+ 第一再臨・第二再臨セリフ一覧
Grand summon
召喚 「モイ!“ロウヒ”だぁーよ!鷲の魔女にして、極北の地“ポホヨラ”を統べる女主人!今日からおまえも、このロウヒの家族の一員となるわけで、しーっかりと修行に励むんだぁよ、 婿 (ムッコ)!」
Synthesis
霊基再臨 1 「イハナ!もこもこ厚着がさいつよ〜。ポホヨラの民はこうでなくっちゃ。睫毛が凍るくらいからが本調子だぁよ。よしよし、コッコも絶好調だね」
2 「ミタ?ああ、この角は魔力の結晶なんだよ。冬場のトナカイの雌は角で身を守る。不用意に触ったら、土手っ腹にぶっ刺すんだぁよ!……トッタ、そっとなら、まあ…」
レベルアップ 1 「キートス。ありがとう、ムッコ」
2 「イッポン、ピッポン、ペリスタポイス!」
3 「ご褒美のサルミアッキだぁよ?」
Battle
開始 1 「モイ!受けて立〜つ!」
2 「モイッカ〜」
3 「ちょ〜い遊んであげるんだぁよ」
4 「なんだなんだ〜?仕方ないな〜」
スキル 1 「ア゙ウ!」
2 「ギャッギャッギャ〜ン!フー!」
3 「あ゙ー、ととのった…」
4 「こっこここここー、こここっこ?」
5 「えんやこーらさ〜!」
6 「サルミサルミアーッキ♪」
コマンドカード 1 「わかった」
2 「だぁーよ」
3 「ピューヴァ!」
宝具カード 1 「アハトラより戻れ、サンポ!」
2 「となくその臭い嗅げー!」
3 五本の鎌 (ヴィーシ・ヴィーカテッタ) 六本の鍬 (クーシ・クオカン)!」
アタック 1 「(鳥の鳴き声)燃やせ、コッコ!」
2 「日向ぼっこしようかねぇ」
3 「殴れ、ペイッコっ!」
4 「お?よそ見かー?」
5 「ガンドぉーーー!!」
6 「不幸に、なれーっ!!」
7 「うりゃりゃー!ふっ!」
8 「串刺しだぁよ!ふぎゃ!」
9 「アオリンコ・クゥ!」
10 「天の火輪、空の鏡」
11 「フォウワ!」
12 「耕して〜、刈るっ!」
13 「ちゅっ。出直してこい?」
14 「ふっ!嫁ならやらんぞ!」
エクストラアタック 1 「沈めろ、チュリサス!」
2 「はぁ!砕け、チュリサス!」
3 「よっ。たらふく食えー♪」
4 「ヨーゲン前進さいだーい!」
宝具 1 「セルバ、目覚めろサンポ!ポホヨラ深く根を張る世界の御柱。満天の大釜に渦を巻き、無限の富で地を満たせ!ロウヒの羽ばたきの源となれ! 『極星天球殻循環』 (ポラリス・サーキュレーション)!」
2 「お廻りサンポ。九つの錠、(とお) 掛金 (かけがね)の下、お前は星夜の魔力を蓄えた。そろそろ命の糧と宝をこしらえ、天の 釘星 (くぎぼし)となりなさい。 『極星天球殻循環』 (ポラリス・サーキュレーション)
ダメージ 1 「ほっぎゃー!」
2 「ほぎゃ!」
3 「ハイストバースカ…!」
4 「ペルキレェ…!」
戦闘不能 1 「ヴイヴイ…!」
2 「バーカ!バーカ!ワイナミョイネンの次にバーーカ!!」
3 「もう寒いのは嫌なんだぁよ…」
4 「サルミアッキが切れたんだぁよ…」
勝利 1 「でかしたー!うちの娘をお嫁にあげるんだよ!」
2 「モイモーイ!みんな頑張ったー!」
3 「カハビタオコ、コーヒーの時間だぁよ」
4 「イッピー!飴ちゃん食べなー?」
My room
会話 1 「モイ!スキーの時間だぁよ、ムッコ」
2 「ムッコとロウヒの出会いは運命。天空神ウッコの思し召し…なんて言うと思ったか!?ロウヒが自分で掴み取ったに決まってるんだぁよ!」
3 「ムッコはロウヒの娘ムッコだぁーよ。嫁入りの日が待ち遠しくて堪らないんだぁよ」(男性主人公時)
3 「ムッコはロウヒの娘ムッコだぁーよ。男とか女とか関係ない。魔術師なら、その程度なんとかするんだよ」(女性主人公時)
4 「へぇー。鷹の魔女もいる?麦粥を作る大魔女?やたら豚小屋を欲しがり、色々知恵も貸してくれると?なんというか…あざと……いやなんでもないぞ、うん、頑張れ。同じ麦なら、ロウヒはビール作りが得意だぁよ。結婚式の宴では、湖いっぱい醸したからね。祝い事の支度なら、ロウヒに任せるんだぁよ」(オケアノスのキャスター所属、真名判明後)
5 「この小人はトントゥ。ロウヒの屋敷のお手伝い妖精だぁよ。すごく働き者で助かってる。けどこのカルデアじゃ、ヨウルプッキ…サンタもどきを見かける度に勝手について行っちゃうのが困り物……。あ、トントゥ達には、冷たい霜の妖精パッカネンも混じってるから、気をつけるんだぁよ、ムッコ。サルミアッキみたいに、指が真っ黒になって千切れるからね」(歴代サンタサーヴァントのいずれかが所属)
6 「あの宝石好きな女神、イシュタルか。中々やるなぁ。腰の入ったいいガンドを撃つんだぁよ。あれな、常日頃からガッチリと怨念を溜め込んでなけりゃ、あんな重い一撃はブチかませないんだぁよ……ちょっと怖い」(イシュタルイシュタル〔ライダー〕のいずれか所属)
7 「モイ?シトナイの中にもロウヒがいる?面白いなぁ!オッツォ…熊も一緒か。いいよな、オッツォ。でもなぁ、あのジジィを取っちめようと、仲良しのオッツォの長老を送り込んだら、綺麗に食べられちゃってさぁ。あれから軽いトラウマなんだよ……ワイナミョイネンめぇ…!」(シトナイ所属、ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形クリア)
好きなこと 「世界一まずい飴…そんなわけないんだよ!サルミアッキは!まだ人理なんたらには効かないけど、そのうち聞くようになるんだぁよ!」
嫌いなこと 「(鳥の鳴き声)ふんふん。コッコは雷鳥が大嫌いだって。あの喉に詰まる羽が、だろなー、のにー。ロウヒはワイナミョイネンが大嫌い!あとは…実はな。…むっ、む、虫歯が怖いんだよ…!」
聖杯について 「ロウヒの望みはささやかだ。あの懐かしいポホヨラで、心静かに暮らしたい。けれど、どうしてもそれが叶わない…!」
Lv.1 「今はもう、伝説でしか語られない北国の名前…それがポホヨラ。ムッコにはスオミ―フィンランドなるの北側に広がる北極圏、といえば伝わるかい?雪と氷、極夜の暗闇に閉ざされ、それでも短く素晴らしい夏もある。そんなへんぴで、思い通りにはいかない不便な土地だけれど…。人間の一生だって、大体そんなもんなんだぁよ」
Lv.2 「この雛は、炎の鷲のコッコ。それから妖精のトントゥ達や、トロル鬼のペイッコ、海の怪物チュリソスも一緒だな。ポホヨラに住む、ロウヒの家族の一員だ!みーんな助け合って暮らすんだぁよ?」
Lv.3 「サーヴァントになって、ロウヒも随分若返った。もしや娘達の霊基がちょい混じったかね…?ともあれ、肩も腰も楽でいい!ほりゃ!はむ…んむんむんむ…ほ。自慢の歯の切れ味も絶好調だぁよ!…あ、ごめん。ちょっと血が出ちゃったな」
Lv.4 「ははーん、そうか…。ムッコも礼装でガンド魔術を使うのか。ポホヨラの言葉じゃないが、北の民の得意な(まじな)いがまとめてガンドと呼ばれ、恐れられてるのは知ってる。ならロウヒもそう呼ばせてもらおう。…というかだなぁ?むしろこのロウヒが"ガンド"、だぁよ?怪我でも病気でも、とにかく不幸にさせたい奴、ムッコの復讐相手がいたら教えろ?再起不能の一発をお見舞いしてあげるんだぁよ!」
Lv.5 「モイ!ちょっとこっちに来て、ロウヒの角磨きを手伝うんだぁよ?…はぁ、そうそう、いい感じ…。ん?『硬くて仄かに光って宝石みたいなのに、ビロードみたいな手触りもする…』?そ、そっか…ふひ、いひひひひひひ!…褒めたってあげないんだよ」
イベント開催中 「賑やかで、ニシンの市でも立ったか?バスケットにサンドイッチを詰めて、出かけてみるんだよ!」
誕生日 「んあ〜。もうヤダ〜。めんどい。サカバンバスピスになりたい〜。ふぎゃ!い、いや、こ、これはなぁ。…普段から家族や他人にやれ『まめに働け』だのやれ『しっかりせい』だの、散々背中を張り飛ばしてはいるが、年に一度くらい、ロウヒだって全部ほったらかして逃げ出したくなるのだぁよ。ん?ムッコは今日が誕生日だったのか?じゃあ、今日はロウヒと一緒に、思う存分だらだらするんだぁよ。ウヒヒ!」
+ 第三再臨セリフ一覧
Synthesis
霊基再臨 1 「ニャッハハー!フゥー!これぞ鷲の魔女の本領発揮!ロウヒの宿敵ワイナミョイネンとの決戦フォーム!炎の鷲コッコとも一体となって、焼き尽くし、喰らい尽くす。ムッコの敵に、九つの厄災をお見舞いしてやるんだぁよ!」
2 「ヒヒン。そろそろ婿入りの覚悟は決まったのか、ムッコ?なんだ、まだ決断がつかないのか。それなら、とりあえずおれの家に来るといい。ムッコ修行しながらゆっくり考えろ。ムッコの気に入る嫁が、そのうち見つかるだろ」
レベルアップ 1 「キーティ、ムッコ」
2 ()の恵み、月の癒やし、 竈門 (かまど)(ほとり)
3 「ソート……変わった味の火種だぁね?」
Battle
開始 1 「ヘイパヘイ!」
2 「可愛がってやるんだぁよ?」
3 (ヒーシ)の鹿を駆り立てよ!」
4 「北風がおまえを(かし)る」
スキル 1 「ヘイ!ヘイ!ヘイッパ!」
2 「アーリオ!」
3 「ペールフェ!」
4 「ハウスカー!」
5 「キツネよ走れ!」
6 「フゥラァ!」
コマンドカード 1 「よーし!」
2 「ニーン!」
3 「オゥコー!」
宝具カード 1 「トゥオネラの白鳥を撃て!」
2 (いしゆみ)を構えよ!」
3 「トッタカイ!」
4 「ノニーン!」
アタック 1 「愚か者め!」
2 卑劣な (カタラ)!」
3 「撃て、トントゥ!」
4 「ニュート!」
5 「コッコの喉を潜れー!!」
6 「ケーナ…!」
7 「暖めてやるんだぁよ…!」
8 黴び腐った耳め (ホメゴルヴァ)…!」
9 「九つの病の霊を!」
10 「ヴイヴイヴイ…!」
11 「スキー板にもならん!」
12 「おぉい!」
13 「烏有に帰す!」
14 火よ (トゥルタ)!」
15 雪礫よ (ルミミョルスキ)!」
16 「おまえの(そり)に死を乗せよう…!」
エクストラアタック 1 「チュリサース!」
2 「アハトラに引き連れよ!」
3 「キナウミに沈め!」
4 「ちょ、重い重い重い!」
宝具 1 「銀の太陽、金の月。炎すらもポホヨラに沈む。このロウヒの胸に抱かれ横たわる。そして今、おまえたちの番が来た!トゥオネラの川を渡る時が来た!! 『極星天球殻循環』 (ポホヤンタフティ・レビッキ)!」
2 「北西の空を見よ。燃ゆる鷲が呪いの翼を 羽掻 (はが)く。命惜しくば 雷神 (ウッコ)に祈り、魔女ロウヒの怒りを知れと叫び啼け! 『極星天球殻循環』 (ポホヤンタフティ・レビッキ)!」
ダメージ 1 「ポホヨラの極夜が招く…!」
2 「アイ!」
3 「アーリオアラルゥ…!」
4 「ヴイ…!」
戦闘不能 1 「生まれついての鍛冶屋はいないんだよ…!」
2 「ハルヨイトゥス・テケンメスタリン…」
3 「メイデンタウロ…」
4 「カンテレの()が聞こえる…!」
勝利 1 「やるな、ムッコ!その調子なんだよ!」
2 「サウナ予熱よーし!ヴィヒタよーし!」
3 「エテンパイン、前へ前へ!」
4 「ロウヒをスキーに連れていくんだぁよ、ムッコ!」
My room
会話 1 「そろそろ、森の幸を摘みに行こうかねぇ、ムッコ?」
2 「ロウヒには、気遣いも優しい言葉も不要だ!そういうのは他の娘にくれてやれ!」
3 「ムッコを選んだ理由…?それは、このカルデアにいる者たちを見れば一目瞭然なんだよ。彼らがムッコの家族なら、ロウヒも家族だ」
4 「ほう?アストライア…あれの依代は、いわゆるカレワの民、スオミの娘か。それならポホヨラの女主人ロウヒにとっては、同胞というよりむしろ敵だぁよ。…まあ、ムッコの顔を立てて、一緒にコーヒーを飲んでやるくらいは、まあ…。もちろん、正義気取りで肉弾ファイトがお望みなら、いつでも受けて立ってやるんだぁよ!」(アストライア所属)
5 「ふえー!ガラテア!大したもんだ!命を持つに至った象牙の彫像とはねぇ…。鍛冶師のイルマリネンの奴が、金銀で作った人形の花嫁を思い出すんだよ。あっちは結局、冷たい像のままで、イルマリネンも『どうしてこうなった…!』ってべしょべしょ泣いとったけど。あれでもサンポを作った凄腕の職人だし、まあ一応、ロウヒの 娘婿 (むすめムッコ)でもあるから、あんまり悪くは言いたくないが。怒ってうちの娘をかもめに変えるし、しまいにはこのロウヒを捕まえる首輪も作り出すし。とんだサイコ野郎なんだよ。あー、コワ!」(ガラテア所属)
好きなこと 「なんといっても、我が家が一番なんだぁよ!働き者で家族を大切にする。普通でもいい、弱くてもいい。正直で、間違ったときはちゃんと謝る。そんなムッコになるんだぁよ?ムッコ」
嫌いなこと 「ブイ・ブイ・ブイ…!ロウヒが許せないのは、悪知恵の利くジジイだよ…!!若い男はみんなお馬鹿だからね、いたずらも大目に見てやる。が!!あの恩知らずなワイナミョイネンときたら、とにかく最悪なんだよ!!若者をけしかけて、自分は知らん顔でカンテレを弾く…!サンポは盗むし、赤子は丘に捨てるし!ド畜生がぁ…!!」
聖杯について 「サンポさえあれば…。魔力で編まれた宝具じゃない、本物のサンポさえあれば…。美しいポホヨラも、みんなも、我が家のもとへ帰って来るはずなんだぁよ…!」
Lv.1 「手ひどくやらかして、ツキにも見放されて。そうやって、徹底的に追い込まれてからが人の生き様だ! SIS (シス)ってやつだよ!」
Lv.2 「招かれもしない宴に現れては奇声をあげ、めちゃくちゃにしてから後で勝手に後悔する。それが男という愚かな生き物だぁよ。その一方では、いくら鮮やかで賢く見えても、中身は赤子同然の女もいる。どっちもどっちだぁよ。誰もが賢く世慣れていたら、唄も恋も生まれやしない」
Lv.3 「タッターターヨ・ダッターヨ・ダッタンダラディラ・モイモイモイ♪うんうん。ポホヨラでは、もっぱら歌や太鼓で(まじな)いをしたもんだ。最近のロウヒのお気に入りは…!なんと言ってもエアギターな!しみったれたジジイのカンテレなんぞに負けないんだぁよ!フー!!」
Lv.4 「家族って、いいばかりじゃない。大抵厄介なもんだ。生きたまま雷鳥やリスを分けたりはできないように、なかなか割り切れないもんだよ。想いが伝わらなくて、やりきれない事だって茶飯事。だからムッコ選びも慎重になる…。まあ。それでロウヒの娘たちには、苦労を掛けたかもしれないな…」
Lv.5 「魔女ロウヒこそは、ポホヨラの主だぁよ!だがな?このカルデアでは…ムッコ、おまえがマスターだと認める。どうやらおまえが一番、腹が据わっているとわかった。体に気をつけて、頑張るんだぁよ?ムッコ」
イベント開催中 「大きな催し事の真っ最中!ヒュヴァー!それなら、とっておきのでっかい牛を潰してやるんだぁよ!」
誕生日 (準備中)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月26日 23:18