パラメータ
破戒僧キク 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
1 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 80 | 81 | 83 | 84 | 85 |
2 | 73 | 75 | 76 | 78 | 79 | 81 | 82 | 83 | 85 | 86 | |
3 | 74 | 76 | 77 | 79 | 80 | 81 | 83 | 84 | 86 | 87 | |
4 | 75 | 77 | 78 | 79 | 81 | 82 | 84 | 85 | 86 | 88 | |
5 | 76 | 77 | 79 | 80 | 82 | 83 | 84 | 86 | 87 | 89 | |
6 | 77 | 78 | 80 | 81 | 83 | 84 | 85 | 87 | 88 | 90 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
1 | 38 | 39 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 |
2 | 39 | 39 | 40 | 41 | 42 | 42 | 43 | 44 | 45 | 45 | |
3 | 39 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | |
4 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | |
5 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 47 | |
6 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
1 | 38 | 39 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 |
2 | 39 | 39 | 40 | 41 | 42 | 42 | 43 | 44 | 45 | 45 | |
3 | 39 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | |
4 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | |
5 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 47 | |
6 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 |
初期コマンド
★ | ★★ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる |
ほほえんでいる | マインドクラッシュ |
ドウン! | マインドクラッシュ |
ドウン! | そせいの秘法 |
★→★★ | そせいの秘法 |
マインドクラッシュ | そせいの秘法 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- ドウン
- ドウン!
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
-
回復
- そせいの秘法
- ふっかつの秘法
- 強化
- 召喚
-
状態異常
- マインドクラッシュ
-
EX増減
- 敵EXゲージ-4
-
コマンドパワー増減
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- ほほえんでいる
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計 7~9
クラスチェンジ派生
解説
召喚士キクの闇墜ち版。
召喚から蘇生系に変わり、相手を妨害する技が増えた。
闇堕ち系のお約束で、初期状態のミスコマンドの数は元のキクより多い。
作成難度は進化系の呪師ツクヨミより高め。
吟醸甘露は(BOSS)呪師ツクヨミからしか手に入らず、戦うにはレベル10の祭司キキクが必要だからだ。
一方、呪師ツクヨミは死神モートを用いる事で、このカードを使わずとも作る事ができる。
呪師ツクヨミへはコマンド・潜在能力共に引き継がない。
呪師ツクヨミ目的に彼を厳選することがないよう注意。
作り辛く、合体素材としても不遇な彼ではあるが、☆2としては高水準な技を使う隠れた実力者である。
- 【ドウン】系は 邪 属性の 魔法 攻撃。基礎倍率は【ドウン】で50%、【ドウン!】で100%だが、 邪 属性分、少しだけ威力が増加する。(属性を参照)
-
【マインドクラッシュ】敵1体を洗脳する
無分類
技。
-
洗脳すると、利敵行為を強いる事ができる。
詳しくはこちらを参照。 - ボスや相手が残り1体の時以外なら必中。
-
洗脳すると、利敵行為を強いる事ができる。
- 【敵EXゲージ-4】は名前の通り、相手側のEXゲージを4つ下げてEXの妨害が行える 無分類 技。
- 【そせいの秘法】味方1体をHP1で蘇生する 魔法 技。
- 【ふっかつの秘法】味方1体をHP全快で蘇生させる 魔法 技。
-
EXは味方2体をHP1、上位だと25%で蘇生する
無分類
技。
- 蘇生した味方はそのターン中は行動できない為、対策を施すより前に再度倒されやすい。
- そもそもキク自身の耐久力に問題があるため、発動する機会が少ない。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ほほえんでいる】
- 1.0:【ドウン】
- 2.0:【ドウン!】 【マインドクラッシュ】 【そせいの秘法】
- 2.4:【★→★★】
- 4.0:【ふっかつの秘法】【敵EXゲージ-4】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
★ | 13.0 | 13.2 | 13.2 | 13.4 | 13.6 | 13.6 |
★★ | 20.0 | 20.2 | 20.4 | 20.6 | 20.8 | 21.0 |
コマンドサンプル(【マインドクラッシュ】型)
★ | ★★ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
全個体可能。
コマンドサンプル(蘇生型・コマンド潜在)
★ | ★★ |
そせいの秘法 | そせいの秘法 |
そせいの秘法 | そせいの秘法 |
★→★★ | ふっかつの秘法 |
★→★★ | ふっかつの秘法 |
★→★★ | ふっかつの秘法 |
★→★★ | ふっかつの秘法 |
他の☆2の蘇生枠のデメラは素早くコマンドも不安定。
こちらは確定する上に遅いので、ボスを嵌めやすい。
コマンドサンプル(【敵EXゲージ-4】型・コマンド潜在)
★ | ★★ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる |
敵EXゲージ-4 | 敵EXゲージ-4 |
★→★★ | 敵EXゲージ-4 |
★→★★ | 敵EXゲージ-4 |
★→★★ | 敵EXゲージ-4 |
★→★★ | 敵EXゲージ-4 |
【敵EXゲージ-4】は【ふっかつの秘法】と同コスト。
★ | ★★ |
ドウン | (省略) |
★→★★ | |
★→★★ | |
★→★★ | |
★→★★ | |
★→★★ |
台詞&専用テキスト
+ | 台詞やテキストを見聞きする方法 |
登場 | 「フッフッフッフッフッ… 俺は、破戒僧キク!」 |
加入 | 「ハハハハッ、よろしくな」 |
EX発動 | 「禁断の術!」 |
EX技 | 「黄泉の国へ旅立ちし者達よ、我が元に還れ!」 |
超EX技 | 「黄泉の国へ旅立ちし者達よ、我が元に還れ!」 |
勝利 | 「フハハ…!愚か者め…」 |
撃破 | 「…グゥアアアアッ!」 |