サーモンラン乱獲Wiki

朽ちた箱舟 ポラリス

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

マップ


ステージ解説

ステージも比較的狭く、通常潮以外はそこそこ稼げる良ステージ。満潮は回収率9割以上が目指せるボーナスステージ。通常潮はよっぽど湧きが良くない限りはお察しになることが多い。

満潮時の圧倒的狭さ

満潮時にはコンテナ付近以外はほとんど水没するため、全ステージ潮位中ぶっちぎりの狭さを誇ります。なのでちょっとでもオオモノを処理するのが遅れるとコンテナ周りがえらいことになって即ゲームオーバーです。

特に全身の殆どが攻撃無効化であるヘビを処理し損ねると途端に苦しくなりますし、フィールドの狭さ故に片翼ですらカタパッドが脅威になります。そのくせ、カタパッドの湧き位置が悪くてたおしても全然美味しくないのがクソなのですが、まあカタパッドタワーさえたくさん湧かなければガンガン処理して運んでいるだけで50納品以上は手堅いです。

通常潮は湧き次第

200納品経験者が4人集まってもどうにもならないのがポラリスの通常潮です。40納品くらいであれば手堅いですが、乱獲初心者だと30~35納品になってしまうケースも多いと思います。

ポラリス通常潮がきたら「ダメ元」というのを念頭に置きつつ、40納品を安定できるように練習するのが良いでしょう。

カタパッドとタワーは基本的に回収不可能になることが多いので、どのタイミングでこのカタパッドはたおすべきか、放置するべきかのような選択を強いられます。

夢が詰まった満潮キンシャケ探し

元も子もない話ですが、ポラリスで満潮キンシャケ探し・満潮・満潮キンシャケ探しのコンボがきたらフレンド四人でプレイしているんならほぼ確実に200納品(最低でも190納品は手堅い)が達成できます。

ステージの狭さに加えてカンケツセンが4つしかないのでアタリを高速に見つけることができ、かつどのカンケツセンがアタリでも必ずコンテナ横を通るためです。

満潮ハコビヤ襲来も美味しい

納品数を増やしにくいハコビヤ襲来なのですが、満潮ポラリスにおいては突然ボーナスステージ化します。確実に・安定して稼げるので、ハイパープレッサーがあるなら全部使い切ってしまって構いません。

対して通常は微妙に稼ぎにくいのでWAVE1であれば撃つのは最初の1回だけでもいいかもしれませんね。

納品目標

通常潮のグリル・ラッシュキンシャケ探しは寄ってくるのに時間がかかるので40~45で頭打ちになることがほとんどです。50納品できれば相当稼げた部類になるでしょう。

ドスコイ大量発生はタワーとカタパッドがほとんど回収不可能なので全く伸びません。湧かないことを祈りましょう。

満潮 通常 干潮
イベントなし 50 40 45
ラッシュ 55 45 -
キンシャケ探し 65 45 -
グリル発進 65 45 -
ハコビヤ襲来 70 50 55
65 50 55
ドスコイ大量発生 - - 45

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー