- SSBN(弾道ミサイル原子力潜水艦)とSSN(攻撃型原子力潜水艦)両方で5隻作るのか?(5隻だけだと効率悪そうだな・・・) - 名無しさん 2018-02-20 17:38:16
- 技術的に他国と隔絶しているので、原子力エンジンの騒音対策はほどほどでいいのだろうな。 - 名無しさん 2018-02-20 18:01:37
- 魔帝はほぼ確実に潜水艦あるからほどほどは危険だぞ - 名無しさん 2018-02-21 07:44:56
- 当面は対グ帝用として長距離・長期任務につくことが目的なので、騒音対策はそんなに考慮する必要はない。騒音対策を重視しなければ原子力エンジンの開発は早く進めることができる。 - 名無しさん (2018-05-04 21:10:39)
- 最初の原潜は無音航行するとき原子炉止めてバッテリー使えば良いと思う - 名無しさん (2018-08-24 23:23:25)
- 原子炉は頻繁に起動・停止するような用途には向かないから無理。 - 名無しさん (2018-10-04 10:19:49)
- 原子力潜水艦の場合、最大の騒音源はタービンの減速ギア。だから最近多い、統合電気推進方式にすれば良い。原子力タービンで発電機を回し、スクリューはモーターで駆動するという方式。 - 名無しさん (2018-10-04 12:19:22)
- どうやってつくるのかーな(移転する前に佐世保にオリンピア(ロサンゼルス級原潜)入港してるし・・オリンピアをバラして日本版原潜作るのか楽しみですねぇー) - AGM-88 2018-02-20 18:08:38
- 移転が1月中旬?だそうからいてもおかしくないですね。(オリンピアじゃなくシーウルフ級やバージニア級原潜とかだったらよかったですね・・・) - SIG 516 2018-02-20 23:42:09
- ラヴァーナルは潜水・対潜兵器をよくて少し、最悪全く保有していないのでは? 潜水艦と魚雷の存在をミリシアルが知らないことが最大のポイントだと思いますが…… - チャン・フーパオ列兵 (2018-05-04 16:17:04)
- 魚雷がないのはミ帝国内の遺跡に記述がないから - 名無しさん (2018-05-04 18:20:04)
- その可能性は充分有りますね。そもそも潜水艦なんて、海洋の覇権争いが起こらない限り、必要無い兵器なのだし。 - 名無しさん (2018-08-18 20:08:39)
- そもそも光翼人という傲慢不遜な性格の持ち主が潜水艦という過酷な環境に置かれてどのくらい正気でいられるのか・・・ - 名無しさん (2019-10-18 22:35:32)
- シーバットみたいな奴だったりしてw - 名無しさん (2018-08-18 19:17:58)
- 単に改そうりゅう型の機関部を原子炉に換装しただけになりそう。 - 名無しさん (2018-10-04 13:21:50)
- ロサンゼルス級SSNは、トマホーク用のVLSを12基装備しているから、これを4ないし8隻配備すればいいんじゃね。 - 名無し (2018-10-19 13:39:27)
- もしもクルーが、独立戦闘国家やまとのメンバーだったらスゲーことになるな。 - 名無しさん (2019-02-15 23:17:35)
- スターリング機関試験艦のあさしおの様に、そうりゅう型改装の実験艦が登場するのか? ただ、この世界ではディーゼル潜でも十分過ぎる性能だから、旧型化したはるしお型でも活用範囲は広い。原潜1隻建造すれば、そうりゅう型、おやしお型、はるしお型を率いる「サイレント・サービス」を編成可能だ - 名無しさん (2019-06-29 21:17:22)
- 国産原子力潜水艦大陸弾道トマホークミサイル - 名無しさん (2020-03-30 20:15:09)
- 原潜を保有しようとした場合何処に停泊させるかが問題になるよね横須賀と呉の潜水艦桟橋は通常潜サイズであって遥かに巨大な原潜の停泊なぞ想定されてないし - 名無しさん (2021-08-02 15:10:07)
- 横須賀は何回も米海軍の原潜が停泊してるのに停泊出来ないとか何を言ってるの? - 名無しさん (2021-08-03 04:13:22)
- 流石にドックごと新造じゃないかな?米軍が原潜停泊する場所を自衛隊に貸すか不透明だし。 - 名無しさん (2021-08-03 07:50:52)
- 転移時期的に米海軍のはいないし、岸壁はお互いに米海軍、海自側関係なく使用してるから米海軍が占有してる訳じゃない - 名無しさん (2021-08-03 09:44:31)
- ひょっとするとリアルでも実現する可能性が微レ存 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC27DQN0X20C22A1000000/ - 名無しさん (2022-04-21 19:15:55)
- 日本最初原子炉潜水艦面白い - 名無しさん (2024-10-09 20:34:36)
最終更新:2024年10月09日 20:34