吸血鬼の挑戦状 悪夢の水浴城へ挑め!
"幻想大プールは、連日集まる人や妖怪で大賑わいを見せていた。
その話を耳にした"彼女"は、真夏の太陽も届かぬ館の中野で静かに笑う。
「あいつらが好きにプールを楽しんでいるんだもの。今度は私たちが楽しむ番よ」
突如、赤い霧に閉ざされた大プール
憩いの場を取り戻すため、霊夢たちはそびえ立つ城へと挑む。"
目次
+ | ... |
基本情報
開催期間
開始 |
2025/7/31 15:00~ |
終了 |
~2025/8/18 12:59 |
育成イベントとは
育成イベントとは、イベント内の育成ステージでキャラクターを式化し、その式化キャラクターで挑戦ステージでハイスコアを目指すイベントです。
イベント限定の育成ステージで式化キャラクターを作ると、ステージの進歩や育成評価に応じたイベントポイントがたまります!
溜まったイベントポイントは、イベント交換所でイベント限定の想起カードやイベント限定の願掛けチケットと交換することが出来ます!
また、イベントステージで式化したキャラクターは挑戦ステージで使うことができます!この挑戦ステージでスコアを出すとスコアに応じて報酬がもらえます!ハイスコアを目指しましょう!
溜まったイベントポイントは、イベント交換所でイベント限定の想起カードやイベント限定の願掛けチケットと交換することが出来ます!
また、イベントステージで式化したキャラクターは挑戦ステージで使うことができます!この挑戦ステージでスコアを出すとスコアに応じて報酬がもらえます!ハイスコアを目指しましょう!
【ポイント交換】
今回の育成イベント方式ではポイントを貯めてポイント交換所でアイテムと交換することができます。
以下の方法でポイントを貯めることができます。
以下の方法でポイントを貯めることができます。
- 「育成ステージ」「挑戦ステージ」をクリア
- イベント限定課題をクリア
- イベント後半の特別課題をクリア
- イベント限定調査をクリア
とはいえ何を優先して交換すべきか分からない方も多いかと思います。
ポイント交換の優先順位は以下のようになります。
ポイント交換の優先順位は以下のようになります。
1 | 想起限定願掛けチケット・想起メダル[虹] |
2 | 金インク・装備強化素材 |
3 | 雫・お香 |
4 | 覚醒素材・コイン |
○想起メダル[虹]
ー想起メダル[虹]とは香霖堂で恒常入りしてい星5想起を交換できるアイテムの事です。通常虹メダルはイベント想起以外(一部を除く)の星5想起カードを売却することでしか手に入らないのでこの機会に是非交換しましょう。メダルを10枚集めることで好きな想起カード1枚交換できます
ー想起メダル[虹]とは香霖堂で恒常入りしてい星5想起を交換できるアイテムの事です。通常虹メダルはイベント想起以外(一部を除く)の星5想起カードを売却することでしか手に入らないのでこの機会に是非交換しましょう。メダルを10枚集めることで好きな想起カード1枚交換できます
○想起限定願掛けチケット
ーピックアップ想起カードガチャを回すことができるチケットがポイントと交換できます。イベント限定願掛けチケット・緑がもらえるのでぜひ交換しましょう。
ーピックアップ想起カードガチャを回すことができるチケットがポイントと交換できます。イベント限定願掛けチケット・緑がもらえるのでぜひ交換しましょう。
○金インク
ー星4想起カードの想起解放(限界突破・凸)が可能なアイテムです。金の報酬手形を購入した方は限定星4想起の凸を進められる神アイテムなのはもちろん、無課金の方も凸を進めたい星4カードに使うことができ、とてもおすすめなものとなっています。
ー星4想起カードの想起解放(限界突破・凸)が可能なアイテムです。金の報酬手形を購入した方は限定星4想起の凸を進められる神アイテムなのはもちろん、無課金の方も凸を進めたい星4カードに使うことができ、とてもおすすめなものとなっています。
○装備強化素材
装備のレベルを上げるための素材です。基本異変クロニクルを周回することでしかゲットできない上に要求量が相当なのでこの機会に交換することをおすすめします。
装備のレベルを上げるための素材です。基本異変クロニクルを周回することでしかゲットできない上に要求量が相当なのでこの機会に交換することをおすすめします。
○雫・お香
ー雫はキャラ、お香は想起カードのレベルを上げるアイテムです。雫は毎日1回交換できるものとイベント期間中に複数回交換できるものがあります。お香は本イベントでは2000回、つまりおよそ資源調達お香5層364回分と交換することができます。
ー雫はキャラ、お香は想起カードのレベルを上げるアイテムです。雫は毎日1回交換できるものとイベント期間中に複数回交換できるものがあります。お香は本イベントでは2000回、つまりおよそ資源調達お香5層364回分と交換することができます。
○○覚醒素材・コイン
ー覚醒素材はキャラの覚醒レベル上げに必須のアイテム。覚醒レベルを最大4まで上げるにはかなりの量の覚醒素材を必要とし時間がかかります。ピックアップキャラやボーナスが発生するキャラに合った覚醒素材がラインナップに入っています。
現状、覚醒素材は「ボス連戦」「香霖堂」「報酬手形」「指南番」のみでしか入手手段がなく、それぞれで得られる量も少ないのでぜひ余裕があれば確保しておくとよいでしょう。
コインは回数制限なく交換することができるのでポイントが余った際に交換すると無駄なくポイントを消化できます。ただし、配布想起や願掛けチケットなどほかに優先すべきものを取り終えてない場合はあまり交換はおすすめできません。
ー覚醒素材はキャラの覚醒レベル上げに必須のアイテム。覚醒レベルを最大4まで上げるにはかなりの量の覚醒素材を必要とし時間がかかります。ピックアップキャラやボーナスが発生するキャラに合った覚醒素材がラインナップに入っています。
現状、覚醒素材は「ボス連戦」「香霖堂」「報酬手形」「指南番」のみでしか入手手段がなく、それぞれで得られる量も少ないのでぜひ余裕があれば確保しておくとよいでしょう。
コインは回数制限なく交換することができるのでポイントが余った際に交換すると無駄なくポイントを消化できます。ただし、配布想起や願掛けチケットなどほかに優先すべきものを取り終えてない場合はあまり交換はおすすめできません。
対象キャラ・想起所持によるスコアボーナス
【一覧】
今回ボーナスが意味不明なので後日記載します
今回ボーナスが意味不明なので後日記載します
育成ステージ
【評価】 超稼ぎやすい
どの面も怪威が多い上にランタンも多いので超稼ぎやすい
特に2面は3ランタンもあるのでとっても稼ぎ所
パチュリーは第2形態が異常なほど稼げる
育成・スコアタ・攻略いずれにしても夜雀の狂歌は最強なので編成に入れることをおすすめ。
1面中ボス 1面 2面 3面 4面中ボス 4面 5面 怪威~鉱~ 怪威~獣~ 十六夜咲夜 紅美鈴 小悪魔 パチュ―リ・ノーレッジ レミリア・スカーレット(水着)
各面 道中 ボス 各面総評 1面 中ボス早回し
終盤1ランタン上に階段状の岩が出てきた当たりで2体大型唐笠怪威が出現
終盤下の岩に砲台怪威が出た辺りでランタンが出現2面 序盤1ランタン
終盤2ランタン序盤ランタンもどきが2体でてきた当たりでランタンが出現
終盤下の岩に砲台怪威が出た少し後にランタン出現
また、その入り組んだ地帯を抜けた後すぐにランタン出現3面 序盤ダルマいっぱい
終盤ランタン
終盤大型唐笠怪威5体出現序盤ダルマがいっぱい出てくる
終盤地形が盛り上がったところを過ぎた辺りでランタン出現
スキマはちょっと上に投げておくとよい4面 序盤1ランタン
中ボス早回し序盤 雑魚怪威ラッシュが来たあとすぐにランタン出現
最終盤大型唐笠怪威が5体出現5面 ランタン無し
雑魚怪威いっぱい始終怪威が多い
中盤ダルマが無から系6体出現一緒に大型唐笠怪威も出現(すぐ帰るので注意)
挑戦ステージ
ボス | 有利属性 |
レミリア・スカーレット(水着)![]() |
![]() |