ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ

MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
46900 630 M 13400 135 255 225 255 7 B B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
オキツノカガミ 1~1 4100 22 0 特殊格闘 85% 10% 会心
トツカノツルギ 1~1 3400 16 0 物理格闘 85% 10%
75mm対空自動バルカン砲塔システム
「イーゲルシュテルン」
1~2 2300 11 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
攻盾システム「トリケロス改」 1~3 3800 18 0 特殊格闘 85% 5% 貫通
マガノシラホコ 2~4 3700 18 0 物理格闘 85% 5% 貫通
マガノイクタチ MAP 3500 25 0 MAP兵器 100% 0% EN吸収 射程4扇状
+ マガノイクタチ

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する
ミラージュコロイドシステム 敵から攻撃された時、狙われにくくなる この効果は重複しない

開発元

設計元

開発先

備考

  • ロウとの戦闘で中破したを宇宙ステーション「アメノミハシラ」で改修した機体。
    腰部に実体剣「トツカノツルギ」、左腕にビームサーベル・ビームシールド・アンカーの複合兵装「オキツノカガミ」が新たに装備された。
    またリジェネレイトガンダムとの遭遇戦で損傷した脚部は装甲が追加され、ハイヒール状の形状変更を行っている。
  • と比べるとHP+900,EN+15,攻撃+35,防御・機動+20と大幅に強化され、空中適性も得ている。
  • 武装面ではビームサーベルが物理格闘のトツカノツルギに変更、加えて会心持ち特殊格闘「オキツノカガミ」が追加された。
    バルカン以外は全て格闘なので、引き続き格闘型のパイロットを乗せたい。
    • BEAM属性が完全に無くなったがトリケロス改は健在で、相手の防御アビリティを完全に無視して戦える。
  • 開発元はと無料DLCのアマテラスのみ。
    無料DLCを落としていない場合はからしか開発できない。
  • 開発先は以外のゴールドフレーム2機とブリッツガンダムで、ゴールドフレームとしては終点となる。
    開発を続けたいなら、ブリッツへ進んでGATシリーズの開発に進むしかない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月10日 23:35