【メガブロス】

「【メガブロス】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【メガブロス】 - (2024/11/24 (日) 00:28:05) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){メガブロス}とは、[[マリオシリーズ]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''メガブロス''}| |#image(1.png,x=250)|~#left(){他言語}|Sledge Bro (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【ハンマーブロス】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【New スーパーマリオブラザーズ】]]| [[【ヒマンブロス】]]と同様の行動を行う、巨漢の[[【ハンマーブロス】]]。巨体を活かした地響きとハンマーで攻撃する。 ヒマンブロスの時点では公式イラストでしか描かれていなかった目の周りが明確にゲーム内グラフィックに反映されるようになり、クリーム色のアイマスクのような模様が特徴的。 *作品別 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ】]] 初登場。W8-7に2匹出現。~ 本作以降、ヒマンブロスの代わりに出るようになった。~ 行動パターンはほぼ同じで、大ジャンプして地響きを起こしつつハンマーを投げる。~ また、足場にレンガブロックある場合は壊せるようになっている。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ Wii】]] W6-2に2匹、W7-城に3匹登場。行動は同じ。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ 2】]] W2-2のゴール付近に1匹だけ登場。~ DLCでは「きろくにチャレンジ!Aパック」のコース3、「はっけん!ふしぎなぼうけんパック」のコース1に登場。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ U】]] マシュマロうんかい-城に3匹登場。 ***[[【New スーパールイージ U】]] ソーダジャングル-飛行船に2匹登場。 ***[[【スーパーマリオメーカー】]] 全スキンに対応。[[【スーパーマリオブラザーズ3】]]のスキンではヒマンブロスの名前がこれに差し替えられている。 ***[[【スーパーマリオメーカー 2】]] ファイアを吐かせる事もできるようになった。さしずめメガファイアブロスと言ったところか。 ***[[【ペーパーマリオ カラースプラッシュ】]] ペーパーマリオ初登場。大きなハンマーを投げたり地響きを起こしたりするが、攻撃力は普通のハンマーブロスより低い。 ***[[【ペーパーマリオ オリガミキング】]] ペラペラ版はカフェのマスターをやっており、[[【ちびクリボー】]]にバケツサイズのコーヒーを提供する。~ オリガミ兵は終盤から登場。HPがそこそこ高くタフ。 ***[[【マリオパーティ10】]] 「メガブロスのえらんでカードバトル」でボスとして登場。 ***[[【ドクターマリオ ワールド】]] サポートで登場。 &table_color(,#cccccc) |>|~ステージモード| |>|4%の確率で、ゲーム開始時に&br()スキルゲージが満タンになります| |~レベル|~VSモード| |1|20%の確率で、アタックゲージが&br()いつもより多くたまります| |2|40%に上昇| |3|60%に上昇| |4|80%に上昇| |5|100%に上昇| ***[[【バッジとれ~るセンター】]] スーパーマリオメーカーの台に登場。 *元ネタ推測 -Mega+ハンマーブロス *関連キャラクター -[[【ヒマンブロス】]] -[[【ハンマーブロス】]] -[[【やさぐれメガブロス】]] *コメント #pcomment(【メガブロス】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【メガブロス】/コメント]]
&bold(){メガブロス}とは、[[マリオシリーズ]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''メガブロス''}| |#image(1.png,x=250)|~#left(){他言語}|Sledge Bro (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【ハンマーブロス】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【New スーパーマリオブラザーズ】]]| [[【ヒマンブロス】]]と同様の行動を行う、巨漢の[[【ハンマーブロス】]]。巨体を活かした地響きとハンマーで攻撃する。 ヒマンブロスの時点では公式イラストでしか描かれていなかった目の周りが明確にゲーム内グラフィックに反映されるようになり、クリーム色のアイマスクのような模様が特徴的。 *作品別 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ】]] 初登場。W8-7に2匹出現。~ 本作以降、ヒマンブロスの代わりに出るようになった。~ 行動パターンはほぼ同じで、大ジャンプして地響きを起こしつつハンマーを投げる。~ また、足場にレンガブロックある場合は壊せるようになっている。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ Wii】]] W6-2に2匹、W7-城に3匹登場。行動は同じ。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ 2】]] W2-2のゴール付近に1匹だけ登場。~ DLCでは「きろくにチャレンジ!Aパック」のコース3、「はっけん!ふしぎなぼうけんパック」のコース1に登場。 ***[[【New スーパーマリオブラザーズ U】]] マシュマロうんかい-城に3匹登場。 ***[[【New スーパールイージ U】]] ソーダジャングル-飛行船に2匹登場。 ***[[【スーパーマリオメーカー】]] 全スキンに対応。[[【スーパーマリオブラザーズ3】]]のスキンではヒマンブロスの名前がこれに差し替えられている。 ***[[【スーパーマリオメーカー 2】]] ファイアを吐かせる事もできるようになった。さしずめメガファイアブロスと言ったところか。 ***[[【ペーパーマリオ カラースプラッシュ】]] ペーパーマリオ初登場。大きなハンマーを投げたり地響きを起こしたりするが、攻撃力は普通のハンマーブロスより低い。 ***[[【ペーパーマリオ オリガミキング】]] ペラペラ版はカフェのマスターをやっており、[[【ちびクリボー】]]にバケツサイズのコーヒーを提供する。~ オリガミ兵は終盤から登場。HPがそこそこ高くタフ。 ***[[【マリオパーティ10】]] 「メガブロスのえらんでカードバトル」でボスとして登場。 ***[[【スーパー マリオパーティ ジャンボリー】]] クッパのデンジャラスベースで金庫の見張り番をしている…が、常時眠っている。 ***[[【ドクターマリオ ワールド】]] サポートで登場。 &table_color(,#cccccc) |>|~ステージモード| |>|4%の確率で、ゲーム開始時に&br()スキルゲージが満タンになります| |~レベル|~VSモード| |1|20%の確率で、アタックゲージが&br()いつもより多くたまります| |2|40%に上昇| |3|60%に上昇| |4|80%に上昇| |5|100%に上昇| ***[[【バッジとれ~るセンター】]] スーパーマリオメーカーの台に登場。 *元ネタ推測 -Mega+ハンマーブロス *関連キャラクター -[[【ヒマンブロス】]] -[[【ハンマーブロス】]] -[[【やさぐれメガブロス】]] *コメント #pcomment(【メガブロス】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【メガブロス】/コメント]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: