| 名称 | 費用 | 素材アイテム/必要数 | ロック数 | 効果 | 
|---|---|---|---|---|
| ラファエルプラグ | - | 初期装備 | 3 | - | 
| ガブリエルプラグ | 2500 16000 | エルデア鋼/2 クオーザイト/3 98型ナノチップ/8 | 2 | ロックオン雷撃の攻撃力が上がる | 
| ミカエルプラグ | 5000 30000 | ガブリエルプラグ/1 アクチノブラン結晶/2 試作新型基盤/5 | 1 | ロックオン雷撃の攻撃力が大きく上がる | 
| ルシファープラグ | 10000 | ミカエルプラグ/1 ヒヒイロカネ片/2 フェーザー流体金属/2 | 0 | ロックできないがダートの攻撃力が上がる | 
| ウリエルプラグ | 3000 | アクチノブラン結晶/2 高性能NcGbX/2 98型ナノチップ/8 | 4 | ロックオン雷撃の攻撃力がほんの少し下がる | 
| ラグエルプラグ | 6000 | ウリエルプラグ/1 超密度伝導電磁石/2 エルデア鋼/8 | 5 | ロックオン雷撃の攻撃力が少し下がる | 
| ゼラキエルプラグ | 10000 | ラグエルプラグ/1 フェーザー流体金属/2 エレクトラム/5 | 6 | ロックオン雷撃の攻撃力が下がる | 
| レミエルプラグ | 16000 | ゼラキエルプラグ/1 ヒヒイロカネ片/2 ゲンブ衝撃反応装甲/2 | 8 | ロックオン雷撃の攻撃力が大きく下がる | 
| ディヤウスプラグ | 30000 | 無し | 8 | ある避雷針と組み合わせると…? | 
| 名称 | 費用 | 素材アイテム/必要数 | 効果(下段は+) | 
|---|---|---|---|
| 活性のレンズ | 940 | 試作新型基盤/3 ガーネット/3 天然ブラン細胞/6 | 回復アイテム取得時にいつもより 少し多く回復するようになる | 
| 回復アイテム取得時にいつもより 多く回復するようになる | |||
| 変換のレンズ | 3400 | 活性のレンズ/1 エルデア鋼/5 クラップ合金/8 | クレジット取得時にクレジットをHPに 変換する(変換レートは5%) | 
| クレジット取得時にクレジットをHPに 変換する(変換レートは10%) | |||
| 再生のレンズ | 7200 | 変換のレンズ/1 特型サーボ用光子力/2 アクチノブラン結晶/5 | 操作していない間、HPが自動で 少しずつ回復するようになる | 
| 操作していない間、HPが 自動で回復するようになる | |||
| 幸運のレンズ | 3600 | 活性のレンズ/1 クオーザイト/3 クラップ合金/6 | クレジットを少し多く入手できるようになる が、受けるダメージが増える | 
| クレジットを多く入手できるようになるが、 受けるダメージが少し増える | |||
| 啓蒙のレンズ | 3600 | 幸運のレンズ/1 アクチノブラン結晶/2 高分子BL238/8 | 経験値を少し多く入手できるようになるが、 受けるダメージが増える | 
| 経験値を多く入手できるようになるが、 受けるダメージが少し増える | |||
| 再起のレンズ | 940 | クオーザイト/3 クラップ合金/6 | オーバーヒート状態の回復が少し早くなる | 
| オーバーヒート状態の回復が早くなる | |||
| 活用のレンズ | 1600 | 再起のレンズ/1 クオーザイト/5 98型ナノチップ/8 | EPの回復速度が少し早くなる | 
| EPの回復速度が早くなる | |||
| 神秘のレンズ | 12000 | 活用のレンズ/1 超密度伝導電磁石/2 アクチノブラン結晶/5 | SPの回復速度が少し早くなる クードス上限1200 | 
| SPの回復速度が早くなる クードス上限1200 (+2個以外の組み合わせでは、 回復速度は無印1個装備と変わらない) | |||
| 抑制のレンズ | 2100 | 高性能NcGbX/2 高分子BL238/6 天然ブラン細胞/8 | 雷撃鱗のEP消費量が少し減る | 
| 雷撃鱗のEP消費量が減る | |||
| 鳴神のレンズ | 2500 | 抑制のレンズ/1 エレクトラム/3 クラップ合金/10 | EPの最大値が120増える | 
| EPの最大値が150増える | |||
| 陽炎のレンズ | 5000 | 抑制のレンズ/1 マイクロBh縮退炉/2 ガーネット/10 | カゲロウのEP消費量が少し減る | 
| カゲロウのEP消費量が減る | |||
| 蒼穹のレンズ | 22000 | 陽炎のレンズ/1 ビャッコ反重力機構/3 マイクロBh縮退炉/3 | 空中ジャンプ・ダッシュのEP消費量が 少し減る | 
| 空中ジャンプ・ダッシュのEP消費量が 減る | |||
| 逆鱗のレンズ | 960 | 高分子BL238/3 98型ナノチップ/6 ガーネット/8 | ロックオン雷撃の威力が少し上がるが EP消費量も増える | 
| ロックオン雷撃の威力が上がるが EP消費量も増える | |||
| 愛情のレンズ | 8000 | 逆鱗のレンズ/1 高性能NcGbx/3 高分子BL238/6 | クードスが1000を超えた時、 ロックオン雷撃の威力が少し上がる | 
| クードスが1000を超えた時、 ロックオン雷撃の威力が上がる | |||
| 憧憬のレンズ | 15000 | 愛情のレンズ/1 セイリュウ推進機構/2 特型サーボ用光子力/3 | クードスが1000を超えた時、 SPスキルの威力が少し上がる | 
| クードスが1000を超えた時、 SPスキルの威力が上がる | |||
| 掃討のレンズ | 2800 | 逆鱗のレンズ/1 試作新型基盤/6 天然ブラン細胞/10 | ダートの威力が少し上がる | 
| ダートの威力が上がる | |||
| 底力のレンズ | 5300 | 掃討のレンズ/1 アクチノブラン結晶/2 エルデア鋼/6 | オーバーヒート時のダートの威力が 上がる | 
| オーバーヒート時のダートの威力が 大きく上がる | |||
| 傷獣のレンズ | 5100 | 逆鱗のレンズ/1 ソルエージング/3 クラップ合金/10 | HPが20%を切ると、 ロックオン雷撃の威力が上がる クードス上限1200 | 
| HPが20%を切ると、 ロックオン雷撃の威力が大きく上がる クードス上限1200 | |||
| 雷撃のレンズ | 12000 | 傷獣のレンズ/1 ビャッコ反重力機構/2 超密度伝導電磁石/3 | 雷撃鱗バリアの威力が上がるが、 受けるダメージが増える | 
| 雷撃鱗バリアの威力が大きく上がる (受けるダメージは増えない) | |||
| 迅雷のレンズ | 6200 | エレクトラム/2 高分子BL238/6 クラップ合金/8 | 15%の確率でEP消費なしで カゲロウが発動する | 
| 稲妻のレンズ | 15000 | 迅雷のレンズ/1 高性能NcGbX/5 ソルエージング/5 | 15%の確率でSP消費なしで スキルが使用できる クードス上限1200 | 
| 25%の確率でSP消費なしで スキルが使用できる クードス上限1200 | |||
| 秩序のレンズ | 16000 | 稲妻のレンズ/1 ソルエージング/5 クオーザイト/6 | ミッション開始時に2%の確率で クードスが1000増加した状態になる | 
| ミッション開始時に5%の確率で クードスが1000増加した状態になる | |||
| 回避のレンズ | 100 | エルデア鋼/5 98型ナノチップ/10 天然ブラン細胞/10 | リトライマーカーがすべてなくなる +にならない | 
| 装備 | EPが100%から0になるまでの時間 | 
| 抑制+ 抑制+ | 13.40 | 
| 抑制+ 鳴神+ | 13.06 | 
| 鳴神+ 鳴神+ | 12.83 | 
| 鳴神+ | 10.33 | 
| 抑制+ | 9.93 | 
| 装備なし | 7.83 | 
| 鳴神+ 逆鱗+ | 4.93 | 
| 抑制+ 逆鱗+ | 4.13 | 
| 逆鱗+ | 3.66 | 
| 逆鱗+ 逆鱗+ | 2.33 | 
| 装備 | EPが0ギリギリから 100%に回復するまでの時間 | オーバーヒートが 回復するまでの時間 | 
| 鳴神+ 鳴神+ | 7.44 | 5.40 | 
| 鳴神+ | 6.40 | 4.40 | 
| 装備なし | 5.43 | 3.40 | 
| 名称 | 費用 | 素材アイテム/必要数 | 効果(下段は+) | 
|---|---|---|---|
| フェザー製リング | - | 初期装備 | フェザーで作られたリング オーバーヒート状態の回復が少し早くなる | 
| フェザーで作られたリング オーバーヒート状態の回復が早くなる | |||
| 飛翔の指輪 | 3000 | エレクトラム/1 エルデア鋼/3 天然ブラン細胞/6 | 空中ジャンプができる (EP150消費) | 
| 空中ジャンプができる (EP60消費) | |||
| 浮遊の指輪 | 5000 | 飛翔の指輪/1 ビャッコ反重力機構/2 高機能NcGbX/3 | ホバリングの滞空時間がのびる 滞空中はEP消費が増える | 
| ホバリングの滞空時間がのびる 滞空中はEP消費が少し増える | |||
| 飛空の指輪 | 16000 | 飛翔の指輪/1 耐高熱ホウオウ鉱/2 フェーザー流体金属/3 | 連続空中ジャンプができる (EP100消費) | 
| 連続空中ジャンプができる (EP80消費) | |||
| セラフリング | 7500 | 飛翔の指輪/1 天駆ける指輪/1 高機能NcGbX/3 | 空中ジャンプ・ダッシュができる (EP90消費) | 
| 空中ジャンプ・ダッシュができる (EP80消費) | |||
| 天駆ける指輪 | 3000 | ソルエージング/1 試作新型基盤/5 天然ブラン細胞/6 | 空中ダッシュができる (EP120消費) | 
| 空中ダッシュができる (EP60消費) | |||
| 無限駆けの指輪 | 16000 | 天駆ける指輪/1 セイリュウ推進機構/3 エレクトラム/5 | 連続空中ダッシュができる (EP100消費) | 
| 霹靂の指輪 | 32000 | 飛空の指輪/1 無限駆けの指輪/1 超臨界ブラン電波動/3 | EP90消費で空中ジャンプ・ダッシュが 連続でできるがオーバーヒート回復が遅い | 
| EP80消費で空中ジャンプ・ダッシュが 連続でできるがオーバーヒート回復が遅い | |||
| ショベルリング | 10000 | 無し | 実力を認められた証の指輪 空中ジャンプ・ダッシュができる (EP0消費) +にならない 3DS・Switch限定 | 
| 名称 | 費用 | 素材アイテム/必要数 | カゲロウ | 効果(下段は+) | 
|---|---|---|---|---|
| 謡精のペンダント | - | 初期装備 | EP-120 | かつてシアンが手作りしたペンダント 一度は壊れたが、修復された | 
| EP-110 | かつてシアンが手作りしたペンダント 一度は壊れたが、修復された | |||
| 不屈のペンダント | 2100 | クオーザイト/5 98型ナノチップ/5 ガーネット/5 | EP-150 | 受けるダメージが少し減る | 
| EP-130 | 受けるダメージが減る | |||
| 障壁のペンダント | 3900 | 不屈のペンダント/1 ソルエージング/3 エルデア鋼/5 | EP-150 | 雷撃鱗バリア時に受けるダメージが減る | 
| EP-130 | 雷撃鱗バリア時に受けるダメージが 半減する | |||
| 不撓のペンダント | 3500 | 不屈のペンダント/1 試作新型基盤/6 クラップ合金/10 | EP-150 | オーバーヒート時に受けるダメージが 半減する | 
| EP-130 | オーバーヒート時に受けるダメージが 4分の1になる | |||
| 不動のペンダント | 7200 | 障壁のペンダント/1 不撓のペンダント/1 ゲンブ衝撃反応装甲/2 | EP-150 | 攻撃を受けてものけぞらなくなる | 
| EP-130 | 攻撃を受けてものけぞらなくなり、 受けるダメージが少し減る | |||
| 神盾のペンダント | 30000 | 不動のペンダント/1 セイリュウ推進機構/2 ゲンブ衝撃反応装甲/2 | EP-110 | 攻撃を受けてものけぞらなくなり、 受けるダメージが少し減る | 
| EP-100 | 攻撃を受けてものけぞらなくなり、 受けるダメージが減る | |||
| 充填のペンダント | 12000 | 障壁のペンダント/1 特型サーボ用光子力/3 98型ナノチップ/10 | EP-150 | EPをチャージしている間、 少しだけ無敵になる | 
| EP-130 | EPをチャージしている間、 無敵になる | |||
| 覚醒のペンダント | 20000 | 不撓のペンダント/1 耐高熱ホウオウ鉱/2 マイクロBh縮退炉/3 | EP-150 | クードスが1000を超えた時、 極小ダメージを無効化する | 
| EP-130 | クードスが1000を超えた時、 小ダメージを無効化する | |||
| 幻影のペンダント | 2100 | 試作新型基盤/3 クラップ合金/6 天然ブラン細胞/6 | EP-80 | EP消費の少ないカゲロウが使えるが、 受けるダメージが大幅に増える | 
| EP-80 | EP消費の少ないカゲロウが使えるが、 受けるダメージが増える | |||
| 死のペンダント | 49890 | 幻影のペンダント/1 ヒヒイロカネ片/3 ガーネット/6 | 不可 | HPが200になり、トゲに触れると即死 するが、クードスの上昇値が1.1倍になる カゲロウ不可 | 
| 不可 | HPが200になり、トゲに触れると即死 するが、クードスの上昇値が1.2倍になる カゲロウ不可 | |||
| 終末のペンダント | 96410 | 死のペンダント/1 超臨界ブラン電波動/2 耐高熱ホウオウ鉱/10 | 不可 | HPが1になるが、 クードスの上昇値が1.8倍になる カゲロウ不可 | 
| 不可 | HPが1になるが、 クードスの上昇値が2倍になる カゲロウ不可 | |||
| 封唱のペンダント | 1000 | エルデア鋼/1 クオーザイト/1 | EP-120 | クードスが1000を超えても 歌が流れなくなり、覚醒もしなくなる +にならない | 
| 思い出のペンダント | 15000 | 無し | 不可 | 前作を遊んでくれた人に感謝を込めて… HPは100になるが覚醒率アップ カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード1 | 15000 | ヒヒイロカネ片/2 ガーネット/10 | 不可 | 「藍の運命」の データが記録されたペンダント カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード2 | 15000 | 特型サーボ用光子力/2 高分子BL238/10 | 不可 | 「虚空の円環」の データが記録されたペンダント カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード3 | 15000 | 超密度伝導電磁石/2 クオーザイト/10 | 不可 | 「多元的宇宙」の データが記録されたペンダント カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード4 | 15000 | マイクロBh縮退炉/2 試作新型基盤/10 | 不可 | 「董青石」の データが記録されたペンダント カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード5 | 15000 | フェーザー流体金属/2 エルデア鋼/10 | 不可 | 「瑠璃色刹那」の データが記録されたペンダント カゲロウ不可 +にならない | 
| シアンレコード6+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「成層圏」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード1+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「蒼の彼方」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード2+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「霧時計」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード3+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「碧き扉」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード4+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「追憶の心傷」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード5+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「灼熱の旅」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード6+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「紅色カゲロウ」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード7+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「月世界航路」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える | 
| モルフォレコード8+ | 10 16000 | 無し | EP-130 | 「櫻華爛漫」が記録されたペンダント クレジットと経験値の入手が増える |