【マントガメ】

マントガメ とは、【スーパーマリオワールド】のキャラクター。

プロフィール

マントガメ

他言語

Super Koopa (英語)

種族

【ノコノコ】

初登場

【スーパーマリオワールド】

マントを付けた【はだかノコノコ】。空を自在に飛び回る。

作品別

【スーパーマリオワールド】

ドーナツへいや コース1から登場。助走を付けてから直線状に飛ぶタイプと放物線を描いて飛んでくるタイプが存在する。
マントの色は黄色、赤、点滅の3種類。助走を付けて飛ぶ個体の靴の色は青で、放物線を描いて飛んでくる個体の靴の色は赤か緑。

マントが点滅している個体は踏み付けるとマント羽根を落とし、青いはだかノコノコに変化する。是非とも踏み付けよう。
この個体は変化した青いはだかノコノコを倒す事で撃破した判定になるため、マント羽根の回収用として倒さず残しておくのもあり。
マントが点滅していない黄色と赤の個体は、どんな攻撃を当てても一撃で倒せる。
これらの個体は踏みつけてもはだかノコノコには変化せずに落ちていくので激突等の心配はない。

放物線を描いて飛んでくる個体は、画面が出現位置になると固定で出現するタイプと画面が特定のエリアにいる限り無限に出現するタイプの2通りがあり、固定で出現するタイプは集団で編隊を組んで飛んでくる事も多い。
バターブリッジ コース2は最初から最後までマントガメが多く現れるので、普通に避けながら進もうとすると少し難しいコースになっている。
チャンピオンシップのコース2では途中に待ち構えている【ブル】が無限に出現するタイプを口笛で呼び出す。

元ネタ推測

  • マント+カメ

関連キャラクター

コメント

  • 余談ですが英語名のSuper Koopaをカタカナ表記にしてスーパークッパとし、これを英語に直してSuper Bowserとした後カタカナにすると・・・【スーパーバウザー】になる。 - 名無しさん (2021-10-22 13:08:49)

全てのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月02日 00:37