作品横断パーティ
「ネタポケまとめWiki」内の「作品なりきりパーティ」の項目のなごりで、
テーマごとに複数の作品にまたがって構成されているパーティを、このページにまとめて載せておきます。
ゲーム
ゲームフリーク
ラティアス:クインティ@クインティ(大好きなお兄ちゃんに出来た恋人を拉致監禁しちゃう、余りにも時代を先取りしたヤンデレ妹)
メタモン:ジェリー@ジェリーボーイ(婚約者を巡り、弟の策略によってスライムに姿を変えられてしまった悲劇の王子)
ロトム:パルスマン@パルスマン(人間と二次嫁の間に出来た、現実世界とコンピュータを行き来できるスーパーヒーロー)
エルレイド:ジン@BUSHI青龍伝(海の神と山の神の兄妹喧嘩に巻き込まれた、青龍の力を受け継ぐ剣士)
サーナイト♀orハピナス:葉山美咲@クリックメディック(高名な主人公の父を尊敬し、新米医師の主人公を甲斐甲斐しくサポートする看護婦さん)
サイドン♀:ドリ・くるり@轟振どりるれろ(奪われた亡き母の形見のダイヤを取り戻す為、盗賊団と戦う義賊団の小さな親分)
ポケモンの開発でおなじみゲームフリーク。
実はポケモンの他にも、こんな隠れた名作も開発しています。
全部知ってるあなたは真のゲームフリーク!
シューティング
ソーナンス:イカルガ(2種類の反射技を使いこなせ!最後は道連れだ)
ジーランス:Kフォスル(キングフォスル。とらえどころのない戦い方で)
スピアー:ひばち(どくびしで弾幕を張ろう。敵のボム(大爆発)は守れ!)
ドククラゲ:インベーダ(最初に出すのがいい)
オクタン:ゴルゴダ(すごく無理して耐久型に)
ブーピッグ:むちポーク(♀だと◎)
ラティオスまたはラティアス:シルバーガン 前者は一号機、後者は二号機。外見的にUMAでもいいかも知れない。こっちは三号機まで再現できる。
その他お好みでキング&バルーン(フワライド)など。
実際ソーナンスは道連れじゃないとあの石のような物体(ミカルゲ)が倒せないんだな。
漫画・アニメ
海外アニメ
ラッタorライチュウ:
世界で一番有名なネズミ
♀でその恋人
ゴルダックorクワッス:世界で一番有名なアヒル
性格:せっかちorいじっぱり
グラエナorヘルガーorルガルガン(まよなかのすがた):世界で一番有名な犬
性格:うっかりや
パチリスorプラスルとマイナン:世界一番有名なリスのコンビ
必ずダブルバトルで出すこと。片方の性格はまじめでもう片方はうっかりや
サンダースor色違いウインディ:世界で一番有名なネズミの黄色い愛犬
性格:おくびょう、持ち物:ふといほね
ブニャット:世界で一番有名なヤマネコ
ヒメグマ:黄色いクマ
バネブー:臆病な子豚
エレブーorウインディ:飛び跳ねが大好きなトラ
是非、飛び跳ねるをものまねしよう
ドンファン&フローゼル:はちみつ泥棒のコンビ
バリヤード:生きた木彫りの人形
ホエルオー:怪物クジラ
カイロスorハリテヤマorビークイン:わがままでケチな女王
フーディン:悪徳大臣
ストライクorリーフィア:空飛ぶ少年
カブトプス:鉤の手の海賊船長
オーダイルには潔く負けよう。
ミロカロスorアシレーヌ:地上に憧れる人魚
色オクタンorカラマネロ:半分タコの魔女
ハンテール:半分タコの魔女の配下の双子のウツボ
サマヨール:拷問好きのズタ袋のお化け
ダークライorサザンドラ:悪の女王
色リザードンorボーマンダorサザンドラ:悪の女王が変身したドラゴン
変身後の方が弱いが気にしない
強さ的にはギラティナ辺りか
レントラーorカエンジシ:王様になるライオン
途中から必ず虫ポケモンだけを倒してコリンク→ルクシオ→レントラーへと進化すること。
主人公側は全員色違いで悪役のライオンは通常カラーに。
エンテイorウインディ:王様になるライオンの父親
イノムー:悩まずに生きるイボイノシシ
ザングースorマッスグマ:悩まずに生きるミーアキャット
グラエナorヘルガー:ハイエナトリオ
ペラップ:執事役のサイチョウ
エテボース:祈祷師のヒヒ
ヘラクロス:人間界で育てられた英雄
アルセウス:人間界で育てられた英雄の父親
シャンデラ:死者の国の王 炎技を多く使うので、ギラティナは技的に厳しい
ガラガラ(アローラ):恐怖の国の王 99%カルシウム
ベトベトン色違い:恐怖の国在住のイカサマギャンブラー
ヤミラミ:ハワイにやってきた青いエイリアン
ヤミラミの色違いは赤っぽいので色違いでその恋人。
誰かイトコ達追加よろしく。
wifiに出す際は○で名前を伏せたらいいかもしれないよ、ハハッ☆
ニャースorブニャット:トム
コラッタorラッタorピカチュウ:ジェリー
対戦した際は大抵トムが負けること。
エーフィ:ピンクパンサー
金の玉とか星の欠片とか持ってる奴を見つけたら即どろぼう!
マンムー:マニー
ヤルキモノ:シド
ライコウ:ディエゴ
パチリス:スクラット
コロコロコミック
色違いリザードン:マスコットキャラ・コロドラゴン
エンペルト:ペンギンの問題
ブラッキー:ドラベース
ガルーラ:ドラえもん
ダイノーズ:スーパーマリオくん
ピカチュウorピッピorバルキー:レッド
週刊少年ジャンプ
特撮
怪獣大決戦
バンギラス:ゴジラ
ラムパルド:ゴモラ
エレキブル:エレキング
バタフリー:モスラ
カメックス:ガメラ
ニドキング:バラゴン
ラムパルドはジラだろ
ジラってあの恐竜みたいな奴。
↑正面からのシルエットがゴモラに見えないこともないと思うが
↑↑確かにw
↑普通に考えてゴジラはグラードンだろ
↑↑グラードンには背びれが無い
以下の議論は、消しておきました。
ジラはジュカインでもよくね?打たれ弱い所とか
大怪獣バトルとかもろポケモンだったしあれで作れるんじゃね?
↑エレキングは波乗りライチュウで良い気がする、ポケヲで手に入るし・・・、リトラはファイヤー一択
メガヤンマをメガギラスでとか
テレビ
フジテレビ
アンノーンW:目玉マーク
フォレトス:はちたま
ルカリオ:ラフくん(くろいメガネを持たせておく)
チャーレム♀:サザエさん
ゴウカザル♂:孫悟空
エルレイドorマッギョ♂:(葱型):永沢
コメント
- 登場人物とだけ書かれた荒らしコメントを削除 -- (名無しさん) 2019-10-22 07:26:57
最終更新:2024年10月28日 21:20