スリープの杖
遠くの敵を眠らせて「スリープ」状態にする杖。
眠らされたユニットは数ターンの間一切行動できなくなり、反撃もできなくなる。
味方が使う分には便利だが敵に使われると鬱陶しいことこのうえない。
シリーズによってはこの杖以外に
スリープの剣や
ブリザードの書、
狙撃など追加効果で眠らせる武器やスキルも存在する。
ただ、これの使用回数は1回であり、しかも修理代が30000Gという価格にもかかわらず敵側は平気で何度も使用してくる。
なお、トラキア776ではこの効果が非常に強力なものになっている。
- 自然回復せず、レストで回復するかポイズンなど他の状態異常が上書きされない限り絶対に治らない
- 力、魔力、技、速さ、守備が0になる
- 騎兵、飛兵は強制的に下馬状態になり、捕獲可能に
要するにくらった相手を完全に丸腰状態にしてしまい、どんな強敵でも簡単に倒したり捕えたりできるようになる。
当然自軍がくらうと窮地に陥りかねないので、敵にこの杖を持つユニットがいれば速効で倒すか
サイレスで封じた方がいい。
それでも
サイアスのスリープは防ぎようがない。
最終更新:2024年10月14日 19:26