新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモン 作品なりきりネタWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモン 作品なりきりネタWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモン 作品なりきりネタWiki
戦国BASARA
>
コメントログ
メニュー
wiki内検索
検索 :
and
or
トップページ
編集者向けガイド
テンプレート
ジャンル別インデックス
ゲーム
1
/
2
/
3
/
4
/
5
漫画・アニメ
1
/
2
/
3
/
4
/
5
文学作品
1
/
2
実写映像作品
実在人物・タレント
音楽
名所・スポット
その他のジャンル
タイプ別インデックス
無
炎
水
電
草
氷
闘
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
妖
ポケモン別考察
あ行
/
か~き
/
く~こ
さ行
/
た行
/
な行
は~ひ
/
ふ~ほ
ま~や行
/
ら~わ行
タイプ別考察
無
炎
水
電
草
氷
闘
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
妖
全国図鑑順インデックス(ネタ版)
各種テキスト
データ集
メッセージボード
雑談所
/
議論所
リクエストコーナー
禁止中IPアドレス
別サイトリンク
ネタポケまとめ改wiki
妄想まとめwiki
育成考察wiki(最新世代)
他作品なりきり(移転先)
更新履歴
取得中です。
これ以上は
こちら
から
今見ているページのアクセス数
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページ以外は2010/08/13集計開始なので実数より少ないです
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
天海は・・・? -- (名無しさん)
2010-07-12 17:13:41
↓僧侶ということでエスパータイプのサーナイトはいかがでしょう -- (名無しさん)
2010-07-12 21:44:16
ところで鶴姫にラティアスもしくはトゲキッスとかどうかな?
ラティアスは巫女っぽいし、エメラルドで配布アイテムでの出現場所が南の孤島だし(鶴姫も外と断絶された社で育てられた)エスパータイプ
トゲキッスだったら遺伝で未来予知(先見の目)使えるし
ラプラスは技重視ってことで -- (名無しさん)
2010-07-17 23:28:28
追加! -- (名無しさん)
2010-07-18 16:23:07
とりあえず書けたやつだけ追加。あと、幸村をゴウカザルにしてみた。
技はこっちのほうが再現できる。 -- (名無しさん)
2010-07-18 17:01:41
明智はクロバットでもいいんじゃない?
-- (名無しさん)
2010-07-23 22:01:07
小早川秀秋はカブトムシっぽいからヘラクロスでもいいんじゃね? -- (名無しさん)
2010-07-29 21:00:28
直江兼継と言ったら愛の前立て…ラブカスは? -- (名無しさん)
2010-08-06 20:37:25
秀吉が何故か忘れられていたので追加しました。 -- (名無しさん)
2010-08-06 20:55:08
天海は明智と同一人物じゃなかったっけ? -- (名無しさん)
2010-08-07 02:20:52
幸村は甘いものが好きだったはずだから素早さ↑の性格がいいんじゃない? -- (名無しさん)
2010-08-15 23:34:58
慶次はチェリムの方が合っていると思う
はなびらのまいで恋の嵐、とっしんで押しの一手を再現できる -- (名無しさん)
2010-08-16 22:28:47
小十郎にジュカインを考えてた私は…
一応教え技で逆鱗(極殺状態)覚えられるし、何より剣術使いっていうイメージが強いんで…どうかな? -- (名無しさん)
2010-08-23 23:21:05
お市にデスカーンは?
黒い手があり、ゴーストタイプの技を多く覚える点でかなり合っていると思う。 -- (名無しさん)
2010-09-24 21:10:04
ビクティニの色違いが長政カラーなんだがどうかな
-- (名無しさん)
2010-09-27 18:45:54
毛利はジャローダがいいと思う
図鑑とか進化前底身長とかから -- (名無しさん)
2010-09-27 21:14:41
長政はキリキザンでもいいんじゃね? -- (名無しさん)
2010-09-28 00:36:58
↓
一瞬いいかなと思ったがそれだと長政自身が悪タイプになるぞw
↓↓
採用。 -- (名無しさん)
2010-10-02 12:55:09
家康(3仕様)追加。なぜいままで気が付かなかったんだろう。ルカリオとゾロアークが家康と三成に当てはまるという事に。
-- (名無しさん)
2010-10-11 17:56:34
本多忠勝はゴルーグでもよくね -- (名無しさん)
2010-10-11 21:50:15
刑部はサマヨール(包帯巻いてるみたいだから)で、技は
のろい(我が生涯をかけた呪いを受けぇ!)必須で
うらみ、おんねん、いたみわけ、どくどく、おきみやげ、たたりめ、まもる から選択
とかって考えてたんですが、どうでしょう -- (名無しさん)
2010-10-16 06:04:44
兄貴はウォーグルが容姿的に一番いいのでは? -- (名無しさん)
2010-11-03 15:45:13
大谷にランドロスはどうだろうか?
浮いているし、体色が赤っぽいので見た目的に似ていると思うんだが。 -- (名無しさん)
2010-11-03 16:06:44
はんべに雰囲気でチョロネコはどうだろう? -- (名無しさん)
2010-11-07 21:51:21
大谷はフーディンだろ。
バトレボでも大谷のように浮くし、格闘の家康に対抗できる。
あと、三成はどっちかと言うとザングースでもあってると思う。
タイプはあれだが、見た目的に似ているし、口癖の「残滅する」が名前に合う。 -- (名無しさん)
2010-11-27 16:43:45
官兵衛さんにはやつあたり(出会い頭の台詞)とかエコーボイス(ジョシー黒田の「〜じゃないか!ザビー様!」他)も合うと思う。 -- (名無しさん)
2010-12-03 02:45:35
大谷はウルガモスどうでしょう?家紋や色から…。三成にはキリキザンが良いような…。 -- (名無しさん)
2010-12-14 14:17:23
三成はエアームドって感じが自分的にする。大谷はウルガモス、半兵衛はロズレイド、光秀はアブソル、秀吉はエンブオー。 -- (名無しさん)
2010-12-28 16:02:46
正宗にゼクロムはどうでしょう?電気で竜だし。釣り合うべき幸村が浮かばないけど。 -- (名無しさん)
2010-12-29 21:06:06
↑幸村は炎使いだから一応レシラムも合っていると思うぞ。 -- (名無しさん)
2010-12-30 00:46:50
かすがにミミロップとかは?
素早さ高いし結構色んな技覚えるし
あのスラリとした体型と合う気がするんだが -- (名無しさん)
2011-01-01 11:59:37
見た目、図鑑文章からなら半兵衛にコジョンドはどうだろうか -- (名無しさん)
2011-01-03 16:51:40
三成はキリキザン、大谷はサーナイトかな
サーナイトの図鑑文章が、「信頼したトレーナーを守る」だから、三成を守るイメージで… -- (名無しさん)
2011-01-23 22:48:17
(鶴姫)セレビィは色違いのほうがいいかも -- (名無しさん)
2011-04-03 11:02:29
幸村を、ウインディで、どうでしょう? -- (名無しさん)
2011-04-22 11:08:25
御館様をヒヒダルマ(鉄拳が強烈だから…)、長曾我部をガブリアス(鮫だから…)…てのもよくありません…? -- (名無しさん)
2011-05-25 03:56:30
鶴姫にミュウとかどうかな?NNは現段階では付けられないけど… -- (名無しさん)
2011-08-16 23:46:01
オクラはミュウツーでいいと思う。(戦国陸上部名誉顧問だから) -- (名無しさん)
2011-09-09 21:08:13
竹中はケンホロウ♂でもいいかもな
×←これ的に -- (名無しさん)
2011-10-16 09:21:39
濃姫はアゲハントかウルガモスあたりがいいと思う。
ウルガモスは蛾っぽいけど炎タイプだし、共通点は多い。 -- (名無しさん)
2011-11-27 21:06:30
クロカンはジヘッドじゃない?
前髪で目が隠れてるし、鈍足物理アタッカーだし、はりきりで運が悪いと技が全く当たらないし。 -- (名無しさん)
2011-12-03 22:10:04
上杉謙信はビリジオンでもいいんじゃない。
性別不詳、女性的な外見から。 -- (名無しさん)
2012-02-25 23:21:51
元就は日照りキュウコンも良さそうな気がする -- (名無しさん)
2012-03-16 22:06:01
ザビーの祈りあれって、メロエッタでいいんじゃない?明ちぁんでヨノワールで、毛利は、ニックネームをOKURAにしたら?謙信様はサーナイトで! -- (BASARA者)
2012-03-19 22:05:54
秀吉はヒヒダルマ(色、高い攻撃力、モチーフが「猿」等の共通点から)もあてはまらないか。 -- (マムシ)
2012-05-11 09:30:31
ポケナガと被っちゃうけど、三成はキリキザンも似合うと思う。家康と同じはがねタイプもあるし。 -- (名無しさん)
2012-07-08 22:34:07
信玄はグラードン(炎の技を覚える、大きい)
松永はアルセウス(メチャクチャ強いし、色もそれっぽいし、
専用の持ち物多すぎ)
-- (Dokuganryu )
2012-07-18 14:47:52
小十郎はオノノクスでもいいんでない?ガブの対みたいなポケモンだし -- (名無し)
2012-11-01 13:10:52
お市はブルンゲル♀でもいいかも。特性のろわれボディ推奨で -- (ユリス)
2012-11-01 21:43:41
宗麟はピカチュウで(可愛いから) -- (リオレイア)
2012-11-10 23:19:23
浅井長政はケルディオでもいいかも。かくごのすがた必須で。 -- (ユリス)
2012-11-11 08:45:05
片倉小十郎はエルレイドもいいなと思います。
剣の達人で、誰か(政宗)のために戦う姿勢と緑を基調としたカラーリングから。あと、お楽しみ武器がネギだったこととエルレイドが一部の間でネギっぽいと言われていることも。
技:リーフブレード、つじぎり、10まんボルト(鳴神/霹靂)、おんがえし、インファイト(無月極殺)
持ち物はしろいorくろいビードロもいいかも。(3宴でのお楽しみ武器と史実ネタから)
-- (名無しさん)
2013-04-03 01:16:39
宗麟はテールナーで、宗茂はボルトロスはどう? -- (リオレイア)
2013-12-02 19:08:14
誰もメインキャラの長政のビジリオンに突っ込んでなくて草 -- (名無しさん)
2014-08-21 02:24:15
かすがはエレザードでも合いそうです。黄色と黒の配色が似てるので。 -- (ユリス)
2014-08-22 17:58:32
ゲッコウガにかすが、グライオンにオクラと名づけました。後者はヤケモン仕様なのとシルエットが「Y」なので -- (あめすぴ)
2014-09-05 23:50:11
メカネタ
ドリュウズ=角土竜 性能・名前一致。
オニゴーリorマルマイン=(ry)思い出号 顔面を模したデザイン。 -- (名無しさん)
2015-06-07 17:27:37
浅井長政にギルガルドはどうだろうか?
ブレードフォルムで理力・装光を表現できるので。 -- (名無しさん)
2016-02-06 11:36:37
草案
サブキャラクター(地方領主)
ペルシアン♀:京極マリア ノブナガの野望の特性たかびしゃから
ゾロアーク♂:後藤又兵衛 ノブナガの野望の特性プライドから
シキジカ♂:山中鹿之介
ライコウ:井伊直虎
ユクシー:足利義輝
ソーナンス♂:千利休 特性テレパシー推奨
-- (ユリス)
2016-02-06 17:04:48
かすがは肩書きが「月下為君」、属性が光なので、クレセリアか色違いのメガサーナイトはどうだろうか?前者は「みかづきのまい」による命懸けのサポート、後者はカラーリングと主君(上杉謙信)への忠誠心の高さから。 -- (名無しさん)
2016-05-13 00:33:37
草案
メインキャラクター
真田信之
スピアー
レントラー:「信濃の獅子」から
技:ダブルニードル(刻牙)、アクロバット(蜜登)、ドリルライナー(獣央心)、シザークロス(兎狩里)
ニックネーム:のぶゆき
性別:♂
性格:ゆうかん
個性:ちからがじまん
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ふといホネ(梯子槍の代用) -- (ユリス)
2016-05-14 09:52:34
手持ち妄想の長曾我部元親の手持ちにダダリンってどうでしょうか?
ダダリンは舵輪+錨ですが、元親の使う武器(碇槍)として表現出来そうだと思います。 -- (名無しさん)
2016-11-30 20:12:24
サンムーン解禁後
フェローチェ:お市
ウツロイド:上杉謙信
カミツルギ:浅井長政
ネクロズマ:織田信長
マッシブーン:武田信玄
テッカグヤ:まつ -- (ユリス)
2016-12-01 19:15:53
色的に
カイオーガ:上杉謙信
グラードン:武田信玄
レックウザ:毛利元就 -- (名無しさん)
2017-02-21 20:02:30
サンムーン
オドリドリ(ぱちぱちスタイル):伊達政宗
ガオガエン:真田幸村
ジュナイパー:毛利元就 -- (ユリス)
2017-02-22 19:55:26
草案
メインキャラクター
メガデンリュウ:伊達政宗 -- (831)
2017-12-14 23:49:07
ウルトラサンムーン
ツンデツンデ:本多忠勝 -- (ユリス)
2017-12-15 20:54:29
草案
メインキャラクター
ダダリン:長曽我部元親
技 アンカーショット(一触)
うずしお(四縛)
ぶんまわす(六限)
ギガインパクト(撃零)
なみのり(弩九) -- (831)
2017-12-17 20:46:53
草案
メインキャラクター
アルセウス:足利義輝
青龍:もうどくプレート(毒)
朱雀:ひのたまプレート(炎)
白虎:いかずちプレート(電気)
玄武:つららのプレート(氷) -- (831)
2017-12-18 19:05:41
草案
メインキャラクター
柴田勝家
シルヴァディ:主人には忠実なので
技:シザークロス(挫折の準正)、エアスラッシュ(悲嘆の縮重)、ファイナルダイブクラッシュ(畏怖の切頭)、マルチアタック(苦悶の螺旋)
ニックネーム:かついえ
性格:れいせい
個性:しんぼうづよい
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ヒコウZ、バグメモリ
島左近
キリキザン:使い手のギーマとのギャンブラー繋がり
技:れんぞくぎり(ゾロ目/鉄火)、ちょうぜつらせんれんげき(子あがり/親おとし)、つじぎり(五分五分/一点張り、ちょうはつ(こいこい)
ニックネーム:さこん
性格:なまいき
個性:ちょっとおちょうしもの
努力値:攻撃・素早さ
持ち物:ハガネZ
山中鹿之助
シキジカ:洗礼名バンビから
技:とびはねる(はねる奴ら)、すてみタックル(めぐりまわる青春)、バトンタッチ(おやっさんに)、ぜんりょくむそうげきれつけん(一人前の証明)
ニックネーム:しかのすけ、バンビ
性別:♂
性格:うっかりや
個性:おっちょこちょい
努力値:半人前なので攻撃・特攻に振らないこと
持ち物:カクトウZ
備考:お供にゼルネアスを。
-- (ユリス)
2018-10-16 20:38:29
草案
雑賀孫市
ブロスター(色違い)
技
填撃(チャージ)つるぎのまい
マグナム みずのはどう
ショットガン はどうだん
マシンガン バブルこうせん -- (831)
2018-11-25 14:48:27
草案
メインキャラクター
真田昌幸
ドンカラス:雰囲気が似ているので
技:ふきとばし(曲独楽)、エアカッター(大入り銭)、かげぶんしん(奇術・眞田布兵隊)、ブラックホールイクリプス(種々がえし)
ニックネーム:まさゆき
性格:ようき
個性:ちょっとおちょうしもの
努力値:攻撃・特攻
持ち物:アクZ
井伊直虎
ガオガエン:炎タイプのネコ科ポケモンと言えば
技:シャドークロー(とびあやめ)、クロスチョップ(かがみ藤)、ぶんまわす(まわり牡丹)、ハイパーダーククラッシャー(井伊流渾心・くちなし)
ニックネーム:なおとら
性格:ゆうかん
個性:きがつよい
努力値:攻撃、素早さ
持ち物:ガオガエンZ、プロテクター
-- (ユリス)
2018-11-27 19:26:44
草案
メインキャラクター
アルセウス:足利義輝
技
しんそく(快進之矛)
だいちのちから(廻天之賭)
ギガインパクト(生命之炎)
さばきのつぶて(旋盤之極)
持ち物
もうどくプレート(青龍)
ひのたまプレート(朱雀)
いかずちプレート(白虎)
つららのプレート(玄武) -- (831)
2019-10-11 10:18:26
草案
メインキャラクター
オドリドリ:千利休
まいまいスタイル:ワビ助
めらめらスタイル:サビ助
技
めざめるダンス(茶々くる)
ぼうふう(千扇子)
はねやすめ(野点)
ちょうはつ(サビ助の発言から) -- (831)
2019-10-11 10:24:16
草案
メインキャラクター
ジャローダ:京極マリア
技
つるのムチ(通常攻撃)
くさむすび(あまいワナ♪)
つばめがえし(オシベしもべぐるま♪)
ハードプラント(一夜のひめごと♪) -- (831)
2019-10-11 10:30:33
ソ-ドシールド
ザシアン:伊達政宗
ザマゼンダ:真田幸村
モルペコ:前田慶次
-- (ユリス)
2019-10-12 20:47:39
草案
メインキャラクター
エレザード:後藤又兵衛
技
かまいたち(正還の奇刃)
すなあらし(閻魔神隠れ)
エレキネット(逆上遊下の牢獄)
どくどく(イメージから)
特性 すながくれ -- (831)
2019-10-16 20:52:11
草案
メインキャラクター
ラッタ(アローラの姿):小早川秀秋
技
かみくだく(食材を)
ほしがる(食材を)
まもる(鍋で防御)
さわぐ(イメージ通り)
特性:くいしんぼう
持ち物:きのみ系 -- (831)
2019-10-16 20:56:48
草案
メインキャラクター
ボルトロス:立花宗茂
技
ワイルドボルト(土雷 芥子挽)
ばかぢから(黒雷 引毟)
じゅうでん(大雷 降誕)
かみなり(祈雷 指呼) -- (831)
2019-10-16 21:20:04
草案
メインキャラクター
デスカーン:大谷吉継
技
シャドーボール(数珠攻撃)
テレキネシス(浮いているから)
のろい(力な彗芒)
くさむすび(沼るな天津甕星) -- (831)
2019-10-16 21:28:09
草案
メインキャラクター
テッカグヤ:本多忠勝
技
てっぺき(イメージ)
ヘビーボンバー(突進形態)
そらをとぶ(飛行形態)
でんげきは(電磁形態) -- (831)
2019-10-16 21:33:29
草案(イメージ)
足利義輝:アルセウス
千利休(ワビ助):オドリドリ まいまいスタイル
千利休(サビ助):オドリドリ めらめらスタイル
京極マリア:ジャローダ
伊達政宗:メガデンリュウ
石田三成:ルガルガン(真夜中のすがた)
島左近:ハッサム
柴田勝家:ヨノワール
真田幸村:ゴウカザル
徳川家康:ルカリオ
井伊直虎:アマージョ
山中鹿之助:キリンリキ
後藤又兵衛:エレザード
前田慶次:チェリム
片倉小十郎:オノノクス
織田信長:メガバンギラス
松永久秀:マタドガス
豊臣秀吉:マッシブーン
竹中半兵衛:ロズレイド
浅井長政:ギルガルド
お市:パンプジン
長曾我部元親:ダダリン
毛利元就:ソルガレオ
武田信玄:ガオガエン
猿飛佐助:ゲッコウガ
上杉謙信:キュレム
かすが:ブラッキー
前田利家:バクーダ
まつ:ガルーラ
大谷吉継:デスカーン
最上義光:キュウコン(アローラのすがた)
本多忠勝:テッカグヤ
雑賀孫市:ブロスター
鶴姫:ジュナイパー
小早川秀秋:ラッタ(アローラのすがた)
天海:オーロット
黒田官兵衛:ハガネール
大友宗麟:アシレーヌ
立花宗茂:ボルトロス
島津義弘:ローブシン
風魔小太郎:アギルダー -- (831)
2019-10-16 22:34:14
追加
ソードシールド
バチンキー:毛利元就
ムゲンダイナ:長宗我部元親 -- (ユリス)
2019-11-23 11:00:37
草案
メインキャラクター
サニゴーン:南部晴政
技
シャドーボール
祟り目
鬼火
滅びの歌 -- (831)
2020-01-26 19:53:39
草案
メインキャラクター
ネギガナイト:浅井長政
技
ブレイブバード:天空・烈翔剣
つるぎのまい:理力・装光
てっぺき:破邪・防壁
スターアサルト:無言・即殺 -- (831)
2020-02-21 17:18:08
追加
ソードシールド
インテレオン:かすが -- (ユリス)
2020-02-21 22:41:15
草案
メインキャラクター
メガボーマンダorゼクロム:竜王・伊達政宗
タツベイ:梵天丸 -- (名無しさん)
2021-02-16 00:01:20
政宗の個性は「暴れるのが好き」、「ケンカをするのが好き」でも違和感無いと思う。 -- (名無しさん)
2021-02-22 08:28:25
ストライクとガブは竜舞覚えないのでWAR DANCEっぽい技に剣舞追加しました。 -- (名無しさん)
2021-02-22 13:37:30
4・幸村伝勢の追加及び色々編集しておきました。 -- (名無しさん)
2021-02-22 22:50:32
お市は、トリデプスで -- (名無しさん)
2021-02-25 16:10:16
政宗の性格はやんちゃでもいいと思う
六爪流は「二刀流」の一つだし -- (名無しさん)
2021-02-25 21:58:45
勝家をシルヴァディに当てはめる草案がありましたが、ゲーム中で入手出来るタイプ:ヌルはその進化後のシルヴァディ共々タマゴ未発見であり、一度しか手に入らない上3V固定の為、辛抱強いシルヴァディは存在しません。
なので勝家の所にヨノワールを追加しました。 -- (名無しさん)
2021-02-26 00:59:38
政宗の所に幸村伝での技を追加しました。 -- (名無しさん)
2021-03-02 23:12:51
DLCのダンテの衣装を考えたら政宗はハッサムでもアリな気がしてきた。
某ニンテンドウカップ2000の準優勝者の使うハッサムと同名だし。 -- (名無しさん)
2021-03-11 14:22:53
トリデプス:お市 -- (名無しさん)
2021-03-14 10:08:35
草案
メインキャラクター
宮本武蔵
ニダンギル:二刀流のイメージから
ニックネーム:むさし
技:やつあたり(悪態の数々)、いわなだれ(石を投げつける)、みねうち(櫂でメッタ打ち)、いあいぎり(バサラ技)
性別:♂
性格:やんちゃ
個性:ケンカするのがすき
努力値:攻撃・特攻
持ち物:櫂っぽいもの
サブキャラクター
ガチゴラス:小松姫 使い手のシャクヤ同様父親が過保護なので
トルネロス:酒井忠次
クチート:赤川元保
主題歌
オープニングテーマ
ボーマンダ:JAP
エンディングテーマ
トゲキッス:Break&Peace -- (ユリス)
2021-03-14 15:07:08
↓ありがとうございます。追加しました。 -- (名無しさん)
2021-03-17 00:33:21
又兵衛はストリンダー(ローなすがた)の方がより近い気がする -- (名無しさん)
2021-03-17 18:24:38
宗茂は見た目的にエレキブルでもいいと思う
性格はまじめも追加で
後、本願寺顕如は技的にニャースで
キョダイマックスで使えるようになったしね -- (名無しさん)
2021-05-24 18:23:00
虫ポケモンで統一
伊達政宗
ヘラクロス:根性+火炎玉、防御と特防が下がる高火力技といった耐久を捨てて攻撃に特化した戦法を取るので
コロトック:使い手のナオシとは声優繋がり
クワガノン:色合いが似ていて電気技が使える
技:しんくうは(JET-X)/メガホーン(DEATH FANG/DEATH BITE)/じごくづきorスマートホーンorでんこうせっかorあばれる(MAGNUM STEP/MAGNUM STRIKE)/インファイト(CRAZY STREAM)/きあいだま(HELL DRAGON)/ストーンエッジ(Ground Dragon)/ミサイルばりorロックブラストorタネマシンガン(STORM DRAGON)
片倉小十郎
カイロス:SMではヘラクロスとは仲間関係なので
デンチュラ:政宗をクワガノンにするなら
真田幸村
マルヤクデ
技:かえんぐるま(火焔車)
猿飛佐助
テッカニン
前田慶次
ガーメイル
長曾我部元親
オニシズクモ:鬼繋がり。色違いだと尚良し。
毛利元就
ウルガモス
風魔小太郎
アギルダー
武田信玄
マッシブーン
上杉謙信
フェローチェ:美しくて素早く、氷技が使えて信玄と対になる事から
本多忠勝
シュバルゴ
徳川家康
スピアー:幼少期は槍を武器にしてた事から
レディアン:「天道」虫モチーフで打撃技を覚える
石田三成
ペンドラー:紫で素早い(加速)と言えば
大谷吉継
バタフリーorモルフォンorドクケイル
柴田勝家
メガヤンマ
ストライク
BDSP発売がされたらきっと解禁されて皆揃うよ! -- (名無しさん)
2021-06-01 01:25:38
↓じしん(PHANTOM DIVE) -- (名無しさん)
2021-06-01 01:27:28
あ、でんこうせっかは小十郎の穿月/填月、あばれるは同じく小十郎の無月極殺で -- (名無しさん)
2021-06-01 10:33:18
メガガブリアス:明智光秀 両手にもつ大鎌から -- (名無しさん)
2021-10-05 21:46:24
草案
シュバルゴ:佐竹義重
サンドパン(アローラのすがた)):宇都宮広綱
ウソッキーorオーロット:姉小路頼綱 -- (ユリス)
2021-10-11 17:39:48
官兵衛は鋼メンタルだから性格はずぶといでもいいんじゃね? -- (名無しさん)
2021-12-20 02:16:26
草案
ロトム:出雲阿国 -- (ユリス)
2022-05-05 18:15:45
ポケモンユナイトで統一
足利義輝:ザシアン
千利休:フーパ
京極マリア:ニンフィア
伊達政宗:カイリュー
石田三成:アブソル
島左近:ハッサムorストライク
柴田勝家:ヤミラミ
真田幸村:エースバーン
徳川家康:ルカリオ
井伊直虎:アマージョ
山中鹿之介:ドードリオ
後藤又兵衛:ヌメルゴン
前田慶次:キュワワー
片倉小十郎:ガブリアス
織田信長:バンギラス
松永久秀:マフォクシー
豊臣秀吉:マッシブーン
竹中半兵衛:エーフィ
浅井長政:ギルガルド
お市:シャンデラ
長曾我部元親:カメックス
毛利元就:リーフィア
武田信玄:カイリキー
猿飛佐助:ゲッコウガ
上杉謙信:グレイシア
かすが:ブラッキー
前田利家:カビゴン
まつ:ハピナス
大谷吉継:ゲンガー
最上義光:アローラキュウコン
本多忠勝:ジュラルドン
雑賀孫市:インテレオン
鶴姫:ジュナイパー
小早川秀秋:ヨクバリス
天海:オーロット
黒田官兵衛:イワパレス
大友宗麟:ラプラス
立花宗茂:ゼラオラ
島津義弘:フシギバナ
風魔小太郎:ファイアロー -- (831)
2023-07-14 22:00:05
政宗にコロトック入れた者ですが、使い手の中の人繋がりなら片手に武器三本づつという事でウソッキーの方が合う気がしてきました。
コロトックは髭からして最上や… -- (名無しさん)
2023-09-18 19:24:18
タイレーツ:五本槍…って思ってたが一匹多かったorz -- (名無しさん)
2023-11-12 16:15:05
ユナイト統一の変更ポケモン
伊達 カイリュー→ミライドン
柴田 ヤミラミ→ソウブレイズ
山中 ドードリオ→コダック
お市 シャンデラ→ミミッキュ
本多 ジュラルドン→メタグロス -- (831)
2024-11-14 16:53:41
パラドックスポケモンで統一
伊達:ウネルミナモ
真田:アラブルタケ
前田:チヲハウハネ
毛利:テツノブジン
徳川:テツノカイナ
お市:サケブシッボ
本多:イダイナキバ -- (ユリス)
2024-11-15 21:40:35
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月15日 21:40