戦国BASARA




タイプ1:かくとう

カプコンから発売の、戦国時代を舞台としたアクションゲーム。
パーティを組む時は、キャラクターにあったボールシールを使うと登場時の演出ができてGJ。

メインキャラクター

伊達政宗

タイプ:ドラゴンでんき
ボーマンダorガブリアス
シャワーズ:ポケモンスタジアムシリーズのカラー(コバルトブルー)より。
ゼクロム:幸村と対になるなら。
デンリュウ:メガデンリュウがタイプ的に一致しているので。
ストライク:虫ポケモンで統一。
ハッサム:同上+DLCの衣装其の四「DMCダンテVer.」から。また、ニンテンドウカップ2000準優勝者のハッサムと同名。
ヘラクロス:同上+刀を六本持てる程怪力である事から。カラーリングも青系統だし、根性火炎玉、防御と特防が下がる高火力技といった耐久を捨てて攻撃に特化した戦法が得意。特性「じしんかじょう」も合う。アルセウスではドラゴン技が使える。
クワガノン:同上+色合いが似ていて電気技が使える
ウソッキー:使い手のコルサとは声優繋がり。両手に三本ずつ得物を持っているので。
ピカチュウ:電気タイプの主役と言えば。
ブラックキュレム:属性変化武器「氷龍」から。
マニューラ:同上+ポッ拳でのモーションが六爪流を彷彿させるので。
カイリュー:ポケモンユナイトで統一。
技:ドラゴンダイブorメガホーン(DEATH FANG/DEATH BITE)/シザークロスorしんくうは(JET-X/X-BOLT)/ドラゴンクローorインファイト(CRAZY STORM/CRAZY STREAM)/げきりんorバレットパンチorじごくづきorスマートホーン(MAGNUM STEP/MAGNUM STRIKE)/かみなりのキバ/そらをとぶorファイナルダイブクラッシュorじしん(PHANTOM DIVE)/りゅうのまいorつるぎのまい(WAR DANCE)/エレキボールorでんじほうorきあいだまorスパーキングギガボルト(HELL DRAGON)/ぜったいほしょくかいてんざんorハサミギロチン(TESTAMENT)/かみなりパンチorはたきおとす(Magnum Dunk)/ぼうふうorちょうぜつらせんれんげき(Kill Shake)/ストーンエッジ(Ground Dragon)/すてみタックルorギガインパクトorワイルドボルトorらいげき(Heart Bolt)/はかいこうせんorミサイルばりorロックブラストorタネマシンガンorアルティメットドラゴンバーン(幸村伝でのバサラ技及びSTORM DRAGON)
ニックネーム:まさむね、ひっとう、だてまさむね(第六世代以降)
性別:♂
性格:ようき、いじっぱり、やんちゃ(六爪流は「二刀流」の一つなので。)
個性:ちのけがおおい、あばれることがすき、ちょっぴりみえっぱり
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:するどいツメ、せんせいのツメ(六「爪」流。)、各Zクリスタル、各メガストーン(竜王・伊達政宗)
備考:ただの竜舞逆鱗じゃね?とか禁句。NNは必須。

ゼブライカorミライドン:馬イク

片倉小十郎

タイプ:あくでんき
ジュカインorカモネギ
ライボルト:政宗次第ではこちらをレントラーにしてもよい。
オノノクス:政宗をガブリアスにするなら。
エルレイド:剣の達人で、誰か(政宗)のために戦う姿勢と緑を基調としたカラーリングから。
カイロス:虫ポケモンで統一。USUMではヘラクロスとは仲間関係なので
デンチュラ:同上+政宗をクワガノンにするなら
バサギリ:同上+雰囲気が似ている。
ダーテング:天狗仮面。
ガブリアス:ポケモンユナイトで統一。
技:でんこうせっか/リーフブレードorシザークロス(月煌/月耀)/じごくづき(穿月/填月)/アクロバット(朧残月/晦明)/おんがえし(政宗への忠義的な意味で)/つじぎり/りゅうのはどうor10まんボルトorはかいこうせん(鳴神/霹靂)/げきりんorインファイトorあばれる(無月極殺)/ソーラーブレード(輝夜)
ニックネーム:かたくら、みぎめ、こじゅうろう
性別:♂
性格:適当
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ながネギ(刀の代用)、しろいorくろいビードロ(3宴でのお楽しみ武器と史実ネタから)
備考:第五世代以前では「こじゅうろう」というNNは付けられない。

真田幸村

タイプ:かくとうほのお
バシャーモorバクフーンorウインディ
ゴウカザル:存在自体が。
バオッキー:甘味が好きなので。
ブースター:ポケモンスタジアムシリーズのカラー(カーマイン)より。
レシラム:政宗と対になるなら。
マルヤクデ:虫ポケモンで統一。
エースバーン:ポケモンユナイトで統一。学園BASARAではサッカー部に所属していた事から。
技:インファイト(烈火)/フレアドライブ(凰鳳落)/いあいぎり(火走)/ブラストバーンorかえんぐるま(火焔車)/きあいだめ(熱血大噴火)
ニックネーム:ゆきむら
性別:♂
性格:甘いものが好きなので素早さ↑の性格
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:きあいのハチマキ
備考:でもOK。その場合は烈火をすてみタックルに。
伊達にどうやっても勝てないのは仕様。おんがえしを入れてもいい。

猿飛佐助

タイプ:むしorあくゴースト
エテボース:「猿」飛佐助。あと、お調子者っぽい雰囲気がそれっぽい。
テッカニン:虫ポケモンで統一。
ストライク:同上+前作でもサファリボールに入れる忍者ポケモンなので
ヒスイゾロアークorメタモン:天狐仮面。前者は他の者に化ける狐なので。後者はゲームでは変身先の技が使えるので。
ゲッコウガ:ポケモンユナイトで統一。
技:かげぶんしん(分身の術)/シャドーボール(影当の術)/カウンター(空蝉の術)/あなをほる(影潜の術)
ニックネーム:さすけ
性別:♂
性格:れいせい
個性:すこしおちょうしもの
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:

前田慶次

タイプ:くさひこう
トゲキッス:縁起がよく、幸せそうな雰囲気から。
ガーメイルorビビヨン(たいりくのもよう):虫ポケモンで統一。後者は進化前が風来坊なので。
キュワワー:ポケモンユナイトで統一。
技:ゆびをふる(おみくじをひく)/すてみタックル(押しの一手)/ねがいごと(恋文送り)/気合パンチ(秀吉ィィィ!!)/まもる(大切な女を)
/ねむる(夢心地)/ギガインパクト(一目惚れ)
ニックネーム:けいじ
性別:♂
性格:いじっぱり(水と油は混ざらねえよ。)ようき、むじゃき、やんちゃなど。
個性:イタズラがすき(利家を水風呂に)、ひるねをよくする(夢心地)ケンカをするのがすき(京都けんか祭り)
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:おまもりっぽいものを
備考:お供にエイパムを。

長曾我部元親

タイプ:みずほのお
サメハダーorシザリガー:「海賊」というイメージに最も合致する。
ダダリン:碇を武器にする事から。
オニシズクモ:虫ポケモンで統一。鬼+網を使う技繋がり。色違いだと尚良し。
カメックス:ポケモンユナイトで統一。
技:アンカーショット(一触)/うずしお(四縛)/ぶんまわすorアクアブレイク(六限)/なみのり(弩九)/アクアジェット(十飛)/ギガインパクト(撃零)/いばる(鬼ヶ島に鬼たぁこの俺よ!)/ハイドロポンプorシャドーボール(バサラ技の〆。撃てぇ!)/どろぼう(海賊ゆえ)
ニックネーム:もとちか、アニキ
性別:♂
性格:やんちゃ
個性:かけっこがすき(鶴姫との競艇)、まけずぎらい、あばれることがすき
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:眼帯のようなものを
備考:お供にぺラップを。炎技はめざめるパワーかテラバーストで再現しよう。

毛利元就

タイプ:くさエスパー
ノクタス
ジャローダ:草版ミロカロスとでもいうべき優雅な佇まいゆえ。
ミロカロス:水軍を操るという点から。
ヤレユータン:無印では采配が武器だった事から。
ウルガモス:虫ポケモンで統一。無印では属性が火だった事から。
リーフィア:ポケモンユナイトで統一。
技:みがわり(誘い手「幻」)/ソーラービームorはかいこうせんorブルームシャインエクストラ(終い手「照」、バサラ技のフィニッシュ)/ふいうち(抜き手「烈」)/ひかりのかべ(弾き手・壁)/いばる(イメージ)/にらみつける(金吾、貴様の役目を言ってみよ。)/日本晴れ(日輪よ!照覧あれ!)/めいそう(策を練る)/ちょうはつ/さいはい
ニックネーム:もとなり、オクラ、もうり
性別:♂
性格:れいせい
個性:ぬけめがない
努力値:特攻・素早さ
持ち物:クサZ

浅井長政

タイプ:かくとう
ザングースorネギガナイト
エルレイド:斬り技や悪に強い技で固めた。
ビジリオン:特性が正義の心。
ギルガルド:ポケモンユナイトで統一。
技:シザークロスorせいなるつるぎ(輝斬・十文字)/ブレイブバード(天空・烈翔剣)/つるぎのまい(理力・装光・剣強化)/きりさく/インファイトorスターアサルト(無言・即殺)/ふるいたてる(理の兵達よ!戦闘だ!)/リフレクター(理力・装光・楯強化)/てっぺき(破邪・防壁)/じこあんじ
ニックネーム:ながまさ
性別:♂
性格:まじめ、いじっぱり
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ひかりのこな
備考:

お市

タイプ:ゴースト
ムウマージorトリデプス
デスカーン:黒い手があり、ゴーストタイプの技を多く覚える点でかなり合っているので。
ミミッキュ:攻撃時に黒い手を出すので
ヌケニン:虫ポケモンで統一。
シャンデラ:ポケモンユナイトで統一。
技:あくのはどう(踊れ屍の腕)/シャドーボール(英雄外伝の牽制技)/うらみorのろい/ほろびのうた/シャドークロー/むげんあんやへのいざない
ニックネーム:おいち、いち
性別:♀
性格:適当
個性:適当
努力値:特攻・素早さ
持ち物:ゴーストZ
備考:

風魔小太郎

タイ:あくひこう
エアームド
アギルダー:虫ポケモンで統一。
ファイアロー:ポケモンユナイトで統一。スマホアプリ『バトルパーティー』にて免許皆伝の疾風による先制バサラ技で圧倒してた事から。
技:でんこうせっか/はがねのつばさ(旋)/つばめがえし(跳)/ギガインパクト(3のバサラ技)
ニックネーム:ふうま
性別:♂
性格:適当
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:性格・個性を適当にしたのは喋らないキャラだから。素早さを再現したいならテッカニンやアギルダーも。

武田信玄

タイプ:かくとうorじめんほのお
エンテイ
エンブオー:見た目重視
ガオガエン:甲斐の虎
カイリキー:ポケモンユナイトで統一。
ニックネーム:しんげん、おやかた、かいのとら
技:ほのおのキバ/ストーンエッジ(動かざること山の如く)/すてみタックルorフレアドライブ(疾きこと風の如く)/だいもんじ/DDラリアット(幸村に対して)
性格:適当
個性:思いつかん…
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:斧っぽいもの
備考:

上杉謙信

タイプ:こおり
グレイシアorフリーザー:外見が似すぎ。前者はポケモンユナイトで統一。後者は性別不明。
ビリジオン:性別不明かつ女性的な外見から。
フェローチェ:虫ポケモンで統一。同じく性別不明かつ女性的な外見で美しくて素早く、氷技が使える
技:こおりのつぶて/あられ/ミラーコート(反撃技)/ふぶき(バサラ技)
ニックネーム:けんしん、ぐんしん、けんしんさま
性別:公表されていないためどちらでも
性格:ひかえめ
個性:適当
努力値:特攻・素早さ
持ち物:無し
備考:バトル中の立ち回り、捕獲する場所やボール、使用するシールなど

かすが

タイプ:あくフェアリー
ブラッキー:ポケモンユナイトで統一。外見が似すぎ。色違いはNG。
ミミロップ:セクシーな体型から。
技:あなをほる(密儀 白夜)/スピードスター(密儀 群蛍)/でんじは(密儀 御鏡)/メロメロ(密儀 舞蕾)
ニックネーム:かすが
性別:♀
性格:いじっぱり
個性:ちのけがおおい(政宗に「血の気の多い女」と言われるので)、きがつよい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し

前田利家

タイプ:ノーマルほのお
カビゴン:ポケモンユナイトで統一。
技:かえんほうしゃ(バサラ技)
ニックネーム:としいえ
性別:♂
性格:ゆうかん
個性:
努力値:HP・攻撃
持ち物:無し

まつ

タイプ:ノーマルくさorひこう
ガルーラ
ミノマダムorハハコモリ:虫ポケモンで統一。後者は尚それっぽい。
ハピナス:ポケモンユナイトで統一。
技:リーフストーム(古流 天の星雲)/ふくろだたき(バサラ技)
ニックネーム:まつ
性別:♀
性格:まじめ
個性:きがつよい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:お供にムクホーク、マンムー、ダグトリオ、リングマorガチグマ、ヘルガー等犬系ポケモンで動物技を再現できる

織田信長(バトルヒーローズ以前)

タイプ:あく
ヘルガー
技:あくのはどうorシャドーボール/ふいうち(障壁深紅)/すてみタックル(疾走スル狂喜)/いばるorどくどく
ニックネーム:のぶなが、まおう、おおうつけ
性別:♂
性格:ひかえめとか
個性:ちのけがおおい
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:ショットガンみたいなものとか
備考:GBAでしかすてみタックルは習得できない。

濃姫

タイプ:むしほのお
アゲハントorビビヨン(みやびなもようorマリンのもよう):虫ポケモンで統一するなら。本名が帰蝶である事から。マリンのもようは太ももの刺青の蝶の羽の色から。
ハブネーク:マムシの娘なんで。マムシモチーフは居ないのでそれっぽい蛇ポケモンで代用。
技:シャドーボールorエナジーボール/ほのおのキバ/かえんほうしゃ/
性別:♀
性格:おっとりがそれっぽいか
個性:適当
努力値:攻撃or特攻・素早さ

森蘭丸

タイプ:でんき
パチリス:色違い奨励。でんき技が合致している
ベベノムorアーゴヨン:海外版戦国BASARA「Devil Kings」での名前がHornetである事から。
スピアー:同上+虫ポケモンで統一。
クワガノン:虫ポケモンで統一。電気タイプの狙撃手なので。
技:チャージビーム(五月雨)/ワイルドボルト(虹駆)/いばる/かみなり(豪雷)/ミサイルばり(嵐矢)
ニックネーム:らんまる、もりらんまる、まる
性別:♂
個性:特防系辺りか?
性格:がんばりや、なまいき、わんぱく、むじゃき辺り

明智光秀

タイプ:あく
ドラピオン:見た目通り。
メガガブリアス:両手にもつ大鎌から。
技:きゅうけつ(恍惚的吸収)/クロスポイズン(衝撃的抱擁)/ちょうはつ(因果的応報)/シャドーボール(牽制技)/だましうち
ニックネーム:みつひで
性別:♂
性格:ひかえめ
個性:ちのけがおおい、たべるのがだいすき(人を殺し、苦悶の表情を見ることを至上の喜びとする快楽殺人者で、殺す事を「食べる」と表現するので)
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:クロバットでも良し。

豊臣秀吉

タイプ:かくとうじめん
ゴウカザル:「猿」。だが、ケッキングやゴリランダーのほうが見た目的にはそれっぽい。
マッシブーン:虫ポケモン+ポケモンユナイトで統一。
技:マッハパンチ/じしん/インファイト(天地葬送)/かいりき(伝衝烈鬼)
ニックネーム:ひでよし、はおう
性別:♂
性格:いじっぱり
個性:適当
努力値:HP・攻撃
持ち物:無し
備考:カイリキーでも良し。

竹中半兵衛

タイプ:エスパー
フワライド:顔に×が付いている事から。
メタグロス:同上+頭が良いので。
マスカーニャ:仮面を付けているので。
グソクムシャ:虫ポケモンで統一。顔に紫の×仮面みたいなものを付いている事から。
ロズレイド:雰囲気重視。
モジャンボ:技重視。
エーフィ:ポケモンユナイトで統一。
技:くすぐる(2の家康を)/つるぎのまい(怒りを込めて)/こうそくいどう(命絶えるように)/ トリックフラワー(闇に包まれて)
ニックネーム:はんべえ
性別:♂
個性:適当
性格:おだやか、れいせい、せっかち

島津義弘

タイプ:かくとうでんき
ドダイトス
ローブシン:見てのとおり。老いてなお盛んな老武神。
バサギリ:虫ポケモンで統一。小十郎と区別付けるならこちらを色違いに。
フシギバナ:ポケモンユナイトで統一。
技:ほえるorきつけ(喝破)/ウッドハンマー/ギガインパクト/ばかぢから(断岩)/ふるいたてる(酒を飲んで)/ちょうはつ(釣り野伏せ)
ニックネーム:(おに)しまづ、よしひろ
性別:♂
性格:ようき
個性:適当
努力値:攻撃・防御
持ち物:とっくりのようなものを。
備考:ガチっぽいのは気のせい。残念ながら、一撃技は覚えない。

本多忠勝

タイプ:はがねでんき
メタグロスorテッカグヤ:ただ単に最強。メカっぽい雰囲気も。
ゴルーグ:特性てつのこぶし。見た目ではこっちの方が近い。しかもそらをとぶを覚える。
シュバルゴ:虫ポケモンで統一。
ジュラルドン:ポケモンユナイトで統一。
テツノドクガ:家康をチヲハウハネにするなら。ビットのような武器と電気技が使える事から。
技:とっしんorヘビーボンバー(突進形態)/ラスターカノン(攻撃形態)/てっぺき(防御形態)/おいうち(援護形態)/
こうそくいどう(機動形態)/ジャイロボールorでんげきは(電磁形態)/アームハンマー(重機形態)/はかいこうせん(砲撃形態)/
かみなりパンチ(雷撃形態)/そらをとぶ(飛行形態)/みがわりorまもる(一期での頑張り)/てっぺき
ニックネーム:ただかつ、ホンダム
性別:♂
性格:ゆうかん
個性:適当
努力値:HPor攻撃or防御or特攻から2つ252
持ち物:かみなりプレート(プラズマ発生装置)、いのちのたま?数珠のイメージで
備考:技候補が多いので複数の中から選ぼう。

北条氏政

タイプ:こおりゴースト
トドゼルガ:特性アイスボディ。
ケケンカニ:白い髭が特徴。得物をハンマーのように振り回すので。
技:れいとうビーム/ぜったいれいど(北条家氷結奥義)/いばる(イメージ)/こごえるかぜ
ニックネーム:ほうじょう
性別:♂
性格:いじっぱり
個性:適当
努力値:HP・特攻
持ち物:かえんだま(お灸)
備考:

宮本武蔵

タイプ:ノーマルあく
ニダンギル:二刀流のイメージから
ソウブレイズ:同上。卑怯な戦術を使うので。
ヒスイダイケンキ:同上。同じく卑怯な戦術が得意で、戦闘中に罠を仕掛けるなど更にそれっぽくなっている。
技:やつあたり(悪態の数々)、いわなだれ(石を投げつける)、みねうち(櫂でメッタ打ち)、いあいぎり(バサラ技)
ニックネーム:むさし
性別:♂
性格:やんちゃ
個性:ケンカするのがすき
努力値:攻撃・特攻
持ち物:櫂っぽいもの

松永久秀

タイプ:あくほのお
バクガメス:爆発を司る炎タイプ。
マフォクシー:ポケモンユナイトで統一。
技:ねっさのだいち(固有技・改)/かえんほうしゃ(劫火)/ほのおのうず(昇華)/ストーンエッジ(葬炉)/トラップシェル/からをやぶる(焔界)/だいばくはつ(死亡時の自爆)
ニックネーム:ひさひで、まつなが、きょうゆう
性別:♂
性格:ずぶといorれいせい
個性:適当
努力値:特攻・素早さ
持ち物:

徳川家康

タイプ:かくとう
ルカリオ:ポケモンユナイトで統一。絆の力(なつき)で太陽の下(昼)で進化する。
スピアー:虫ポケモンで統一。幼少期は槍を武器にしてた事から。
レディアン:同上+「天道」虫モチーフで打撃技を覚える。
ウルガモス(色違い):同上+黄色い太陽。
チヲハウハネ:同上+太陽モチーフの格闘ポケモン。
技:きあいパンチ(天道突き)/地震(溶岩割り)/ギガインパクト(耐心磐石)/バレットパンチ(東風の乱舞)/なげつける(絆一顧)/めざめるパワー(葵の極み)
ニックネーム:いえやすorごんげん
性別:♂
性格:がんばりや、わんぱくなど
個性:まけんきが強い(平和な世はワシが作る!)、我慢強い(誰よりも見続けてきた。英雄たちの背中を!!)など
努力値:攻撃・防御
持ち物:無し。武器を捨てておまえに挑もう!!
備考:特性はどちらもキャラに合う。

石田三成

タイプ:あく
アブソル:ポケモンユナイトで統一。
ルガルガン(まよなかのすがた):見た目が恐惶発動状態に似てるので
ペンドラー:虫ポケモンで統一。紫で素早い(加速)と言えば。
ムクホーク:髪型が似ていて素早い
技:つじぎり(抜刀斬り)/うらみ/かまいたちorエアスラッシュ(慙悔)/でんこうせっかorふいうち(号哭)/ストーンエッジ(固有技・改)/サイコカッター(斬滅)/ロックカットorげきりん(恐惶)/こわいかお
ニックネーム:みつなり、きょうおう
性別:♂
性格:ひかえめorまじめ
個性:ちのけがおおい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し
備考:アブソルの特性はプレッシャーで。
ゾロアークでも可。家康とも対になる。ヒスイゾロアークなら「うらみぎつね」ポケモンなので尚更それっぽくなる。色違いだとカラーリングも似てるので尚良し。

大谷吉継

タイプ:ゴーストエスパー
ジバコイルorデスカーン
バタフリーorモルフォンorドクケイル:虫ポケモンで統一。
ゲンガー:ポケモンユナイトで統一。
技:ロックオン/マグネットボム/スピードスター/でんじほう/シャドーボール(数珠攻撃)/テレキネシス(浮いているから)/のろい(力な彗芒)/くさむすび(沼るな天津甕星)
ニックネーム:ぎょうぶ、おおたに
性別:♂
性格:れいせい
個性:かんがえごとがおおい
努力値:HP・攻撃
持ち物:なんか包帯っぽいもの
備考:ジバコイルでやる場合は特性はじりょくで。ひらいしんで三成を電気技から守ってやるとなおよい。

雑賀孫市

タイプ:ひこうほのお
ブロスター(色違い)
グレンアルマ:火属性(炎タイプ)の銃火器使い。
ドンカラスorアーマーガア:馬鹿を意味する「からす」とは格が違う八咫烏。
ファイヤーorファイアロー:八咫烏ではないが火属性の鳥類。
インテレオン:ポケモンユナイトで統一。
技:つるぎのまい(填撃(チャージ))/みずのはどう(マグナム)/はどうだん
(ショットガン)/バブルこうせん(マシンガン)
ニックネーム:まごいち、サヤカ
性格:れいせい
個性:思いつかん…
努力値:攻撃・特攻
持ち物:なんか銃っぽいもの
備考:火属性を再現したいならオクタンにしてもいい

黒田官兵衛

タイプ:じめんはがね
ハガネール
ベラカス:虫ポケモンで統一。常に玉を背負っている知略家で、進化前のシガロコの色違いで山吹(第一武器のゴールドカラー)を再現。
イワパレス:同上+ポケモンユナイトで統一。
ニックネーム:かんべえ
技:ジャイロボール/じしん/たたきつける/たつまき
性別:♂
性格:運の悪そうなもので。それか鋼メンタルなのでずぶといでもいい
個性:適当
努力値:HP・攻撃252。 素早さには絶対振るな
持ち物:くろいてっきゅう
備考:バトル中の立ち回り、捕獲する場所やボール、使用するシールなど

鶴姫

タイプ:ひこうorエスパーこおり
トゲキッスorミュウ
セレビィ:時渡りポケモン。「時を穿って、ここにたどり着きました!」
ラティアス:雰囲気重視するなら。
ラプラス:技重視するなら。
ジュナイパー:ポケモンユナイトで統一。鳥類モチーフで弓が武器。
技:みらいよち(きこしめしませっ!)/しんぴのまもり(無量の矢)/とんぼがえり(バシッとひとっ飛び!)/じこあんじ(宵闇の羽根の方がらみの妄想)/メロメロ(清浄きらら矢)
ニックネーム:つるひめ、ひめごぜ
性別:無い。トゲキッスやラプラスにするなら♀で。
性格:がんばりや、のうてんき、まじめ、てれやなど。
個性:まけずぎらい、こうきしんがつよいなど。
努力値:特攻、素早さ
持ち物:ひかりのこな(キラキラ光るあれ。)

小早川秀秋

タイプ:むしほのお
ラッタ(アローラの姿):特性はくいしんぼう
ヘラクロスorカブルモ:虫ポケモンで統一。見た目がそれっぽい
ドドゲザン:同じく見た目がそれっぽい
ヨクバリス:ポケモンユナイトで統一。
技:かみくだく(食材を)/ほしがる(食材を)/まもる(鍋で防御)/さわぐ(イメージ通り)/むしくい(つまみ食い)/メガホーン(のびのび金吾)/ぶんまわす(ぐるぐる金吾)/カウンター(こそこそ金吾)
ニックネーム:ひであき、きんご
性別:♂
性格:おくびょう
個性:たべるのがだいすき
努力値:防御、素早さ
持ち物:きのみ系

天海

タイプ:あくゴースト
ドラピオン:見た目通り。
オーロット:ポケモンユナイトで統一。
技:明智光秀と同様
ニックネーム:てんかい
性別:♂
性格:ひかえめ
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:無し

大友宗麟

タイプ:フェアリーエスパー
バルビート:虫ポケモンで統一するなら。
ラウドボーン:初登場時は属性が火だった事から。
ラプラス:ポケモンユナイトで統一。
技:こおりのつぶて(みよ、この眼差し)/フレアソングorほろびのうた(ララ、歌い讃えましょう)
性別:♂
性格:ずぶとい、なまいき
個性:おっちょこちょい
努力値:特攻、素早さ
持ち物:
備考:ほろびのうたに関しては効果が全然違う

立花宗茂

タイプ:でんき
ボルトロスorエレキブル
ジバコイル:3のお楽しみ武器から。
ギャロップ:洗礼名
ゼラオラ:ポケモンユナイトで統一。
技:ワイルドボルト(土雷 芥子挽)/ばかぢからorDDラリアット(黒雷 引毟)/じゅうでん(大雷 降誕)/かみなり(祈雷 指呼)
ニックネーム:むねしげ
性別:♂
性格:ゆうかんorおだやか
個性:かんがえごとがおおい
努力値:攻撃・防御
持ち物:じしゃく(3のお楽しみ武器)

最上義光

タイプ:こおり
キュウコン(アローラの姿):ポケモンユナイトで統一。
コロトック:虫ポケモンで統一。髭と雰囲気から。
オーロンゲ:技が似ている。
技:じごくづき(超偶然体制崩壊突き)/どげざつき(超飛込平身低頭剣)/まもる(固有技・改)
ニックネーム:もがみ、よしあき
性別:♂
性格:ずぶとい
個性:適当
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:

織田信長(3)

タイプ:あくゴースト
ダークライ:
バンギラス:ポケモンユナイトで統一。メガシンカ時の見た目がそれっぽい。
ニックネーム:まおう
技:あくのはどう(遠雷遥)/ダークホール/だいもんじ(バサラ技)/ゆめくい(破滅ノ焦土)
性別:♂
性格:ひかえめ
個性:適当
努力値:特攻・素早さ
備考:ダークホールからのゆめくいで六魔ノ王による攻撃を再現。

柴田勝家

タイプ:ゴーストひこう
ヨノワール
シルヴァディ:主人には忠実なので
メガヤンマ:虫ポケモンで統一。
ストライク:同上。剣盾での歩行モーションが彷徨の定義使用状態に似てるので。
ヤミラミ:ポケモンユナイトで統一。
技:シザークロス(挫折の準正)/エアスラッシュorあやしいかぜ(悲嘆の縮重)/ファイナルダイブクラッシュorDDラリアット(畏怖の切頭)/マルチアタックorシャドーボール(苦悶の螺旋)/だましうちorはいよるいちげき(絶望の頂点)
ニックネーム:かついえ
性別:♂
性格:れいせい
個性:しんぼうづよい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ヒコウZ、バグメモリ
備考:シルヴァデイは3V固定の為、個性が「しんぼうづよい」にならない。
怪王(信長に敗北する前)なら性格をわんぱくかようきに、個性を「あばれることがすき」にしてもいい。

島左近

タイプ:あく
キリキザン:使い手のギーマとのギャンブラー繋がり
エクスレッグ:虫ポケモンで統一。タイプと蹴り技から。
ハッサムorストライク:同上+ポケモンユナイトで統一。
技:れんぞくぎり(ゾロ目/鉄火)/ちょうぜつらせんれんげき(子あがり/親おとし)/つじぎり(五分五分/一点張り)/ちょうはつ(こいこい)
ニックネーム:さこん、しまさこん
性別:♂
性格:なまいき
個性:ちょっとおちょうしもの
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ハガネZ

山中鹿之介

タイプ:じめん
シキジカ:洗礼名バンビから
ドードリオ:ポケモンユナイトで統一。
技:とびはねる(はねる奴ら)/すてみタックル(めぐりまわる青春)/バトンタッチ(おやっさんに)/ぜんりょくむそうげきれつけん(一人前の証明)
ニックネーム:しかのすけ、バンビ
性別:♂
性格:うっかりや
個性:おっちょこちょい
努力値:半人前なので攻撃・特攻に振らないこと
持ち物:カクトウZ
備考:お供にゼルネアスを。

井伊直虎

タイプ:くさほのおorかくとう
ガオガエン:炎タイプのネコ科ポケモンと言えば
アマージョ:ポケモンユナイトで統一。衣装其の伍「異国の女王様Ver.」から。技名の由来が植物。
技:シャドークロー(とびあやめ)/クロスチョップ(かがみ藤)/ぶんまわす(まわり牡丹)/ハイパーダーククラッシャー(井伊流渾心・くちなし)
ニックネーム:なおとら
性別:♀
性格:ゆうかん
個性:きがつよい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ガオガエンZ、プロテクター

後藤又兵衛

タイプ:あくorどくでんき
エレザードorストリンダー(ローなすがた):属性・モチーフ共に一致している 後者は色がそれっぽい
ラランテス:政宗に「螳螂野郎」と呼ばれてるので。
ストライク:同上。虫ポケモンで統一するなら。
ドクロッグ:雰囲気重視するなら。
ヌメルゴン:ポケモンユナイトで統一。
ニックネーム:またべえ
技:かまいたち(正還の奇刃)/すなあらし(閻魔神隠れ)/エレキネット(逆上遊下の牢獄)/どくどく(イメージから)/いばる
性別:♂
性格:さみしがり(ひとり…は…嫌……だ………)、いじっぱり
個性:まけずぎらい、ちょっとおこりっぽい、ちのけがおおい、ちょっぴりみえっぱり
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:

京極マリア

タイプ:フェアリーくさ
ジャローダ
アマージョ:イメージ的にはそれっぽい
ドクケイル:虫ポケモンで統一するなら。信長に「毒蛾女」と呼ばれているので緑色のどくがポケモンを。
ニンフィア:ポケモンユナイトで統一。リボンから。
技:つるのムチ(通常攻撃)/くさむすび(あまいワナ♪)/つばめがえし(オシベしもべぐるま♪)/ハードプラント(一夜のひめごと♪)/エナジーボール(固有技・改)/メロメロorゆうわく(イメージから)
ニックネーム:マリア
性別:♀
性格:きまぐれ
個性:こうきしんがつよい、ちょっぴりみえっぱり
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:布っぽいもの

足利義輝

タイプ:エスパーじめん
アルセウス
ザシアン:ポケモンユナイトで統一。
ニックネーム:よしてる
技:しんそく(快進之矛)/だいちのちから(廻天之賭)/ギガインパクト(生命之炎)/さばきのつぶて(旋盤之極)/つるぎのまい(バサラ技の演出)
性格:むじゃき
個性:思いつかん…
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:もうどくプレート(青龍)、ひのたまプレート(朱雀)、いかずちプレート(白虎)、つららのプレート(玄武)

千利休

タイプ:エスパーあく
オドリドリ:ワビ助ならまいまいスタイル、サビ助ならめらめらスタイル
モルペコ:二重人格なので
ヤバソチャ:抹茶関連のポケモンと言えば
ニックネーム:りきゅう
技:オーラぐるま(口切り)/めざめるダンス(茶々くる)/ぼうふう(千扇子)/はねやすめ(野点)/ちょうはつ(サビ助の発言から)
性格:基本的に適当。強いて選ぶならワビ助の時はおだやかorおとなしいorひかえめ、サビ助の時はなまいきorようき
個性:にげるのがはやい、あばれることがすき(但しサビ助限定)
努力値:攻撃or特攻・素早さ
持ち物:お茶か扇子っぽいもの

真田信之

タイプ:かくとうじめん
スピアー
レントラー:「信濃の獅子」から
ニックネーム:のぶゆき
技:ダブルニードル(刻牙)/アクロバット(蜜登)/ドリルライナー(獣央心)/シザークロス(兎狩里)
性格:ゆうかん
個性:ちからがじまん
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ふといホネ(梯子槍の代用)

真田昌幸

タイプ:エスパーひこう
ドンカラス:雰囲気が似ているので
ニックネーム:まさゆき
技:ふきとばし(曲独楽)/エアカッター(大入り銭)/かげぶんしん(奇術・眞田布兵隊)/ブラックホールイクリプス(種々がえし)
性格:ようき
個性:ちょっとおちょうしもの
努力値:攻撃・特攻
持ち物:アクZ

草案

メインキャラクター

メガデンリュウ♂:伊達政宗
オノノクス♂:片倉小十郎
ゴウカザル♂:真田幸村
ケッキングorチェリム♂:前田慶次 前者はできれば色違いをお薦めする
テッカニンorゲッコウガ♂:猿飛佐助 まさにそれっぽい
キュレム:上杉謙信
ブラッキー♀:かすが 色違いはNG、カラーリング合いすぎ吹いた
ギルガルド♂:浅井長政
パンプジンorトリデプス♀:お市
パチリス♂:森蘭丸 色違い奨励。でんき技が合致している
ラフレシア♀:濃姫 この場合、タネ爆弾やソーラービーム等の投射技必須
メガバンギラス♂:織田信長
オコリザルorバクーダorマッスグマ♂:前田利家 炎技必須、更にマッスグマならくいしんぼう必須
リーフィア♀orガルーラ:まつ お供にムクホーク、マンムー、ダグトリオ、リングマ、ヘルガー等で動物技を再現できる
サメハダーorエンペルトorダダリン♂:長曾我部元親 サメハダーなら色違いで
ソルガレオ:毛利元就 
デリバードorデカヌチャン♀:いつき 実際の性能をとるならはりきり、イメージならやるき
ブーバーン♂:ザビー ネタに走るならおまもりこばんやあかいいとを持参
カイリキー♂orマッシブーン:豊臣秀吉 投げ技、爆裂パンチ必須
ロズレイド、マスカーニャ、フワライド(雰囲気重視)orモジャンボ♂(技重視):竹中半兵衛 このコーナーの起因。ロズレイドは色違いでもよい
ピカチュウorルカリオ♂:徳川家康 前者は基本はメタグロスを助ける。たまにボルテッカーで頑張ってもいい
テッカグヤ:本多忠勝
ザングースorルガルガン(真夜中のすがた)♂:石田三成 見た目が三成に近い。前者は口癖の「残滅」が名前に合ってる
デスカーン♂:大谷吉継
ファイヤーorオドリドリ(まいまいスタイル)♂:今川義元 それっぽい戦術を魅せよう、としか
エレキブルorニャースorサーフゴー♂:本願寺顕如 おまもりこばん奨励。暇があればビルドアップをものまねしたいが…
エテボースorオコリザル♂:宮本武蔵 卑怯な戦術か崩されるまで暴れれる戦術構成を
ローブシン♂:島津義弘
ゲンガーorスカタンクorマタドガスorバクガメス♂:松永久秀 炎・爆発関連技必須。補助技で嫌らしさを再現するとよい
アギルダー♂:風魔小太郎
オクタンorブロスター♀:雑賀孫市 前者は赤色で弾使い。驚くほど合致してて驚いた。
ハガネール♂:黒田官兵衛
ジュナイパー♀:鶴姫
カビゴンorヘラクロスorラッタ(アローラのすがた)♂:小早川秀秋 食いしん坊といえばこいつ。 ヘラクロスはカブトの形。
キュウコン(アローラのすがた)♂:最上義光 氷タイプのキツネはこいつだけ!
ボーマンダ♂:立花宗茂 単純に最強クラスなので。
ブビィ♂orアシレーヌ♂:大友宗麟 前者は単にザビーの狂信者なので。
サーナイトorオーロット♂:天海
ハッサム:島左近
ヨノワール:柴田勝家
アマージョ:井伊直虎
キリンリキ:山中鹿之助
エレザード:後藤又兵衛

サブキャラクター(地方領主等)

ヨノワール♂:南部晴政
ゴローニャorシュバルゴ♂:佐竹義重 前者は鎧の模様が似ている。
オニドリルorサンドパン(アローラのすがた)♂:宇都宮広綱 お供に虎っぽいポケモンを。
ドダイトスorウソッキーorオーロット♂:姉小路頼綱
サンドパン♂:尼子晴久 砂嵐必須。
カモネギorヨワシ♂:直江兼続
ロトム:出雲阿国
ガチゴラス♀:小松姫 使い手のシャクヤ同様父親が過保護なので
トルネロス:酒井忠次
クチート♂:赤川元保

主題歌

オープニングテーマ

ボーマンダ:JAP
色違いのソルロックor色違いのクレセリアorルナアーラ:SWORD SUMMIT

エンディングテーマ

トゲキッス:Break&Peace


手持ち妄想


もしBASARA武将がトレーナーになったらという前提で、武将たちの手持ちを考えてみましょう

伊達政宗

ボーマンダ:蒼き龍。政宗自身を表現。
チルタリス:政宗の幼名・「梵天丸」から。「梵天」とは耳掻きの羽毛の部分のこと。
ハクリュー:未だ翼を得ぬ未熟な龍。
ボルトロス:雷神。
リザードン:摺上原葬竜陣の火炎計を表現。竜のみと油断した氷ポケを返り討ちにしましょう
ゼクロム:電気+龍。

真田幸村

ゴウカザル:幸村自身を表現。
ギギギアル:六文銭を表現。
ギャロップ:武田騎馬隊を表現。
バイバニラ:幸村は甘党です。
バクフーン:大噴火、火焔車などを表現。
ウインディ:虎の若子ゆえ虎柄のポケモンを。

前田慶次


トゲキッス:慶次自身を表現。
ロズレイド:半兵衛を表現
カイリキー:秀吉を表現
ハピナス:ねねを表現
エイパム:夢吉。
チェリム:桜の花弁。

徳川家康

ルカリオ:家康自身を表現
ピチュー:3以前の家康(竹千代)を表現
エーフィ:東照権現。太陽を表現そして絆の力で太陽の下進化する。
ジラーチ:天下の平和を願う家康の想いを表現
シェイミ:自分に付き従う三河武士に対する感謝の気持ちを表現。
メタグロス:忠勝を表現。

石田三成

アブソル三成自身を表現。
ギャラドス:三成の怒りを表現
キリキザン:斬滅という言葉を表現
カラカラ:秀吉を失い孤独となった三成を表現。
ヌケニン:秀吉を失い、心を殺された三成を再現
ブラッキー:三成の心の闇を表現。

長曾我部元親

サメハダー:元親自身を表現
ぺラップ:ペットの鳥を表現。
ヒードラン:暁丸。
オクタン:大筒。砲台を使うイメージから。
メタグロス:滅鬼。もしくは富岳。家康もメタグロス持ちなので二人の友情の証としても。
ルギア:西海の鬼ゆえ海の神を従えています。

毛利元就

ジャローダ元就自身を表現。
スターミー:水軍なので。水でかつ特攻(知略)に優れたポケモンといえば。
ソルロック:日輪を表現。
レジアイス:元就の氷のごとき冷酷な心を表現。
ダグトリオ:家紋を表現。
ホウオウ:日輪の申し子ゆえ太陽神を従えています。

浅井長政

エルレイド:長政自身を表現
コバルオン
ビリジオン
テラキオン:この3匹はいずれも「せいなるつるぎ」「せいぎのこころ」を持つ。
ストライク:長政の剣術を表現。
オコリザル:長政の怒りっぽく、融通の利かない性格を表現。ちなみに、長政の幼名は「猿夜叉」。
このパーティは全員、「悪」に強いという縛りでできている。

武田信玄

ライコウ:信玄自身、また「動く事雷挺のごとく」を表現。
ムクホーク:「疾きこと風のごとく」を表現。
ナッシー:「徐かなること林の如く」を表現。
ギャロップ:「侵略する事火の如く」および武田騎馬隊を表現。
エンテイ:「動かざる事山の如く」を表現。
ゲンガー:「知り難き事陰の如く」を表現。

上杉謙信

スイクン:謙信自身を表現。
グレイシア:謙信の冷気技を表現。
ブラッキー:かすがを表現。
バルキー:直江兼続(無敵)を表現。
キュレム:越後の龍+冷気。
チャーレム:毘沙門天を表現。

織田信長

ディアルガ:信長自身を表現。現・・デアルカ。
サンダース:蘭丸を表現。
アゲハント:濃姫を表現。
ダークライ:六魔の王を表現。
ブーバーン:信長のショットガンを表現。
ミュウツー:破壊の魔王としての信長を表現。

豊臣秀吉

カイリキー:秀吉自身を表現。
ロズレイド:半兵衛を表現。
ルカリオ:家康を表現。
エルレイド:三成を表現(まだ豊臣時代なので復讐鬼ではない)。
エンペルト:秀吉の覇道を表現。
レジギガス:秀吉の力を表現。


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • パラドックスポケモンで統一
    伊達:ウネルミナモ
    真田:アラブルタケ
    前田:チヲハウハネ
    毛利:テツノブジン
    徳川:テツノカイナ
    お市:サケブシッボ
    本多:イダイナキバ -- (ユリス) 2024-11-15 21:40:35
  • ユナイト統一の変更ポケモン

    伊達 カイリュー→ミライドン
    柴田 ヤミラミ→ソウブレイズ
    山中 ドードリオ→コダック
    お市 シャンデラ→ミミッキュ
    本多 ジュラルドン→メタグロス -- (831) 2024-11-14 16:53:41
  • タイレーツ:五本槍…って思ってたが一匹多かったorz -- (名無しさん) 2023-11-12 16:15:05
  • 政宗にコロトック入れた者ですが、使い手の中の人繋がりなら片手に武器三本づつという事でウソッキーの方が合う気がしてきました。
    コロトックは髭からして最上や… -- (名無しさん) 2023-09-18 19:24:18
  • ポケモンユナイトで統一
    足利義輝:ザシアン
    千利休:フーパ
    京極マリア:ニンフィア
    伊達政宗:カイリュー
    石田三成:アブソル
    島左近:ハッサムorストライク
    柴田勝家:ヤミラミ
    真田幸村:エースバーン
    徳川家康:ルカリオ
    井伊直虎:アマージョ
    山中鹿之介:ドードリオ
    後藤又兵衛:ヌメルゴン
    前田慶次:キュワワー
    片倉小十郎:ガブリアス
    織田信長:バンギラス
    松永久秀:マフォクシー
    豊臣秀吉:マッシブーン
    竹中半兵衛:エーフィ
    浅井長政:ギルガルド
    お市:シャンデラ
    長曾我部元親:カメックス
    毛利元就:リーフィア
    武田信玄:カイリキー
    猿飛佐助:ゲッコウガ
    上杉謙信:グレイシア
    かすが:ブラッキー
    前田利家:カビゴン
    まつ:ハピナス
    大谷吉継:ゲンガー
    最上義光:アローラキュウコン
    本多忠勝:ジュラルドン
    雑賀孫市:インテレオン
    鶴姫:ジュナイパー
    小早川秀秋:ヨクバリス
    天海:オーロット
    黒田官兵衛:イワパレス
    大友宗麟:ラプラス
    立花宗茂:ゼラオラ
    島津義弘:フシギバナ
    風魔小太郎:ファイアロー -- (831) 2023-07-14 22:00:05
  • 草案
    ロトム:出雲阿国 -- (ユリス) 2022-05-05 18:15:45
  • 官兵衛は鋼メンタルだから性格はずぶといでもいいんじゃね? -- (名無しさん) 2021-12-20 02:16:26
  • 草案
    シュバルゴ:佐竹義重
    サンドパン(アローラのすがた)):宇都宮広綱
    ウソッキーorオーロット:姉小路頼綱 -- (ユリス) 2021-10-11 17:39:48
  • メガガブリアス:明智光秀 両手にもつ大鎌から -- (名無しさん) 2021-10-05 21:46:24
  • あ、でんこうせっかは小十郎の穿月/填月、あばれるは同じく小十郎の無月極殺で -- (名無しさん) 2021-06-01 10:33:18

タグ:

かくとう
+ タグ編集
  • タグ:
  • かくとう
最終更新:2025年03月02日 17:39