(BOSS)鬼神ニラーハラー
パラメータ
| 属性 | 水 | HP | 1800 |
| クラス | ☆☆☆☆ | 攻撃 | 70 |
| 種族 | 悪魔 | 素早さ | 50 |
| 対戦時アイテム | オボツカグラの土(レア) | ||
| 討伐時獲得ゴールド | 250G | ||
コマンド
| ★☆☆☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★☆☆☆ | ★★★★★★☆☆ | ★★★★★★★☆ | ★★★★★★★★ |
| こうげき | ニライカナイオーリトーリ | ★★★→★★★★ | ほほえんでいる | こうげき | こうげき! | ニライカナイオーリトーリ | こうげき! |
| こうげき! | こうげき | ニライカナイオーリトーリ | ほほえんでいる | 怒涛の攻め | ムチミ突き | ニライカナイオーリトーリ | マギサンナミ |
| ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | マギサンナミ | ★★★★★→★★★★★★ | マギサンナミ | ★★★★★★★→★★★★★★★★ | ムチミ突き |
| マギサンナミ | こうげき! | こうげき! | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | ★★★★★★→★★★★★★★ | ★★★★★★★→★★★★★★★★ | 怒涛の攻め |
| ★→★★ | ムチミ突き | こうげき! | ★★★★→★★★★★ | マギサンナミ | ★★★★★★→★★★★★★★ | ★★★★★★★→★★★★★★★★ | マギサンナミ |
| マギサンナミ | ★★→★★★ | ムチミ突き | 怒涛の攻め | マギサンナミ | ためる | 怒涛の攻め | 怒涛の攻め |
EXスロット
| レベル | 下位EX | 上位EX |
|---|---|---|
| 常時 | スーアガズ | デイジナ・スーアガズ |
出現条件
- クラス合計に関わらずランダムで出現
- 邪神ナナワライか伝説の竜騎士レオンか波動剣士風魔か祟神スサノヲをチームに入れる(いずれもLV10だとレアアイテム確定ドロップ)
- 疾風の騎士ハヤテと風隠の族長オロシをチームに入れる(どちらもLV10だとレアアイテム確定ドロップ)
解説、攻略、その他
2024/09/05に解禁された鬼神ニラーハラーのボス版。
確定出現条件が多数あり、いずれかの条件を満たして出現させればオボツカグラの土を必ず入手できるので、是非条件モンスターを連れて出現させよう。
【ほほえんでいる】や【ためる】といったそのターン何も起きないコマンドが少なく、ほぼ毎ターン攻撃してくる。
【マギサンナミ】や【ムチミ突き】、EX技が全て水属性なので、土属性の味方は連れて行かない方が良い。
また、【ニライカナイオーリトーリ】でニライかカナイを召喚してくる。
初期コマンドでの召喚だが、【シャイン!】がそれなりに配置されており、暗闇を付与してくるニライに要注意。
たとえ暗闇が怖くない魔法技主体の編成にしていたとしても、召喚後そのままいるだけでニラーハラー自体の【マギサンナミ】と【怒涛の攻め】とEX技の威力強化に貢献するので、呼び出され次第すぐに倒そう。
HPは1800とラスボスとしてはそこまで高くない数値なので、火属性の攻撃を用いて速攻を仕掛けると良い。
【ムチミ突き】【怒涛の攻め】が物理、【マギサンナミ】やEX技が魔法と技分類がバラけているので、封じるなら暗闇・沈黙両方が必要になる。
風隠の森を侵略する恐るべき鬼神。立ちはだかる者は例外なく全て吹き飛ばす。
生ける嵐とも言える力を持つ一方で、水や土から命を造り出す能力も併せ持つ。
(公式Twitterの紹介文より)
