1週目 | ボス初期体力値:30000 | バトル時体力ゲージ:7000 |
ステージ(難易度) | 相手 | 報酬 |
1-1(ふつう表記だが実際はかんたん) | 仮面ライダーエボル ブラックホールフォーム 仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ |
銅経験値アップ |
考察 | 最初はエボルBHFが相手だが、小手調べとなっている。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
1-2(ふつう表記だが実際はかんたん) | 仮面ライダークロノス クロニクルゲーマー 仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0 仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100 |
銅経験値アップ |
考察 | クロノスをセンターにした「私の両腕」チームが相手となる。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
1-3(ふつう表記だが実際はかんたん) | ロード・バロン 仮面ライダーオーズ プトティラコンボ 仮面ライダーブレイド キングフォーム |
銀経験値アップ |
考察 | ロード・バロンがセンターではあるが、目立った仕掛けは来ない。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
1-4(ふつう表記だが実際はかんたん) | 魔進チェイサー ロイミュード071 ロイミュード071 |
ライダーアイテム「ブレイクガンナー」 銅経験値アップ |
考察 | 実は誰かのアビリティで「相手のライジングコスト+1」を仕掛けてくる。報酬は(未修得のプレイヤーに限り)ブレイクガンナーが手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
1-5(ふつう) | 仮面ライダージオウ(ミラーワールドバージョン) ゲムデウスクロノス ゴルドドライブ |
銀経験値アップ |
ボスアビリティ | 1.チームタイリョクが一定以下になった次のラウンド開始時、コウゲキアップ 2.チームタイリョクが一定以下になった次のラウンド開始時、ひっさつアップ | |
考察 | 1週目最後はちゃんとふつう準拠となっている。ボスアビリティは二つあるものの、APやテクゲは一切上げてこない。 |