カーラクータ
第二
劫暦の後期に
人類が遭遇した、
異星を起源とする知的生命体・ヴァスキが開発した兵器。通称、ヴァスキの毒。
この毒は炭素結合を破壊することで対象を崩すため、炭素系生物にとっての天敵であり、加えて電波のように高速かつ広範囲に広がっていく特性を有している。よって
盾のようなもので防いでも意味がない。
ただし電波的であるが故に水の中では効力が落ちる弱点がある。
この宇宙の生命体の大半は炭素で構成されていたのだが、ヴァスキは唯一の珪素系生物であり、彼らにとって炭素は無価値な邪魔者程度でしかなかったため、それらを取り除くための兵器を開発する。
そのような経緯で創造されたのがこの兵器であり、人類にとっても恐ろしい敵だったが、当時の宇宙にいた知的生命の中でも人類が最も水に馴染んだ知的生命体だったこと(水と密接した文明を築いていたこと、人体が多量の水を含んでいることなど。とはいえ、それも気休め程度ではあったようだが)と、ヴァスキにとっても試行錯誤中の段階だったことから僅差で人類が勝利することができた。
人類が勝たなければ宇宙の炭素生物は駆逐されていたかもしれない。そのような歴史、特性から現代でも史上最悪の敵として恐怖の代名詞とされ、この兵器の開発は禁忌とされている。
人類にとっては肉体的にのみならず、炭素は生活を構成するあらゆるものと関係があるため文明的にも天敵と言って良い。
ナーサティヤのアヴァターラ
名称不明
能力詳細
ナーサティヤが重度の肉体的損傷を受けることを条件に人格がバイシャジャへと切り替わり、肉体が赤い霧に変化する能力。通称「血霧」。
炭素結合破壊因子と酷似した性質があり、赤い霧に触れた炭素は結合が破壊される。珪素に効果がないことや電波的であるため水に弱い点も同じ。見た目こそ霧だが電波と同じなので
防御膜なども素通りする。
霧に呑まれれば人体程度なら溶け崩し数秒で消し去る驚異的な破壊性は、初めての発現で二千人の民間人をと三万人の軍兵を壊者に変えた。炭素メインの文明であるこの宇宙でバイシャジャに何の対策もないまま挑んで勝てるような生物は存在しない。
撃たれようが燃やされようが
反応弾の放射線を浴びようが平気で活動できる
コウハでもこれを浴びれば、指の先から微塵になっていくような凄まじい苦痛に加えてお腹の内部が裏返る吐き気と目眩に襲われていた。そもそもがアヴァターラは炭素文明の人間の力であるのでそれによって作られた擬似物質にもダメージを与えるようだ。
能力は一定時間を超えると何らかの燃料が枯渇するため能力が解除されて人格はナーサティヤに戻るが、同時に肉体の損傷が綺麗さっぱり元に戻る。
弟に面倒ごとも嫌な記憶も全てを押し付けて、自分が安全圏に引きこもっている間に「世界の全てを消し去ってほしい」という想いがあるため、能力でバイシャジャに変わっている間と変身前後はナーサティヤにその記憶は無い。よって彼女の認識では自分に危機が訪れた瞬間に意識が途切れ、気がついたらやり過ごしていたというもの。
唯一壊される可能性があるのは能力が解除されてナーサティヤの意識が戻るまでの一瞬。
このアヴァターラは上記の条件を満たすことで発動する点は条件発動型とも取れるが、壊れてから発動する部分は
起屍鬼のようにも思える。また広範囲に影響を及ぼせるところは類感系と言えるものの正確なところはわからない。
そして本来治癒能力のアヴァターラは存在しないことから、これはアヴァターラとは
もっと別の何かなのかもしれない。
能力の発動時間と威力はナーサティヤが直前に抱いた想いの強さに比例していくが、記憶がないとは言え何度も繰り返し続けたことで劣化してきているのが現状で、能力の限界が来ている。一番威力を発揮したのも初めて発現した時のことである。
よってバイシャジャは限界を越えるためにナーサティヤが持っている強固な自己愛を自らにも適用させ、本来の
渇望と姿を産み出していく。
滅尽滅相の聖賢
「自分達姉弟以外の全てをこの世から消し去りたい」というナーサティヤの渇望のもと成長したバイシャジャの真の姿。
姉弟の不滅は「
聖賢人」と呼ばれる不死者の上位存在の力。その中でも
「滅尽滅相」という概念で呼ばれる。不完全な不死身の生命で溢れたこの世界に対して、「全てを滅ぼす」という答えをその身で体現している。
血霧を
外殻としてナーサティヤの肉体の上に纏う。バイシャジャの姿は本来彼がなるべきだった赤い金髪を逆立てた一四・五歳ほどの少年になる。
広範囲攻撃は不可能になったが、霧の密度が上昇したことで殺傷力が向上し、無駄な消費も抑えられ発動時間が大幅に伸びた。
霧で構成されているので、腕を伸ばしたりと肉体の変形が可能。
備考
カーラクータとはインド神話に出てくる猛毒ハーラーハラのこと。乳界撹拌の時に生じ、世界を滅ぼすほど強力だった。ラーマーヤナによると蛇神ヴァースキが吐いた毒のこと。
関連項目
- ハラーハラにカーラクータという異名?別名?があることを初めて知ったかも -- 名無しさん (2023-05-29 16:25:19)
- 当時の人類がってのがヴァスキ以前に水棲の異星種を殲滅したとも読める -- 名無しさん (2023-05-29 19:02:07)
- イカやイルカとか水棲で文明持てそうな種は地球にも居るもんなぁ -- 名無しさん (2023-06-15 17:53:06)
- その水棲人類ノンマルトとか言いません?まあ深海も我々人類の物だ!な方かもしれないが -- 名無しさん (2023-06-15 20:34:15)
- ↑2 マンメンミ! -- 名無しさん (2023-06-15 22:10:23)
- オキシジェンデストロイヤーみたい -- 名無しさん (2023-12-17 10:45:40)
- (∴) 「滅尽滅相は俺の専売特許だ」 -- 名無しさん (2024-07-16 00:06:22)
- ↑多分君の前世かご先祖様だよ -- 名無しさん (2024-08-25 22:43:05)
最終更新:2024年12月24日 21:40