株式会社コーエーテクモゲームス
2010年4月に「
コーエー」と「
テクモ」が経営統合を行いできた会社。
ブランドとしてはSLGシリーズの「シブサワ・コウ」、無双シリーズの「ω-Force」、デッド オア アライブシリーズの「Team NINJA」、アトリエシリーズの「
ガスト」、乙女ゲーの「ルビーパーティー」等がある。
ゲーム音楽については元から評価の高い無双やガストブランドに加え、新規タイトルに大河ドラマの作曲家を起用する等非常に意欲的である。
また「ω-Force」や「Team NINJA」といった開発チームが、他メーカーのゲームの開発を担当する例も近年多くなっている。
作品
主に統合後にリリースされた作品を挙げる。
統合後に新作が出たシリーズは全て記述している。
ガストブランドのタイトルは個別記事の「
ガスト」を参照。
信長の野望シリーズ
三國志シリーズ
大航海時代シリーズ
三國無双シリーズ
戦国無双シリーズ
無双OROCHIシリーズ
討鬼伝シリーズ
ガンダム無双シリーズ(発売元:バンダイナムコゲームス)
ONE PIECE 海賊無双シリーズ(発売元:バンダイナムコゲームス)
ゼルダ無双シリーズ
ファイアーエムブレム無双シリーズ
進撃の巨人シリーズ
その他無双シリーズ
デッドオアアライブシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ(発売元:スクウェア・エニックス)
仁王シリーズ
その他作品
主な作曲家
- 小池雅人※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。真・三國無双シリーズなどを担当。
- 中村新一郎※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズ、ウイニングポストシリーズなどを担当。
- 吉松洋二郎※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。戦国無双シリーズなどを担当。
- 大塚正子※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。三國志シリーズ、信長の野望シリーズなどを担当。
- 五十嵐一歩※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズ、信長の野望シリーズなどを担当。
- 高橋洋明※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズ、ウイニングポスト8などを担当。
- 豊田亜矢子※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズ、零シリーズなどを担当。
- 木下洋介※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。真・三國無双シリーズなどを担当。
- 松村佑樹※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズ、刻命館シリーズなどを担当。
- 梅村祐玄※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。進撃の巨人シリーズなどを担当。
- 石黒潤也※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。戦国無双シリーズなどを担当。
- 三武亜紗美※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズなどを担当。
- 増岡郷太※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。無双シリーズなどを担当。
- 赤羽大夢※コーエーテクモゲームスに所属する作曲家。真・三國無双8などを担当。
- MASA※コーエーテクモゲームスに所属していた作曲家。無双シリーズなどを担当。
- 桑原理一郎※コーエーテクモゲームスに所属していた作曲家。零~眞紅の蝶~、NINJA GAIDEN 3などを担当。
- 水上浩介※コーエーテクモゲームスに所属していた作曲家。無双シリーズなどを担当。
- 山田玄紀※元コーエーの作曲家。真・三國無双シリーズなどを担当。
- 稲毛謙介※元コーエーの作曲家。戦国無双シリーズなどを担当。
- Gust Sound Team※ガスト専属のサウンドチーム。アトリエシリーズなどのガストブランドを担当。
- 坂本英城※ノイジークローク所属の作曲家。討鬼伝シリーズを担当。
最終更新:2024年09月29日 07:56