キラキラ☆プリキュアアラモード
タイプ:フェアリー
プリキュア(アラモード組)
宇佐美いちか/キュアホイップ
プクリンor色違いのミミロップ
コータスorドダイトスorアバゴーラorカジリガメ:クックによってカメに変えられた際から。
リザードン:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
グラードン:同上+禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
ニンフィア:ブイズで総一するなら。
クレセリア:準伝説級ポケモンで統一するなら。
ペロリーム:分類名と名前繋がり。
マホイップ:プリキュア名から。色合い重視ならミルキィルビーでイチゴあめざいく。
性格:むじゃき
持ち物:ホイップポップ
有栖川ひまり/キュアカスタード
パチリスorヨクバリス
プリン:モチーフから。
ハピナス:
中の人が過去に出演していた番組から
ポッチャマorコオリッポ:クックによってペンギンに変えられた際から。
ピカチュウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ギラティナ:同上+禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
サンダース:ブイズで総一するなら。
サンダーorライコウ:準伝説級ポケモンで統一するなら。
性格:おくびょう
立神あおい/キュアジェラート
レントラーorケケンカニ
バニリッチ:アイスがモチーフ繋がり。
色違いのタチフサグマ:バンドのボーカル繫がり。
ナマケロ:クックによってナマケモノに変えられた際から。
カメックス:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
カイオーガorソルガレオ:同上+禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
シャワーズorグレイシア:ブイズで総一するなら。
フリーザーorスイクンorパオジアン:準伝説級ポケモンで統一するなら。
性格:わんぱく
持ち物:ヒウンアイス
琴爪ゆかり/キュアマカロン
エネコロロorレパルダスorマニューラorニャオニクスorオオニューラ
色違いのニャローテor色違いのマスカーニャ:雰囲気から。前者はヨーヨーのようなものを武器に使う点も共通。
ゴロンダ:クックによってパンダに変えられた際から。
フシギバナ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ルギアorルナアーラ:同上+禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
エーフィ:ブイズで総一するなら。
色違いのクレセリア:準伝説級ポケモンで統一するなら。
性格:きまぐれ
剣城あきら/キュアショコラ
ウインディorマフォクシーorルカリオorルガルガン(まよなかのすがた)orパルスワンorバウッツェル
シザリガー:クックによってザリガニに変えられた際から。
リザードン:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
グラードン:同上+禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
ブースター:ブイズで総一するなら。
ファイヤーorエンテイ:準伝説級ポケモンで統一するなら。
性格:おだやか
持ち物:ハートスイーツ
キラリン/キラ星シエル/キュアパルフェ
ギャロップ(ガラルのすがた)
パルキアorホウオウ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ケルディオ:禁止伝説級ポケモンで総一するなら。
リーフィア:ブイズで総一するなら。
色違いのビリジオン:準伝説級ポケモンで統一するなら。
プラスルorイエッサン♀
妖精
ペコリン
ペロッパフ
ペロリーム:人間体
トゲデマルorキテルグマorイーブイorプリンorエモンガ:声優ネタ
キュアペコリン
フーパ(いましめられしすがた)
長老
イノムー
ピカリオ
マイナンorイエッサン♂
いにしえのプリキュア
ルミエル
ラランテスorミロカロスorクレセリアorレシラム
キラキラルをうばう存在
ヨノワールorダークライorゼクロム:ノワール
ルガルガンorグラエナorジガルデ(10%フォルム):ディアブル
ネイティオorルカリオorゾロアーク:ジュリオ/黒樹リオ 前者は使い手のイツキと雰囲気が似ているので。中者は名前が似ている。
ゴチミルorミミッキュ:ビブリー 持ち物:ピッピにんぎょう
ジュペッタ:イル
キュレムorヌケニン:エリシオ 後者はノワールの抜け殻から作り出された存在なので。
ゴロンダ:グレイブ
悪い妖精
ストリンダー(ハイなすがた)orオニドリルor色違いのベトベトン(アローラのすがた):ガミー 後者はキラキラルを吸収した際の姿から。
マクノシタorバクーダ:プルプル 後者はキラキラルを吸収した際の姿から。
ブビィorブーバーン:ホットー 後者はキラキラルを吸収した際の姿から。ねっぷう必須。
スリープ:シュックリー 努力値:素早さ252 技:じごくぐるま(回転攻撃)
ハブネーク:マキャロンヌ 見た目が似ているので。 技:したでなめる
オンバットorオンバーン:ビタード 後者はキラキラルを吸収した際の姿から。技:ぼうふうorふきとばし
バオッキー:フエール キラキラルを吸収した際に赤い猿のような姿をしているので。 技:かげぶんしん
カラマネロ:スポンジン キラキラルを吸収した際の姿から。
ヒトカゲorヌメルゴン:クッカクッキー
タマゲタケorハッサム:タルトーン 後者はキラキラルを吸収した際の姿から。 持ち物:ハッサムナイト
その他(アラモード組)
ホルード♂orダゲキ♂:宇佐美源一郎 後者は空手家。
ミミロップ♀orタブンネ♀:宇佐美さとみ 後者は医者。
エンテイorカエンジシ♂:立神雷桜
スイクンorカエンジシ♀:立神藍子
オオスバメ♂:水嶌みつよし
ペルシアン♀:琴爪しの
ガーディ♀orフォッコ♀:剣城みく
ムーランド♀orエルフーン♀:剣城トミ 後者は髪型から。
HUGっと!プリキュア
タイプ:ノーマル
プリキュア(HUGっと組)
野乃はな/キュアエール
キレイハナorキテルグマor色違いのミミロップor色違いのコジョンド
色違いのワタッコ:イメージ的に。
ママンボウ:「母」のイメージの強いポケモンで統一するなら。
ホウオウorグラードン:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
プクリン:フェアリータイプで統一するなら。
ヌメルゴン:ドラゴンポケモンで総一するなら
ニンフィア:ブイズで総一するなら。
エムリット:UMAで総一するなら。
ミュウ:幻のポケモンで統一するなら。
カプ・テテフ:アローラの守り神で統一するなら
持ち物:フェアリーZ(ミライクリスタル)
薬師寺さあや/キュアアンジュ
スワンナ
ニドクイン:「母」のイメージの強いポケモンで統一するなら。
ルギアorカイオーガ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
トゲキッス:フェアリータイプで統一するなら。
キングドラ:ドラゴンポケモンで総一するなら
グレイシア:ブイズで総一するなら。
アグノム:UMAで総一するなら。
マナフィ:幻のポケモンで統一するなら。
カプ・レヒレ:アローラの守り神で統一するなら
持ち物:ミズZ(ミライクリスタル)
輝木ほまれ/キュアエトワール
ハハコモリ:「母」のイメージの強いポケモンで統一するなら。
レックウザ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
アブリボン:フェアリータイプで統一するなら。
フライゴン:ドラゴンポケモンで総一するなら
サンダース:ブイズで総一するなら。
ユクシー:UMAで総一するなら。
ジラーチ:幻のポケモンで統一するなら。
カプ・コケコ:アローラの守り神で統一するなら
アシレーヌ:猛オシマイダーの作り出した世界で人魚姫になったので
持ち物:デンキZ(ミライクリスタル)
愛崎えみる/キュアマシェリ
ストリンダー(ハイなすがた)
ゴチミルorクチート:ルールーと対称的になるので
ミルタンク:「母」のイメージの強いポケモンで統一するなら。
カイリュー:ドラゴンポケモンで総一するなら
ブースター:ブイズで統一するなら。
パルキア:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一+エール・アンジュ・エトワール(UMA)に合わせて
カプ・ブルル:アローラの守り神で統一するなら
ペリッパー:
30分後の他局の番組のキャラと声優&ロボットの友情(向こうは着ぐるみな上にこっちはロボットじゃない方で向こうはロボットの方ですが)繋がり
持ち物:ホノオZ(ミライクリスタル)
ルールー・アムール/キュアアムール
ストリンダー(ローなすがた)
ダブランorヤミラミ:えみると対称的になるので
ビークイン:「母」のイメージの強いポケモンで統一するなら。
サザンドラ:ドラゴンポケモンで総一するなら
エーフィ:ブイズで統一するなら。
ディアルガ:歴代の『ポケットモンスター』シリーズのパッケージを飾ったポケモンで統一+エール・アンジュ・エトワール(UMA)に合わせて
シルヴァディ:他の4人(アローラの守り神)に合わせて+人工繋がり
持ち物:ゴーストZorドクZ(ミライクリスタル)
<クライアス社時代>
ジバコイル:UFOのようなものに乗っていたので
ゲンガー:発注バンクシーンが「よなよなゲンガー」を彷彿させるため。
タイプ:ヌル:パワードスーツ装着時
はぐたん/キュアトゥモロー
ピンプクorイーブイ:後者はブイズで統一するなら
ハピナスor色違いのニンフィア
妖精
ピカチュウ:ハリハム・ハリー ジョウト地方で孵化しておこう。
その他
キテルグマ:野乃森太郎
ワタッコ:たんぽぽ(はなの祖母) 若い頃はポポッコで
エルレイドorサーナイトorウォーグル:若宮アンリ メガシンカでキュアアンフィニに変身
コロトック:愛崎俳呑
ヨーテリー:もぐもぐ
ルガルガン:ハル
ダーテング:天狗
ナゾノクサ:はぐみ 未来のはなの娘なので彼女の進化前。
クライアス社
ディアルガ:ジョージ・プレジデント・クライ
リザードン:リストル 声優繋がり
マニューラ:チャラリート
レパルダス:パップル
エレキブル:ダイガン
ヘルガー:ジェロス
ワルビル×2:ジンジン&タクミ
クレッフィ:ドクター・トラウム
コジョンド:ビシン
オシマイダー/猛オシマイダー
アクジキング:見た目が似ているので
+
|
個体 |
シロデスナ:校舎(千瀬ふみと)
ナッシー(アローラのすがた):クレーン車(トラック運転手2人)
フワライド:風船(中年男性)
ナゲキ:体育教師(梅橋先生)
輝木ほまれの草案の色違い:フィギュアスケーター(輝木ほまれ)
マスキッパ:食虫植物(咲田マリ)
メタグロス:パソコン(一条蘭世)
ウソッキー:信号or踏切(渋滞中の車の運転手達(直接描写なし))
ハスブレロ:カッパ(猿)
オクタン:タコ(たこ焼き屋の店長(たこ焼き一筋49年))
カメックス:自動販売機(足をぶつけた女性、コインを落とした男性他多数)
イワパレス:ビル(女子生徒)
ホイーガ:保育園のベビーカー(保育士2人、吉見リタ)
バクオング:スピーカー、キーボードなどの音楽機材(素体不明)
アママイコ:女子学生(あき、じゅんな)
ロズレイド:ファッションデザイナー(吉見リタ(2回目))
ワルビアル:スーツ男子(愛崎正人)
ブーバーン:ミュージシャン(音楽グループ3人とそのマネージャー) ギターから炎を出していたので
ダストダス:ゴミ箱(自然公園の清掃員)
アローラガラガラ:骸骨(通信制限でイライラしてる女性)
マルマイン:ビーチボール(じゅんなに注意された少年2人)
ジバコイル:三脚付きのカメラ(一条蘭世(2回目))
バイバニラ:三角コーン(トラック運転手の女性(1回目)、自分の車に傷をつけてしまった男性(2回目))
ズルズキン:泥棒(犬のCMオーディションの犬の飼い主達)
ダンゴロ:黒飴(酒屋の夫婦)
ダーテング:天狗(卓球でトラウムに負けた若い男性)
ポリゴンZ:バーチャル映像(素体不明)
バッフロン:TVディレクター(刺激を求めるTVディレクター)
ガブリアス:砂時計(仕事に疲れた女性)
ミミッキュ:幽霊(靴擦れした女性)
フレフワン:香水(素体不明)
シロデスナ:愛崎家(愛崎獏発)
ユレイドル:百合の花(アンリファンの少女達)
キリキザン:薬師寺れいら
ニョロトノ:未来へかえる君(内富士先生に資料の提出をされた)
|
映画
ミデン
カゲボウズ
ドーブル:他キャラの技をコピーして使用する+体色から。
シルヴァディ:フォルムチェンジで色が変化&多彩なプリキュアの能力を再現可能なので。
ナットレイ:使い手のデントと声優繫がり
アメモース:古いカメラが正体なので使い手のビオラはカメラマンから
持ち物:各メモリorプレート(プリキュアの思い出)
技:ものまねorなりきり(プリキュアの口調を真似る及び技を使用)、ふういん(プリキュアの記憶を)、みがわりorかげぶんしん(分身を生成)
最終更新:2025年08月24日 13:01