atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ジム・ストライカー

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki

ジム・ストライカー

最終更新:2015年01月31日 10:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ジム格闘型の開発(RGM-79FP/格闘型の開発) 開発費用 1500,4ターン
GMストライカー 生産、要請 1ターン
資金 850 制限▽ 移動 攻撃
資源 2000 15 陸 O O
限界 160% 砂 O O
センサー D 寒 △ △
ステルス C 水
耐久 200 宇
運動 28 空 △
移動 7 山 O O
物資 200 森 O O
消費 18
NAME DMG HIT RNG SIZE
マシンガン 8 x 10 65 1-1 S
ビームスピア 80 x 2 80 0-0 搭載
クローシールド 75 x 1 90 0-0 --
武装4 x
武装5 x
SPECIAL DATA
制圧可能 
シールド装備 
サブフライトシステム搭乗可能 
 
 



  • ドデカいフォークがとにかく強い。連邦系AIはやたらこの機体を作るので、後半はコイツのびっくり格闘ダメージに悩まされる。逆にろ獲すると、ジオンは格闘が得意なパイロットが多いので重宝する。 - パグル 2013-09-09 01:30:43
  • ジオンでいうイフリートやグフカスを足して2で割った性能。少し物足りなく感じるのは登場時期の早さゆえ。これと陸ガンで地上を奪還していこう。 - 名無しさん 2018-02-14 13:58:58
  • のんびり開発してると出てくる前に地上の体勢が決してる可能性も。宇宙に移ってもイベントの選択によっては地上に敵が現れる事があるので(08イベ等)、迎撃用に何体か確保すると良い。ビッグトレーに乗ったイーサンやゴップの指揮下ならパイロットが相手でも善戦してくれる。 - 名無しさん 2018-03-14 11:16:12
  • 悲惨な能力のMS揃いの今作のジムシリーズにあるまじき強さを持つ、連邦地上軍の要。スビアによる突きは同世代のジオン系MSに一突きでトドメを刺せる代物である。また、マシンガンの火力もなかなか高い。 - ユング 2018-03-18 00:55:29
    • 一方で、スピアの攻撃回数が二回と少ないため、安定感はなかったりする。一応シールド殴りでの追撃もあるにはあるが、確率での発生のためやっぱり安定感はない。 - ユング 2018-03-18 00:58:37
      • とはいえ、不安要素と言えばこのくらいで、それ以外の面では明確な弱点もない。限界はどこぞのスナイパー(嘲笑)とならんでジム系最高値だし、基本性能で言えばカスと同性能。地形適正も宇宙適正はないがそれ以外は(戦闘の舞台になりにくい寒冷地以外は)最高と、文句のつけようがない。 - ユング 2018-03-18 01:08:31
        • というのはあくまで連邦軍内の話で、ジオンの終盤のキチガイMSどもと比較すると流石に見劣りする。(というか本来中盤に開発される本機を終盤の糞共と比較しなくちゃならないことがおかしいのだが)終盤に関してはなんとか物量差を作れるように努力して支援をフル活用するしかない。やっぱり特別な拘りがなければガンダムを量産した方が良いのかもしれない。少し悲しいことだが。 - ユング 2018-03-18 01:21:00
  • 比較してて思ったんだがジムカスタムってマジで何なんだ?こんな中盤に開発できる準エース用機体とほぼ同等、いや劣る性能って真面目に何を考えて能力設定したんだよ。こんなんじゃアイツ本当にただのカスじゃん。 - ユング 2018-03-18 01:29:14
  • 話を戻すと、本機は地上限定であればジム系最強の機体である。その性能は序盤から安定して高く、少々厳しいとはいえ終盤でも使っていけなくもない、優秀なものである。もしいるとしたら初心者に是非ともおすすめしたいMSである。注意点として、陸戦用ジムを開発しないと提案されないのでそこだけ注意。陸戦用ジムの存在意義を疑う声は多いが、多分この為だけに参戦してるんだろう。 - ユング 2018-03-18 01:50:29
  • 長々と語ってしまったが、でもでも大好きなのだ。 - ユング (2018-12-30 09:39:40)
  • ジオン系サブシナリオの地球方面軍系(ガルマ編・マクベ編・ガイア編) - パグル (2020-01-25 17:22:49)
  • 途中送信失礼。地球方面軍系サブシナリオでは、実質 鹵獲したコイツが最優秀のエース機。ビッグトレー狩りなどに大活躍する。介入パイロットもこの機体がオススメ - パグル (2020-01-25 17:25:45)
  • ジオン側にザク以上のスペックを持つグフ・ズゴックがやっとこさ現れる時期辺りにこいつは登場する。 - 名無しさん (2020-05-16 15:22:52)
    • 同時期のジオンにはガンダムどころかこいつや陸ガンと張り合える機体は無いので中々厄介 - 名無しさん (2020-05-16 15:24:32)
  • こいつのスピアが宇宙用のジムに欲しい。宇宙適正あるジムは格闘が弱すぎる… - 名無しさん (2020-11-04 08:57:38)
  • 前にも書いたけどこの機体のスピアが二回攻撃なのにはマジで注意、連邦の初期メンではなく介入で連れてきたちゃんとしたエースを乗っけてても少し無理をさせると格闘で押し負けて簡単に撃墜されてしまう - ユング (2021-11-04 21:21:32)
    • この機体で余裕をもって当たれるのはザクやドム、素のズゴックまで、指揮官用ズゴックの相手をし始める頃と損耗が目立つようになる。特にアムロ編等の連邦パイロットシナリオでは無理させがちになるので注意しよう - ユング (2021-11-04 21:24:20)
  • ちなみに余談だが、資金も資源も余裕のない連邦シナリオよりもジオンシナリオの方が使う機会が多い機体だったりする。理由としてはCPUの収入がインチキで多いせいというのとジオンのMSが強すぎて速攻で拠点を取れるためというのもあるが、一番は魚眼先輩のおかげである - 名無しさん (2021-11-04 21:30:55)
    • 魚眼先輩は無理に水泳部で倒そうとしてくる初心者の子には厳しいが、このゲームに馴れて別に放置でよくね?と気付いた中級者にはその高すぎる戦力評価でAIに拠点放棄の判断をさせずにこうして恵みをもたらしてくれるのである。感謝して享受しよう - ユング (2021-11-04 21:37:11)
      • ちなみに自分が手に入れた最高機数は17機、別に手に入れようとしてない通常プレイでこれである - ユング (2021-11-04 21:48:56)
  • 強い ガンダムに乗せられない格闘の高いパイロットへ配備 - 名無しさん (2025-01-30 04:28:05)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ジム・ストライカー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • FAQ
  • 小ネタ
  • 攻略用掲示板
  • 雑談用掲示板
  • その他
  • 歴史介入
  • 初心者指南

シナリオ

  • 総帥
    • レビル
    • ギレン・ザビ
  • 司令官
    • ティアンム
    • ドズル・ザビ
    • シャア・アズナブル(CCA)
  • パイロット
    • アムロ・レイ(0079)
    • シャア・アズナブル(0079)
    • ガイア
    • アムロ・レイ(CCA)
    • クェス・パラヤ

DLCシナリオ

  • 司令官
    • ブライト・ノア
    • キシリア・ザビ
    • ガルマ・ザビ
    • マ・クベ
  • パイロット
    • ランバ・ラル
    • ギュネイ・ガス
    • ハサウェイ・ノア
  • 技術士官
    • テム・レイ

システム

  • スキル
    • 戦闘スキル
    • 特殊技能スキル
    • 人格スキル
    • NT・強化人間スキル
    • 特殊スキル
  • 作戦コマンド

登場ユニット

  • 連邦軍ユニット
    • 連邦軍開発チャート
  • ジオン軍ユニット
    • ジオン軍開発チャート

登場キャラクター

  • 連邦軍(0079)
  • ジオン軍
  • 連邦軍(CCA)
  • ネオジオン軍
  • 歴史介入ポイント専用キャラクター
  • キャラクターデータベース

編集用テンプレート

  • 編集用テンプレ(ユニット)
  • 編集用テンプレ(キャラクター)

today: -
yesterday: -
total: -
online:-

更新履歴

取得中です。

ここを編集


記事メニュー2


   
人気記事ランキング
  1. 連邦軍ユニット
  2. ジオン軍ユニット
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. シナリオ/レビル
  5. 歴史介入
  6. ジオン系機体 カ行
  7. ジオン系機体 サ行
  8. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  9. FAQ
  10. シナリオ/ガイア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    コメント/リゲルグ
  • 10日前

    デプロッグ
  • 13日前

    コメント/セイバーフィッシュ
  • 20日前

    コメント/陸戦型ガンダム[ロングライフル装備]
  • 20日前

    コメント/ガンタンク
  • 39日前

    コメント/ガンダム[ビームライフル装備]
  • 40日前

    シナリオ/ドズル・ザビ
  • 42日前

    コメント/攻略用掲示板
  • 45日前

    コメント/ザク・フリッパー
  • 45日前

    コメント/エルメス
もっと見る
人気タグ「CoTZgSLZsKOhKboKqzZ」関連ページ
  • ラコック
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 連邦軍ユニット
  2. ジオン軍ユニット
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. シナリオ/レビル
  5. 歴史介入
  6. ジオン系機体 カ行
  7. ジオン系機体 サ行
  8. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  9. FAQ
  10. シナリオ/ガイア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    コメント/リゲルグ
  • 10日前

    デプロッグ
  • 13日前

    コメント/セイバーフィッシュ
  • 20日前

    コメント/陸戦型ガンダム[ロングライフル装備]
  • 20日前

    コメント/ガンタンク
  • 39日前

    コメント/ガンダム[ビームライフル装備]
  • 40日前

    シナリオ/ドズル・ザビ
  • 42日前

    コメント/攻略用掲示板
  • 45日前

    コメント/ザク・フリッパー
  • 45日前

    コメント/エルメス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.