ホテイプーシェン
機体概要
メダロットS初出の布袋尊(ほていそん)型メダロット。
七福神シリーズの6体目である。
両腕パーツは布袋尊の福耳を両肩で表し、堪忍袋という説もある
頭陀袋(ずだぶくろ)(※)がそのまま腕になっている。
そのため頭部には、耳の様な装飾は確認出来ない。
この顔は大きく開いて、
歯と共にもうひとつの、ドクロのようにも見える禍々しい顔が露出する。
特徴的な太鼓腹は脚部全体で表しており、それがそのまま
パーツ名にもなっている。
ほるまりん先生の得意とする、ユニークなデザインを全身で味わえるメダロットである。
名前の由来はそのまま布袋と、和尚の中国語読みのフーシェン(厳密な発音はフーァシァン)に由来すると思われる。
和尚と名前に冠されているのは、布袋尊が9世紀頃ーー唐の時代から五代時代に掛けて実在した僧侶の契此(けいし)がモデルであるためである。
契此は弥勒菩薩の化身と言われており、それが理由となって布袋尊が誕生したとされているのだ。
この様な布袋尊の成り立ちやその体型、持っている袋からパーツ名がとられている。
メカニカルデザインは七福神型共通の
ほるまりん先生。
※僧侶が生活に必要な最低限の食べ物などを信者からもらう修行、頭陀行(ずだぎょう。托鉢とも)に使う袋。転じて、様々なものを入れて持ち歩く袋のこと。
機体説明
メダロットS
ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして
ダイコクマハカラと共に登場。
コレにより、
七福神メダロットが全員集合した。
一気にノルマを達成しようとしたワケではあるまい。
自身や相手の
チャージゲージに依存する技を使用するという特徴を持つ。
また、コラボメダロット以外では初となる技も含まれている。
頭部パーツは
完全ガード。
充冷値981と、
メイルストロムの次点の速さを誇る。
頭部パーツを使用する際に、頭部が開いてドクロの様な口の中の頭が姿を表すモーションを見せる。
右腕パーツは
ACGショット。
意外なことにパーツ単位としては、
タカノメや
グリドユニバスといった
コラボメダロット以外では初となる。
また、右腕パーツとしても初。
3749と高い装甲値が魅力的。
左腕パーツは直近のコラボメダロットである
ミコトエースから、
早くも非コラボメダロットとして実装され、かつ腕パーツや男性型としても初となるHCバスター。
1658と高い威力値を誇る。
脚部特性は
チャージショット、両腕パーツ、特に左腕パーツとの相性が良い。
加えて、頭陀袋が堪忍袋とされる説にちなんで、
堪忍袋の緒が切れる(※)ということわざそのままの様を再現出来ることだろう。
ヘヴィリミットは頭部と左腕を支えられる2。
本作のピックアップガチャ入手の浮遊タイプらしい高性能で、中でも 2132という戦車タイプに匹敵する射耐値が魅力的。
実装時点では
アンチフロートが射撃攻撃に限られているため、七福神シリーズ共通の高い装甲値と相まって、比較的アンチフロートを耐えやすい。
逆に格耐値は732と標準的な二脚タイプ程度のため、
アンチCGや重力格闘攻撃には要注意。
※誤表記ではありません。
メダロットサバイバー
ステージ83のボスとして登場。
本作では初となる、自身にバリアを貼る敵。
バリアを貼っている間は与ダメージが「1」で固定され、一定回数攻撃を受ける毎にバリアの色が水色→黄色→赤と変化し、その後消滅する。
同時に中ボス級のホテイプーシェンを召喚してくる。前半は1体だが後半は2体同時召喚。
バリアを破壊しない事にはダメージが通らないので、バリアの破壊を優先したいところ。
ただし弾幕も広い上に、召喚される中ボス級にもターゲットが吸われて邪魔になる。
もたもたしているといつまで経っても本体にダメージを与えられないどころか中ボス級が増えてしまい、悪循環に陥る。
中ボス級が増えすぎる前に、一度本体を無視して中ボス級を一掃すると良いか。
(おそらく)バリアへの与ダメージは1ダメージ固定で、攻撃回数で破壊できるものと思われる。
よって攻撃回数の多いスキルがあると有利に戦えるものと思われる。
メタビーやシャドウアーマーが居ると心強いが、スキル運次第ではエレファスソーマやシアンドッグ等の連射系スキルも有効かもしれない。
長期戦になる事が考えられるので、回復アイテムを残しておくと良い。
なお、バリアと中ボス級はブラストオーブ(画面内の敵を一掃する、所謂ボム)では消えない。
難易度ハード以上では耐久が上がる事は勿論なのだが、バリアや召喚でなかなか削る事が出来ない。
更に移動速度も、途中から推進装置最大のみでは追い付かれてしまう速度になってしまう。
手数を増やしたり移動速度系のグレードスキル持ちに変えるなどして火力が微妙なスキルを組み込むと逆に召喚を処理できなくなってしまう。
並の火力では対処できない硬さとなっている。
▲ページ上部へ▲
関連機体
機体性能
アルバム |
縁起が良いことで知られる 七福神の布袋尊が モチーフのメダロット。
福徳円満、子孫繁栄等の ご利益があると言われている。 両腕に抱えた大きな袋で 周囲の福を力に変えて、 満面の笑みで向かい来る敵を退ける。 |
※ステータスはLv90時のものです。
頭部:ミロクノケシン(SFJ05)
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
Hv |
スキル |
わざ |
5699 |
- |
- |
981 |
621 |
3 |
○ |
まもる |
完全ガード |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
スキル |
わざ |
3749 |
913 |
1485 |
637 |
635 |
- |
しゃげき |
ACGショット |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
スキル |
わざ |
4099 |
841 |
1658 |
448 |
415 |
○ |
しゃげき |
HCバスター |
装甲 |
射耐 |
格耐 |
回避 |
充冷 |
Hv |
タイプ |
脚部特性 |
4649 |
2132 |
732 |
1012 |
851 |
2 |
浮遊 |
チャージショット |
地形相性
荒野 |
砂漠 |
山地 |
岩山 |
草原 |
森林 |
市街地 |
アリーナ |
凍土 |
水辺 |
サイバー |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
S |
最終更新:2025年08月08日 23:02