フクロクラオフー



福禄寿型メダロット(SFJ)
登場作品:S

機体概要

メダロットS初出の福禄寿型メダロット。
七福神シリーズの3体目である。

その姿は上半身が鶴で、下半身が福禄寿と思われる非常にユニークなもの。
コレは福禄寿が鶴を従えていることに由来するが、恐らくは鶴が福禄寿を掴んで飛んでいるのだろう。
上半身と下半身で二種の動物の要素を備えている点は、デッドパイルに似ている。
だが、あちらは動物を捕らえているという違いがある。

腰ーー福禄寿の頭の部分の星はジュロウナンチー同様、南極老人星、もしくは南天ことカノープスにちなんでいる。
両腕の先端は、風切羽を円板ノコギリの様に見立てた形になっている。

ちなみに福禄寿は、同じ七福神の寿老人と同一の神とされることがある。
それを汲んで、寿老人型のジュロウナンチーとの相性が良くされている。

メカニカルデザインは七福神型共通のほるまりん先生。

機体説明

メダロットS

ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。

同一視される寿老人同様に長寿の象徴とされることから、回復技を使用するがそれに加えて格闘技も使用する。

頭部パーツはリバース
長寿どころか蘇生となっているが、味方を復活させて逆転という幸福をもたらせる可能性がある。
頭部パーツはヘヴィパーツに該当する。

右腕パーツはスラッシュ、左腕パーツはブロウアウェイ
モチーフが同一視されるジュロウナンチーと、真逆の特性を持つ技を逆位置に備えている
特筆すべきは、非ヘヴィパーツのブロウアウェイ
ブロウアウェイはほとんどがヘヴィパーツになるため、ヘヴィパーツ故のリミットオーバーの危険性を考えずに運用出来るという利点がある。

脚部特性クライマー
基礎充冷値はランク☆5時1097と、ばしょうせんの次点ながらトップクラス。
頭部パーツを支えるため、飛行タイプには珍しくヘヴィリミットを1備えているのも特徴。
つまり、ヘヴィリミットのある飛行脚部ではトップということだ

脚部特性もあって得意な地形が増える上、装甲値にも補正が掛かるという利点がある。
ただし射対値と格対値の低さと、飛行タイプ故にアンチエアという明確な弱点があるのが欠点。
特に両腕パーツ使用後の、防御不能の隙を突かれない様に注意したい。

同じ七福神シリーズのジュロウナンチーとは互いの技でコンボ運用が出来ることと、脚部特性のため、お互いの得意地形が共通しているため非常に相性が良い。
入手出来たら並べて運用すると良い。

関連機体

帰属するモチーフ群
七福神メダロットシリーズ 福を呼ぶ七柱のメダロット
七福神シリーズメダロット
ベンテンサーラ 天より賜る福徳の旋律、弁財天型
ジュロウナンチー 幸運を呼ぶ南天の星輝く、寿老人型
フクロクラオフー 災厄を払う鶴の一声、福禄寿型
エビスシチフク 勝利を引き寄せ一本釣り、恵比寿天型
ビシャモクベーラ ムカデにまたがり勝利へと邁進、毘沙門天型
ホテイプーシェン 笑う門には勝利来たる、布袋尊型
ダイコクマハカラ 大地を揺らす打ち出の小槌、大黒天型
似て非なる同一デザインラインのメダロット
デッドパイル 猿を捕えて飛ぶ姿を模したフィリピンワシ型

機体性能

メダロットS

名称:フクロクラオフー (パーツ性別:)
アルバム
縁起が良いことで知られる七福神の
福禄寿がモチーフのメダロット。

その名の通り、幸運、俸禄、長寿の
ご利益があると言われている。
両腕の風切り羽根で迫る災いを退け、
神秘の力で倒れた味方を呼び戻す。

※ステータスはLv90時のものです。
頭部:サチノハクツル(SFJ02)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 Hv スキル
5499 - - 731 796 3 なおす リバース

右腕:モウカルッテバ(SFJ02)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3999 993 1485 695 624 - かくとう スラッシュ

左腕:タスカルッテバ(SFJ02)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3999 1145 2288 697 589 - かくとう ブロウアウェイ

脚部:ツエーキョウカン(SFJ02)
装甲 射対 格対 回避 充冷 タイプ Hvリミット 脚部特性
4499 637 518 1771 1097 飛行 1 クライマー
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
A S S S B C C D B B S



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月25日 20:50