このルールにおいて技能とは、ある分類される特定分野の行動について習熟している
ということを表すもので、基本的にクラスごとに付随する得意な行動を表すものです。
クラスにはそれぞれ得意とされる技能=クラス技能が存在し
それらのクラス技能に分類される技能は技能レベルがクラスレベルと同レベルとして扱います。
逆に言えばクラス技能以外の技能は全く習得していないということです。
キャラクターがクラス技能以外の技能を取得するには
フィートを取得する時にクラス外技能取得で取得する必要があります。
| 
 技能一覧  | 
|||
| 
 技能名  | 
 クラス  | 
 能力値  | 
 効果  | 
| 
 応急手当  | 
 戦士,狩人 ,神官  | 
 技術  | 
 達成値10を超えた点数だけHPが回復する。また気絶から目覚めさせることもできる。戦闘後に1人につき1回のみ行える  | 
| 
 登攀  | 
 戦士,狩人  | 
 肉体  | 
 崖などを登る技術。壁の角度や状況によって難易度が変わる。  | 
| 
 解錠  | 
 盗賊  | 
 技術  | 
 シーフツールが必要。鍵を開ける技術  | 
| 
 隠密行動  | 
 盗賊  | 
 技術  | 
 他者に見つからずに行動する技術。戦闘でも行える  | 
| 
 罠扱い  | 
 盗賊  | 
 技術  | 
 シーフツールが必要。罠の解除を行う技術  | 
| 
 スリ  | 
 盗賊  | 
 技術  | 
 他人から者をすりとる技術。逆にこっそり渡すことも可能  | 
| 
 捜索  | 
 盗賊  | 
 技術  | 
 隠れている何かを見つける技術。逆に隠すことも可能  | 
| 
 動植物知識  | 
 狩人  | 
 知能  | 
 動植物の知識。達成値を超えた場合情報を知ることができる  | 
| 
 危険感知  | 
 狩人  | 
 技術  | 
 危険を感じ取る技術。自然の危険や隠れている相手を察知する  | 
| 
 潜伏  | 
 狩人  | 
 技術  | 
 自然に潜伏する技術。成功すると不意打ちを行うこともできる  | 
| 
 生存術  | 
 狩人  | 
 技術  | 
 自然の中で生存する技術。狩猟や野営など広い範囲を含む  | 
| 
 読み書き  | 
 神官,商人 ,魔術師  | 
 知能  | 
 文字を読み書きする技術。 この技能を持っていない人は読み書きができない。  | 
| 
 学問/神学  | 
 神官  | 
 知能  | 
 神々の教えや伝説、神話についての知識  | 
| 
 学問/神秘学  | 
 魔術師  | 
 知能  | 
 魔法など神秘的な知識魔法的な生物の知識  | 
| 
 学問/錬金  | 
 魔術師  | 
 知能  | 
 様々な物質や薬草、秘薬の知識  | 
| 
 学問/医学  | 
 ―  | 
 知能  | 
 病気や薬の知識だが地域により未発達  | 
| 
 学問/史学  | 
 ―  | 
 知能  | 
 人類の歴史の知識  | 
| 
 学問/数学  | 
 ―  | 
 知能  | 
 数や数式に関する知識  | 
| 
 学問/工学  | 
 ―  | 
 知能  | 
 建築に関する知識  | 
| 
 魔術言語  | 
 魔術師  | 
 知能  | 
 触媒が必要。魔術師のみが用いる言語、意思疎通はできない  | 
| 
 楽器演奏/種別  | 
 吟遊詩人  | 
 技術  | 
 各楽器を演奏する技術。人々を癒したりできる  | 
| 
 歌唱  | 
 吟遊詩人  | 
 技術  | 
 歌を歌う技術楽器演奏をコラボもできる  | 
| 
 伝承知識  | 
 吟遊詩人  | 
 知能  | 
 地域の逸話、英雄叙事詩、神々の伝説など様々な伝承の知識を表す知識。正確ではないが幅広い知識を得ることができる  | 
| 
 早耳  | 
 吟遊詩人,商人  | 
 技術  | 
 人づてに情報を集める技術。 素早く、広範囲の情報を集めることが可能  | 
| 
 商売  | 
 商人  | 
 技術  | 
 商売を円滑に進める技術。安く買い、高く売ることができる  | 
| 
 物品鑑定  | 
 商人  | 
 知能  | 
 金銭的価値を鑑定する知識。魔法のアイテムの価値も求めれる  | 
| 
 調達能力  | 
 商人  | 
 技術  | 
 入手しにくいものを入手する技術。高い売買レベルで調達する  | 
| 
 職能/種別  | 
 ―  | 
 技術  | 
 鍛冶、大工、宝飾細工、皮細工、木工、農業、漁業、鉱夫、 裁縫、貴族、料理人、家事に分類される。専門的な技術を持つ  | 
| 
 馬術  | 
 ―  | 
 技術  | 
 馬を上手く扱う技術。騎乗戦闘には必須  |