サケブシッポ
No.985 タイプ:[[フェアリー]]/[[エスパー]]
特性:こだいかっせい(ブーストエナジーを持たせたときか晴れのとき、一番高い能力が上がる)
体重:8.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
入手可能ソフト:SV
そっくりさん |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
サケブシッポ |
115 |
65 |
99 |
65 |
115 |
111 |
プリン |
115 |
45 |
20 |
45 |
25 |
20 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
ゴースト/はがね/どく |
いまひとつ(1/2) |
エスパー |
いまひとつ(1/4) |
かくとう |
こうかなし |
ドラゴン |
ぷりぃぃぁあ!!
第9世代で登場。
プリンとよく似た姿のパラドックスポケモン古代種。
HP、防御、特防、素早さは高めだが攻撃、特攻は低めであり、
全体的に攻撃か特攻、あるいは
その両方が3桁のアタッカー向けの種族値であることが多いパラドックスポケモンとしては異色の存在。
ついさっき知ったけど、
「パドラックス」じゃなくて「パラドックス」なのか…
どう考えてもパドラックスの方がしっくりくる…
↑「マドラックス」というアニメがあるから紛らわしいんだよな。
全体像はプリンとそっくりだが、口から小さい牙が生えているうえ、
プリンの前髪が異様に巨大化してあたかも尻尾のようになっているのが最大の特徴である。ちなみに目の色も黄色くなっている。
さらに高さは1.2mとプリンどころかプクリンよりデカい。重さはプリンより重いがプクリンよりは軽い。
なかなか愛嬌がある見た目だが、パラドックスポケモンだけあって性格は凶暴で、
ストーリーでも普通のプリンだと思って近づいた
ある人物に対して凶暴性を露わにして襲い掛かっている。
だが当イベントのバイオレット版で出てくるテツノツツミが不気味で恐怖を感じる物となっているのに対し、
こちらは見た目が見た目なので全く怖くないという意見もある
ただし、捕獲した場合は従来のプリン同様、愛らしい行動でトレーナーに接してくれる。
↑なおこの際「外で見かけるポケモンもいる」なんて言うが
ライチュウやら
ワタッコやら
キリンリキやら
モルフォンやら外で見かけるポケモンが周囲に闊歩する中での発言なのでかなり違和感がある
冷静に考えれば先祖を現代に呼び寄せてしまったのに子孫ポケが消滅せずにそこら辺をうろうろしてるのはおかしいよな
↑これまで出てきたのは全て奇跡的に現代にやってきた個体の子孫じゃなかった、もしくは現代にやってくる前に生まれた子供の子孫って事でOK。
いや、無理があるか?
↑↑姿が似てるだけで直系のご先祖と決まった訳ではないのかもしれない。
現に今作は
既存種と姿だけが似てる別種族なんてのも登場したし、サケブシッポとは別種族が時代を経てプリン族になった可能性もある。
一方、後発実装の「ポケモンHOME」においては、威嚇や攻撃時に目がハイライト無き一色へ染まる演出が追加された。
色違いだと赤に染まるので闇堕ち・悪役っぽくなる。
むしろ本編もこれならある人物に襲い掛かるイベントでもう少し怖さが出たとの意見も。
派手なメイクした今時のギャルみたいな見た目のせいでむしろプリンよりも現代的、未来的に見えるのは俺だけだろうか…
ポケモンメザスタにGS3弾で
テツノツツミと共に参戦。上述のハイライト無しの表情をコチラでも披露する。
使用技の「じゃれつく」も野性的(オブラート)な演出になっており、SVと比較して古代種としての凶暴さを前面に押し出している印象を受ける。
HPはプリンと同じで、防御・特防・素早さが大幅に引き上げられた形となる。
一方で攻撃・特攻はプクリン以下と今一つであり、プクリンは特性「かちき」によってこの欠点をカバーすることができるが、
サケブシッポはこの特性を持っていないので(ビルドアップや瞑想はあるが)アタッカーには不向き。
(一応こだいかっせいで攻撃・特攻をブーストさせる方法はあるのだが、
調整が面倒な上にサケブシッポの長所を完全に殺してしまうのでオススメはしない。)
さらにタイプの組み合わせのせいであくタイプの技の軽減もできないことも欠点に上がるのでちょっと器用貧乏な一面もある。
サケブシッポが真価を発揮できるのはダブルバトルや、テラレイドバトルなどの団体戦になるだろう。
「ミストフィールド」で状態異常無効にし、「おたけび」で相手の攻撃と特攻を下げて、
「トリックルーム」で攻撃力は高いが素早さに欠けるポケモンの個性を活かしたり…などさまざまなアシスト運用ができる。
また、特性の「こだいかっせい」によって晴れ状態においては高い防御力をさらに上げることもできる。
当然ながら、「ひひいろのこどう」で晴れ状態にできる
コライドンとの相性は抜群である。
↑こいつテラレイドは向いてないと思うが
火力なくて積み技のスピード遅いからアタッカーは論外だしサポートもバリア状態でできることが少ないから他使った方がいいし
覚える技は従来のプクリンが覚えるもの(一部除く)に加えて、いくつかのエスパー技を習得可能。
さらにちっこいとは言え牙があるのでいくつかの牙技や、
「叫ぶ」尻尾なだけあっておたけびやハイパーボイスどころか爆音波まで習得できる
(その割には覚えても違和感が無いバークアウトは覚えないが)。
一方で相変わらずムーンフォースは覚えてくれず、フェアリー特殊技は変わらずマジカルシャイン止まり。
↑そして残念ながら「尻尾」技であるしっぽをふるを覚えない
↑アイアン「テール」やドラゴン「テール」も無理だった
余談だが、アニポケの無印編(カントー編)第72話「げきとつ!ちょうこだいポケモン」では超古代のプリンが登場しているが、
こちらは黒い模様のついたプリンでありサケブシッポとは似つかない姿になっている。
ステロもバトンもトリルも滅びの歌も覚える、でも欲張って全部後続に繋げようとすると
こうなるぞ!気をつけよう!
…呪い
ゴルーグとかこういう真面目に戦術を考えた末の体当たりネタは俺は好きだ。
パラドックスポケモンの使用が解禁された現在では高めの耐久とそこそこの素早さ、そしてサポート、場作り用の技を一通り使える事から
先発に出してのサポート・場作り要員として採用される。
が、サケブシッポ=場作り要員のイメージを逆手に取った積みアタッカー型も存在する…らしい。
ポケマスではマジコスネモのバディーズとして登場!
パラドックスポケモンではパシオ上陸一番乗りとなった。
気になる性能はというとなんとロールはアタッカー。
本編だとむしろサポート以外考えられないような性能な事を知ってると意外な役どころである。
本編のこだいかっせいよろしくにほんばれで物理ブーストを掛けつつ全体攻撃技の「暴威のじゃれつく」で攻めるのがセオリー。
今までルチア&ガラルギャロップぐらいしかいなかった物理フェアリー要員としても役立ってくれる。
マジコスという事で何気にパルデアキャラのスカート姿という点でも貴重なものだったりする。
ちなみにトレーナー技の中にブーストエナジーがあり、これは本編では普通の能力ランクとは別口の強化を施すアイテムなのだが
ポケマスでは物理・特殊ブーストを上げる効果になっており、上記の性質を上手い事ゲームに落とし込んでいる。
ネタ型
フルアタック型
性格:攻撃↑or特攻↑
努力値:AC252
持ち物:ブーストエナジー/いのちのたま/たつじんのおび/こだわりハチマキ/こだわりメガネ/こだわりスカーフ/とつげきチョッキ/じゃくてんほけん等
優先技:サイコファング/サイコキネシス/じゃれつく/ばくおんぱ
選択技:かみくだく/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/ドレインパンチ/じだんだ/ギガインパクト/はかいこうせん/テラバーストetc
テラスタイプ:エスパー/フェアリー/
ノーマル
ちょうはつなんかで止まりはしねぇ! 聞け! 魂の叫びを~っ!!
(自分の)こだいかっせいを全力で潰す型
性格:特攻↑
努力値:C252残り自由
持ち物:ブーストエナジー以外
技:にほんばれ/みずのはどう/ふぶき/かみなり
特性を発動すると攻撃技が全て弱体化するパラドックス
覚える技
レベルアップ・思い出し
☆・・・思い出し技。
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
☆ |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
1 |
はたく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
1 |
うたう |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
15 |
1 |
かなしばり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
7 |
とおぼえ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
14 |
おたけび |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
21 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
28 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
35 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
42 |
じゃれつく |
90 |
90 |
フェアリー |
物理 |
10 |
49 |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
56 |
サイコファング |
85 |
100 |
エスパー |
物理 |
10 |
63 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
70 |
ねがいごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
77 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
84 |
ほろびのうた |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
91 |
ばくおんぱ |
140 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技03 |
うそなき |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技08 |
ほのおのキバ |
65 |
95 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
技09 |
かみなりのキバ |
65 |
95 |
でんき |
物理 |
15 |
|
技10 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技16 |
サイケこうせん |
60 |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技36 |
がんせきふうじ |
60 |
95 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技41 |
アシストパワー |
20 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
思い出し |
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技51 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
|
技52 |
ゆきげしき |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
|
技54 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技55 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技59 |
しねんのずつき |
80 |
90 |
エスパー |
物理 |
15 |
|
技63 |
サイコファング |
85 |
100 |
エスパー |
物理 |
10 |
Lv56 |
技64 |
ビルドアップ |
- |
- |
かくとう |
変化 |
20 |
|
技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
Lv28 |
技67 |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
技68 |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
技69 |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技73 |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技79 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技81 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技82 |
でんじは |
- |
90 |
でんき |
変化 |
20 |
|
技84 |
じだんだ |
75 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
Lv35 |
技92 |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技108 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
Lv63 |
技109 |
トリック |
- |
100 |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技116 |
ステルスロック |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
|
技117 |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
Lv49 |
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
技125 |
かえんほうしゃ |
90 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技126 |
10まんボルト |
90 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
|
技127 |
じゃれつく |
90 |
90 |
フェアリー |
物理 |
10 |
Lv42 |
技128 |
ドわすれ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技132 |
バトンタッチ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技138 |
サイコフィールド |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技139 |
ミストフィールド |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
10 |
|
技141 |
だいもんじ |
110 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技158 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
技161 |
トリックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技166 |
かみなり |
110 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技172 |
ほえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技180 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
Lv77 |
技191 |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技201 |
ミストバースト |
100 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
5 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技204 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技218 |
ワイドフォース |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技228 |
サイコノイズ |
75 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
遺伝
最終更新:2025年03月24日 02:47