nomekop @ ウィキ

エッダ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

エッダ

種族:エルダナーン 性別:女性 年齢:29歳(H247~) キャラクターレベル:11
メインクラス:ウィザード サポートクラス:サモナー プレイヤー:フロッグ 成長点:742/1192

  • 背景
 AグループPC⑧。
 とある貴族の兄妹の間に出来た子であり、生まれつき左腕の肘から先がない。母と共に家を追い出されたエッダは貧困と周囲の冷たい眼差しに晒されながら幼少期を過ごしていた。そんなエッダの状況が変わるのは、偶然からミオの官僚であったニッサ・アノワンに出会ってからのことである。
 ニッサはエッダの官僚としての才能を見抜くと、母親と共にエッダを家に連れて帰り、以後はニッサの知り合いの下で学問に励むこととなった。そして、ニッサがノモセの太守となった際にはエッダは既に優秀な官僚としての地位を築いていた。更に、人語を解す謎の蛇、ハンニバルに出会ってからは魔術師としての才能も開花する。すでに老齢の蛇であったハンニバルは間もなく亡くなってしまうが、彼の弟子である二代目ハンニバルを新たなファミリアとし、自らを見出して呉れたニッサのために働くことを誓う。だが、いくら官僚としては有能なニッサも戦いにはからっきしであり、ちょうどヒート軍の反乱によってヨスガを追い落とされたサスガたちがやってきた際、ニッサはエッダに彼らについて行くよう命じたのであった。
 そのヨスガでの攻防戦において、ひときわ大きな役割を果たしたユウキたちに強い興味を抱いたエッダはサスガに頼みユウキ・ジンエツたちの軍に同行することとなる。
 ブラック(影)との戦いではブラック(影)を倒すなど、早くもその実力を見せるが、本人は周りの超人っぷりに驚愕していた。
 エッダ自身は正義感こそ強いもののおっとりとした性格であり、左手代わりのファミリア、二代目ハンニバルが彼女の行動を決めていると言っても過言ではない。


  • 職歴
メインクラス:メイジ(1~10)→ウィザード(10~)
サポートクラス:プリーチャー(1)→ガンスリンガー(1~2)→サモナー(2~)

  • 能力
筋力 基本:13 能力:(4+0+0=)4
器用 基本:8 能力:(2+0+0=)2
敏捷 基本:18 能力:(6+0+0=)6
知力 基本:21 能力:(7+2+1=)10
感知 基本:15 能力:(5+1+1=)7
精神 基本:10 能力:(3+2+0=)5
幸運 基本:7 能力:(2+0+1=)3

最大HP 47
最大MP 92+100
フェイト 14

  • ライフパス
出自:《天職》
特徴:《天性の才能》
境遇:《正義》
運命:《闘争》

  • スキル
エルダナーンスキル:《マジックマスタリー》、《エルダーマジック》
メイジスキル:《マジックフォージ》、《コンセントレイション》、《ファイアボルト》5、《フレイムロード》5、《マジックブラスト》、《マテリアルコンポーネント》、《マテリアルコンポーネントⅡ》、《リゼントメント》3
ガンスリンガースキル:(《キャリバー》)、《カリキュレイト》
サモナースキル:《ファミリア》、《ガーディアン》
プリ―チャースキル:(《ガードオーラ》)、《ウィルパワー》
ウィザードスキル:《アヴェンジ》、《インフェルノ》1

  • 装備品
右手:フォースワンド(重量+6/命中-1/攻撃力+4/HP-3で魔術ダメージ+8)
蛇:アークスタッフ(重量+5/命中-1/攻撃力+2/魔術判定+2)
頭部:アミュレットハット(重量+5/物理防御+1//魔法防御+1/行動-5/魔術判定+1/魔術ダメージ+3)
胴部:ヴァニッシュローブ(重量+5/回避-1/物理防御+5/魔法防御-5/魔術ダメージ+10)
補助防具:秘伝の指輪(重量+1/物理防御+1/魔法防御+2/行動-1/魔術判定+1)
装身具:奥義書(重量+1/魔術判定+2)
その他アイテム:バックパック(重量-5)、冒険者セット(重量+5)、生命の呪符(重量+1)、高級ルビー(重量1)×2
所持金:0G

  • 判定
命中判定:2-1=1(2D)
攻撃力:4(2D)
回避判定:6(2D)
物理防御:7
魔法防御:5-4=1
行動値:13-6=7
移動力:12
騎乗時移動力:12+10=22
トラップ解除:2(2D)
危険感知:7(2D)
エネミー識別:10(2D)
アイテム鑑定:10(2D)
※魔術判定:10+4(1D)+6=20(3D)

  • 備考
ファイアボルト:42(8D)
インフェルノ:42(10D)

リビルド1回
ウィキ募集バナー