【サルキッキ】

サルキッキ 【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】のキャラクター。

プロフィール

サルキッキ

他言語

Kiki(英語)

種族

【サル】

初登場

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

人語を話す器用な【サル】。対価さえ払えば有益な行動をしてくれる。

作品別

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

「闇の神殿」に行く途中の、迷路みたいな所にいる。迷路みたいな所を抜けた時に後ろから付いてきており、10ルピー支払うとしばらく連れ回せる。ただし、連れ回している時にダメージを受けると逃げて行ってしまう。いかにダメージを受けずに進むかがまた難しい所である。
予め、ルート上の敵を排除してから同行させるのもひとつの手。
サルキッキは「闇の神殿」の入口の開け方を知っており、無事「闇の神殿」の前まで行ければ、「100ルピー支払えば神殿の入口を開ける」とサルキッキが打診してくるので、支払えば晴れて神殿に入れるようになる。100ルピー無いのに「闇の神殿」の前に行っても無駄足になるので所持金にはくれぐれも注意する事。

【ゼルダの伝説 夢をみる島】/【ゼルダの伝説 夢をみる島DX】/【ゼルダの伝説 夢をみる島(Switch)】

「カナレット城」の東側にいる。交換アイテムの「バナナ」を渡すと、橋を架けてくれて「カナレット城」に侵入可能になる。橋の上には余った「ぼうきれ」があるので、これが新たな交換アイテムとなる。ただし、【ワンワン】を連れている時は犬猿の仲なのかケンカしてしまうので「バナナ」を渡す事はできない。
「カナレット城」への侵入は当然、進行上必須なので、サルキッキは「【ワンワン】を必要以上に連れ回せなくさせるフラグ」も兼ねている。

元ネタ推測

サル+鳴き声

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説シリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年09月01日 02:53