概要
高い連射速度が特徴。超弩級のボス敵以外に要塞攻略戦の攻略や各種フリーミッションの雑魚敵処理に高い適性がある。
ver3.1.0アプデにて連射速度が下がった。ver.3.1.1アプデにてエキスパートスナイプ時の連射速度が遅くなる前に戻った。
連射速度アップ合計56.5%以上にするとエキスパートスナイプのノックバックを無効にできる。
連射速度アップ合計56.5%以上にするとエキスパートスナイプのノックバックを無効にできる。
射撃ビルド必須の『エキスパートスナイプ』
アーシェム側で回路開発できる特殊技『エキスパートスナイプ』は、非エイム時と比べて射撃攻撃のダメージが2倍以上伸びる優秀な技です。マザーボードにセットする必要もないため必ず取得しましょう。
ビルド
- ローグパーツ
- ガウディア2部位(レジェンダリーⅡ)
⇒2部位セットスキルの「クリティカル攻撃のダメージ+105.0%」が優秀。ステータスは高くないので胴と脚にガウディアパーツを付けるのがオススメ。
マッドバイソン2部位(レジェンダリーⅡ)
⇒主に両腕を使用する。射撃攻撃力が高め、かつ2部位セットスキルの「デンジャー時のダメージ+420.0%」でデンジャー時限定だがより高いダメージを与えられる。
⇒主に両腕を使用する。射撃攻撃力が高め、かつ2部位セットスキルの「デンジャー時のダメージ+420.0%」でデンジャー時限定だがより高いダメージを与えられる。
ガウディアアーマード2部位(アイコニックレジェンダリー)
⇒2部位セットスキルの「耐久値80%以上時の射撃ダメージ306.0%」が優秀
⇒2部位セットスキルの「耐久値80%以上時の射撃ダメージ306.0%」が優秀
ガウディアアーマードのRアーム、Lアーム(アイコニックレジェンダリーⅡ)
⇒2部位セットスキルの「耐久値80%以上時の射撃ダメージ370.0%」が優秀。射撃攻撃力もキリガクレGの腕より少し低いくらいの高さがあるため非常に高い火力を出せる
⇒2部位セットスキルの「耐久値80%以上時の射撃ダメージ370.0%」が優秀。射撃攻撃力もキリガクレGの腕より少し低いくらいの高さがあるため非常に高い火力を出せる
クリティカルアタック:クリティカル攻撃のダメージ(優先)
マガジンプラス:射撃武器の装弾数(装弾数が少なく感じた場合)
マガジンプラス:射撃武器の装弾数(装弾数が少なく感じた場合)
カイザー・レッグス:エイム頭部攻撃時弾数20%回復率 5.0%
ゴリラ・ボディ:ローグ静止中の射撃ダメージ +8.0%
ゴリラ・ボディ:ローグ静止中の射撃ダメージ +8.0%
パイロット名 | アビリティ名 | スキル | 数値 |
---|---|---|---|
早乙女萌々香 | 鉄拳の型 | クリティカル攻撃のダメージ | 30.0% |
伊伏銀太 | 卓越した速射の構え | エイム中の連射速度 | 15.0% |
浅見輝 | ハンドキャノンマスタリー | ハンドキャノンのダメージ | 112.0% |
万波シズカ | 腹八分目 | 耐久値80%以上時の射撃ダメージ | 112.0% |
金田一巧 | 徹底分析 | エイム中の敵の頭部へのダメージ | 112.0% |
- ニューラルボード
シューティングボードAI ニューラルⅠ:エイム中の敵の頭部へのダメージ
- ニューラルⅣ、Ⅴ
静止時1秒毎に射撃ダメージ
(メガトンランク38未満の場合は特にオススメのスキルは無い)
(メガトンランク38未満の場合は特にオススメのスキルは無い)
メモリアドバンスH
チップエボルヴA
チップエボルヴA
エイムショットアサルト:エイム中のダメージ、エイム中の敵の頭部へのダメージ
シューティングアサルト:射撃ダメージ
ストップショットスピーダー:ローグ静止中の連射速度、ローグ静止中に弾を消費しない確率
シューティングアサルト:射撃ダメージ
ストップショットスピーダー:ローグ静止中の連射速度、ローグ静止中に弾を消費しない確率
- 電源
自由
『クリティカルアップ』の補正値が高い順につける
枠が余っている場合は『アヴォイドインビンシブル』『オールプロテクター』『ダメージカット』『フェイタルインビンシブル』がオススメ
枠が余っている場合は『アヴォイドインビンシブル』『オールプロテクター』『ダメージカット』『フェイタルインビンシブル』がオススメ
エイムウィークリロード【必須】:エイム頭部攻撃時弾数20%回復率
エイムライズ:エイム中のダメージ
ハンドキャノンマスター:ハンドキャノンのダメージ
スナイプライズ:射撃ダメージ
ビームライズ:ビーム属性のダメージ
⇒『エイムライズ』以下4つの中から補正値が高い順につける
ハンドキャノンマスター:ハンドキャノンのダメージ
スナイプライズ:射撃ダメージ
ビームライズ:ビーム属性のダメージ
⇒『エイムライズ』以下4つの中から補正値が高い順につける
クリティカルライズ:クリティカル率(クリティカル率が低いと感じた場合)
武器、ローグのスキル厳選
武器:フウガ
- 1,2段目のスキル
「ビーム属性のダメージ」
「射撃命中の度射撃ダメージ」
共に与ダメージを上昇させる。下記の「クリティカル攻撃のダメージ」のついでについていると嬉しい。
「射撃命中の度射撃ダメージ」
共に与ダメージを上昇させる。下記の「クリティカル攻撃のダメージ」のついでについていると嬉しい。
- 3段目にのみつくスキル
「クリティカル攻撃のダメージ」
ダメージが大きく伸びるため最優先で狙いたい。
ダメージが大きく伸びるため最優先で狙いたい。
「ローグ静止時射撃ダメージ」
「クリティカル攻撃のダメージ」よりも高いダメージが出せる。より高みを目指したい場合に厳選したい
「クリティカル攻撃のダメージ」よりも高いダメージが出せる。より高みを目指したい場合に厳選したい
「射撃武器の装弾数」
フウガの装弾数は22発と少なくリロードも長めのため、装弾数を増やすと快適性が増す。1部位以上ほしい。
フウガの装弾数は22発と少なくリロードも長めのため、装弾数を増やすと快適性が増す。1部位以上ほしい。
「エイム中のダメージ」
「エイム中の敵の頭部へのダメージ」
「クリティカル率」
上記3つのスキルは与ダメージを上げられる。「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと良い。
「エイム中の敵の頭部へのダメージ」
「クリティカル率」
上記3つのスキルは与ダメージを上げられる。「クリティカル攻撃のダメージ」と一緒につくと良い。
- カスタマイズ例
チップエボルヴA
最適を目指したビルド
- カスタマイズ例
メモリアドバンスH