてはおまけ程度の考えで良い。

【スキル3】深淵のラブリュス C CT:7-5
最終再臨後の強化クエストにて取得するスキル。1Tのスター集中とB強化を得る。
要は星を集めてBで殴るためのスキルであり、「怪力」との相乗効果でそれなりのダメージを出せる。
ただし☆1故にステータスが低く、自前で星を出す手段もクリティカル威力を上げる手段もない。
スキル「直感」その他を持つサーヴァントと並べる、威力アップ系の礼装を持たせタイミングを見て魔術礼装スキル「オーダーチェンジ」で前に出す、等の工夫が必要。
また星をArtsに集めて3枚目に置きクリティカルでNPを貯めるという使い方も出来る。耐久パーティーの場合こちらの使い方がメインになる。
ちなみに「深淵のラブリュス」とは彼が振るっている大斧のことで、本来は宝具。詳細は書籍版のマテリアルを参照。

宝具「 万古不易の迷宮 (ケイオス・ラビュリントス)

Arts属性の妨害宝具。敵全体の攻撃力、防御力を6T減少させる。
第1再臨後の幕間の物語で強化され、上記に加え1Tのみの攻撃力、防御力の超減少が追加される。その数値は、宝具Lv5の100%チャージで攻撃力20%(6T)+40%(1T)、防御力10%(6T)+40%(1T)。
「天性の魔」は最大で防御力+40%のため、攻撃力ダウンと合わせると実質防御力100%。敵が攻撃力アップ、防御力ダウン等のスキルを使っていない限り、あらゆるダメージを完全に弾き飛ばす(「神性」等のダメージ固定値は除く)。
防御ダウンについても、使用ターンは味方全体に「魔力放出」並のバフを与えるのと同義であるため、例えばアーラシュの「流星一条」を宝具チェインの後に置くと☆1コンビとは思えぬとんでもないダメージを叩き出す。
6T継続のデバフも耐久面で考えるとかなり大きく、デバフを蓄積させると「天性の魔」が切れている間でも攻撃を寄せ付けなくなる。
また何気にA属性であるため、A始動札として使えば自身や味方のNP獲得に寄与できる。

総括

バーサーカーらしからぬ耐久力と強烈なデバフ機能を持ったタンクであり、Bクリティカルというサブウェポンも揃えたサブアタッカー。
動画サイトに上げられている攻略動画でご存知の方もいるだろうが、攻撃のヒット数が多い敵(トリスタン新宿のアーチャー等)の場合、バーサーカー故の被弾NPチャージであっという間に100%まで貯まってしまう。
敵の顔ぶれを見て起用すると楽しいことになるので試してみてほしい。

弱点としては、耐久力が高めとは言えHPが低い☆1バーサーカーでガッツスキルも無いので事故る時は事故る……のは仕方ないとして。
強みのほとんどを自己強化と敵の弱体化に依存しているため、強化解除スキルを持つ相手にはすこぶる弱く、デバフが通りづらかったり、弱体解除スキルを持っていたりする相手も苦手。
「対魔力」を持つ三騎士およびライダーを相手にする際は、宝具が弾かれる可能性も考えること。

また最近は防御無視宝具持ちが増えていたり、宝具使用前にバフをかけてから攻撃するAIになっていたりして、宝具に宝具をぶつけただけでは処理出来ない場合もある。
コストが安いので雑に連れ回すのもアリではあるが、強みを活かしてやりたいと考えるなら、ボス戦や高難易度等で与しやすい敵が出ることを確認してから使ってあげると良いだろう。

おすすめ仲間サーヴァント

高レアではNP補助+クリティカル火力強化+星出し+HP回復+1T無敵と隙のない支援をしてくれるマーリン
NP補助に加えて回復とスキルの高速回転でより耐久力を引き伸ばせる玉藻の前
回復とスタンでの時間稼ぎに宝具でNP支援+弱体耐性ダウンが出来るBB
ターゲット制御でアステリオスに寄せたり、防御が切れている時は他に寄せて守ったりできるエミヤ〔アサシン〕等が挙がる。

低レアでは、星出しと耐久力のサポートに加え弱体耐性を下げられる風魔小太郎
回復と星出しが得意なアンデルセン
Busterクリティカル火力を跳ね上げつつ回復で耐久力を補強してくれるバニヤン
殺エミヤ同様のターゲット集中ができる他、防御力強化&クリティカル強化できる陳宮が良相性。

カード構成自体は一般のバーサーカーと同じくB3枚なのだが、宝具がAで耐久力も高いためAパにも意外に噛み合う。
あと敵次第では意外な相方もいるが、そちらについては下の折りたたみを参照。

+ ギュラテリオスシステム

ギュラテリオスシステム
アステリオスと☆2バーサーカーのカリギュラを並べる組み合わせ。
「多段ヒットする攻撃を連発してくる」「スキルがいやらしく、なるべく使わせたくない」相手を耐久パで封殺するための技であり、周回向けではなく高難度用。

必要なもの

  • 可能な限り耐久力を伸ばしたアステリオス(Lv60、天性の魔Lv6以上は必須)
  • 宝具Lv5のカリギュラ
  • カリギュラが即宝具を撃てる手段(未凸カレイドスコープ+魔術協会礼装等)

流れとしては、カリギュラの宝具で3Tのスキル封印を食らった敵に通常攻撃してもらい、アステリオスのNPを貯める
→アステリオスが宝具を使い、敵の攻撃力と防御力を奪う、というもの。
継続時間の長いスキル封印+宝具封印、攻防ダウンで敵の機能を大幅に奪う。
カリギュラの耐久力が低いため落とされやすいが、控えに置いたメインアタッカーに弱体化済みの敵を叩いてもらう連携で、かなりのダメージを叩き出しつつ時間を稼ぐことが可能。
またカリギュラは一応「皇帝特権」で回復&防御アップが出来るので、被弾でNPが貯まって2回目の宝具が撃ててしまうこともある。

2人の横に並べる相手としては、耐久力を補強しつつ強化後の宝具で素殴り性能を強化出来るマシュ、回復とNP支援を撒ける玉藻の前、ターゲットコントロールの得意なエミヤ〔アサシン〕、カリギュラの「皇帝特権」を確定させつつNPをばら撒けるオジマンディアス等が候補。

相手にほぼ何もさせないため、完全に嵌るとかなり強い組み合わせだが、カリギュラ宝具の宝具封印付与は確実とは言えず、宝具発動の阻止は運に左右される。
対魔力持ちにはアステリオスの宝具すら弾かれてしまう可能性があるため、相手は選んで使うこと。特にセイバーには耐性が高いサーヴァントが多いので注意。
ちなみに新宿のサーヴァントは、攻撃のヒット数が全体的に多いので割と噛み合う。アステリオスとカリギュラは両者共に悪属性なので、試してみてはいかがだろうか。

おすすめ礼装

基本的にはカレイドスコープ等の初期NP系で宝具を確実に撃てるようにすると良い。
鋼の鍛錬等の防御力アップ系、白薔薇の姫等のガッツ系も良し。
弱体耐性の高い敵相手であればレコードホルダーも選択肢に入る。
被弾時NP回収をアテにできるなら蒼玉の魔法少女天の晩餐等で回収量をさらに増やしても良い。
鉄砲玉運用をするならば月の勝利者ゴールデン捕鯉魚図等。