ReflecBeat
コナミから発売の音楽ゲームシリーズ。
エアホッケーの要領で、リズムに乗ってパックのようなノーツをはじく。
アーティスト
ヘイガニorシザリガー:Ryu☆
→サクリフ・コロブチカ等の曲中「ヘーイ!」より。☆のついたシザリガーとお好みで。
カイリキー×2:VENUS
→上半身裸のいいおとこが二人。
版権曲
ライチュウ:LEVEL 5 -judgelight-
→
とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲の「御坂美琴」の項を拝借。
ミミロップ:七転八起☆至上主義!
→
ハヤテのごとく!の「綾崎ハヤテ」の項を拝借。
マニューラ:Super Driver
→
涼宮ハルヒの憂鬱の「涼宮ハルヒ」の項を拝借。色違い推奨だそうです。
クロバット:Living Dying Message
→ジャケットは「VAMPIRE」のものなので。きゅうけつ必須。
ユキメノコ:また君に恋してる
→入門曲にしてラスボス。歌い手が
坂本冬美さんなので演歌歌手→和服連想。
また、プレイヤーのJUSTから巧みに回避するのでゆきがくれとあられ状態必須。
ミミロップ:メンドクサイ愛情
→
AKB48の「大島麻衣」の項を拝借。
チェリム・セレビィ:10年桜
→
AKB48の「10年桜」の項を拝借。
ソルロック:KOROBUSHKA (Ryu☆Remix)
→さいたまさいたま!
オリジナル曲
エムリット:L'erisia (Primal Logic)
→ピンク髪。
コイル:Broken
→一つ目。こっち見んな。ボス曲なのにあまりにも威厳がないと思われる場合は伝説系をどうぞ。
(猫系):Wuv U
→「Wuv U」≒「Love U」。ということで嫁の猫ポケをどうぞ。
後述のすむち&しぐしぐと合わせてアグノム・ユクシー・エムリットのいずれかでも。
サーナイト:透明なエモーション
→ジャケットの色合いより。色違い推奨。
マニューラ:幻想リフレクト
→ねこ一致。せっかくの「リフレクト」なので、リフレクターとカウンター推奨。
イーブイ:Medicine of love
→ジャケットと歌詞より、スピードスターとメロメロ推奨。
フシギダネ:SEED
→種つながり。FLOWERの
フシギバナとセットでどうぞ。
フシギバナ:FLOWER
→赤い花。タネマシンガンでオブジェクト数最多楽曲を表現。
♀推奨。(もちろん
jubeat版なら♂推奨)
チェリム:Sakura Reflection
→サクラつながり。是非ともポジフォルムを。ちなみにリフレクターは習得不可。
なやみのタネなどはいかがだろうか。解禁難しい的な意味で。
移植曲
プクリン:smooooch・∀・
→頭に丸いのついてたり腰のあたりが丸かったり。
わぶゆ・しぐしぐと合わせてアグノム・ユクシー・エムリットのいずれかでも。色一致。
キレイハナ:SigSig
→雰囲気は違うが、見た目一致。
わぶゆ・すむちと合わせてアグノム・ユクシー・エムリットのいずれかでも。
オオスバメ:starmine-swallowtailmix-
→ツバメ一致。
コメント
- 草案
版権曲
ゴルーグorマツギョ:罠
→THE BACH HORNの項を拝借 -- (ユリス) 2016-03-09 10:30:21
- リフレクといったらQrispyとMAX MAXIMIZER関係をお忘れなく。
マリル:パステルくん(♂推奨)
ワタッコ:printemps
フリージオ:licca
アリアドス:ARACHNE(元ネタ的に♀推奨)
トゲキッス:Windy Fairy -- (名無しさん) 2015-06-22 20:42:41
- 楽曲草案
オリジナル曲
テールナー♀&リザードン♂:リリーゼと炎竜レーヴァテイン -- (名無しさん) 2015-02-11 22:02:11
- こんなwikiあったのか…
初代以降手付かずのようだがDJ TOTTOパを割とガチで運用している俺的に嬉しい。
アマルルガ:Valanga(ゆきなだれ必須 いわなだれも許容範囲)
ジュペッタ:STUTI(トリックルームでソフラン再現もアリ)
ロズレイド:chaplet(どくのトゲ推奨)
キングドラ:海神(ハイドロポンプ必須)
ファイアロー:終焔のClaudia(メロメロ/ないしょばなし推奨)
ペルシアン:Arcanos(パワージェム推奨 再現度を高めたい場合はS逆Vでどうぞ)
持ち物は極力くろおびやおうじゃ(皆伝)のしるしで
伝説の楽曲を文字通り伝説で揃えたい場合には
ディアルガ/パルキア(雪山の頂にいる)
ルギア(渦の先の島にいる)
に差し替えもアリかな -- (名無しの師範) 2015-01-14 02:00:20
最終更新:2011年05月12日 11:30