カラミッタ


インフォメーション

ロール ヴァンガード 装備 L
開発チーム MA-I 型番 MA12SE

対AR攻撃力 D
対マグ攻撃力 D
リロード速度 C(11秒)
使いやすさ C
装填数 1

+ 攻撃力・その他仔細
攻撃力
耐久値 アーマー シールド エリアシールド
50 50 50 50
マグ Sマグ タワー コア
150 100 50 150
その他
連射間隔(s) 0.6
射程(m) 1200
やられ値*1 0(無し)
強制ダウン値*2 200(5発)

属性 妨害
攻撃種別 近距離射撃
トリガータイプ 1トリガー
対象
リロードタイミング 弾切れ
特性 痺れ(2.6秒)


FT

電磁パルス(EMPとも呼ばれる)を用いた攻撃で、命中した敵機にシステム障害を発生させる特殊な武器。

解説

命中すると痺れ状態にするハンドガン。弾速は速いが誘導力は低め。
比較対象は同じ痺れ武器の虚無よりも怯み武器のブーメラングのほうが性質が近い。
痺れ特性に加え、ダウン値も高め(追撃にミトライユ・コルト1マガジンでちょうどダウン)であるため、
敵のポート占拠を妨害しやすいメリットがある。

欠点としては、射程がかなり短くより敵へ接近しなければならないこと、
ボディパーツを状態異常耐性にしている相手には弱いこと。
また、リロードがかなり重く手数も減少しがち。
ウイングパーツや使用感での使い分けになるだろう。

なお痺れ時間はそこそこ長いため、武器持ち替えからブラックスミスの格闘といったコンボも間に合う。
状態異常延長を活用すればより安定する。

アップデート履歴

+ ...
(上:新しい情報)

2020/06/17
  • 弾数減少(2→1)

2020/02/26
  • 実装
(下:古い情報)


※直近2回を掲載中


コメント

+ ...
最終更新:2020年06月17日 21:53

*1 1000で怯み・吹き飛ばし等が発生する

*2 1000で無敵ダウンする