atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
  • 勢力対抗戦「紅魔ファンタジー 魔王城を攻略せよ!」

東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ

勢力対抗戦「紅魔ファンタジー 魔王城を攻略せよ!」

最終更新:2025年08月19日 03:34

jojo

- view
メンバー限定 登録/ログイン

勢力対抗戦!幻想エッグハント




幻想大プールを乗っ取ったレミリアとの闘いは、いつもの弾幕ごっこへと
姿を変えていた。
その様子にため息をつく"彼女"は、突如として大魔法を発動する。
「ぬるいわね、レミィ。ここまできたら、もっと派手にやらないと」
日没までに魔王を倒さなければプールは崩壊する。
そう告げる"彼女"の企みをそしするため、勇者霊夢の旅が始まった!

開催期間

開始 終了
 2025/8/18 15:00~   ~2025/8/31 14:59  

概要

※前回イベントの記事はこちら
  • 純粋な周回系イベントです。
  • プレイヤーは最初に『イチオシキャラの配下』に所属します。
  • さらに、キャラクターに応じて5つの勢力のどれかに所属します。
  • クロニクルと同様、キャラとカードを選定し、自動操作で周回します。
   パーティのステータスを高めるほど多くの貢献ポイントがもらえ、効率が上がります。
  • 貢献ポイントを集めれば報酬がいろいろもらえます
特に、優勝勢力にはカードが作られます

効率よくポイントを稼ぐ方法

①ブーストメガホン


ステージを入る前にこのメガホンを使用して獲得貢献ポイントを大幅にあげることができます。
このメガホンは時間経過、アイテム、有償石で回復することができ、アイテムに関しては「蜂蜜紅茶」を使用することで回復できます。
※今回より無償石での回復は廃止、変わりにメガホンでかかる倍率が大幅に上昇しています。

②ボーナス効果

特定のキャラや想起カードを所持していることで貢献ポイントが上昇します!
また、今回よりコレクターカードなるものが登場!他の想起やキャラより加算がとてつもなく多い!
※4/18 15:00からコレクターカードのピックアップガチャが始まります。

【ボーナス加算:キャラクター】

キャラクター名 ボーナス加算
火焔猫 燐
50~130%
パチュリー・ノーレッジ
50~130%
選択したキャラクター 20%~100%

【ボーナス加算:想起カード】

夜の水辺にいっぱいどうぞ
5~30%
ボーナス想起はまだ来てないので後で書きます

戦略の例

どのキャラで行く?

①一番好きなキャラ

一番好きなキャラを選べば、そのキャラの称号(幽香組組長など)が手に入ります。
また、一番好きなキャラの所属勢力を応援して優勝させられれば
一番好きなキャラを含む想起カードが実装されることになります。

②勝ち馬に乗る

優勝勢力に所属すると、限定想起カードの入手ハードルが下がります。
ただし、どこが優勝するかの判断は今回は終盤まで難しいと思われます。
(メガホンの火力が高く、どうせメガホン使うならラストに集中させたほうがよいため)
参入が遅れるほど、周回の機会や、自然回復で得ていたはずのメガホンを失います。


メガホンのつかいかた

あふれさせると勿体ない

1時間に1回復し、最大10です。
10時間であふれてしまうので、あふれさせないようにしましょう

本気を出すのは終盤が良い

メガホンによって1周のポイントが最大150倍になります。
どうせなら、もともとのポイントが高いときに使ったほうがお得です。
もともとのポイントは、時間とともに増えやすいです。
というのも…
  • 後日解放されるステージのほうがポイントが高く設定される
  • 期間中にぐうぜん幽香や対象キャラ、そして特に紅魔の饗宴系カードを入手することでポイントが一気に増える可能性がある
  • 期間中に幻想記録帖を進行することで、キャラの基礎ステータスが増え、ポイントが増える可能性がある
ただ、序盤から勢力が盛り上がってると、勝ち馬狙いの人が来やすい可能性があります。

編成について

1周のポイントにはパラメータボーナスがかかります。
▼これです。
各キャラのパラメータの合計値(ただし体力を12倍、霊力ブレイクシールドを3倍に補正)を高めましょう。
ただし今回はクロニクル系ルールなので、いつもの異変解決とは適性カードが全く異なります。

ステータス上昇系スキルがついているカードを選ぼう

このカードを見てください。
まだレベルも上がりきっていないし、ステータスは7,34,75,88とそこそこです。
しかし、ステータスアップスキルを4個も持っています。
クロニクルルールでは、ステータスアップスキルの効果がそのまんま乗ります。
つまりこのカードをつけると体力7+20,霊力34+62,攻撃75+205,防御88上がり、さらに体力を7%ふやします。
★5ガチャ限でも、かなり凸を進めなければこれほどのステータススキル量にはなりません。
イベント配布想起完凸は伝統的にこのようなスキル構成で、強い味方になるでしょう。
もちろん★5には更にトンデモないステータスバフのカードが存在します(隠岐奈や映姫やアニバフランなど)
うまく活用しましょう。

特定ステータスを集中強化しよう

キャラ1人に6枚カードがつけられますが、
特定のステータスのアップスキル・プラススキルを集中させることで強くできる傾向にあります。
なぜなら、攻撃アップ、攻撃プラスの効果の計算式は
(素の攻撃 + 攻撃力プラス) × 攻撃力アップ
のようになるためです。
攻撃力プラスをとるほど、攻撃力アップの増加量をふえます。
攻撃力アップをとるほど、攻撃力プラスの増加量がふえます。
そんなわけで攻撃力集中キャラとか、チャージ集中キャラとか分業させたほうが強くなる可能性があります。(もちろん手持ち次第ですが…)

加護を腐らせないようにできるか

力の加護[攻]Ⅱは、そのキャラの装備カード6枚が全て力属性だった時のみ攻撃力を15%盛ってくれます。
逆に言えば、属性を染められなければ死にスキルとなってしまいます。
どうも加護持ちの強カードが多く感じたら、属性染めキャラを1人つくっておくのもアリです。


その他は勢力戦の記事をご覧ください
「勢力対抗戦「紅魔ファンタジー 魔王城を攻略せよ!」」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_3088.png
  • kumi.png
  • megahon.jpg
  • miyoi.jpg
  • souki.jpg
  • 勢力戦.jpg
  • 水着お燐.png
  • 水着パチェ.png
東方幻想エクリプス(ゲンリプ)攻略wiki @ ウィキ
記事メニュー

メイン

トップページ
キャラクター解説
想起カード解説
破天の塔
ゲンリプ用語解説
初心者がやるべきこと

現在開催中

育成イベント「射命丸文の取材録 装束の謎と怪」
【新キャラ】【幻想風靡の鴉天狗】射命丸文
【新キャラ】【トリート・オア・トリート】因幡てゐ(ハロウィン)
【新想起カード】記者の輝くアーカイブ(姫海堂はたて)

初心者向け情報

リセマラ
ゲームシステム
  倍率について
初心者がやるべきこと
デイリー消化
STGの基礎
  ブレイクタイプ別解説
式化の基礎
  式化やってみよう!Lv1
レベリング
スコアタ基礎知識
資源調達
ホームの知恵袋
SSSへの道

育成/式化

式化の基礎
式化やってみよう!Lv1
レベリング
式化の仕様まとめ
式化のテクニック
界力の稼ぎ方
異変解決一覧

高難易度攻略

高難易度攻略指南
破天の塔
極致の塔
資源調達
ボス連戦

スコアアタック

スコアタ基礎知識
スコアタ応用テクニック
各ボス解説
ステータス依存スコア倍率

イベント種類別攻略

極致の塔
育成イベント
ピースイベント(総力戦イベント)
協力戦
ダメアタ(強敵討伐!統一戦線)
ステージチャレンジ
勢力イベント
過去のイベント

ライブラリ

キャラクター解説
想起カード解説
通常装備
EX装備一覧
幻想記録帖
指南盤
アクティブスキル図鑑
パッシブスキル図鑑
ストーリーについて
異変解決一覧
称号一覧
セリフ集
怪異図鑑
各ボス解説
ゲンリプ用語解説
ゲンリプ用語解説-裏-
極致の塔各塔歴代1位
勢力対抗戦歴代組長名簿
東方年表エクリプス

ゲンリプ動画名鑑

ゲンリプ動画名鑑<解説系>
ゲンリプ動画名鑑<エンタメ系>

お役立ち情報

ホームの知恵袋
課金パックについて
界力保存早見表

その他

  • ゲーム制作に携わった方々
  • このウィキの制作メンバー・協力者
  • テスト用
  • 【メンバー向け】編集チュートリアル
  • 【メンバー向け】画像素材
  • ⚠メンバー限定

関連サイト

  • 【公式サイト】
  • 【公式コミュニティ】
  • 【公式X】
  • 【株式会社ケイブ】
  • 【上海アリス幻樂団】
  • 【ゲンリプ攻略Discord】
記事メニュー2
More
人気記事ランキング
  1. キャラクター解説
  2. 想起カード解説
  3. リセマラ
  4. キャラクター解説/*****
  5. 育成イベント「射命丸文の取材録 装束の謎と怪」
  6. 協力戦
  7. キャラクター解説/射命丸文(装束)
  8. キャラクター解説/鈴仙・優曇華院・イナバ(ハロウィン)
  9. キャラクター解説/因幡てゐ(ハロウィン)
  10. 極致の塔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    トップページ
  • 3時間前

    キャラクター解説/射命丸文(装束)
  • 6時間前

    想起カード解説
  • 6時間前

    メニュー
  • 6時間前

    想起カード解説/はたて02
  • 11時間前

    キャラクター解説
  • 13時間前

    育成イベント「射命丸文の取材録 装束の謎と怪」
  • 1日前

    キャラクター解説/射命丸文
  • 3日前

    キャラクター解説/因幡てゐ(ハロウィン)
  • 3日前

    キャラクター解説/鈴仙・優曇華院・イナバ(ハロウィン)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター解説
  2. 想起カード解説
  3. リセマラ
  4. キャラクター解説/*****
  5. 育成イベント「射命丸文の取材録 装束の謎と怪」
  6. 協力戦
  7. キャラクター解説/射命丸文(装束)
  8. キャラクター解説/鈴仙・優曇華院・イナバ(ハロウィン)
  9. キャラクター解説/因幡てゐ(ハロウィン)
  10. 極致の塔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    トップページ
  • 3時間前

    キャラクター解説/射命丸文(装束)
  • 6時間前

    想起カード解説
  • 6時間前

    メニュー
  • 6時間前

    想起カード解説/はたて02
  • 11時間前

    キャラクター解説
  • 13時間前

    育成イベント「射命丸文の取材録 装束の謎と怪」
  • 1日前

    キャラクター解説/射命丸文
  • 3日前

    キャラクター解説/因幡てゐ(ハロウィン)
  • 3日前

    キャラクター解説/鈴仙・優曇華院・イナバ(ハロウィン)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.