白雪姫

タイプ:こおり・フェアリー

白雪姫

ハピナス♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
グレイシアブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
色違いエルフーンorキュウコン(アローラのすがた)フェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(ゆきぐにのもよう)orユキハミ虫ポケモンで統一するなら。
ズガドーンウルトラビーストで他のプリンセスで一緒にするなら。
ロコン(アローラのすがた):可愛い系で統一するなら。
フォッコ同上+歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガカメックスorメガチルタリス:メガシンカポケモンで統一するなら。
キュレムorレシラムorフリーザーorギラティナ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
マニューラ:あくタイプのポケモンで統一するなら。
チルタリスorクリムガンorタルップル:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
ラムパルド:化石ポケモンで統一するなら。

草案(白雪姫)

ムウマージorシャンデラorジュペッタ→ムウマージorヨノワールorメガジュペッタ:継母 個性はまけずぎらい。ジュペッタはメガシンカで魔女に変身するのを再現
ドーミラー:魔法の鏡
ジュナイパー:猟人 間違えて白雪姫を倒さないように
ユンゲラー:ドック(せんせい)
マンキーorニャビー:グランピー(おこりんぼ) ニャビーはサトシのニャビーと若干性格が似ているので
トゲチック:ハッピー(ごきげん)
ゴンベorネッコアラ:スリーピー(ねぼすけ)
コロモリ:バッシュフル(てれすけ)
チャオブーorヒポポタス:スニージー(くしゃみ) 後者はふきとばし必須
ヤドンorヤミラミ:ドーピー(おとぼけ) ヤミラミは目に宝石をはめ込むシーンから
トゲキッスorルカリオ:王子

シンデレラ

タイプ:エスパー・ノーマル

シンデレラ

サーナイトフェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
ブリムオン同上+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ブラッキーor色違いニンフィアブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(せつげんのもよう)虫ポケモンで統一するなら。
フェローチェ同上+ウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
ニャルマーorニャスパーorチラーミィorチラチーノ:可愛い系で統一するなら。
アチャモ同上+歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガサーナイトorメガチルタリスorメガアブソル:メガシンカポケモンで統一するなら。
ルナアーラorジラーチorディアルガ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
アブソル:あくタイプのポケモンで統一するなら。
チルタリスorアップリュードラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
オムスター:化石ポケモンで統一するなら。
持ち物:サーナイトナイト(美しい白のドレスに変わる)
技:夜の12時になったら置き土産もしくはバトンタッチで退場しよう。

草案(シンデレラ)

ブリムオンorムウマージorマフォクシー:フェアリー・ゴッドマザー
エルレイド:プリンス・チャーミング
ヤドキングorガチゴラス:国王 後者は進化前のチゴラスの図鑑解説がそれっぽい
グランブルorメガチルタリスorメガタブンネ:トレメイン夫人 前者は特性いかく、性格いじっぱり、個性ちょっとおこりっぽい推奨
ゴチルゼルorブルー:アナスタシア
ルージュラorドレディアorブルー:ドリゼラ
ラッタorミルホッグ:御者
ブニャット:ルシファー
コラッタorライチュウ×2→メガライチュウX&メガライチュウYorポニータ×2:ジャックとガス NN:ジャック、ガス 持ち物:ライチュウナイトX&ライチュウナイトY(見事なウマに変身)

眠れる森の美女/マレフィセント

タイプ:くさ(眠れる森の美女)
タイプ:あく、フェアリー(マレフィセント)

マレフィセント

ムウマージorブリムオン
ダークライ:風格+深い眠りに誘うという図鑑説明から、実写版では更に自分の国を守るために戦っていた→図鑑説明のなわばりを守る
サザンドラ:アニメ版を意識するなら、あくとドラゴンの組み合わせ
エルフーン:実写版を意識するなら、木の妖精(くさ+フェアリー)という設定から
色違いメガサーナイト:同上黒いフェアリーと言う事で
トゲキッス:同上大きな翼を持っていたので、フェアリーとひこう
ヘルガー:悪魔っぽい+角。メガヘルガーにするともっとマレフィセントっぽい。
ブラッキー:同上。こっちは角ではないが。
メガヘルガーorメガカイロスorメガアブソルorメガマフォクシー:メガシンカポケモンで他のヴィランズに合わせるなら。
技:10万ボルト、ダークホール(姫に呪いを掛け眠らせる)必須。KHではダークメテオを使うので教え技でスピードスターも覚えさせよう

色違いリザードンorボーマンダorレックウザorオンバーンorメガリザードンXorサザンドラorアクジキング:マレフィセントドラゴン 見た目ならリザードン、イメージ(特性:いかく)ならボーマンダ、強さならレックウザと好みに使い分けよう、噛み砕く、火炎放射必須。KHでは爪や地響きで攻撃してくるのでドラゴンクロー、地震も覚えさせよう。
サザンドラなら両形態を1匹で出来る。
持ち物:実写版意識なら羽系

オーロラ姫

ドレディアorアママイコ♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
フラージェス同上+フェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
デデンネ同上(♀のみのポケモンで一緒以外)+可愛い系で統一+歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
チェリムorエネコorムウマorヒメンカorマホイップ :↑と同様可愛い系で統一するなら。
リーフィアブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(はなぞののもよう)虫ポケモンで統一するなら。
ウツロイドウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガフシギバナorメガディアンシー:メガシンカポケモンで統一するなら。
ゼルネアスorシェイミorスイクンorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
レパルダス:あくタイプのポケモンで統一するなら。
ヌメルゴン:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
ユレイドル:化石ポケモンで統一するなら。

草案(眠れる森の美女/マレフィセント)

ストライク:フィリップ王子
ピクシーorユクシー、アグノム、エムリット:フローラ、フォーナ、メリーウェザー(実写映画ではノットグラス、シスルウィット、フリットル) 前者はちいさくなる、後者はとっておき(贈り物)
サナギラスorサボネアorゲコガシラorニャヒート:ステファン王 実写映画では悪役なので進化後に悪がつくポケモン。実写映画ならその進化形態。どろぼうorうちおとす必須
ヤドキング:ヒューバート王
ドンカラス:レイバン/ディアボロ
アマージョ:リア王妃

リトル・マーメイド

タイプ:みず

アリエル

ミロカロスorサクラビス
シャワーズブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
アシレーヌフェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
フラージェス(あかいはな)同上+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
トゲピー同上(♀のみのポケモンで一緒以外)+可愛い系で統一+歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
アシマリorロコンorヒバニーorクワッス:↑と同様可愛い系で統一するなら。
ビビヨン(マリンのもようorモダンなもよう)虫ポケモンで統一するなら。
ツンデツンデウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガギャラドス:メガシンカポケモンで統一するなら。
イベルタルorマナフィorグラードン:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
シザリガー:あくタイプのポケモンで統一するなら。
ハクリューorクリムガンorボーマンダ:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
アーマルド:化石ポケモンで統一するなら。

草案(リトルマーメイド)

色違いミロカロスor色違いアシレーヌ×6:アティーナ、アラーナ、アデーラ、アリスタ、アクァータ、アンドリーナ
キングドラorトリトドンorカイオーガ:トリトン王
ケイコウオor色違いコイキング:フランダー 噴水の役割を果たしたり、アースラの部下(どっちだっけ?)を尻尾で叩いたのでみずでっぽう、はたく必須
クラブorヘイガニ:セバスチャン ルイやアースラの部下(どっちだっけ?)に使ったはさむ必須
キャモメ♂orウッウ♀:スカットル 前者はオリジナル版、後者は実写版
ガブリアスorフローゼルorゲッコウガ:エリック王子 アリエルとタマゴグループを同じにしてみた。(前者はミロカロス、中者はシャワーズ、後者はサクラビスと同じ)
ハカドッグorハーデリア:マックス
ネンドール:グリムズビー 海に入るのが嫌い(水が苦手)という共通点から
メタグロス:ルイ 歌を聞く限りではドSなので、メタルクローやアームハンマーでも覚えさせとこう
ハンテールorシビビール×2:フロットサム&ジェットサム
色違いオクタンorオトスパスorネオラントorカラマネロorメガカラマネロ:アースラ 前者は巨大化する際に墨を吹き出していたのでえんまくかオクタンほう必須 カラマネロは雰囲気と髪型から+メガカラマネロでヴァネッサに変身。

美女と野獣

タイプ:あく

ベル

ルガルガン(まひるのすがた)orシャンデラ 後者は使い手が読書家なので。
ビークイン虫ポケモンで統一+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
マホイップ同上(虫ポケモン以外)+フェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
サンダースブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
デンジュモクウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
ピチューorイワンコorピカチュウorエモンガorイーブイ:可愛い系で統一するなら。
ポッチャマ同上+歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガデンリュウ:メガシンカポケモンで統一するなら。
ギラティナorライコウorサンダー:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
ブラッキー:ブイズ+あくタイプのポケモンで統一するなら。
カイリュー:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
トリデプス:化石ポケモンで統一するなら。

ビースト

ガオガエンorダーテング:後者はアニポケAG編37話のタイトル「美女と野獣!? ダーテングとジョーイさん!」から。
バッフロン:バッファローの頭部から
ケッキングorヒヒダルマorヤレユータン:ゴリラの額から
カエンジシorエンテイorソルガレオ:ライオンの鬣から
グラエナorヘルガーorルガルガン:オオカミの尻尾と脚から
リングマorツンベアー:クマの体から
イノムーorエンブオー:イノシシのキバから

草案(美女と野獣)

ヒトモシ:ルミエール
ギギギアルorホーホー:コグスワース
フーディン:モーリス
ゴーリキーorマッシブーンorブロスターorベロベルトorメガブリガロン:ガストン ブロスターは色違い推奨 ベロベルトは使い手のアルベルト男爵に性格・役割が似ているため。
ゴンベ:ル・フウ
ハーデリア:サルタン/フットスツール
ポットデス:ポット夫人 ねっとう必須
ヤバチャ:チップ
ヤヤコマorスワンナorクエスパトラ:フェザーダスター
カビゴン:ワードローブ のしかかりorヘビーボンバー、あまえる(女装させて戦意喪失)必須
コロトック:コートラック
ヒードラン:シェフ・ブーシュ
ユクシー、アグノム、エムリット:3人娘 アラジンにもオマージュ的なキャラが存在する
クサイハナorヒンバス→キレイハナorミロカロス:魔女 進化後のギャップが似ているので
トゲチック:アンジェリーク
バクオング+ラウドボーン:フォルテ
ヤヤコマ:ファイフ

アラジン

タイプ:ほのお

ジャスミン

コジョンドorゾロアークorチャーレムorペルシアン
ブースターorブラッキーブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
クチートorサーナイトフェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
キバゴ歴代のヒロインのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(たいようのもよう)虫ポケモンで統一するなら。
クレセリア♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
マッシブーンウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
コリンクorメロエッタorチラチーノorニャルマーorニャビーorパチリスorチョロネコorメッソンorニャオハorガーディ:可愛い系で統一するなら。
メガルカリオorメガヘルガーorメガヤミラミorメガチャーレム:メガシンカポケモンで統一するなら。
レックウザorファイヤーorライコウorダークライorルナアーラ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
ヘルガーorガオガエンorマスカーニャorペルシアン(アローラのすがた):あくタイプのポケモンで統一するなら。
サザンドラ:同上+ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
カイリューorフライゴン:同上(あくタイプ以外)。
プテラ:化石ポケモンで統一するなら。
技:アラジンがピンチになったら誘惑でジャファーを油断させておくこと

ジャファー

サダイジャ
フーディン:スマート体系+魔法使い。スプーンをコブラ型の杖だと見立ててやろう。
アーボック:コブラの杖+コブラ形態。
テッカニンorヌケニン:使い手のハンゾウと似ているため。
ジガルデ:特性:スワームチェンジ 通常=10%フォルム、コブラ形態=50%フォルム、魔人ジャファー=パーフェクトフォルム
ムウマージorマフォクシー:魔法使いなので。
メガバグーダorメガハガネール:メガシンカポケモンで他のヴィランズに合わせるなら。
持ち物:フーディナイト(ランプの魔人に変身)/まがったスプーン(コブラ型杖の代用)
個性:まけずぎらい
技:へびにらみ(催眠術)/なりきり(変装)/はかいこうせん(本編KHにて)/ほのおのパンチorほのおのキバorれいとうパンチorこおりのキバ

草案(アラジン)

チャーレムorルカリオ:アラジン 服装から。ジャファーとの決戦及びKHでは剣を使うのでサイコカッターかメタルクロー必須。
メガチャーレムorメガルカリオ:アリ・アバブワ ↑の王子時の姿なので
ヒコザル:アブー
ドーブルorボルトロスorフーパ(ときはなたれしすがた):ジーニー 前者は万能系なので、スケッチで何でもいろんなことをしまくろう。ただし角ドリルや絶対零度等で生物を殺したりメロメロや誘惑といった恋愛関係や癒しの願いや三日月の舞で死んだ生き物を生き返らせること(再起の祈りは現時点で習得不可能)はしてはいけない 、後者は見た目重視&声優ネタ
レントラーorウインディorライコウorニャヒート:ラジャー 特性は威嚇にすべきか
ヤドキング:サルタン王 天然系の王様なので
ペラップorイベルタル:イアーゴ ものまね、おしゃべり、どろぼう必須 後者は実写版の後半のシーンから。
ランドロス:魔人ジャファー
ザングース:アクメッド王子 使い手のザクスカと役割が似ている。
ニューラ:アビスマル
ゲッコウガ:カシーム
ラムパルド:サルーク
ドンメル:金のラクダ 色合い的にバクーダよりそれっぽい 数を合わせるなら75匹用意するように。
オドリドリ(まいまいスタイル)orウェーニバル:クジャク 色合い重視 数を合わせるなら53匹用意するように。
ナゲツケサル:白い毛の猿
カエンジシ:ライオン
リングマorツンベアーorキテルグマ:熊

ポカホンタス

タイプ:ひこう・はがね

ポカホンタス

シンボラーorネイティオorアーマーガア
フラージェス(黄色or橙):フェアリータイプ+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ニンフィア:ブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
アーゴヨン:ウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(たいりくのもようorこうやのもよう)orアゲハント:虫ポケモンで統一するなら。
フラエッテorイワンコorモンメンorイーブイ:可愛い系で統一するなら。
メガピジョット:メガシンカポケモンで統一するなら。
ホウオウorセレビィorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
アーケオス:化石ポケモンで統一するなら。

草案(ポカホンタス)

ジュカイン:ジョン・スミス
ドリュウズorメガバンギラス:ラトクリフ総督 あなをほる(ヴァージニアで穴を掘って金を発掘しようとする)、いばる(「マインマインマイン」の歌詞の彼が歌う部分の大半)必須。
エレザード:ウィギンズ
ヨーテリー:パーシー
ジグザグマ:ミーコ

ムーラン

タイプ:かくとう

ムーラン

コジョンドorムーランドorカモネギ(ガラルのすがた)orネギガナイト
ブースターブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
ヘラクロス虫ポケモンで統一するなら。
テッカグヤウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
ガルーラorオーガポン♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ヤンチャムorヨーテリーorホゲータ:可愛い系で統一するなら。
メガルカリオorメガバンギラスorメガバシャーモorメガヘラクロス:メガシンカポケモンで統一するなら。
ソルガレオorビクティニorジラーチorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
アーマルド:化石ポケモンで統一するなら。

草案(ムーラン)

リーシャンorカイロスorボスゴドラ:リー・シャン隊長 前者は名前から。後者は隊長繋がりで
サザンドラorダゲキorカイロスorパラセクトorペラップorメガカイロスorメガギャラドス:シャン・ユー ダゲキは特性はがんじょう(雪崩にあっても死なない頑丈な体)。カイロス、パラセクト、ペラップは使い手の声優繋がり。
リザード:ムーシュー
コロボーシ:クリキー
ドテッコツ:ヤオ
カビゴン:チェン・ポー 泳げないのでなみのりは覚えさせないように
ペラップ:リン


プリンセスと魔法のキス

タイプ:エスパー・みず

ティアナ

ニョロトノ
ゲッコウガあくタイプのポケモンで統一するなら。いあいぎりでみじん切り、したでなめるorどろぼうでファシリエからペンダントを奪うのを再現。
エーフィブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
色違いピクシーフェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(ていえんのもよう)虫ポケモンで統一するなら。
ミノマダム(くさきのミノ)同上+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
カミツルギウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
メガハガネールorメガバンギラス:メガシンカポケモンで統一するなら。
チラーミィor色違いマイナンorサルノリ:可愛い系で統一するなら。
レシラムorマギアナorジガルデorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
ユレイドル:化石ポケモンで統一するなら。

草案(プリンセスと魔法のキス)

ニョロボンorゲッコウガ:ナヴィーン ゲッコウガはいあいぎりでみじん切り再現
ゴチムorヤミラミ:シャーロット
ゲンガーorメガゲンガーorメガジュペッタ:Dr.ファシリエ あやしいひかりでナヴィーンに魔法をかけるシーン再現
バリヤード:ローレンス ファシリエのカード占いの絵から。
ハハコモリ:ユードラ ティアナの母で裁縫が得意なので
ヤドキング:ラバフ
ラウドボーン:ルイス
バルビート:レイモンド
オーベム:ママ・オーディ
アーボorハブネーク:ジュジュ
ウインディ:ステラ
スターミーorイルミーゼ:エヴァンジェリーン イルミーゼはレイモンド視点重視
ジュペッタ×複数orデスマス×複数orギラティナ:ファシリエの秘密の仲間達
バリヤード:トラヴィス 仮装パーティの衣装から
ギャロップ:フェナー兄弟 仮装パーティの馬の衣装から
ジュゴン:仮装パーティで人魚の衣装を着た女性
サメハダー:仮装パーティで海賊の衣装を着た男性
色違いオクタン:仮装パーティで黒いタコの衣装を着た男性
メリープ:仮装パーティで羊の衣装を着た男性
キリンリキ:仮装パーティでキリンの被り物をした男性
シュバルゴ×4:仮装パーティの騎士の衣装を着たバンドグループ
ヤミラミ:ジョンソン上院議員 仮装パーティの衣装から
ワルビアル:ティアナ達を襲ったワニ
バタフリーorアゲハントorビビヨン:ナヴィーンについてきた女性達(ニューオリンズに着いたばかりの場面)or蝶達(ルイスと歌う場面)
プロトーガ:ティアナ達が川で歌ってる時に登場した亀
バルビート×複数&イルミーゼ×複数:レイモンドの仲間の蛍達 幼虫は色合いと外見重視でケムッソ。
ダーテング×2&ゴローニャ:ティアナ達を狙ったハンター達 ゴローニャ(大柄な男)は特性:いしあたま

塔の上のラプンツェル

タイプ:くさ・あく

ラプンツェル

メロエッタ
ドレディアorアマージョorブリムオン♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
バウッツェルフェアリータイプで他のプリンセスと一緒にするなら。
ニンフィア↑と同様フェアリータイプ+ブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。声優ネタ。
リーフィア同上(フェアリータイプ以外)。
ビビヨン(みやびなもよう)orミツハニー虫ポケモンで統一するなら。
ベベノムウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
クチートorチョロネコorゾロアorヨーテリーorイワンコorピチューorパピモッチ可愛い系で統一するなら。ピチューはしょこたん繋がり。
メガヤミラミorメガゲンガーorメガミミロップorメガスピアー:メガシンカポケモンで統一するなら。
パルキアorミュウツーorミュウorケルディオ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。後者はしょこたん繋がり。
ヤミラミorレパルダスorマニューラ:あくタイプのポケモンで統一するなら。
ヌメルゴンorガブリアス:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
カブトプス:化石ポケモンで統一するなら。

草案(塔の上のラプンツェル)

ルカリオorバシャーモorイルカマン:フリン・ライダー
カクレオン:パスカル
シャンデラorメガガルーラorメガクチートorピクシーorウツロイド::マザー・ゴーテル 後者2種はルザミーネと同じ毒親なので
グラエナ×2:スタビントン兄弟
ギャロップ:マキシマス
ゴロンダ:フックハンド(ピアニストが夢の男)
ダイノーズ:ビッグノーズ(恋人が欲しい男)
バリヤード:ウルフ(パントマイム好きな男)
ワルビアル:ウラジミール(ユニコーン集めをしている大柄な男)
シュバルゴ:アッティラ(お菓子作りが趣味の男)
トゲチック:ショーティー 天使の格好をしてる描写から

ザ・シリーズ

キリキザン:カサンドラ
ゾロアーク:レディ・ケイン
コータス:ヴァリアン
ヨクバリス:モンティ 緑が嫌いなので緑のものは持たせないように
ゴロンダ:ランス
シザリガー:フックフット
メェークル:ミルトン
ニューラ:レッド
ブラッキー:アングリー
ムウマージ:ルース
オノノクス:ウィロー
モルペコ:ウームラウト
マニューラ:スタリアン
ドクロッグ:ウィーゼル
ズルッグ:ヴェックス
ジジーロン:クエイド
ギルガルド:アディラ
エイパム:ヴィゴール
ドンカラス:カナルディスト
ユンゲラー:カライオピ
アシレーヌ:セラフィーナ
カラマネロ:マシューズ
ヘルガー:昨日の明日の館の犬

メリダとおそろしの森

タイプ:くさ・ゴースト

メリダ

ジュナイパーorジュナイパー(ヒスイのすがた)
リーフィア:ブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
フラージェス(赤or橙):フェアリータイプ+♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
アクジキング:ウルトラビーストで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(モダンなもようorたいりくのもよう):虫ポケモンで統一するなら。
モクローorロコンorイーブイorヒメグマ:可愛い系で統一するなら。
メガジュカイン:メガシンカポケモンで統一するなら。
イベルタルorシェイミorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。

草案(メリダとおそろしの森)

パンプジンorリングマ:エリノア王妃
オーロットorリングマ:ファーガス王
モクロー×3orイーブイ×3orヒメグマ×3:ヒューバート、ヘイミッシュ、ハリス
ドーブルorガブリアスorホウオウ:マッキントッシュ卿
ネギガナイト:マッキントッシュ家の長男
ゼラオラorバドレックス:マクガフィン卿
ルカリオ:マクガフィン家の長男
ディンルー:ディンウォール卿
エースバーン:ディンウォール家の長男
ラブトロスorブリムオン:おばあさん(森の魔女)
ゴロンダorガチグマorウーラオスorメガタブンネ:モルデュー
色違いのイーユイorシャンデラ:鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)
トゲキッスorバシャーモ:モーディ
レイスポスorブリザポス:アンガス
アーマーガア:カラス
フーディンorスリーパーorゴーゴートorバイウールー:マーティン
エンペルトorダイケンキ:ゴードン

モアナと伝説の海

タイプ:みず・ほのお

モアナ

アママイコorニドリーナ:♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ヨーテリーorニャビー:可愛い系で統一するなら。
メガクチート:メガシンカポケモンで統一するなら。
ホウオウorカイオーガ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。
リリーラ:化石ポケモンで統一するなら。
シャワーズorブースター:ブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(こうやのもよう):虫ポケモンで統一するなら。

草案(モアナと伝説の海)

マニューラorゾロアークorエンブオーorピジョットorオドシシorサメハダーorジュカインorバスラオorホエルコ:マウイ
ガオガエン:トゥイ
アマージョ:シーナ
ムーランドorマンタインorガラガラorガラガラ(アローラのすがた):タラ
ポカブorバネブーorグルトン:プア
ワカシャモ:ヘイヘイ
キングラーorガケガニorケケンカニorマケンカニ:タマトア 後者はヤシガニなので。ケケンカニだとヤシガニの設定に合わないが、マケンカニだと大きさが合わない。
レジギガス→ゲンシグラードン:テ・フィティ→テ・カァ

ラーヤと龍の王国

タイプ:ドラゴン

ラーヤ

ザングース
ルージュラorブリムオン:♀のみのポケモンで他のプリンセスと一緒にするなら。
ヨーテリーorイワンコorイーブイorフラエッテ:可愛い系で統一するなら。
メガラティアスorメガガブリアス:メガシンカポケモンで統一するなら。
ガチゴラス:化石ポケモンで統一するなら。
サンダースorリーフィア:ブイズで他のプリンセスと一緒にするなら。
ビビヨン(さじんのもよう):虫ポケモンで統一するなら。
チルタリスorアップリューorガブリアス:ドラゴンタイプのポケモンで統一するなら。
サザンドラ:同上+あくタイプのポケモンで統一するなら。
ラティアスorジガルデorレックウザ:伝説・幻のポケモンで統一するなら。

草案(ラーヤと龍の王国)

ラティアスorウネルミナモ:シスー
フシギバナ:ベンジャ
ハブネーク:ナマーリ
ダンゴロorサンドパンorブリガロン:トゥクトゥク
エレズンorトゲピー:ノイ
サルノリorザルードorナマズン:オンギ
クイタラン:トング



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月04日 00:24