カプリコン
機体概要
メダロット・navi初出の山羊座型メダロット。
死神を連想させるフォルムと、大型の鎌が特徴。
山羊座なのに死神のようなフォルムな理由は不明。
また、神話にもそれを想起させる記述が存在しない。
率直に考えれば、
山羊→悪魔→死神といった発想からだろう。
悪魔と死神は違う、というツッコミは無粋というもの。
変形すると装甲
パーツの位置が移動し、尖塔もしくはマントをまとった様な姿に変化する。
恐らくは、某ロボットアニメの鎌を使う人型兵器の様に防御体勢をとったものと思われる。
…ますますもってこれが山羊座とは思えん。
機体説明
メダロット・navi
スペースロボロボ団の幹部の1人、
森のスモッグが使用する機体。
変形前は高性能だが高消費APの右、低消費だが低性能の左と、ふたつの
ショック攻撃を使い分ける。
頭部には
単発クリアを備えるが、これはおまけと考えてしまっても問題ない。
この形態では、装甲が固いだけの攻撃役でしかなく、ボス級の強さは無い。
問題は変形後。
ただでさえ強固であった装甲は一体となって260に、そして攻撃面でも一気に強力になる。
まず、メダロット・naviのシステム上強力な武器である
レベルドレイン、さらに異常なまでの威力を持つ
デストロイを有する。
このデストロイの威力は半端ではなく、決まれば少なくとも2パーツは持っていく。
当たり方が良ければ、一撃必殺という事態も…。
ただ使用回数が2回しかない為、変形前に頭部の
単発クリアを二回使わせればあっさり封じることができる。
反撃はおまけ程度のものだが、高い装甲から保険として振っていきやすい。
弱点はデストロイの隙と飛行型であること程度で、変形後が真の姿と言えるだろう。
この機体も問題は「
フルに性能を引き出せるメダルが存在しないこと」。
変形後での活動を考慮するなら「マリン」
メダルが妥当か。
このメダロット以外にも、メダロット・naviにはこのようなメダロットが結構多い。
ストーリー上、多くの場面で相対することになるであろう強敵。
例によってクワガタバージョンなら変形後を
アンチエアであっさり始末出来る。
…かと思いきや、クワガタでは周囲に
レディアウターがいることが多いため、援護防御されてしまうことが多い。
カプリコン自身もそこそこの装甲があるため時間がかかってしまうことも多い。
メダロットS
メインストーリー第3部「宇宙冒険譚」にてスモッグのメダロットとして先行登場。
メダロット・naviでの初出からメダロットシリーズ全体では実に19年ぶりの、そして初となるRPG作品への登場である。
頭部パーツは同じく本作で再登場し、先んじて実装された
ジェントルハーツ同様に、クリアはクリアでも
妨害クリア。
両腕パーツは
エフェクトクリアと、大幅に技が刷新された。
実装時にはショックと同様の効果を持つ
ブロウアウェイが実装されていたが、カプリコンの技はエネミーとしての登場時から据え置かれた。
やはり、スキルレベルが整理されたとはいえ、
スキルレベルと脚部相性が完全に相性が一致するメダルが、イベント限定入手のラースメダルしかないという欠点を抱えている。
ラースメダルはチャージゲージが溜まりにくいパワーの性格のため、無理に
スキルレベルを合わせずにメダチェンジ前後の役割を意識してメダルを選定する方が良い。
関連機体
使用メダロッター
メダロット・navi、メダロットS
機体性能
「カプリコン」(女)
頭部
チェリフル CPC-01NF
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
60 |
9 |
0 |
2 |
設置 |
せっち |
単発クリア |
0~1 |
味方1体 |
右腕
ポエティック CPC-02NF
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
60 |
9 |
35 |
14 |
速度 |
なぐる |
ショック |
1~2 |
敵1体 |
左腕
センチメント CPC-03NF
装甲 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
60 |
4 |
2◎ |
2 |
速度 |
がむしゃら |
ショック |
1~2 |
敵1体 |
脚部
ソロウ CPC-04NF
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
80 |
29 |
20 |
14 |
13 |
13 |
設置 |
多脚 |
パワー変形メダチェンジ後基本性能
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
260 |
79 |
54 |
66 |
39 |
55 |
設置 |
飛行 |
ドライブA
変形 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
パワー |
77 |
85◎ |
2 |
設置 |
がむしゃら |
デストロイ |
1~3 |
敵1体 |
ドライブB
変形 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
パワー |
49 |
10 |
10 |
速度 |
なおす |
レベルドレイン |
1~2 |
敵1体 |
ドライブC
変形 |
成功 |
威力 |
AP |
属性 |
行動 |
特性 |
射程 |
対象 |
パワー |
4 |
73 |
27 |
速度 |
とくしゅ |
反撃 |
0~0 |
味方1体 |
「カプリコン(変形前)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
第5弾 |
2 |
4 |
40(無) |
30(水色) |
27(無) |
格闘 |
衝撃格闘 |
移動可能方向
【衝撃格闘】:攻撃されたメダロットは、後方に1マス移動する。(ただし、移動先にメダロットがいる場合は無効)
「カプリコン(変形後)」
登場 |
レア |
コスト |
装甲(色) |
威力(色) |
速度(色) |
タイプ |
効果 |
第5弾 |
3 |
1 |
40(無) |
30(赤) |
17(無) |
パワー射撃 |
破壊攻撃 |
移動可能方向
【破壊攻撃】:射程上にいる、このメダロットよりスピードが高いメダロットを破壊する。
▲ページ上部へ▲
最終更新:2023年05月02日 17:50