パラメータ
属性 | 水 | 性別 | 男 | 出現章 | 第7章 |
クラス | ☆☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | 風魔の零+風魔手裏剣 | ||||
下位EX | 無明剣 零 | ||||
上位EX | 虚空剣 零 | ||||
消費EXゲージ | 10 | 形式 | 連打 | ||
ドロップアイテム | 十字手裏剣 | ||||
月光手裏剣(BOSS版・レア) |
抜忍の零 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 220 | 225 | 229 | 233 | 238 | 242 | 246 | 251 | 255 | 260 |
1 | 223 | 227 | 232 | 236 | 240 | 245 | 249 | 253 | 258 | 262 | |
2 | 226 | 230 | 234 | 239 | 243 | 247 | 252 | 256 | 260 | 265 | |
3 | 228 | 233 | 237 | 241 | 246 | 250 | 254 | 259 | 263 | 267 | |
4 | 231 | 235 | 240 | 244 | 248 | 253 | 257 | 261 | 266 | 270 | |
5 | 233 | 238 | 242 | 246 | 251 | 255 | 259 | 264 | 268 | 273 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 59 | 60 | 61 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 70 |
1 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | |
2 | 60 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 69 | 70 | 71 | |
3 | 61 | 62 | 63 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 72 | |
4 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | |
5 | 62 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 65 |
1 | 55 | 56 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | |
2 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
3 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
4 | 57 | 58 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | |
5 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
ミス | こうげき | こうげき! | こうげき! |
こうげき | こうげき | こうげき! | こうげき! |
こうげき! | こうげき | こうげき! | こうげき! |
こうげき! | こうげき! | シビレ斬り | 会心の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
シビレ斬り | シビレ斬り | 邪剣の乱舞 | 風魔手裏剣 |
※風魔の零から進化させた場合、コマンドは継承
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 必殺の一撃
- シビレ斬り
- 風魔手裏剣
-
ランダム攻撃
- 邪剣の乱舞
- 十字手裏剣
- 邪剣の乱舞・改( ver.1.9.12 より追加)
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
-
召喚
- 召喚★
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計 10~
(BOSS)抜忍の零 出現条件
-
以下の状態で第7章で迷いの笛を使用する
- 第7章の急までのボスを全て討伐している
-
抜忍の零を所持している
※戦う際に編成する必要はない
解説
里を抜け抜忍となった風魔の零。
風魔の壱は妹。
新技【十字手裏剣】と【風魔手裏剣】と【邪剣の乱舞・改】が追加され、幅広い育成が可能となった。
- 【十字手裏剣】は2〜4ヒットする倍率80%の無属性拡散 物理 攻撃。
-
【邪剣の乱舞・改】は倍率80%(実質85.6%)の邪属性ランダム3回物理攻撃で、?%で混乱付与。
- ver1.9.12 にて追加された技。
- 【邪剣の乱舞】の強化版。混乱率は要検証。
-
【風魔手裏剣】は選択した敵単体を倍率450%(補正込み472.5%)で攻撃後、【ミス】に変化する
風 & 闇属性 の 物理 攻撃。
-
EX技は相手の体力が少ない程威力が上がる闇属性の単体選択物理攻撃。
- 上位:(250+3.5×(100-残りHP割合(%)))×1.05(闇属性補正)
-
下位:(200+2.5×(100-残りHP割合(%)))×1.05(闇属性補正)
- よって、下位は最低210%〜最高472.5%、上位は最低262.5%〜最高630%(共に闇属性補正込み)。
- ver.1.9.1 より威力が下位100%~400%→200%~450%、上位100%~500%→250%~600%に強化された。
ちなみに、非ボスでカットイン持ちの1体。 どうやら抜忍になったことで影の一族に狙われているようだ。
由来
抜け忍(ぬけにん)とは、忍者を辞めた者の総称であり、掟によって一族から処罰されると言う話があったりする。
風魔の壱が彼の処刑命令を受けているのはここから来ているものだといえる。
「十字手裏剣」とは実在の忍者が使用していたとされる手裏剣の種類の一つ。 「風魔手裏剣」は架空の手裏剣の種類。(名前は実在した忍者集団「風魔」に由来すると考えられる) ゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズや漫画『NARUTO』、KONAMI製品では『遊戯王OCG』などに同名の武器が登場しているが、実在した武器ではない。 「月光手裏剣」も実在の手裏剣ではないが、こちらは「円月輪」(別名「戦輪」「飛輪」)と言う武器が由来と思われる。 海外で言う「チャクラム」の事であり、日本でも実際に忍者が使用していたとされる。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 1.6:【召喚★】
- 1.8:【ためる】(3リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 2.4:【シビレ斬り】
- 3.0:【★→★★】
- 3.4: 【邪剣の乱舞】
- 3.8:【邪剣の乱舞・改】
- 4.0:【十字手裏剣】【会心の一撃】【★★→★★★】
- 5.0:【必殺の一撃】【★★★→★★★★】
- 7.0:【風魔手裏剣】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 13.8 | 14.0 | 14.0 | 14.2 | 14.4 | 14.4 |
★★ | 14.6 | 14.8 | 14.8 | 15.0 | 15.2 | 15.4 |
★★★ | 23.0 | 23.2 | 23.4 | 23.6 | 24.0 | 24.2 |
★★★★ | 24.6 | 24.8 | 25.0 | 25.4 | 25.6 | 25.8 |
コマンドサンプル(【風魔手裏剣】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
ためる or こうげき or 召喚★ | ミス | ミス | ミス |
★→★★ | ミス | ミス | ミス |
★→★★ | ★★→★★★ | 風魔手裏剣 | 会心の一撃 or 十字手裏剣 |
★→★★ | ★★→★★★ | 風魔手裏剣 | 風魔手裏剣 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 風魔手裏剣 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 風魔手裏剣 |
1・2リールは、移動のコストが変わるため進化前に完成させておく必要がある。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | ミス |
ためる | 会心の一撃 or 十字手裏剣 | シビレ斬り | |
ためる | ★★★→★★★★ | シビレ斬り | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 風魔手裏剣 | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 風魔手裏剣 | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 風魔手裏剣 |
この2リールはこの形態からでも可能。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | (省略 | |
ミス | |||
シビレ斬り | |||
風魔手裏剣 | |||
風魔手裏剣 | |||
風魔手裏剣 |
【風魔手裏剣】は3リールでも3つ入る。
この構成からは【ミス】は変わらない。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | こうげき! | ||
シビレ斬り | |||
シビレ斬り | |||
必殺の一撃 | |||
風魔手裏剣 | |||
風魔手裏剣 |
この構成ならダブル変化によって【ミス】が入る。
(他にもミス入れの構成はあると考えられるので一例。
コマンドサンプル(【必殺の一撃】型)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ||
必殺の一撃 | |||
必殺の一撃 | |||
必殺の一撃 | |||
必殺の一撃 | |||
必殺の一撃 |
最大まで入れるにはミス入れが必要となる。
コマンドサンプル(【邪剣の乱舞・改】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | 邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 | |
邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 | ||
邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 | ||
邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 | ||
邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 | ||
邪剣の乱舞・改 | 邪剣の乱舞・改 |
3リールは、1つなら【★★★→★★★★】が入る
コマンドサンプル(【十字手裏剣】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | 十字手裏剣 | 十字手裏剣 | |
十字手裏剣 | 十字手裏剣 | ||
十字手裏剣 | 十字手裏剣 | ||
十字手裏剣 | 十字手裏剣 | ||
十字手裏剣 | 十字手裏剣 | ||
十字手裏剣 | 十字手裏剣 |
【十字手裏剣】は3リールから埋まる。
コマンドサンプル(【邪剣の乱舞】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | 邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 | |
邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 | ||
邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 | ||
邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 | ||
邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 | ||
邪剣の乱舞 | 邪剣の乱舞 |
風魔の零に比べ大幅に軽くなり3リールから埋まる。
混乱技としての有用性を求めるならば☆3時代よりも☆4時代に埋める構成を作った方が良い。
4リールは【風魔手裏剣】が1つ入る。
コマンドサンプル(【シビレ斬り】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り | シビレ斬り |
全リール埋まる。【シビレ斬り】使いでは最速。