OVA
ガンヴォルトの登場キャラクターの紹介ページです。
ガンヴォルト爪の登場キャラクターは
こちら。
ガンヴォルト
CV:石川界人
日本を支配する"皇神グループ"の対抗組織"フェザー"。その中のチームシープスに所属する14歳の少年。
通称“GV”。
ガンヴォルトはコードネームであり、本名はGV自身が語りたがらないため不明。
普段は冷静で大人びているが、曲がったことは嫌いで、納得の行かない事に対しては我を押し通そうとする若さと芯の強さを持っている。
第七波動は電子を意のままに操る雷撃能力“蒼き雷霆”。
シアン
CV:櫻川めぐ
13歳の少女。皇神の実験によりつくられた第七波動能力者。
第七波動は“歌”によって他の能力者の第七波動に共鳴し、その能力を高める精神感応能力“電子の謡精”
皇神グループに実験体として幽閉されていたところをGVによって救出され、以降はGVと共に同じ家で暮らすようになる。
純粋で大人しい性格だが、GVに対してはある程度砕けた態度で接する。
モルフォ
CV:櫻川めぐ
皇神グループがプロデュースする国民的バーチャルアイドル。
その正体はシアンの第七波動“電子の謡精”が具現化した存在である。
皇神グループはモルフォを表向きはアイドルとして、その裏では他の能力者を探知するためのソナーとして利用していた。
アシモフ
CV:雪田将司
フェザーの創始者の一人にして、自らも"チームシープス"を率いて任務に赴く実践型のチームリーダー。
あらゆる武器の扱いに長けているが、中でも特にスナイパーライフルによる長距離狙撃を得意とする。
冷静沈着で任務に対しては非情だが、その裏に隠された情の厚さはフェザーのメンバーにも知られており、深く信頼されている。
かつて皇神の実験体として幽閉されていたGVを救い出したことがあり、
GVにとって彼は恩人であり、師匠であり、親代わりのような存在といえる。
モニカ
CV:尾高もえみ
チームシープスのオペレーター。
他のメンバーと違い、第七波動は持っていない。
折り目正しく優秀な女性で、GVやジーノにとっては姉のような存在。
その真面目さ故に、クセ者揃いのチームメンバーに翻弄されてしまうところも。
アシモフのことは憎からず思っているようだ。
ジーノ
CV:石谷春貴
16歳の陽気な少年。チームシープスのムードメーカー。
日本のアニメやマンガ、ゲームなどのサブカルチャーが好き。
不真面目な態度でよく周囲を茶化してはいるが、仲間想いで、年下であるGVのことをいつも気にかけている。
紫電
CV:村瀬歩
皇神グループに所属する14歳の若きカリスマ。
数多くの第七波動能力者や兵士たちを従えながら、国家の安寧を案じ、能力者の完全支配計画を推し進めるプロジェクトリーダー。
飄々とし、どこか人を食ったような態度は捉え所がない。
皇神の中でも最高ランクの第七波動を有しているらしい。
メラク
CV:粕谷雄太
皇神の戦闘部隊を指揮する“亜空孔”の能力者。
頭の回転がズバ抜けて早く、有能な参謀として紫電には気に入られている。
しかし本人は極度の面倒くさがりでつねに気だるげ。攻撃も彼専用の椅子型マシン"アームド椅子"まかせである。
趣味はコンピューターゲーム。
ロメオ
CV:牧野秀紀
皇神グループの幹部の一人。第七波動は持たない非能力者。
役職的には紫電より偉いはずだが、まったくそうは見えない。
かわいい少年をいたぶるのが趣味で、皇神第一ビルには彼専用の拷問部屋が存在しているというのは、部下たちの間では公然の秘密となっている。
アキュラ
CV:増尾興佑
フェザーとは別に皇神グループを付け狙う謎の少年。
第七波動能力者に対し強い憎しみを抱いているようだが……?
ノワというメイドと行動を共にしている。
ノワ
CV:無し
ガンヴォルト爪でおなじみ、アキュラ君の頼れる侍女。
今作では1シーンのみ登場。台詞が無いためCVも無し。
主任技師
CV:高木渉
皇神職員の一人。
電子の謡精のソナー機能の管理を担っている。紫電の部下。
なんとなく第七波動にあこがれを抱いている。
技師
CV:義達桜祐
皇神職員の一人。
電子の謡精のソナー機能の管理を担っている。恐らく紫電の部下。
3人程度登場するが、台詞を言っているのは一番右の人。
キャスター
CV:あきやまかおる
あるテレビ局のニュース番組でキャスターを務める女性。
作中ではガンヴォルトのテロ事件とそれに対する紫電の記者会見を伝えている。
CVのあきやまかおる氏は、今作以外にも様々な作品でキャスター役を務めているらしい。
またモルフォの歌の作詞を担当している「ハコファクトリィ」とは同氏のことである。あとは探ってください。
最終更新:2018年10月07日 16:41