アクエリアス
水瓶座型メダロット(AQR)
登場作品:
navi S
機体概要
メダロット・navi初出の水瓶座型メダロット。
頭部を囲う様に覆う部分には透き通った水がなみなみ溜まっていることが確認できるクリア素材が使われ、両腕と脚部が水がめの形状をしている。
また金色の
パーツが各所にあしらわれ、もみあげに当たる部分のデザインも合わせて、あたかも「水の神殿に仕える巫女」といった優雅で神秘的な雰囲気を醸し出している。
しかし、メダロットではよくあることだがそんな可愛らしい外見とは裏腹に、重戦車のようなアグレッシブな機体となっている。
機体説明
メダロット・navi
只でさえ約120も食らう高威力の癖に、名無し団員用というだけあって2~3体同時に現れることが多く、
時には1ターン目から連携してずっと
セット⇒ファイアを繰り返すという始末。
さっさと倒したいところだが、装甲もかなり硬いためそうは行かない。
セーブポイント後に長いイベントがあるため、やっとこさクラスターの制御室を解放したら、スぺロボ団に基地まで運び込まれ、
意気揚々とスぺロボ団基地に潜入したら、さっそくクロスファイアでハチの巣にされ、
また長いイベントを眺める羽目になった
メダロッターも多いのでは。
    
    
        | + | 攻略方法 | 
 
ブラックテイパーはレベルが高い相手のリーダー(初期AP30)にレベルドレイン。
 
その後ファッティピッグにジェネレータダウン をかけて全取得APを低下。
 
リーダー含めたほかの機体はなるべく相手に接近しておく。
 
2ターン目には、クロスファイアを発動できないほど相手のAPを下げることができるはず。
 
以降も他のアクエリアスのレベルを吸い取り、補助チャージで味方のAPを補填し相手ジェネレータを占領する。
 
ライブラは時たましっかりアンチ行動を使いわけてくるので、ブレザーマルチ を入れている場合索敵や回復をさせるより
 
変形してしまいアタッカーにするのが吉。
 
他のアタッカーはAP消費を気にせず遠近対応できるヒデリンのフラックライン や、マイナス症状でさらに相手のAPを減らせるヒョウガのディップ をお勧めする。
 
運悪く初手またはジェネレータに逃げられた機体でクロス攻撃を発動された場合、1機脱落を覚悟したほうが良いかもしれない。
 
 
こちらはクワガタバージョンメインの話になるが、
メダフォース 「たていっせん」が使えれば、両腕を一度に潰すことも可能。
 
同じくメダフォース 「よこいっせん」でどちらかの腕を破壊すると、単機でのクロス攻撃を抑えられる。
 
ただMF溜め・発動に必要なAPを取得するなどの手間がかかるうえ、確実性が無く相手に攻撃を許すことになるためうまくいくとは限らない。
 
なお、本機体はカザンバイ教授 戦でも2体停機として登場するが、この時の初期APはなんと32!
レベルドレイン やジェネレータダウン を併用するだけではクロス攻撃を防ぐことは出来ない。
 
レベルも非常に高いらしく、たとえクワガタ版でルミナススタッグ が3回隠蔽を使ったとしても回避はほぼ不可能。
 
よって、最初の1ターン目はオフィニクス の変形を阻止するor変形させてしまった場合の速攻手段を準備する方が無難。
 
幸いアクエリアスは後ろに下がってくれる(かどうかは正直運次第で、やはり初手からクロス攻撃を決めてくる場合もある)ので、索敵+光学武器などでリーダーを集中攻撃したい。
ゴルドラン のドライブAならば、変形後に2発命中させれば倒すことが出来る。
ランプライト の使用不能 でアクエリアスの適切な方の腕を封じればかなり時間を稼ぐことができるのでオススメ。
 
また、もしあなたがメダロットクラシックスプラスでプレイしているのならば、ロボトルスキップを使うのもまた、手段といえば手段ではある。
 | 
メダロットS
メインストーリー第3部「
宇宙冒険譚」にてやはりスペースロボロボ団のメダロットとして先行登場。
メダロット・naviでの初出からメダロットシリーズ全体では実に
19年ぶりの、そして初となるRPG作品への登場である。
その後、
タウルスと同時にピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして実装された。
脚部特性は設置されたプラントの分攻撃力が上がる
ウェイレイで、頭部パーツとの相性が良い。
ヘヴィリミットは頭部を支えられる1。
 
関連機体
機体性能
「アクエリアス」(女)
頭部
スプレンダー AQR-01NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 95 | 0 | 5 | 0 | 変化 | おうえん | チャージ | 0~0 | そうび | 
右腕
マグニフィス AQR-02NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 30 | 6 | 55 | 23 | 設置 | せっち | クロス攻撃セット | 0~3 | 味方1体 | 
左腕
ゴルジオス AQR-03NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 30 | 2 | 64◎ | 23 | 設置 | せっち | クロス攻撃ファイア | 4~8 | 敵1体 | 
脚部
ソリチュ-ド AQR-04NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 120 | 4 | 5 | 27 | 11 | 19 | 変化 | 浮遊 | 
最終更新:2022年10月02日 10:29