平成ライダー(第1期)
仮面ライダークウガ
タイプ:むし・いわ
五代雄介/仮面ライダークウガ
クワガノンorカイロス
<各フォーム別>
バシャーモ:マイティフォーム キックが得意なほのおタイプ。
色違いバシャーモ:ライジングマイティ
ギャラドス:ドラゴンフォーム みずタイプでタマゴグループがドラゴン。とびはねる必須。
色違いギャラドス:ライジングドラゴン
オニドリルorジュナイパー:ペガサスフォーム 特性:スナイパーで風属性の狙撃手。
色違いオニドリルor色違いジュナイパー:ライジングペガサス
ドサイドンorキョジオーン:タイタンフォーム 重装甲のじめんタイプ。後者は巨人繋がり。
色違いドサイドンor色違いキョジオーン:ライジングタイタン
メガバシャーモ:アメイジングマイティ
ゼクロムorメガカイロス:アルティメットフォーム
登場人物
ウインディ:一条薫
チェリム:沢渡桜子
ハハコモリ:五代みのり
キマワリ:朝比奈奈々
グロンギ
ゴ・ガドル・バ
ヘラクロス
性別:♂
技:つじぎり(ガドルソード)/きあいだまorミサイルばりorタネマシンガンorロックブラスト(ガドルボウガン)/めざめるパワー電気orテラバースト電気(電撃体)/ギガインパクト(ゼンゲビ・ビブブ)
備考:ゴ集団最強なので高個体値推奨。
アリアドス♂orワナイダー♂:ズ・グムン・バ
レパルダス♀:ズ・メビオ・ダ
エクスレッグ♂:ズ・バヅー・バ
クロバット♂:ズ・ゴオマ・グ ズバット(通常)→ゴルバット(強化体)→クロバット(究極体)とか
スピアー♂:メ・バヂス・バ
カラマネロ♂:メ・ギイガ・ギ
サイドン♂:ズ・ザイン・ダ
キバニア♂:メ・ビラン・ギ
ヤドラン♂orイワパレス♂:メ・ギャリド・ギ
キノガッサ♂:メ・ギノガ・デ
カクレオン♂:メ・ガルメ・レ
ストライク♀:メ・ガリマ・バ
ヨルノズク♂:ゴ・ブウロ・グ
ミロカロス♀:ゴ・ベミウ・ギ
カメックス♂:ゴ・ガメゴ・レ 持ち物:くろいてっきゅう
イノムー♂:ゴ・ジイノ・ダ
サンドパン♂:ゴ・ジャラジ・ダ
ドラピオン♀:ゴ・ザザル・バ
サメハダー♀:ゴ・ジャーザ・ギ
ケンタロス♂:ゴ・バベル・ダ
ドンカラス♂:ラ・ドルド・グ
ロズレイド♀:ラ・バルバ・デ
メガカイロス♂orレシラム:ン・ダグバ・ゼバ
バトレボなら台詞はグロンギ語推奨。
仮面ライダーアギト
タイプ:ドラゴン
津上翔一/仮面ライダーアギト
オノノクス:色合い+竜。
カイリュー:ポケモンスタジアムのカラー(山吹色)から
レジドラゴ:特性「りゅうのあぎと」から。
<各フォーム別>
ガブリアス:グランドフォーム
リザードン:フレイムフォーム
ギャラドス:ストームフォーム
サザンドラ:トリニティフォーム
ボーマンダ:バーニングフォーム
レックウザorメガガブリアス:シャイニングフォーム
氷川誠/仮面ライダーG3X
キングドラ
特性:スナイパー
技:バブルこうせん→ハイドロポンプ(ケルベロスファイヤー)/げきりん(AIの暴走)
葦原涼/仮面ライダーギルス
フライゴン:ギルス
ハッサム:エクシードギルス
色違いガブリアスor色違いカイリュー:アナザーアギト
色違いカイロス:G4
アンノウン
・ダークライ:黒服の青年(首領)
・バンギラスorカエンジシ:地のエル 後者はライオンがモチーフなので。
・ムクホーク:風のエル
・ホエルオー:水のエル
・サンダース:パンテラス・ルテウス
・グレイシア:パンテラス・アルビュス
・ブラッキー:パンテラス・トリスティス
・カメックスorアバゴーラ:テストゥード・オケアヌス
・ドダイトスorコータス:テストゥード・テレストリス
・アーボック:アングィス・マスクルス
・ハブネーク:アングィス・フェミネウス
・オクタン:モリペス・オクティペス
・ドラピオン:レイウルス・アクティア こおりのキバ必須
・ヘルガー:スケロス・ファルクス
・ドククラゲ:ヒドロゾア・イグニオ
・シャワーズ:パンテラス・キュアネウス
・ブースター:パンテラス・ルベオー
・エーフィ:パンテラス・マギストラ
・スピアー:アピス・ウェスパ
・ビークイン:アピス・メリトゥス
・パルシェン:エキヌス・ファメリカーレ
・ランターン:ピスキス・アラパイマ
・キングラー:クルスタータ・パレオ
・サメハダー:ケトス・オルキヌス
・ルカリオ:スケロス・グラウクス
・ヨルノズク:ウォルクリス・ウルクス
・ピジョット:ウォルクリス・ファルコ
・サンドパン:エリキウス・リクォール
・ヘラクロス:スカラベウス・フォルティス
・アイアント:フォルミカ・レギア/フォルミカ・エクエス/フォルミカ・ぺデス
仮面ライダー龍騎
タイプ:ドラゴン・はがね
城戸真司/仮面ライダー龍騎
ジャラランガorリザードン:前者は使い手リュウキの名前から。
持ち物:りゅうのプレートorひのたまプレート/リザードナイトY(SURVIVE・烈火)
技:かえんほうしゃorだいもんじorりゅうのはどう(ストライクベント)
ドラゴンクローorシャドークローorメタルクローorアイアンテールorドラゴンテール(ソードベント)/まもるorみがわりorたつまき(ガードベント)/げきりんorブラストバーンorギガインパクトorメガトンキックorドラゴンダイブ(ファイナルベント)/りゅうのまい(サバイブ)/ものまね(ストレンジベント)/かえんほうしゃorだいもんじorりゅうのはどう(シュートベント)
備考:他の候補に色違いギャラドスorレシラム(タイプ的に)。
メガリザードンYorレックウザ:仮面ライダー龍騎サバイブ
秋山蓮/仮面ライダーナイト
クロバットorゲンガー
持ち物:しずくプレート
技:エアスラッシュ(飛翔斬)/ちょうおんぱ(ソニックブレイカー)/かげぶんしん(シャドーイリュージョン)
ルナアーラorメガゲンガー:仮面ライダーナイトサバイブ
須藤雅史/仮面ライダーシザース
キングラー
個性:ちょっとおこりっぽい
技:メタルクロー(シザースバイザー)/クラブハンマー(シザースピンチ)/まもる(シェルディフェンサー)/ギガインパクト(シザースアタック)
北岡秀一/仮面ライダーゾルダ
色違いのケンタロス
持ち物:みどりのプレート
技:いわなだれ(マグナバイザー)/ストーンエッジ(ギガランチャー)/れいとうビームorソーラービーム(ギガキャノン)/まもる(ギガアーマー)/はかいこうせん(エンドオブワールド)/いばる(真司や蓮などに対して)
浅倉威/仮面ライダー王蛇
アーボック
特性:だっぴ(脱獄的な意味で)
性格:攻撃↑の性格
個性:あばれるのがすき・ちのけがおおい・たべるのがだいすき
持ち物:おうじゃのしるしorもうどくプレート(カードデッキ)
技:ダストシュート(ベノクラッシュ)/やつあたり(イライラするんだよ・・・)/どろぼうorよこどり(スチールベント)/ポイズンテール(ベノサーベル)/(警察に)すてみタックル
備考:強さに拘るならジガルデでも可。
霧島美穂/仮面ライダーファム
スワンナ
持ち物:きれいなハネorあおぞらプレート(カードデッキ)
技:つばめがえし(ブランバイザー)/つばさでうつorはがねのつばさ(ウイングスラッシャー)/フェザーダンス(ウイングシールド)/ぼうふう(ミスティースラッシュ)/からげんき(真司との最後の会話)
備考:色違いでも可。他の候補にチルタリス(色違い推奨)。
・マンタイン:ライア
・ボスゴドラorサイドン:ガイ
・カクレオンorインテレオン:ベルデ
・色違いザングースor色違いのゼラオラ:タイガ
・コバルオン:インペラー
・色違いリザードンor色違いレックウザorゼクロム:リュウガ
・ホウオウorファイヤー:オーディン
・コロトック:オルタナティブ、オルタナティブ・ゼロ
モンスター
レックウザ:ドラグレッダー
メガレックウザ:ドラグランザー
オンバーン:ダークウィング
ルナアーラ:ダークレイダー
色違いのケンタロスorバッフロン:マグナギガ
アーボック:ベノスネーカー
マンタイン:エビルダイバー
ドサイドン:メタルゲラス
キングラーorガケガニ:ボルキャンサー
色違いのゼラオラorガオガエン:デストワイルダー
カクレオンorインテレオン:バイオグリーザ
スワンナ:ブランウィング
色違いのレックウザ:ドラグブラッカー
色違いのホウオウ:ゴルドフェニックス
・アリアドスorデンチュラ:ディスパイダー
・メブキジカ:メガゼール
コバルオン:ギガゼール
・ゼブライカ:ゼブラスカル アイアンorブロンズ
・イノムー:ワイルドボーダーorシールドボーダー
・エテボース:デッドリマー
・カラマネロ:バクラーケンorウィスクラーケン
・ファイヤー:ガルドサンダー
・ケンタロスorバッフロン:オメガゼールorネガゼール
エンニュート:ゲルニュート
・ガブリアス:アビスハンマー
・サメハダー:アビスラッシャー
・テッカニン:ソノラマブーマ
・スピアー:バズスティンガー各種
・ドククラゲorブルンゲル:ブロバジェル
・ウォーグル:ガルドストーム
・オドシシ:マガゼール
・ツチニン:シアゴースト いとをはく必須。進化先が合ってないのは気にしないw
・ヤンヤンマ:レイドラグーン
・メガヤンマ:ハイドラグーン
・ガブリアスorボーマンダorサザンドラorジガルデ:ジェノサイダー
ハイパーバトルビデオ
・色違いボーマンダ:仮面ライダーアギト 悪のバーニングフォーム
仮面ライダー555
タイプ:むし・でんき
乾巧/仮面ライダー555
ガーメイルorサメハダーorアブソル:中者はサメがモチーフ。後者は...「それはアブソルってポケモンの仕業なんだよ」
特性:かそく(エクシードチャージ)
性格:装着者が多すぎるので割愛。コロコロ変わるからきまぐれでもいいかも。
持ち物:ひかりのこな(フォトンブラッド)
技:つじぎり(ファイズエッジ)/ギガインパクト(グランインパクト)/たきのぼり(クリムゾンスマッシュ)/れいとうビーム(フォンブラスター)/アクアジェット(アクセルフォーム)/あくのはどう(フォトンバスター)
備考:他の候補にバルビート、ヒヒダルマ(図鑑ナンバーネタ)。
カイオーガorメガサメハダー:ブラスターフォーム
サイドバッシャー
バシャーモ:名前ネタです。
特性:バイクらしくかそくにしたいところだが技が覚えられなくなってしまうのでどちらを優先するかはお好みで
技:こうそくいどう/いわなだれ(エグザップバスター)/スピードスター(フォトンバルカン)/メガトンパンチ(格闘)/とびはねる
登場人物
キバゴ:園田真理 使い手のアイリスとの声優繋がり(悠木碧さんが少女時代を演じていたので)
メタグロスorサメハダーorフワライドorゼルネアス:草加雅人/仮面ライダーカイザ いずれもΧに似た模様がある。
トゲキッス:三原修二/仮面ライダーデルタ 模様&はりきり的な意味で。
アンノーンU:レオ/仮面ライダーサイガ
マニューラorカイオーガ:木場勇治/仮面ライダーオーガ 後者は名前ネタ(模様がフォトンストリームっぽく見えないこともない)。
オルフェノク
<味方キャラ>
ルカリオorウインディorルガルガン(まよなかのすがた)♂:乾巧(ウルフオルフェノク) ウインディは赤いし狼だし(?)種族値合計555。
ギャロップ♂orゼブライカ♂orパルキア(オリジンフォルム):木場勇治(ホースオルフェノク) ギャロップはこうそくいどうで疾走態に 色違い推奨(必須?) パルキアは見た目重視
チルタリス♀orオトシドリ♀:長田結花(クレインオルフェノク) フェザーダンス必須
ハブネーク♂:海堂直也(スネークオルフェノク)
ゴーゴート♂:花形(ゴートオルフェノク)
<ラッキークローバー>
オーダイルorラウドボーン♂:ジェイ(クロコダイルオルフェノク) 前者はものまねでじこさいせいを、後者はなまけるを使いたい
ギラティナorペンドラー♂orモジャンボ♂:琢磨逸郎(センティピードオルフェノク) 見た目重視ギラティナorペンドラー、技重視モジャンボ
シザリガー♀orブロスター♀:影山冴子(ロブスターオルフェノク)
カイリュー♂:北崎(ドラゴンオルフェノク) こうそくいどうorりゅうのまいで龍人態へ
レックウザ:ドラゴンオルフェノク龍人態 龍人態は頭部の角の形状が東洋龍っぽい。
アリアドス♂:澤田亜希(スパイダーオルフェノク)
ロズレイド♂orナットレイ:村上社長(ローズオルフェノク)
ドンファンorダイオウドウ:エレファントオルフェノク
ケンタロス:オックスオルフェノク 持ち物:くろいてっきゅう
ノクタス:カクタスオルフェノク
ストライク:マンティスオルフェノク
ヨルノズク:オウルオルフェノク 海堂にゆめくいを使おう。
マグカルゴ:スネイルオルフェノク
サンド:アルマジロオルフェノク
キノガッサorモロバレル:トードスツールオルフェノク
ドラピオン:スコーピオンオルフェノク
ミミロップ:ラビットオルフェノク
ニョロトノ:フロッグオルフェノク
エルレイド:ソードフィッシュオルフェノク 二刀流の剣使いなので。捕獲はゴージャスボール推奨。
ヘラクロス:ライノセラスビートルオルフェノク
カイロス:スタッグビートルオルフェノク
オクタン:オクトパスオルフェノク
ピジョット:ピジョンオルフェノク 名前に拘るならピジョンで。
ヤルキモノ:スロースオルフェノク
キングラー:クラブオルフェノク 名前に拘るなら(ry 機械っぽい持ち物を。
クロバット:バットオルフェノク
サニーゴ:コーラルオルフェノク
ドサイドン:エラスモテリウムオルフェノク 体形的にはサイホーン。
カイリューorボーマンダorガブリアス:小説版 木村沙耶(ドラゴンオルフェノク)
小説版のエピローグに出てきた勇介はチルットで。
小説版草加はヒヒダルマダルマモードで
仮面ライダー剣
タイプ:むし・ゴースト
剣崎一真/仮面ライダーブレイド
ソウブレイズorエルレイド
特性:まけんき=例えカードが一枚も無くても…お前を封印できるはずだ!!…俺に…ライダーとしての資格があるのなら!!…
性格:ゆうかん
持ち物:おふだ系(カード)。ディケイド登場時ならくろいメガネでも。
技:リーフブレード(リザードスラッシュ)/しねんのずつき(ライオンビート)/インファイト(ボアタックル)/まもる(トリロバイトメタル)/その他、キック技や電気技などを
備考:他の候補にへラクロス、シュバルゴ、ゴリランダー、ドドゲザン(ドラムアタックorドゲザンでウゾダドンドコドーン!!キョダイマックスでキングフォームを再現できる)。
ギラティナorヤドキングorメガエルレイド:キングフォーム
橘朔也/仮面ライダーギャレン
ドラピオン 特性「スナイパー」から
性格:おくびょう(恐怖心)、うっかりや
持ち物:くろいメガネ(橘プロデュース)
技:うちおとす(ギャレンラウザー)/かげぶんしん(ジェミニゼブラ)/つばめがえし(零距離射撃)/リベンジorメタルバースト(小夜子の仇を討つ)/どろぼうorよこどり(これ食ってもいいかな?)/ものまね(キック技、炎技などを)
備考:他の候補にカイロス、ヤミラミ、クワガノン。
ストライクorマニューラ:相川始/仮面ライダーカリス 後者は色合い。
アリアドスorウソッキー:上城睦月/仮面ライダーレンゲル 後者は腕の形がレンゲルラウザーっぽいので。
・ハッサム:ワイルドカリス
・ドンカラス:烏丸所長
・ギラティナorマニューラ:仮面ライダーグレイブ
弱点が被りまくりなので、このままではPTバランスがボドボドダ!
ケルベロス(それでも被る)なり、各種アンデッドを入れたほうが吉。
アンデッド
スペード
・ヘラクロス:ビートルアンデッド
・リザード:リザードアンデッド
・エビワラー:ライオンアンデッド
・マンムー:ボアアンデッド
・サワムラー:ローカストアンデッド
・ゼブライカorメブキジカ:ディアーアンデッド 属性的には前者(鬣が二本角っぽくも見える)、モチーフ的には後者。
・アーマルド:トリロバイトアンデッド
・ケンタロスorバッフロン:バッファローアンデッド 持ち物:じしゃく
・レパルダス:ジャガーアンデッド
・ムクホークorピジョットorウォーグル:イーグルアンデッド
・ゴーゴート:カプリコーンアンデッド
・ヘラクロス:コーカサスビートルアンデッド
ダイヤ
・カイロス:スタッグビートルアンデッド
・ドクロッグ:フロッグアンデッド
・ホエルオー:ホエールアンデッド
・カメックスorコータスorカジリガメ:トータスアンデッド
・クロバットorオンバーン:バットアンデッド
・ゼブライカ:ゼブラアンデッド かげぶんしん必須。
・カクレオン:カメレオンアンデッド
・ハンテール:サーペントアンデッド
・メガカイロス:ギラファアンデッド
ハート
・ストライク:マンティスアンデッド
・ゴーリキーorサワムラーorエビワラーorルカリオ:ヒューマンアンデッド
・メガヤンマ:ドラゴンフライアンデッド
・オムスター:シェルアンデッド
・ムクホーク:ホークアンデッド
・ウツボット:プラントアンデッド
・モルフォン:モスアンデッド
・バクーダ:キャメルアンデッド
・ギラティナorペンドラーorマルヤクデ:センチピードアンデッド ギラティナはオリジンフォルム推薦
・ハッサム:パラドキサアンデッド
クラブ
・アリアドス:スパイダーアンデッド
・ビークインorスピアー:ビーアンデッド
・アーボック:コブラアンデッド
・ツンベアー:ポーラーベアアンデッド
・ドククラゲ:ジェイリーフィッシュアンデッド
・ドラピオン:スコーピオンアンデッド
・ドンファンorダイオウドウ:エレファントアンデッド
・ライコウ:タイガーアンデッド
・アリアドスorデンチュラ:タランチュラアンデッド
その他
・ヒードラン:ジョーカー
・フェローチェ:ダークローチ&アルビローチ 前者は色違い推奨
・ヘルガー:ケルベロス
・ドーミラー:モノリス
仮面ライダー響鬼
タイプ:ノーマル・かくとう
ヒビキ/仮面ライダー響鬼
カイリキーorヘルガー
性格:ようき、おだやか
技:かえんほうしゃorおにび(鬼火)/かみくだく(鬼爪)/オーバーヒートorあくのはどう(各種音撃打)/ふくろだたき(爆裂強打の型)/りんしょう(他の鬼とのセッション攻撃)/しぜんのめぐみ(屋久杉から音撃棒を作る)/まもる(魔化魍から人を守る)/やきつくす(自分の服を)
備考:図鑑を見るとワンリキー時代から「鍛えて」いることがわかる。他候補にニョロボン、オニゴーリ、ゴリランダー。
グラードンorメガヘルガー:装甲響鬼(アームド響鬼)
響鬼 紅
ガラガラ
性格:ようき、おだやか
技:メガトンパンチ(鬼神拳)/だいもんじ(音撃打・灼熱真紅の型)
備考:ポケモンスタジアムシリーズのカラー(紅緋)より。
イブキ/仮面ライダー威吹鬼
トルネロスorハクリューorキングドラ:後者2匹は某ジムリーダーから。
性格:のんき
持ち物:金持ちっぽいのでおまもりこばんあたりを。
技:エアカッターorエアスラッシュ(旋風刃)/うちおとす(音撃管・烈風)/ぼうふう(音撃射・疾風一閃)/こうそくいどう(バイクで移動)/ビルドアップ/りんしょう(セッション攻撃)/かぜおこし(変身時の風)
トドロキ/仮面ライダー轟鬼
ボルトロスorストリンダー(ハイなすがた)
性格:まじめ
技:アームハンマー(雷撃拳)/10まんボルトorオーバードライブ(音撃斬・雷電激震)/ビルドアップ/さわぐ(戦闘後の演奏)/りんしょう(セッション攻撃)/かみなり(変身時の落雷)
ザンキ/仮面ライダー斬鬼
エルレイド
性格:れいせい
技:かみなりパンチ&サイコカッター&じしん(音撃斬・雷電斬震)/ビルドアップ/てだすけ(轟鬼のサポート)
備考:他の候補にキリキザン。属性や見た目が轟鬼とほぼ同じなのでボルトロスでも可。
・色違いギガイアス:弾鬼 青くて角つきの石属性。いわくだき(音撃打・破砕細石)
・グラエナ:鋭鬼 角の形が耳っぽい。ねむるを使って英気を養おう。
・色違いザングース:勝鬼
・キュウコン:朱鬼
・シザリガーorダーテング:歌舞鬼 シザリガーはアウトローっぽさと、劇中で英語使用。カントー産推奨。
・ツンべアー:凍鬼
・ダイケンキorコイキング(色違い):煌鬼
・ムクホーク:羽撃鬼
・ライコウorエレキブル:西鬼 ジョウト産推奨。
・タブンネ:安達明日夢 最終的に医師志望になったので。
・プラスル:持田ひとみ チア部。
・ゴーリキー:桐矢京介 ヒビキに弟子入りしたことから。
音撃戦士は全員オニゴーリでも可。
第4世代までならわざマシンを持たせてディスクアニマルを再現。
タンバリン、ラッパ、エレキギターを持たせてミュージカルに出そう。
ディスクアニマル
・ムクホーク:アカネタカ
・色違いルガルガン(真昼)orルカリオorライボルト:ルリオオカミ
・バチンキー:リョクオオザル
・キングラー:キハダガニ
・ハガネール:ニビイロヘビ
・オオスバメorチルタリス:アサギワシ
・ウインディ:キアカシシ
・ニョロトノ:セイジガエル
・ルガルガン(黄昏):コガネオオカミ
劇場版ディスクアニマル
・エンテイ:イワベニシシ
・オコリザル:シロネリオオザル
・ドンカラス:ケシズミガラス
アームドディスクアニマル
・エアームド:ハガネタカ
・ゴウカザル:カブトオオザル
・メタグロス:ヨロイガニ
魔化魍
・アリアドスorデンチュラ:ツチグモ
・エテボース:ヤマビコ
・キングラー:バケガニ 持ち物:ふといホネ(人間の骨を食べるという設定)
・マンタイン:イッタンモメン
・アイアント:オオアリ
・コータスorドサイドン:オトロシ コータスならふんえんorえんまく必須
・ウソッキーorチオンジェン:ヌリカベ 後者はカタツムリ+植物要素から
・ギャラドス:ウブメ
・バッフロンorケンタロス:ヤマアラシ
・ナマズンorランターン:オオナマズ
・ウツボット:オオナマズの胃袋 ようかいえき必須。
・シザリガー:アミキリ
・ラグラージ:ナナシ
・ガマゲロゲ:ドロタボウ
・ニョロトノ:カッパ 皿が無いタイプなので
・ペルシアン:バケネコ
・ダーテング:テング
・キュウコン:カシャ
・オオニューラorサザンドラ:カマイタチ
・ツチニン:ウワン(幼虫)
・テッカニン:ウワン(成虫)
・カイロスorドラピオン:ノツゴ
・リザードン(色違い):ヨブコ
・ジュカイン:コダマ
・ペンドラーorサメハダーorガブリアス:ロクロクビ
・マニューラ:サトリ
・レックウザorジガルデorカミツオロチ:オロチ
・ゾロアーク:魔化魍忍群 2色いるので通常色と色違いを揃えたい。
・ゴウカザル:火焔大将
・クチート:ヒトツミ
・ハハコモリ♂&ハハコモリ♀:童子と姫 魔化魍を育てるので、こそだてポケモン
仮面ライダーTHE FIRST/仮面ライダーTHE NEXT
・アリアドス♂:スパイダー(通称板尾)
・クロバット♂:バット(通称編集長)
・アーボック♂:コブラ(通称ウエンツ)
・アーボ♀:スネーク
・リザード♀:チェーンソーリザード(通称エクスタシィおっぱい)
・ヤミラミ♂:ショッカー戦闘員(戦斗員)
仮面ライダーカブト
タイプ:むし・ひこう
天道総司/仮面ライダーカブト
カブトプスorヘラクロス
性格:ずぶといorいじっぱり
持ち物:こだわりスカーフ(剣盾迄はクロックアップっぽい技を覚えないためこれで代用してた)
技:カウンター(ライダーキック)/くさわけ(クロックアップ)/つじぎり(アバランチスラッシュ)/かわらわり(アバランチブレイク)/はかいこうせん(アバランチシュート)/てっぺき(プットオン)/いばる/ビルドアップ(天道がトレーニングをするシーンがある)
備考:他の候補にキリキザン、ウルガモス(「光を支配せし太陽の神」と呼ばれたので)。
ゼルネアスorメガヘラクロス:ハイパーフォーム
加賀美新/仮面ライダーガタック
クワガノンorカイロス
特性:かいりきバサミ
性格:ゆうかん
技:ハサミギロチンorシザークロス(ライダーカッティング)/れんぞくぎり(ガタックダブルカリバー)/でんこうせっか(クロックアップ)/きあいだまorラスターカノン(ガタックバルカン)/てっぺき(プットオン)
備考:色違い推奨。他の候補にルカリオ、マスクド限定だが青くて肩に砲のカメックスでも。
弟切ソウ/仮面ライダーザビー
スピアー
性格:色々
持ち物:どくバリ
技:どくづき(ライダースティング)/ミサイルばり(ディケイド登場時のニードル射出)/こうそくいどう(クロックアップ)/かたくなるorてっぺき(プットオン)
備考:ヘタレ具合や性別を気にするなら迷わずスピアー推奨。しかし攻撃指令、防御指令などのシャドウ型ができるビークインも捨てがたい。
マスクドフォームがビークイン、ライダーフォームがスピアーと使い分けるのもありか。
神代剣/仮面ライダーサソード
ドラピオンorグライオン
性格:ずぶとい(初期)orがんばりや
技:つじぎりorきりさく(ライダースラッシュ)/ポイズンテール(サソードアンテナ)/こうそくいどう(クロックアップ)/つるぎのまい(剣なだけに)
風間大介/仮面ライダードレイク
メガヤンマ
特性:かそく(クロックアップ)
性格:うっかりや
技:ソーラービーム(ドレイクゼクター)/はかいこうせん(ライダーシューティング)/ゆうわく(女性に)
ゼクトルーパー
アイアント
技:れんぞくぎり(マシンガンブレード)/なかまづくり(集団で行動)/メタルクロー(パワーアームユニット)/てっぺき(シールドユニット)
備考:個体値低め推奨。色的にはネオトルーパーっぽい。
パーティを組む際はザビー一体と残り全部ゼクトルーパーとか。
・サワムラーorダゲキorフェローチェ:キックホッパー 持ち物あまいミツ(兄弟ラーメン)推奨。
・エビワラーorマッシブーン:パンチホッパー 持ち物は↑と同じく。
・ジュカイン:天道樹花 草木を大事に育てる→樹と花を慈しむ少女。ついでに名前ネタ。
・ゲンガーor色違いへラクロス:ダークカブト 前者は変身前が主人公のドッペル「ゲンガー」の存在から。
ワーム
・アリアドス:アラクネアワーム
・コロトック:ベルクリケタスワーム
・バルビートorイルミーゼ:ランピリスワーム 人間態の性別に合わせるなら後者。
・レディアン:エピラクナワーム
・ストライク:セクティオワーム
・ドラピオンorグライオン:スコルピオワーム
・デンチュラ:タランテスワーム
・ペンドラー:ジオフィリドワーム
・キングラー:ウカワーム
・ビブラーバ:シシーラワーム
・マグカルゴ:コキリアワーム
・シザリガー:サブストワーム
・カブトプス:カッシスワーム(ものまね必須)
・コロトックorミュウツー:グリラスワーム 持ち物こだわりメガネ ミュウツーなら投げつける(メガネ破壊)電磁波(ネイティヴ化電波)必須。
・コクーンorトランセル:サナギ体
劇場版
・ヘラクロスorドリュウズ:ヘラクス
・ヘラクロスorケンタロス:ケタロス
・ヘラクロスorエンペルト:コーカサス 前者はくさわけ、後者はこうそくいどう必須。
・ツボツボ:モチーフ的な該当は無し(パワートリック=キャストオフ。トリックルーム中では最速=クロックアップ。通常色が赤・色違いが青、と色合い的にカブトとガタックに近い。)
ヘラクロスとカイロス以外は「こうそくいどう」や特性「かそく」でクロックアップが可能。
蟷螂なので正しくは無いが色的にストライク:Kホッパーでもいいかも。高速移動できるし「でんこうせっか」もある。
クロックアップの演出の『周りが遅く、自分が速くなる』を再現ってことでトリックルームとかどうだろう?
ドータクンに「○○ゼクター」って名前付けてダブルバトル組むとか。
ダブルホッパーを入れる事でこのPの弱点である属性被りをある程度カバーできるはず。
仮面ライダー電王
タイプ:じめん・ゴースト
野上良太郎/仮面ライダー電王
カクレオンorロトム:プラットフォーム
ハッサムorモモワロウorグレンアルマorヒートロトム:ソードフォーム
アバゴーラorウォッシュロトム:ロッドフォーム
ガチグマorスピンロトムorバサギリ:アックスフォーム
ドラミドロorフロストロトム:ガンフォーム
スワンナorカットロトム:ウイングフォーム
ホウオウorメガハッサム:ライナーフォーム
デオキシス:クライマックスフォーム
デオキシス(AF):超クライマックスフォーム
桜井侑斗/ゼロノスアルタイルフォーム/ゼロフォーム
エルレイド
ウォーグル
ケンタロス
メガエルレイド:ゼロフォーム
性格:いじっぱり
味方イマジン
モモワロウorナゲキ:モモタロス モチーフは桃太郎の鬼だがオーガポンは♀しかいないので。
アバゴーラorテラパゴス:ウラタロス
ガチグマ:キンタロス
ドラミドロ:リュウタロス
スワンナ:ジーク
デネブ(ゼロノスベガフォーム)
ドンカラス:デネブのモチーフは武蔵坊弁慶+カラス
テッカニン
トロピウス:タネマシンガン、やどりぎのたね(デネブキャンディ)。鉄球持たせて「俺の翼は飾りだ」
オニドリル:ベガフォームの顔=ドリル
ドサイドン:同上。
ドリュウズ:同上。
ダーテング:デネブの弁慶に決定する前のモチーフであるカラスは烏天狗から来ている
コロトック:ベガは琴座
スワンナ:デネブは白鳥座
サーナイト:アルタイルのエルレイドと対に。なんとなくシルエットも似てる。
ジラーチ:顔の星型から
ウォーグル
バンギラス:ベガフォーム重視。
性格:がんばりや
登場人物
アマージョ:ハナ
アママイコ:コハナ
ペラップorスカタンク:ナオミ 後者は秋山莉奈(オシリーナ)が演じていたので。
コータス:オーナー
カルボウ:ミニ電王
キレイハナ:ハナタロス
サーナイト:野上愛理 ねがいごと、みらいよち
ポリゴン系:ケータロス
ケンタロス:ケンタロス
ワルビアルorオーダイルorクチート:ガオウ
ストライク:NEW電王
ルカリオ:テディ
ギラティナ:幽汽
ホウオウ:ゴルドラ
ルギア:シルバラ
ポリゴンZ:G電王
バネブーorパッチール:
しん王 前者は飛んだり跳ねたりではじけているし、後者はフラフラダンスで敵が自滅すればしんのすけらしい。
ブーピッグ:伝説のイマジン
三段腹イマジンは厚い脂肪・ぐりぐり(ジャイロボール)で再現可能。
ギャロップ:デンライナー
ゴーゴート:ゼロライナー
敵イマジン
クロバットorオンバーン:バットイマジン
カクレオンorインテレオン:カメレオンイマジン
キングラー:クラストイマジン 残念ながらとびはねるは使えません。
ドサイドン:ライノイマジン
モジャンボ:アイビーイマジン
ヨルノズクorジュナイパー:オウルイマジン
ホエルオー:ホエールイマジン
グラエナorルガルガン(まよなかのすがた)orゾロアーク:ウルフイマジン 後者は色合い+「ポケモン+ノブナガの野望」に登場するコタロウとの声優繋がり
ドククラゲorブルンゲル:ジェリーイマジン
コータスorドダイトス:トータスイマジン 分離体はミミロップで。
ドラピオンorグライオン:スコーピオンイマジン
アリアドスorデンチュラ:スパイダーイマジン
シビルドン:ブラッドサッカーイマジン
ジュカインor色違いクリムガン:モレクイマジン 後者は緑色でトゲトゲした奴繋がり。
アーボック:コブライマジン
ヌオー:サラマンダーイマジン
スピアー:ワスプイマジン
チルタリス:ブルーバードイマジン だいもんじで「奥さん花火どう?」
ミミロップ:ラビットイマジン
アイアント&エクスレッグ:アントホッパーイマジン
カラマネロ:クラーケンイマジン
エンテイor色違いレントラーorカエンジシ:レオイマジン
色違いルクシオ:レオソルジャー 改造元的な意味でアイアントでも可w
パッチール:パンダラビットイマジン
マグカルゴorアギルダーorヒスイヌメルゴン:スネールイマジン ♂♀を揃えたい。
オクタン:オクトイマジン
サンドパンorシザリガー:アルマジロイマジン
ガラルヒヒダルマ:スノーマンイマジン
ドリュウズ×3orダグトリオ:モールイマジン
ヨノワール:デスイマジン
トゲキッス:ギガンデスヘブン
レックウザ:ギガンデスハデス
ケンタロス:ギガンデスヘル
ヤドキング:カイ 何考えてるかわからない顔、「イマジンを統べる者」=キングって事で。
バリヤード:クラウンイマジン
色違いミミロップ:ピンクラビットイマジン
色違いオノノクスor色違いのモモワロウ:ネガタロス
クロバット:シャドウイマジン 声優ネタ(キバットと同じ声優)。
ヘルガー:ゴーストイマジン 骨状のパーツから。
ブーピッグorエンブオー:ピギーズイマジン 三匹の子豚なのでバネブー&ポカブ&イノムーとかでもいいかも。
ストライク:マンティスイマジン
仮面ライダーキバ
タイプ:ゴースト・ひこう
紅渡/仮面ライダーキバ
カイリュー : 某チャンピオンの名前から
オンバーンorゲンガー:キバフォーム ギガインパクト(ダークネスムーンブレイク)。
ルカリオ:ガルルフォーム
バスラオ:バッシャーフォーム たつまき(バッシャー・アクアトルネード)が覚えられないのが残念。
色違いデンリュウ:ドッガフォーム でんげきはでドッガ・サンダースラップ。
サザンドラ:ドガバキフォーム
ルナアーラorメガゲンガー:エンペラーフォーム
ゾロアーク:ダークキバ
・コロトック:紅音也 性格は渡:おとなしい、音也:ようきなど。後は技で差別化を。
・コロモリorグライオンorゴルバット:キバット ゴルバットならかみつくで「ガブッ」を再現。
・ヨーギラス:キバットバットⅢ世 「ポケモン+ノブナガの野望」に登場するキヨマサとの声優繋がり。かみつく必須。
・ビブラーバorオンバーン:タツロット(色違い推奨)
・ヘルガーorルカリオ:ガルル/次狼
・シャワーズorサーナイト♂:バッシャー/ラモン 後者は人間体。
・エレキブル:ドッガ/力
・ノズパス:ブロン(色違い推奨)
・オンバーン:キャッスルドラン
・ニューラorニャルマー:野村静香 実写セーラームーンでセーラールナをやってたので。
・ギラティナorレジギガスorギルガルド:仮面ライダーイクサ/名護啓介 モードチェンジを意識するなら前者(オリジンフォルムでセーブモード)、ネタキャラに走るならレジギガス 中者の場合ニックネームはなごさんとか753にでもしておこう。後者はフォルムチェンジ&剣繋がり。:
・ガチゴラス:パワードイクサ
・ジャローダorエルレイドorアーボックorハブネーク:仮面ライダーサガ/登太牙 もちもの@おうじゃのしるし ジャローダはジャコーダーからなのと見た目が西洋の王みたいだから。 エルレイドは見た目的に。
・ユキノオー:仮面ライダーレイ/白峰天斗
・ギラティナ:仮面ライダーアーク
ファンガイア
クロバット:バットファンガイア
パルシェン:パールシェルファンガイア(真夜)
色違いパルシェン:パールシェルファンガイア(深央)
アゲハント:スワローテイルファンガイア
レントラーorカエンジシ:ライオンファンガイア
アリアドス:スパイダーファンガイア NN:いとや
ギャロップ:ホースファンガイア
オクタン:オクトパスファンガイア
ガーメイル:モスファンガイア
モココ:シープファンガイア
ブロスター:プローンファンガイア
ニョロトノorドクロッグorゲッコウガ:フロッグファンガイア
ハッサム:イヤーウィッグファンガイア
ドサイドン:ライノセラスファンガイア
スターミー:シースターファンガイア
レディアン:レディバグファンガイア
カクレオン:カメレオンファンガイア
リングマ:グリズリーファンガイア
サメハダー:シャークファンガイア
テッカニン:シケーダファンガイア
キングラー:クラブファンガイア
イノムー:ウォートホッグファンガイア
コータスorドダイトス:コータスファンガイア
オドシシorメブキジカ:ムースファンガイア
ラッタ:ラットファンガイア
ストライク:マンティスファンガイア
ドククラゲorブルンゲル:シームーンファンガイア
モルフォン:シルクモスファンガイア
クリムガン:サンゲイザーファンガイア
ツンベアー:ポーラベアーファンガイア
ゼブライカ:ゼブラファンガイア NN:さんじょう
レジェンドルガ
デスカーン:マミーレジェンドルガ
アーボック:メデューサレジェンドルガ 個性:たべるのがだいすき
プテラ:ガーゴイルレジェンドルガ
ウツボット:マンドレイクレジェンドルガ
ナックラー:アントライオンファンガイア→アントライオンレジェンドルガ
仮面ライダーディケイド
タイプ:あく
門矢士/仮面ライダーディケイド
シルヴァディ:特性ARシステムによるタイプチェンジでカメンライドを再現。
ラランテス:体色+複眼+バーコードの様な模様から。
持ち物(普段):プレート系(ライドプレート)、パワーベルト(ディケイドライバー)、おふだ系(カード)、パワーリスト(ガガの腕輪)。
持ち物(カメンライド時):フライングメモリ(クウガ)、グラウンドメモリ(アギト)、ドラゴンメモリ(龍騎)、エレクトロメモリ(555)、スチールメモリ(剣)、ダークメモリ(響鬼)、バグメモリ(カブト)、サイキックメモリ(電王)、ゴーストメモリ(キバ)。
性格:れいせい、きまぐれ、ずぶとい、なまいき 等。
備考:他の候補にチャーレム(体色+メガシンカでコンプリートフォームを再現)。
仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム
ミュウorアルセウス
技候補:へんしんorバトンタッチorなりきり(カメンライド!)/ドわすれ(記憶喪失)/はどうだん(ライドブッカー・ガンモードorコンプリートフォーム・ディメンションシュート(FARディエンド))/ちょうはつ/いびきorほえる(ブーム・ボイス)/あくむ(ライダー大戦)/てだすけ(その世界のライダーを助ける)/メガトンキック(ディメンジョンキック)/なみのり(クウガゴウラム、ゼクターカブト)/射撃系わざ(キバアロー)/りゅうのはどうorドラゴンクローorげきりん(リュウキドラグレッダー)/はかいこうせん(ファイズブラスター)/たつまき(アギトトルネイダー)/かげぶんしん(イリュージョン)/いあいぎりorつばめがえしorれんぞくぎり(ライドブッカー・ソードモードorブレイドブレードor烈火大斬刀)/そらをとぶ(ヒビキアカネタカ)/さわぐ(ヒビキオンゲキコ)/みがわり(デンオウモモタロス)/ばくれつパンチorメガトンパンチ(2話のVSアルティメットクウガ)/みきり(クロックアップを見切る)
海東大樹/仮面ライダーディエンド
マニューラ:怪盗っぽいイメージ的に。
インテレオン:色+特性スナイパー。ねらいうち必須。
色違いキリキザン:どろぼう習得可、子分召喚=コマタナという意味で。
性格:きまぐれ
持ち物:おふだ系(カード)/パワーアンクル(ギギの腕輪)
技:どろぼう/はかいこうせんorハイドロカノン(ディメンションシュート)/タネマシンガンorロックブラストorねらいうち(ディエンドブラスト)/かげぶんしん(ディエンドイリュージョン)みがわり(子分召喚)
登場人物
マラカッチ:光夏海 つぼをつく必須。持ち物:オレンのみ(愛称「なつみかん」から)。
ノクタス:光栄次郎
コロモリ:キバーラ
クワガノンorカイロス:小野寺ユウスケ/仮面ライダークウガ
カイリューorガブリアス:芦河ショウイチ/仮面ライダーアギト
ジャラランガorリザードン:辰巳シンジ/仮面ライダー龍騎
ガーメイルorサメハダー:尾上タクミ/仮面ライダー555
シュバルゴorエルレイド:剣立カズマ/仮面ライダー剣
カイリキーorヘルガー:ヒビキ/仮面ライダー響鬼
カブトプスorへラクロス:ソウジ/仮面ライダーカブト
キリキザンorハッサム:モモタロス/仮面ライダー電王
オンバーンorゲンガー:ワタル/仮面ライダーキバ
ウルガモス:南光太郎/仮面ライダーBLACK RX
ジュカイン:アマゾン/仮面ライダーアマゾン
鳴滝
ネイティオ
性格:きまぐれ
技:テレポート(世界間の移動)/みらいよち(預言者なので)/ひかりのかべ(オーロラ)/フェザーダンス(
プリキュアとなら私もいっしょに踊るかもしれない)/やつあたり(おのれディケイド!この世界もお前によって破壊された!!)
・ミュウツー:仮面ライダーディケイド激情態
・ギラティナ:仮面ライダークウガ ライジングアルティメット あくのはどう(暗黒掌波動)
・クロバット(色違い)orココロモリ:仮面ライダーキバーラ
・ルカリオ:ン・ガミオ・ゼダ
・ヘラクロス:ビートルファンガイア
・サメハダー:仮面ライダーアビス
・ストライク:パラドキサアンデッド(鎌田)
・ライコウ:タイガーオルフェノク
・バッフロンorケンタロス:バッファローロード タウルス・バリスタ
・オーダイル:アリゲーターイマジン
・カイロスorバッフロン:牛鬼
・ヘラクロス:ボスローチ
・ネンドール→ガマゲロゲ:チノマナコ→チノマナコ・ディエンド変身態 変身前…ものまね→どろぼう(ディエンドライバーを奪う)必須。
・ボスゴドラ:シュバリアン
・シンボラー:十面鬼ユム・キミル オウムがえし必須
できれば鎌田にエアカッターを覚えさせたいところなんだが・・・
仮面ライダーG
レディアン:吾郎(仮面ライダーG) アブラムシを退治=テントウムシってことで。持ち物:きのみジュース
最終更新:2025年05月03日 21:12