【イベント】怪威追跡 小傘と文の真相究明(復刻!)」

イベントの進め方や基本情報を紹介しています。
目次
+ | ←のボタンをタップすると目次が開きます |
基本情報
【開催期間】
開始 |
2024年10月11日15時00分00秒 |
終了 |
2024年10月16日14時59分59秒 |
まず最初に言っておかなけらばならないことを
おかしな日常

なんと!このカード売却すると虹メダルに代わります!!!
開催期間は短いですが絶対取りましょう!!!
【イベント形式】
- 育成イベント
イベント限定の育成ステージで式化キャラクターを作ると、ステージの進歩や育成評価に応じたイベントポイントがたまります!
溜まったイベントポイントは、イベント交換所でイベント限定の想起カードやイベント限定の願掛けチケットと交換することが出来ます!
また、イベントステージで式化したキャラクターは挑戦ステージで使うことができます!この挑戦ステージでスコアを出すとスコアに応じて報酬がもらえます!ハイスコアを目指しましょう!
溜まったイベントポイントは、イベント交換所でイベント限定の想起カードやイベント限定の願掛けチケットと交換することが出来ます!
また、イベントステージで式化したキャラクターは挑戦ステージで使うことができます!この挑戦ステージでスコアを出すとスコアに応じて報酬がもらえます!ハイスコアを目指しましょう!
【ポイント交換】
- 「育成ステージ」「挑戦ステージ」をクリア
- イベント限定課題をクリア
- イベント限定調査をクリア
とはいえ何を優先して交換すべきか分からない方も多いかと思います。
ポイント交換の優先順位は以下のようになります。
ポイント交換の優先順位は以下のようになります。
1 | 配布想起 |
2 | 金インク |
3 | 雫・お香 |
4 | 覚醒素材・コイン |
○配布想起
ーイベント配布想起は当然後からでは手に入れることが困難であるため。
ーイベント配布想起は当然後からでは手に入れることが困難であるため。
○金インク
ー星4想起カードの想起解放(限界突破・凸)が可能なアイテムです。金の報酬手形を購入した方は限定星4想起の凸を進められる神アイテムなのはもちろん、無課金の方も凸を進めたい星4カードに使うことができ、とてもおすすめなものとなっています。
ー星4想起カードの想起解放(限界突破・凸)が可能なアイテムです。金の報酬手形を購入した方は限定星4想起の凸を進められる神アイテムなのはもちろん、無課金の方も凸を進めたい星4カードに使うことができ、とてもおすすめなものとなっています。
○雫・お香
ー雫はキャラ、お香は想起カードのレベルを上げるアイテムです。雫は毎日1回交換できるものとイベント期間中に複数回交換できるものがあります。お香は本イベントでは70回、つまりおよそ資源調達お香5層S14回分と交換することができます。
ー雫はキャラ、お香は想起カードのレベルを上げるアイテムです。雫は毎日1回交換できるものとイベント期間中に複数回交換できるものがあります。お香は本イベントでは70回、つまりおよそ資源調達お香5層S14回分と交換することができます。
○○覚醒素材・コイン
ー覚醒素材はキャラの覚醒レベル上げに必須のアイテム。覚醒レベルを最大4まで上げるにはかなりの量の覚醒素材を必要とし時間がかかります。すべての覚醒素材がラインナップに入っています。
現状、覚醒素材は「ボス連戦」「香霖堂」「報酬手形」「指南番」のみでしか入手手段がなく、それぞれで得られる量も少ないのでぜひ余裕があれば確保しておくとよいでしょう。
コインは回数制限なく交換することができるのでポイントが余った際に交換すると無駄なくポイントを消化できます。ただし、配布想起や願掛けチケットなどほかに優先すべきものを取り終えてない場合はあまり交換はおすすめできません。
ー覚醒素材はキャラの覚醒レベル上げに必須のアイテム。覚醒レベルを最大4まで上げるにはかなりの量の覚醒素材を必要とし時間がかかります。すべての覚醒素材がラインナップに入っています。
現状、覚醒素材は「ボス連戦」「香霖堂」「報酬手形」「指南番」のみでしか入手手段がなく、それぞれで得られる量も少ないのでぜひ余裕があれば確保しておくとよいでしょう。
コインは回数制限なく交換することができるのでポイントが余った際に交換すると無駄なくポイントを消化できます。ただし、配布想起や願掛けチケットなどほかに優先すべきものを取り終えてない場合はあまり交換はおすすめできません。
【対象キャラ・想起所持によるスコアボーナス】
【ボーナス加算:キャラクター】
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
キャラクター |
射命丸 文 50~130% |
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
多々良 小傘 50~130% |
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
河城 にとり 50~130% |
無凸:12%
1凸:14%(+2%)
2凸:16%(+4%)
3凸:18%(+6%)
完凸:20%(+8%)
1凸:14%(+2%)
2凸:16%(+4%)
3凸:18%(+6%)
完凸:20%(+8%)
霧雨 魔理沙 50~130% |
無凸:12%
1凸:14%(+2%)
2凸:16%(+4%)
3凸:18%(+6%)
完凸:20%(+8%)
1凸:14%(+2%)
2凸:16%(+4%)
3凸:18%(+6%)
完凸:20%(+8%)
チルノ 12~20% |
【ボーナス加算:ピックアップ想起】
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
無凸:50%
1凸:70%(+20%)
2凸:90%(+40%)
3凸:110%(+60%)
完凸:130%(+80%)
想起カード |
滝でととのう聖様 50~130% |
【ボーナス加算:配布想起】
無凸:2%
1凸:4%(+2%)
2凸:6%(+4%)
3凸:8%(+6%)
完凸:10%(+8%)
無凸:2%
1凸:4%(+2%)
2凸:6%(+4%)
3凸:8%(+6%)
完凸:10%(+8%)
配布想起カード |
おかしな日常 2~10% |
配布想起カード
おかしな日常

なんども言いますがこの想起カードはイベント想起にもかかわらず虹メダルになるので絶対取りましょう
- 固有スキル
「阿吽障壁」


文と小傘のステップアップも開催中!!




育成ステージ
1面 河城 にとり ![]() |
2面道中 因幡 てゐ ![]() |
2面 霧雨 魔理沙 ![]() |
3面 チルノ ![]() |
4面道中 怪威-鉱- ![]() |
4面 怪威-獣- ![]() |
5面 怪威-影- ![]() |
挑戦ステージ
有利属性:体
ボス 怪威-影- ![]() |
思い出
初の復刻イベントということで昔開催されたときの思い出をば
リリースされてから間もない最初の1週間で開催されたイベントでした。開催期間(2023年11月29日(水)17:00~12月12日(火)14:59)
まだ1週間しか経っていないので最適解のレベリングをしている人は相当少なく、想起カードはおろかキャラも揃っていないうえにユーザーのゲーム理解度もまだまだ。
そんな中での育成イベントでしたが星5想起カードがイベントでもらえる!と湧いた気がします。
ですがこの星5想起カード相当頑張らないとゲットできないカードでした。こちら当時のレートとなります。

???
おかしなレートである
当時は挑戦ステージ(スコアタ)クリア時のポイントも調査エリアもなかったのにスキップチケット無しの環境下で式化と課題だけで今に引けを取らないレベルのポイントを集めなければなりませんでした。これを完凸で持っている人は誇っていいと思います。本当に面構えが違う。この想起が虹メダルになるというのが本当に頑張った人へのご褒美だと思います。
たけえ!という声が多かったのか、この次の育成イベントではかなり安くなっていました。
リリースされてから間もない最初の1週間で開催されたイベントでした。開催期間(2023年11月29日(水)17:00~12月12日(火)14:59)
まだ1週間しか経っていないので最適解のレベリングをしている人は相当少なく、想起カードはおろかキャラも揃っていないうえにユーザーのゲーム理解度もまだまだ。
そんな中での育成イベントでしたが星5想起カードがイベントでもらえる!と湧いた気がします。
ですがこの星5想起カード相当頑張らないとゲットできないカードでした。こちら当時のレートとなります。

???
おかしなレートである
当時は挑戦ステージ(スコアタ)クリア時のポイントも調査エリアもなかったのにスキップチケット無しの環境下で式化と課題だけで今に引けを取らないレベルのポイントを集めなければなりませんでした。これを完凸で持っている人は誇っていいと思います。本当に面構えが違う。この想起が虹メダルになるというのが本当に頑張った人へのご褒美だと思います。
たけえ!という声が多かったのか、この次の育成イベントではかなり安くなっていました。