nomekop @ ウィキ
ゼンマイガー
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ゼンマイガーWmk-2nd(ツイン・マークツー・セカンド)
| 種族:からくり | プレイヤー:NPC |
| 能力強化回数:17回 | スキル強化回数:17回 |
背景
「ピーッ ピピーッ(電子音)」
グレン・コーサーが大学時代に製作したからくり。現在も彼と共にノームコプ各地を旅している。
グレンの愛と魂が多分に注ぎ込まれており、彼にゼンマイガーの話を振蝋と思った場合は、その素晴らしさを延々と語られることを覚悟しなければならない。
およそ人の半分ほどの大きさをしており、緑色のボディを持つ。細長い腕を持っており、左右についた車輪で動く。
その腹には矢を発射する装置が埋め込まれているが、グレンいわく「あれは威嚇用」であり、実際にグレンが矢を使うことはない。とはいえ、[ヨハン・ルーカス×]]がグレンからゼンマイガーを借りた際は何度か使用していた。
ヨハンはニューキンセツで錬金術を習っていたためか、からくりであるゼンマイガーに大いに興味を示している。そのためか、ヨハンがグレンと共に行動するようになってからはグレンに代わりヨハンがゼンマイガーを操作することも多い。そのため、最近はヨハンが冗談めかせておれのゼンマイガーだと話している。また、グレンとヨハンの思いつきにより、唐突に新機能が増えることもあり、つい最近にはヨハンの手で料理機能が追加された。ただし、その内容はボタンを押すと、モニターに『ガ・ン・バ・レ』と表示されるだけであり、リアノ・スタッカートを呆れさせていた。
特筆すべきはその防御力で、ヨハンが赤き斜陽の剣を使って全力で殴ったにも関わらず、傷一つつかない。このことが、ヨハンが後にグレンに全身鎧作成の協力を要請するきっかけとなった。
他にもハーテン教の『新兵器』やワイバーンの攻撃すらも耐えきるなど、グレンの技術力の高さを物語っているが、キマイラベムスターの攻撃をまともに受けた際は瞬時に壊されてしまった。グレンとヨハンの手厚い修復によりの現在は問題なく動く。
中に名馬の装置が埋め込まれており、名馬のような速度で移動できるようだ。つくづくグレンの技術力は優秀である。
ブースト軍のコガネへの遠征の最中、ヨハンとグレンによって大きく改良されており、現在の正式名称は「ゼンマイガーWmk-2nd」である。だが、名前が長すぎるため、当人たちも含めて結局はゼンマイガーと呼んでいた。改良されてからは更なる鉄壁の装甲を保持しているようであり、常人ならまず耐えられないであろうミリオンズや『雷龍』シロイコ・イビト、そして操られたマリアンナの攻撃すらも耐えきっていた。
『魔王』ルーファスを倒すため、ヨハンたちがウノーヴァへ行くことになると、グレンのからくりであるゼンマイガーももちろん同行することに。出発前に改良を施されたゼンマイガーは更に強固な装甲と様々な補助機能を装着することになった。
その姿は、ウノーヴァの道案内を勤めたからくり士、マミ・ブリジットを感嘆させるほどのものであり、ルーファスとの決戦に置いても、何度もルーファスやナグモの攻撃を受け止めていた。
ルーファスとの決戦が終わった後、アサギに帰ってきたヨハンは、グレンにゼンマイガーを返す。かわりに、ヨハンはゼンマイガーの回路をそのままそっくり複製していた。
ゼンマイガーは、そのことを知ってか知らずか、今日もグレンの隣で元気に動いている。
グレン・コーサーが大学時代に製作したからくり。現在も彼と共にノームコプ各地を旅している。
グレンの愛と魂が多分に注ぎ込まれており、彼にゼンマイガーの話を振蝋と思った場合は、その素晴らしさを延々と語られることを覚悟しなければならない。
およそ人の半分ほどの大きさをしており、緑色のボディを持つ。細長い腕を持っており、左右についた車輪で動く。
その腹には矢を発射する装置が埋め込まれているが、グレンいわく「あれは威嚇用」であり、実際にグレンが矢を使うことはない。とはいえ、[ヨハン・ルーカス×]]がグレンからゼンマイガーを借りた際は何度か使用していた。
ヨハンはニューキンセツで錬金術を習っていたためか、からくりであるゼンマイガーに大いに興味を示している。そのためか、ヨハンがグレンと共に行動するようになってからはグレンに代わりヨハンがゼンマイガーを操作することも多い。そのため、最近はヨハンが冗談めかせておれのゼンマイガーだと話している。また、グレンとヨハンの思いつきにより、唐突に新機能が増えることもあり、つい最近にはヨハンの手で料理機能が追加された。ただし、その内容はボタンを押すと、モニターに『ガ・ン・バ・レ』と表示されるだけであり、リアノ・スタッカートを呆れさせていた。
特筆すべきはその防御力で、ヨハンが赤き斜陽の剣を使って全力で殴ったにも関わらず、傷一つつかない。このことが、ヨハンが後にグレンに全身鎧作成の協力を要請するきっかけとなった。
他にもハーテン教の『新兵器』やワイバーンの攻撃すらも耐えきるなど、グレンの技術力の高さを物語っているが、キマイラベムスターの攻撃をまともに受けた際は瞬時に壊されてしまった。グレンとヨハンの手厚い修復によりの現在は問題なく動く。
中に名馬の装置が埋め込まれており、名馬のような速度で移動できるようだ。つくづくグレンの技術力は優秀である。
ブースト軍のコガネへの遠征の最中、ヨハンとグレンによって大きく改良されており、現在の正式名称は「ゼンマイガーWmk-2nd」である。だが、名前が長すぎるため、当人たちも含めて結局はゼンマイガーと呼んでいた。改良されてからは更なる鉄壁の装甲を保持しているようであり、常人ならまず耐えられないであろうミリオンズや『雷龍』シロイコ・イビト、そして操られたマリアンナの攻撃すらも耐えきっていた。
『魔王』ルーファスを倒すため、ヨハンたちがウノーヴァへ行くことになると、グレンのからくりであるゼンマイガーももちろん同行することに。出発前に改良を施されたゼンマイガーは更に強固な装甲と様々な補助機能を装着することになった。
その姿は、ウノーヴァの道案内を勤めたからくり士、マミ・ブリジットを感嘆させるほどのものであり、ルーファスとの決戦に置いても、何度もルーファスやナグモの攻撃を受け止めていた。
ルーファスとの決戦が終わった後、アサギに帰ってきたヨハンは、グレンにゼンマイガーを返す。かわりに、ヨハンはゼンマイガーの回路をそのままそっくり複製していた。
ゼンマイガーは、そのことを知ってか知らずか、今日もグレンの隣で元気に動いている。
能力
| 筋力 | 基本:22+15 | 能力:12 |
| 器用 | 基本:15 | 能力:5 |
| 敏捷 | 基本:21 | 能力:7 |
| 知力 | 基本:10 | 能力:3 |
| 感知 | 基本:17 | 能力:5 |
| 精神 | 基本:28 | 能力:9 |
| 幸運 | 基本:10 | 能力:3 |
| 最大HP | 110 |
| 最大MP | 110 |
スキル
ウォーリアスキル:《カバーリング》、《カバームーヴ》2、《オートガード》
アコライトスキル:《プロテクション》5、《ヘイスト》1
シーフスキル:
サモナースキル:《ガーディアン》
セージスキル:《エフィシエント》5
ダンサースキル:《エンカレッジ》
バードスキル:《ジョイフル・ジョイフル》、《ファイトソング》
モンクスキル:《インデュア》1
チューシスキル:《ソウルフード》
ナイトスキル:《アラウンドカバー》2、《ファイナルガード》
プリーストスキル:《ハイプロテクション》5
パラディンスキル:《ワイドプロテクション》、《インペレイティブ》、《レギリアス》
エクスプローラースキル:《サポートストライク》1
メンタースキル:《コーデックス》
アコライトスキル:《プロテクション》5、《ヘイスト》1
シーフスキル:
サモナースキル:《ガーディアン》
セージスキル:《エフィシエント》5
ダンサースキル:《エンカレッジ》
バードスキル:《ジョイフル・ジョイフル》、《ファイトソング》
モンクスキル:《インデュア》1
チューシスキル:《ソウルフード》
ナイトスキル:《アラウンドカバー》2、《ファイナルガード》
プリーストスキル:《ハイプロテクション》5
パラディンスキル:《ワイドプロテクション》、《インペレイティブ》、《レギリアス》
エクスプローラースキル:《サポートストライク》1
メンタースキル:《コーデックス》
装備品
右手:極楽鍋(重量+11/命中-3/攻撃力+14/魔術効果+5)
左手:クマーラの盾(重量+15/命中-3/武器攻撃ダメージ+10/物理防御+15/魔法防御+10)
頭:シェフズキャップ(重量+4/回避-1/物理防御+7/魔法防御+3/《プロテクション》+(2D))
胴部:マジカルチェイン(重量+8/回避+1/物理防御+10/魔法防御+5)
補助防具:巨人の手袋(重量+2/物理防御+3/筋力基本値+15)
装身具:幸運のペンダント(重量+2/シナリオ1回、(1D)振り直し可)
騎乗物:名馬の回路(重量-15/移動力+15)
その他アイテム:ウェポンケース(重量0)、ハイMPポーション(重量+1)×4、爆撃符(重量1)×4、上位爆撃符(重量1)×2、上位呪壁符(重量1)、、生命の呪符(重量+1)、、ウーツの矢(重量+2)×6
所持金:0G
左手:クマーラの盾(重量+15/命中-3/武器攻撃ダメージ+10/物理防御+15/魔法防御+10)
頭:シェフズキャップ(重量+4/回避-1/物理防御+7/魔法防御+3/《プロテクション》+(2D))
胴部:マジカルチェイン(重量+8/回避+1/物理防御+10/魔法防御+5)
補助防具:巨人の手袋(重量+2/物理防御+3/筋力基本値+15)
装身具:幸運のペンダント(重量+2/シナリオ1回、(1D)振り直し可)
騎乗物:名馬の回路(重量-15/移動力+15)
その他アイテム:ウェポンケース(重量0)、ハイMPポーション(重量+1)×4、爆撃符(重量1)×4、上位爆撃符(重量1)×2、上位呪壁符(重量1)、、生命の呪符(重量+1)、、ウーツの矢(重量+2)×6
所持金:0G
判定
命中判定:4-1=3(2D)
攻撃力:3(2D)
回避判定:7(2D)
物理防御:35+20=55
魔法防御:9+18+19=46
行動値:12
移動力:17
騎乗時移動力:17+15=32
トラップ解除:5(2D)
危険感知:5(2D)
エネミー識別:3(2D)
アイテム鑑定:3(2D)
攻撃力:3(2D)
回避判定:7(2D)
物理防御:35+20=55
魔法防御:9+18+19=46
行動値:12
移動力:17
騎乗時移動力:17+15=32
トラップ解除:5(2D)
危険感知:5(2D)
エネミー識別:3(2D)
アイテム鑑定:3(2D)
コネクション
| ヨハン・ルーカス | 興味 | 本来はグレンのからくりだが、よく彼に私物化されている |
| グレン・コーサー | 相棒 | ゼンマイガーの生みの親、なくてはならない存在 |
| マミ・ブリジット | 感嘆 | ゼンマイガーの作りに感心しており、自らのからくりにも活かそうと思っている |
備考
リビルド3回
プロテクション 35(7D)