atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
  • AIグラドル「さつきあい」

AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki

AIグラドル「さつきあい」

最終更新:2023年08月23日 23:11

sankakuyama

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 概要
  • 問題点
    • ①集英社という大企業が行ったこと
    • ②制作に使ったAIが非公開であること
    • ③元グラビアアイドルの存在
  • プレイボーイ編集部の見解
  • そして販売終了
+ サムネイル画像
  • 下の画像はSNS等にこのwikiのURLを貼り付けた際表示されるサムネイルとなることを想定して作った画像です。仮の画像ですので自由に差し替えて頂いて構いません。


概要

2023年5月29日発売の週刊プレイボーイにて「AIグラドル」なる人物のグラビアが登場した。
名前は「さつきあい」で5月(=さつき)生まれのAI作品(=あい)であることがその由来となっているようだ。
オトコの理想をギュギュッと詰め込んだ“たぬき顔”の“妹系美少女”が誕生🩷
たとえ彼女は実在しなくても、芽生えた恋心はホンモノ
「AIグラビア」、あなたはアリですか?
グラジャパ!限定カット付き💞
さつきあい @ai_satsuki_ai
デジタル写真集『生まれたて。』
http://bit.ly/3MVv82u
(https://twitter.com/shupure/status/1662833265454247943)

問題点

だが、すぐに問題点が露呈することになる。

①集英社という大企業が行ったこと

個人製作ではなく、一般的に週刊少年ジャンプなどで知られている企業である集英社がこれを喜々として行ったことが炎上の発端となった。
集英社のみならず出版業界では海賊版などに悩まされており、作家の権利を守るべきという立場なのにそれを犯した行為が不評を買うことになる。
それらを茶化すように漫画村騒動の渦中の人物である「星野ロミ」が「ジャンプ作家陣の画像を作って漫画村ネオを作ります!」と宣言するほどである。

②制作に使ったAIが非公開であること

これらの画像を出力するにあたり、間違いなく大元のツールが存在するはずなのだが集英社側はそれを非公開としている。
一部ユーザーの見立てでは「Stable Diffusionが使われているのではないか?」と噂されている。
そして、それらが存在するということは「素材」として「学習」に使われたグラビアアイドルがいることも示唆されていることになる。

③元グラビアアイドルの存在

さつきあいの「素材」に使われているのが元女優・グラビアアイドルで現声優の「浅倉唯(前名義)」ではないかと言われている。
集英社、AIグラビアの写真集を発売する。その容姿が浅倉唯(現在は椛島光)にそっくりだと話題に。ちなみに浅倉唯は改名と同時に水着グラビアをやめた模様
(https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1663184934335381506)

身長と趣味が一致しており、「浅倉がグラビアを嫌がっていたから、さつきあいを作ったのではないか?」とまで邪推されている。

プレイボーイ編集部の見解

5月31日にITmediaにより公開された記事ではプレイボーイ側は以下のような見解を示している。
「“AIグラビア”販売の集英社 生成AI活用方針を聞いた 「適法の範囲でやっている」」
(https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news152.html)
週刊プレイボーイ編集部に「生まれたて。」で使ったAIや権利面について質問したところ「個別の雑誌について言えることはない」との回答があった。
一方、編集部全体の方針について尋ねたところ「基本的に法務部に確認しながら適法の範囲内でやっている」との答えが得られた。
使うAIの権利関係についても法務部に確認しているという。
この見解通りであるとするならばプレイボーイ側は自社がこれまでに撮影した「素材」のみで「さつきあい」をデビューさせたことになる。
だが、それはそれで権利を有するであろうグラビアアイドル側に許可を取ったのか?という話になるが……

そして販売終了

6月7日に集英社・週刊プレイボーイ編集部は突如「さつきあい」の販売を終了すると発表した。
編集部は制作過程において生成AIに関する論点・問題点の十分な検討がなされなかったとコメントをしている。
しかし、元となったデータの開示は行われなかった。
  • さつきあいデジタル写真集 『生まれたて。』 販売終了のお知らせ
(https://www.grajapa.shueisha.co.jp/post/202306/)
本企画について発売後よりたくさんのご意見を頂戴し、編集部内で改めて検証をいたしました。その結果、制作過程において、編集部で生成AIをとりまく様々な論点・問題点についての検討が十分ではなく、AI生成物の商品化については、世の中の議論の深まりを見据えつつ、より慎重に考えるべきであったと判断するにいたりました。
「AIグラドル「さつきあい」」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
AI画像生成・生成系AI 問題まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 用語集
  • AI画像生成・生成系AI問題年表
+ 2021年以前~2025年
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年以前
  • 生成系AIに関する記事・資料集
  • ★ 編集に興味がある方はこちらへ ★

基礎知識

  • 生成AIは何が問題なのか?
  • 画像生成AIは何が問題なのか?
    • img2imgによる新手のトレパク被害
    • LoRAによる個人や作品の無断学習問題
  • 画像生成AI 関連人物
  • AIと人間の学習の違いについて
  • AIイラストの見分け方
  • 主要なAI画像生成サービス
  • 画像生成AI・生成系AIに対する各種プラットフォーム等の反応・対応まとめ
  • 生成AIに対するクリエイター団体・企業などの反応・対応
    • アート・イラスト関連団体の反応・対応
    • 音楽関連団体の反応・対応
  • 生成AIに関する訴訟・法的対応一覧

主な出来事・事例

  • 画像生成AI 炎上・論争・被害事例まとめ
  • よー清水さんによる画像生成AIに関するアンケート調査結果
  • 画像生成AIに対する法整備を求める記者会見がNHKニュースで放送
  • 日本テレビ系NEWSZEROで生成AI問題を取り上げるも、放送内容に物議を醸す
  • AIイラストレーターゆーます氏i2i疑惑
  • AIグラドル「さつきあい」
  • pixivウマエロアカウント停止騒動
  • AIイラスト支援サービス「petapi」
  • 自動着彩ツール「CoPainter」
  • 自動線画合成ツール「CoPainter」
  • 国際著作権シンポジウム  赤松健参議院議員の講演 英語翻訳版

法律・政治・規制・調査

  • 生成AIに関する日本政府・官公庁・議員の動向
    • 著作権法第三十条の四
  • 各国の生成系AIへの対応・規制まとめ
  • クリエイター関連で提唱されている生成AI規制案
  • 生成AIに関する調査・アンケートの一覧

被害対策

  • 自作品を守るためにできること
    • AI学習防止ツール「Glaze」について【利用方法・意義】
  • 権利侵害の通報・相談窓口

現状を変えるために

  • 政府・議員・団体に対する問い合わせ
  • 署名・募金
  • クリエイター支援団体

関連リンク

日本語

  • ai-illust @ ウィキ
  • AIイラスト利用まとめWiki
  • Wikipedia「生成的人工知能」
  • Wikipedia「人工知能アート」
  • 生成AIに関する問題・リスク・規制などの情報まとめ

英語

  • createdontscrape
⇒現行の生成AIの問題点や悪用事例などについてまとめたサイト。
  • LUDDITE PRO(ラッダイト・プロ)
⇒現行の生成AIの問題点や悪用事例などについてまとめたサイト。
  • Chat GPT Is Eating the World
⇒生成AIに関する規制や訴訟などの最新の動向をまとめたサイト。

その他言語

  • 그림 인공지능/논란 및 사건 사고(イラスト人工知能/議論と事件事故)
⇒現状の画像生成AIに関して発生した問題や悪用事例などをまとめた韓国語のwikiサイト。




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 自作品を守るためにできること
  2. 画像生成AI・生成系AIに対する各種プラットフォーム等の反応・対応まとめ
  3. 主要なAI画像生成サービス
  4. 画像生成AI 炎上・論争・被害事例まとめ
  5. 生成AIに関する訴訟・法的対応一覧
  6. AI学習防止ツール「Glaze」について【利用方法・意義】
  7. LoRAによる個人や作品の無断学習問題
  8. 生成AIに関する日本政府・官公庁・議員の動向
  9. AIイラストの見分け方
  10. 各国の生成系AIへの対応・規制まとめ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    生成AIに関する訴訟・法的対応一覧
  • 5日前

    生成AIは何が問題なのか?
  • 5日前

    画像生成AIは何が問題なのか?
  • 5日前

    データセット・スクレイピング関連の事例一覧
  • 5日前

    生成AI関連の雇用・労働問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いたクリエイティブ関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いた詐欺関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いた偽情報関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成系AIに関する記事・資料集
  • 6日前

    生成AIの危険性・依存性関連の事件・問題の事例一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 自作品を守るためにできること
  2. 画像生成AI・生成系AIに対する各種プラットフォーム等の反応・対応まとめ
  3. 主要なAI画像生成サービス
  4. 画像生成AI 炎上・論争・被害事例まとめ
  5. 生成AIに関する訴訟・法的対応一覧
  6. AI学習防止ツール「Glaze」について【利用方法・意義】
  7. LoRAによる個人や作品の無断学習問題
  8. 生成AIに関する日本政府・官公庁・議員の動向
  9. AIイラストの見分け方
  10. 各国の生成系AIへの対応・規制まとめ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    生成AIに関する訴訟・法的対応一覧
  • 5日前

    生成AIは何が問題なのか?
  • 5日前

    画像生成AIは何が問題なのか?
  • 5日前

    データセット・スクレイピング関連の事例一覧
  • 5日前

    生成AI関連の雇用・労働問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いたクリエイティブ関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いた詐欺関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成AIを用いた偽情報関連の事件・問題の事例一覧
  • 6日前

    生成系AIに関する記事・資料集
  • 6日前

    生成AIの危険性・依存性関連の事件・問題の事例一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.