ココノエレージュ
機体概要
メダロットS初出の九尾の狐型メダロット。
モチーフどおりの狐に加えて、巫女装束のデザインが取り入れられている。
頭部は攻撃時に展開し、狐の面の中には顔が隠されている。
右腕には手首の代わりに、灯籠の様な
パーツが確認出来る。
脚部には後ろを向いた黒い狐の姿が確認できる。
機体説明
メダロットS
ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。
技は全て既存のものではあるが、本作においては女性型としては初めて追加されるものが多い。
頭部パーツは
ヘヴィパーツの
コンフュージョン。
先述の様に、女性型としてはココノエレージュが初となる。
相手を惑わせるというコンセプト
と、狐の鳴き声のコンに掛けたダジャレからコンフュージョンが選定された。
右腕パーツはコラボメダロットのセイバードラゴン以来にして、
通常のメダロットとしても女性型メダロットとしても初のフレイム。
狐火に掛けて選定された。
左腕パーツはヘヴィパーツの
レベルドレイン。
傾国の美女のイメージから選定されている。
脚部特性は
チャーム。
やはりこちらも左腕パーツと同様、傾国の美女に掛けたものだろう。
ヘヴィリミットは頭部と左腕を支えられる2。
 
直接攻撃も相手の妨害も出来るメダロットだが、相手が
妨害クリアを持っているとその真価を発揮しづらくなる。
エフェクトクリアを備えたメダロットが居ると心強い。
また、
フレイムを最大限に活用するならば、自分のチームは妨害クリアが使えなくなる、という欠点も存在する。
自分以外の味方については、脚部特性
ハジャで補うという手段もある。
確実ではないものの、
コンシールでのカスリ狙いも検討した方が良いだろう。
関連機体
		| ロボロボ団が作った最強メダロットだロボ | 
		| ビーストキメラ | ヌエ型、異形の妖だロボ | 
		| ココノエレージュ | 九尾の狐型、滅びへと誘う華ロボよ | 
		| デストルグレア | ウロボロス型、破壊と再生を司るのだロボ | 
		| キツネ系メダロット | 
		| ア・ブラーゲ | 炎をまとう神社のキツネ型、型式番号KTN | 
		| ラ・ア・ブラーゲ | 冷気をまとう宇宙のキツネ型、型式番号FOX | 
		| ココノエレージュ | 滅びへと誘う九尾の狐型、型式番号KYB | 
		| 巫女装束のメダロット | 
		| シャーマンミコ | バグで呪う初代巫女メダロット | 
		| ホリィオラクル | 冷気を放つ二代目巫女メダロット | 
		| ココノエレージュ | 狐火をまとい惑わせる九尾の狐メダロット | 
機体性能
		| アルバム | 
		| 美しい姿で人を惑わすと伝えられる、 九尾の狐をモチーフにしたメダロット。
 魔性の炎を操り、幾重にも重なる
 闇の底へと相手を誘う。
 華やかな姿に騙されたら最後、
 哀れな獲物には滅びのみが待っている。
 | 
※ステータスはLv90時のものです。
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | Hv | スキル | 技 | 
		| 3899 | 1200 | 482 | 564 | 499 | 4 | ○ | かくとう | コンフュージョン | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | 技 | 
		| 3449 | 1196 | 1352 | 633 | 589 | - | かくとう | フレイム | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | 技 | 
		| 3599 | 832 | 1352 | 591 | 504 | ○ | かくとう | レベルドレイン | 
		| 装甲 | 射対 | 格対 | 回避 | 充冷 | タイプ | Hvリミット | 脚部特性 | 
		| 3949 | 1134 | 1311 | 933 | 876 | 多脚 | 1 | チャーム | 
地形相性
		| 荒野 | 砂漠 | 山地 | 岩山 | 草原 | 森林 | 市街地 | アリーナ | 凍土 | 水辺 | サイバー | 
		| B | B | A | S | B | B | C | D | B | B | S | 
最終更新:2022年09月22日 23:22