ゲッコウガ

No.658 タイプ:みず/あく
通常特性:げきりゅう(HPが1/3以下のとき水タイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:へんげんじざい(出した技と同じタイプに変化する)
特殊特性:きずなへんげ(敵を倒したときサトシゲッコウガに変化する)
体重  :40.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ゲッコウガ 72 95 67 103 71 122
サトシゲッコウガ 72 145 67 153 71 132


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) くさ/でんき/こおり(フリーズドライ)/かくとう/むし/フェアリー
いまひとつ(1/2) ほのお/みず/こおり/ゴースト/あく/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし エスパー


特徴


をモチーフしたカロス御三家のひとつ。ゲコガシラがLv36で進化したことでとなった。
御三家の初となるあくタイプに加え、専用技「みずしゅりけん」には手裏剣に関するキャラに起用される。その後、
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uでは、新たなファイターとして参戦した。
「ポケットモンスターXY&Z」では、「ポケットモンスター サン・ムーン」を先駆けて強化形態である「サトシゲッコウガ」が登場した。

サトシゲッコウガ


「ポケットモンスターXY&Z」第7話「忍者村決戦!ゲコガシラ対キリキザン!!」から登場した、サトシとの絆が極限まで高まって覚醒した姿。
この状態で覚醒する理由は不明だが、バトル中にキーストーンが反応していたことから、アランは「石を用いない程強い絆によるメガシンカ」と推測している。シトロンの分析でサトシとゲッコウガの心の波長が完全にシンクロした時に起こる現象だということが判明。さらに「ポケットモンスター サン・ムーン」に登場する新特性「キズナヘンゲ」であることが真の正体が判明された。ちなみに、アニメ版と異なり相手のポケモンを倒さなければならないという条件が付いている。




覚える技

レベルアップ

6th タイプ 分類 PP 備考
ケロマツ ゲコ
ガシラ
ゲッ
コウガ
- - 1 つじぎり 70 100 あく 物理 15
- - 1 なりきり - - エスパー 変化 10
- - 1 たたみがえし - - かくとう 変化 10
1 1 1 はたく 40 100 ノーマル 物理 35
1 1 1 なきごえ - 100 ノーマル 変化 40
5 5 1 あわ 40 100 みず 特殊 30
8 8 8 でんこうせっか 40 100 ノーマル 物理 30
10 10 10 したでなめる 30 100 ゴースト 物理 30
14 14 14 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20
18 20 20 えんまく - 100 ノーマル 変化 20
21 23 - りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
- - 23 かげうち 40 100 ゴースト 物理 30
25 28 - なげつける - 100 あく 物理 10
- - 28 まきびし - - じめん 変化 20
29 33 - うちおとす 50 100 いわ 物理 15
- - 33 だましうち 60 - あく 物理 20
- - 36 みずしゅりけん 15 100 みず 物理 20
35 38 43 みがわり - - ノーマル 変化 10
39 44 - とびはねる 85 85 ひこう 物理 5
- - 49 じんつうりき 80 100 エスパー 特殊 20
43 48 52 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
- - 56 くろいきり - - こおり 変化 30
48 55 60 ハイドロポンプ 110 80 みず 特殊 5
- - 70 つじぎり 70 100 あく 物理 15
- - 75 みずしゅりけん 15 100 みず 物理 20

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技10 めざめるパワー 60 100 ノーマル 特殊 15
技12 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技13 れいとうビーム 90 100 こおり 特殊 10
技14 ふぶき 110 70 こおり 特殊 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技23 うちおとす 50 100 いわ 物理 15
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技39 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 60 100 あく 物理 10
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技49 エコーボイス 40 100 ノーマル 特殊 15
技55 ねっとう 80 100 みず 特殊 15
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技62 アクロバット 55 100 ひこう 物理 15
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技88 ねごと - - ノーマル 変化 10
技89 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技94 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技97 あくのはどう 80 100 あく 特殊 15
技98 グロウパンチ 40 100 かくとう 物理 20
技100 ないしょばなし - - ノーマル 変化 20
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
秘03 なみのり 90 100 みず 特殊 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘05 たきのぼり 80 100 みず 物理 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘07 ダイビング 80 100 みず 物理 10

タマゴ技

6th 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
ギフトパス - - ノーマル 変化 15
こころのめ - - ノーマル 変化 5
どくびし - - どく 変化 20
どろあそび - - じめん 変化 15
みずあそび - - みず 変化 15
ほごしょく - - ノーマル 変化 20

教え技

6th 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
みずのちかい 80 100 みず 特殊 10
ハイドロカノン 150 90 みず 特殊 5
いびき 50 100 ノーマル 特殊 15
うらみ - 100 ゴースト 変化 10
けたぐり - 100 かくとう 物理 20
こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
ダストシュート 120 80 どく 物理 5
とびはねる 85 85 ひこう 物理 5 進化前:Lv
なりきり - - エスパー 変化 10
みずのはどう 60 100 みず 特殊 20 Lv
よこどり - - あく 変化 10
れいとうパンチ 75 100 こおり 物理 15


遺伝

タマゴグループ すいちゅう1グループ
性別 ♂:♀=7:1
進化条件 ケロマツ(Lv.16)→ゲコガシラ(Lv.36)→ゲッコウガ


外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月29日 12:47